fc2ブログ

歌詞 の 重さ

今日は 少し 重い 真面目な話 します!

思いこみや かなり ナルシストな記事になるので
面倒な 人は スルーしてくださいね~~~

     001_convert_20180713172038.jpg

孫六は 曲を作るときは 歌詞先行で 歌詞にメロディーを つけます。
それは まず 曲のイメージとして 歌詞の世界
例えば、 それが 別れた心境なのか? 人生の応援歌 なのか??
それに よって 曲を どうするか? 

いや それ以前に 曲作りするとき 
曲の コンセプト を 決めてから 曲作り するかな~~


曲を作っている最中は 自分が 主人公になり ストーリーを決めて、
時には それが 実話 だったり 友達の話だったり 空想の世界 だったり と。

そして 歌詞を書いていき ここで およその小節がきまる!
ただし、 Aメロ Bメロ サビ と ある程度決めて歌詞を書いていくんだけど
どうしても 云いたい事 などが あると きちんと 8小節なり 12小節なり
と決まらない場合が ある。

Aメロが 小説でいう 起承転結 の 起 で あれば、
A´メロ が 承 Bメロが 転 
サビが 結 と なるのでしょうか???

歌詞を書くにあたり 物語が 纏まるように 作っていくんですが、
どうしても 小節が 合わない場合 が 出てきます!
その場合 割り切って 7小節 と 中途半端に してしまいます。
それは 次のメロディーで 違う展開に 持っていきたいから・・・・・


だから 孫六の曲は 変拍子 
     


物語に 抑揚をつけたいから 

もっとも 最近は 小節も考慮しながら 曲作りしています!



そして 

ここからが 

云いたい事 なんだけど、


ライブで 時々 やって も 映像に残さない曲が 1曲 あります!

いつの日か また・・・

という曲 です!



最近のライブに来ていただいてる方は 聴いたことがあると思います。

この曲のコンセプトは

亡くなった方への 想い を 綴った曲 です!

親父であったり 叔母であったり 親友だったり 
親父が亡くなった年に書いた 曲 です!

実は 今でも この曲を歌う時 涙が出るんです・・・・・
いろんな 想い想い出が 蘇り 
もう一度 逢いたい 
そんな 想いが溢れて 感情移入してしまう曲 なんです。
なので この曲は 映像に残さないようにしています!
だって 映像では 想いは 伝わらないような気がして
そして 自分にとって 神聖な曲  と いうと 頭おかしい と
思われるかも?? ですがね~~~

ライブのセットリストにも 入れていません!
なにかの はずみで 歌うことが ある曲 です。

会場に来て下さる方で わかる人が わかれば いいや~~
って 思って 歌ってます


さて どんな曲だろ???


って 興味 持ってくださった方 
是非 8月4日 午後7時 赤坂 Bフラット に 聴きに来てね!!

・・・・・結局 宣伝かい!! (笑)・・・・・・・

     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434


と ライブイベントには こんな 仕掛けも あります。
当日 歌うか 歌わないか は 気分 ですが、
歌友達 デュークさんには 評判が いいです!!


今日は 変拍子の 君に卒業 おいときます



にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ツアー中のため 

孫ロック 2018年 夏ライブ ツアー中の為

多忙です(笑)

     006_convert_20180728070040.jpg

ま 冗談はさておき、
本業も 多忙 それに 加え 孫ロックの 秋に向けた ライブ も
鋭意 お話が あり 
さらに 来週の納涼祭など 打ち合わせ などなど、

週末 台風の影響で 多少 のんびりできるかと 思ったのですが
そうでもないという。


自分が 好きで やってることなんでね 
いいんですが 

ちゃんと 本業も やらんと ですね!!


ということで

先日 ライブ打ち上げ後の 息抜きで 行った フォーク居酒屋
油断も あったのか?
リーダーとして 曲を仕上げたくて メンバーに指図したかったのか?
映像見ると 孫六が くるくる 回りを見てて
落ち着きが ありませんなー

だ・か・ら 入り損ねるんだぞー!!

と 自分への怒り!!


雨模様



いやね もっと 迷子になった曲が あるんだ 実は、
興味ある方は YOU TUBE 登録して 見てね
只今 限定 絶賛公開中~~~~
迷子になって メンバー あわてず 救済 
聴きようによっては ある意味 演奏にも なっている という・・・・・


今週の告知

     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ライブ後の 打ち上げライブ???

7月26日 デイケアライブ終了後、

     018_convert_20180728070147.jpg

     016_convert_20180728070124.jpg

上野へ どうぶつえん アメ横 に 向かうわけではなく

日高屋 で 腹ごしらえ して ですね。。。。

     015_convert_20180728070100.jpg

居酒屋へ

居酒屋へ 行って 注文したのは ウーロン茶 と コーラ ・・・・・
なんじゃ そりゃ(笑)

ライブの後は ライブ でしょ!!

てな訳で 孫ロック 再び で 演奏 してきましたよーーーー

第一部
いつからか・・・
Last Wave
帰ってくればいいのにさ

第二部
君に卒業
青空のある限り(GSカバー)
雨模様

以上 6曲!!

第二部からは 
アクエリアス 繋がり 岐阜の友達 michiさんの お友達
・・・ 回りくどいね もう お友達です!!!!・・・・

伊藤さん が 会社の同僚の方とお店に遊びに見えて
合流~~~!!!

ほんとは もう少し 長く 遊んでいたかったんですが
ギターのそうちゃんが 前日 諸般の事情で 徹夜 だったので
あんま 長い時間 ひっぱりまわすの ということで
午後9時過ぎ 孫ロックは 撤収 しました!!


では 今日は 旅のつづき・・・ からの映像を おいておきます







今回 ご機嫌な演奏 から あちゃ~~な演奏まで
課題を残したのも あるけど
基本 ここでは 純粋に 音楽を楽しんで
ストレス解消 の 場 なので ね!!!


次は 8月4日 赤坂 です!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

2018年 夏 ライブツアー 26日

7月26日 

デイケアでの ライブ!!

     002_convert_20180728065933.jpg

     003_convert_20180728065956.jpg

今回は ハルポンも参加!!

ありゃ??

孫ロック だーーー!!!

     006_convert_20180728070040.jpg

ハルポンが 持ち込んだ カホン に

みなさん 興味津々!!

約1時間のライブ!

ゆめこぼれ歌 から 始まり 最後は 帰ってくればいいのにさ で 終わる・・・

全 10曲ほど やりました

1時間で 10曲は 少ないって???

そうなんです!!


今回は 交流を深めようと MC 一杯~~
・・・・決して 歌うのを少なくするためではないですぞ(笑)・・・・

楽しくみなさんと お話をさせていただきながら、ライブ進行。
初めての試み でしたが 
うん!! こういうのも いいな!!!

主催者様 から は 次回のオファーも!
9月 開催予定です。
そして お年寄りからは 次 やってほしい曲のリクエスト
「氷雨」 そして なんと

 「野風増」

ええ~~ 河島英五さんって 
いやぁ~ お若い!!!

やりましょ!! 氷雨 なんて 孫六の カラオケ 18番 じゃないですか~~!!



午後3時 無事 ライブが 終わり 撤収!
みなさんの 笑顔と拍手に 見送られ 施設を後に、


そして、 孫六の自宅で 少し 休んだ後は、

ライブ の 打ち上げ!!

いざ 上野へ

     016_convert_20180728070124.jpg

たどり着いたのは、、、、、、
・・・・つづく・・・・・・・・


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

早めの行動を!

台風が きています!

孫六は 今日 すべての予定を キャンセルし
自宅に いることにしました!

関東にいると 台風 って ピンとこない?? というか??
荒れる~~ と いわれながら 意外と肩すかし? というケースが 多いです!
特に 埼玉県は 台風で 怖い思いした経験は あんま ありません。


ただ 今回 勢力を保ったまま 上陸
特に 台風の進路 右斜め前 は 雨 風 共に 物凄いんす
(岐阜にいた頃の 経験上です)

なので  

後で たいしたこと なかったじゃん~~

って 笑われても いいじゃん !!

不要 不急な 外出 

控えたほうが いいと思いますよ!!







自宅に いますので 通常の記事は また 今日中に UP しますねーー


みなさま お気をつけて!!


子供のころ 深夜直撃した台風 風で 家が 持ち上がった・・・
あの 不気味な 浮揚感 忘れられません!!!
なので 台風 人一倍恐怖を 感じる孫六です!

2018年 夏 ライブ 始動!!

7月26日 デイケア ライブ
7月26日 上野 旅のつづき・・・ ゲリラ・ライブ



8月4日

     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

赤坂 B♭ 午後7時より

8月11日 納涼祭 午後5時より

すべて 孫ロック 主体 で やります!!
納涼祭は 素敵な応援団が!!
応援団に おまかせ ~~ と なるかな??



てなわけで、
暫く 忙しいので ブログ更新 のんびりになりまする~~~


2018年 秋 ライブツアー も 鋭意 企画進行中!
上野 神田 赤坂 大宮(ボランティア) 伊勢崎 下北沢 浦和 他 
決まり次第 順次 告知 します!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

暑いし、準備も大変(^^ゞ

今週 というか もう 先週から
どうなってるの??
というくらい 暑いですね~~

昨夜 23日の夜 みなさん 大丈夫だったでしょうか?
嫁を 駅まで 迎えにいったのが 午後7時過ぎ・・・
車の車外気温  32℃ でした Σ(゚д゚|||)


そんな 猛暑の中
いよいよ 今度の木曜 26日 ライブ です!

暑いので なかなか その気 というか?
ライブに向けて 準備 しなきゃ なんですが
やり始めることが 出来なくて

ようやく この前の日曜 できた!

     001_convert_20180724155814.jpg

セットリスト

そして 歌詞カード と ギターコード 演者分
26日も 暑いんかな~~ 暑いと お年寄りも どうなんだ??
と いろいろ 考えてしまうんですが、
1時間の予定 ですが 少し 楽しい話なども して
様子 見ながら 演奏 する感じかな~~
部屋の中 といえど 暑いし 歌うと 余計熱 だすしね~~


そうそう
準備 といえば、
自主練習も してますですが、
喉のケアもね ・・・、

孫六 タバコから アイコスに変えて 3カ月以上 経ちますが

     004_convert_20180724155925.jpg

めちゃ 調子良いです!!

喉が!!

やっぱ タバコの煙 を 吸いこむのは 身体に負担 あったんだね~~

まず 
活舌 が よくなった
声の切れ が よくなった
咳をしなくなった
声が 透き通る・・・・ までは 言い過ぎですが(笑)
なんというか?
濁りが 無くなってきたような気がします!


このまえ ジョーの店 行った時も 話題になりましたが
今 ニコチンもない 電子タバコっぽいのも あるんだとか?
それだけを 吸えて と なれば
いよいよ 禁煙!!
に なれば いいんだけど、
それと アイコスにして 1年もすると
もっと いい感じ に なるんだとか????
これから 楽しみでみ あります!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

暑いよ~~

今日 23日 昼過ぎ

北区滝野川のジム を 終わり

     004_convert_20180713172136.jpg

車に 戻ったら

車外温度 42℃ だって!!

((((;゚Д゚)))))))

そして 埼玉県に入ったら

43℃


暑いです 暑すぎます!
車のエアコンもフル回転です。
いつも 1L 25~27Km くらいの燃費

     002_convert_20180713172104.jpg

なのですが 
この 猛暑!!

今日 1L 17Km だって(^^ゞ

燃費 考えて 車内待機のとき エンジン 切って なんて
普通は してるんだけど
この猛暑 命の危険 感じるので
今は 待機中でも エンジンかけて エアコン かけてます!


そんな 猛暑の中 
8月 孫ロック ライブです
告知~~


     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

孫ロック 2018年 夏 

始まりは やはり ここから!!

     002_convert_20180722152601.jpg

     005_convert_20180722152625.jpg

昨夜 土曜日 夜
熱波の中 
訪れた先は     ジョーの店

バンドとしての運営方法
個人的に ボーカルのありかた
などなど 詳しくは 書きませんが、
迷いが 生じると ここにくる!

そして 毎回

叱咤激励!

ヨンタナさんと ジョーさん!

     013_convert_20180710173945.jpg

昨夜は 暑い夜 更に熱く 語り明かしました。

いつも 無理をいって いろいろ教えて頂いています
ありがたい ことです!
懇切丁寧に 指導してくださる ヨンタナさん
言葉は 荒いけど その中に 温かみがある ジョーさん

こういう夜を過ごすと 孫六は人に恵まれているな って 思います!

でわ 毎度 で 恐縮!
帰ってくればいいのにさ



この曲も ここ 伊勢崎市で 生まれ変り ですね!
3年前より 音域が上がってきたので キーを 少し 上げた方が いいのかもです!

そして いよいよ 
孫ロック 2018年夏 ライブツアー 
始まります!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

迷いが でてきたよ・

2018年 孫ロック ファイナル・イヤー と 称して おります。

     007_convert_20180715083532.jpg

今年 孫六は 55歳になりました!
そして 音楽趣味 再開して 今年で5年 節目の年
なんか 記念になることを と 思って
考えたのが、

孫ロック を フル編成で 音響のしっかりした ライブハウスで
全曲 孫六のオリジナル曲で ライブ を やること!


完全に 自己満足の世界(笑)

半年余り それに向けて やってきてるんだけど、
その間 新たな音楽のつながりが出来て
当初のもくろみが はずれかかってきてるのも 事実 かな~~
どうしたもんか?
ちょっと 今 悶々としてますです!

ただ ライブは やり続けたい それが ボランティア だろうが オープンマイク形式だろうが
チャリティライブ だろうが です。
やっていく先に 見えてくる世界 も あるかな って 思ってます。


ほんとはね
いろんな人とセッションしたり 交流したり って 孫ロックではなく
ほかの ユニットで やりたかったの。
自分が 人間的に 未熟で ・・・・・ (^^ゞ
まぁ それは それで また機会があると 信じて だけど

孫ロックって 
始まりが 孫六のわがまま やり放題 の バンド だったんだけどな~~
メンバー それぞれ 忙しいし ユニットとか あるしね
正直 今年 ここまで 孫六に付き合ってもらって

感謝 してるよ!!

今年で 孫ロック 終わらせようと 思ったけど、



2019年は 孫メタル として (笑)
じゃなくて、

真面目な話 
ボーカルをね だれか 入れたい!
もちろん ベース も 
あ、いや ベースは いるんだけど
酒の不祥事で(^^ゞ 謹慎  
ではなく 公私 めちゃ忙しくしてる人でね
なかなか タイミングが 合わず って感じなんだなーこれが!

で、 自分は もっと 音楽や人として 磨きをかけて
いろんな人とのつながりや
イベントを企画 して いきたいな と 思ってるんです!
それも 赤字を出さずに
そして みんなが 心地よい環境を作って
楽しめる企画 ・・・・


実は そんな 想いで

MR企画

立ち上げました!
おいおい こちらも どのような形で進めていくか?
手探りですが やっていこうかな って 思ってます!
音楽イベント だけでなく 
大きく 言うと
 
社会貢献!

まぁ おれが いうと ウソくさく聞こえるね(笑)
本業との兼ね合い も あるので
どこまで 一人でできるか ??? ですが
仕事で知り合えた人達も 賛同者が 出てくれば
な~~んか 面白いこと できそうじゃんね!


てなわけで 2019年も 孫ロック は あり かな~~
て 最近 思い始めてる。
あ、 初めから 2018年 孫ロックファイナル とは
いってるけど 2019年 活動辞めるって 一言もいってないからなー。
だんだん 毎度毎度 の 閉店セール みたいに なってきた(笑)

イベントのお知らせ!

       8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

浴衣で参加される方は ビール1本サービス!
演者で参加される方で リスナーを お連れになられた方
演者様 リスナー様に それぞれ ビール1本サービス

なんと 太っ腹な 主催者 TOY BOX 様 ありがとうございます(笑)
・・・(^^ゞ・・・・

イベント告知に書いてありますように

今回 孫六は、

      蟄ォ蜈ュ_convert_20180524161043

メイン・パーソナリティー 

司会進行 MCを務めますよ!!
MCといえば とまきゅうでのライブのとき
約40分ほどのステージを やったのですが
演奏した曲だけ 編集したら 20分しかなかった(^^ゞ
ありゃ 約半分 しゃべってたことに(大笑)

孫六は どうも 営業の悪い癖 で
会場で お客さんが しゃべっていることを 拾ってしまう癖 あるようで
気がつくと お客さんと 雑談してるというね
これが わざと でなく 無意識にやってるから 始末に悪い・
だから MC 長くなるんだよね~~
映像見てると 孫六が MCしてる間 他の演者が うんざり してるのが わかって
なかなか 面白い映像ですよん~~~


てなわけで、

口から生まれたと 揶揄される孫六が(^^ゞ
今回 演者さんの紹介 や 演者さんの過去 などを
根ほり葉ほり 言葉で 丸裸にしていこうと
企んでおります!!

実際 最近集まって頂いてる方々って
音楽的に 興味深い過去 持っておられるんよ!!

興味 出てきたでしょ!!


はい そんな 演者さんの 面白エピソードを 聴きたい方は
是非 遊びに お越しくださいーー!!
・・・あくまで 音楽的なエピソードだかんね 
そこ 間違えないように!!!!・・・・・


ま 孫六の 昔話 始めたら 大変だよ(笑)
盛って話すしね!!
渡辺美里さんの 話とか まいろいろ あります!
孫六のトークショー でも いいね(^^ゞ
ネタは ここの回想録記事 だけでも いけるおー
ま それは いつか 他のイベントで やりましょ!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

ライブでの 返し モニター

今日も 暑い埼玉です!

危険な暑さなので 急きょ 自宅に戻り 事務作業!!
・・・・サボっているわけでは ないですぞ(笑)・・・・・

書類を 作ってるんです!!

見せられないけど・・・ ダッハハハハ!!

さて 今日の記事です。


学生時代 音楽サークルで 年1回 
名古屋市の区役所のホールでの コンサート を 開催してました!
サークルとしての 年1度の ビッグイベント
観客は およそ 100人~200人ほど 
今から思えば 結構集客力ありましたね(^^ゞ

ホールと いっても 言ってしまえば 多目的ホールでして、
体育館みたいな感じです。

当然 音響は 整備されておらず、
他のサークルから PA マイク スタンドなど かき集めて
即席で PAブースを 作り という感じ

     005_convert_20120426104356.jpg

マイクが 5~10本(時期によって違った)
アンプからの直だし では なく アンプにもマイクをつけて

     005_convert_20120622081734.jpg

     007_convert_20120622081850.jpg

おおー 当時 孫六は ギタリスト??
足下にも エフェクターが 一杯(笑)
このエフェクターが 使いもしないのに 6個並べてた(大笑)
この話は また いづれ。

     022_convert_20120819084144.jpg

さて 上の写真 見てもらえれば わかりますが
ステージ上に モニター用のスピーカー ありません!

予算の関係も 大きいのですが 
楽器 アンプから マイクで PAへ集め そこから
ホールのスピーカーへ 繋ぎ 音を会場に 出してました!

なので 客席では 音が出てるんです!

ところが ステージでは 自分の音も含めて
よく聴こえないんです!
特に ボーカルは 聴こえないし
他の楽器 も 聴こえない感じでした!

で 最後のコンサートのとき
その 問題を解消しようということで

考えたのが、

PAに集めた音を FMで 飛ばし
それを 演者が ウォークマン みたいな 
受信するラジオ を 身につけて イヤホンで 
モニターする という方法!!


いまでいう イヤモニ ですな!!

すごいでしょ~~
今から 33年前 必死で考えたんよ!!
なんせ 俺たち 理系だから(笑)





ところが、

全然聴こえない(爆)!

ステージ上での 音が あまりにも 大きくて
イヤホンなんかで 聴けないよー って感じでした(^^ゞ

ぶっつけ 本番で やってみましたが
もう リハで 諦めて 普通に やりましたです!
当時のバンド は ベースの人が 重低音 あんま 聴こえないみたいで
やたら ベース音が 大きくて 説得するのに苦労しましたです。
そして 自分の音も アンプから 遠ざかると 聴きづらくて、
ほとんど 自分の指の感覚で 弾いてた覚えが ありますね!


今の人達は いいよね~~
ライブハウスとか 音響整備されていてね!


当時の音源より
孫六 リードギター でした。
なんちゃって だから ひどいよ(笑)




にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

          8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

ライブ時の音のバランス

いやぁ~~

今日 遂に 超えました!!

     001_convert_20180718172944.jpg

40℃!!

午後1時 北区滝野川での 外気温です~~~
こんな 暑い中 ジムで 汗 流してましたですよん!!

さて 今日の記事ですが、
今年に入り ライブをかなり やってる孫六です。
大きな箱での ライブは 少なく 
神田 欧風屋 
赤坂 Bフラット
大宮 老人ホーム
と、 やってますが
すべて PAがあって 音を調整する という環境になく

欧風屋 Bフラット は お店に装備されているアンプ スピーカー で
ボーカルは 対応
ギターは 小型のアンプで 対応 
Bフラットの ドラム ピアノは 直音

なので 演奏する時
音のバランス が とても 気になる!

欧風屋は 箱が小さいので アコギは アンプ通さず 直音
カホンも同様 エレキだけ アンプ 使ってます!
なので それに合わせて ボーカルの音量だけ 調整 してるかな?

こんな感じ



問題は

赤坂 Bフラット

     015_convert_20180530172229.jpg


音のバランスは 普通
一番 鳴りが大きい 太鼓 に 合わせます
・・・・太鼓 ダッハハハ!! この書き方 ミュージシャンぽいでしょ・・・・
ま 要は ドラムの音 に 合わせるんだけど、

B♭では ボーカルマイクが カラオケ仕様 さらに
エレアコと 同じアンプを使用します!
なので エレアコの音量を上げると ボーカルマイクの音量が出せない(^^ゞ
この バランスが 難しかったりするんだけど・・・・・
そこは 孫六 高校時代 放送部(笑)
上手く 調整できてますよん~~

そして 気がついたんだけど、
カラオケ用のマイクって 
マイクと口元 くっつけると 意外と 大きな音量が出せるんよ
ただ 少しでも マイクから外れると とたんに音を拾わなくなる。
つまり 指向性がかなり狭いみたい です!!




わりと バランスよく 音が出てるでしょ!!
ただ 欲をいうと もう少し エレキの音 ソロ演奏など メリハリが ほしいよね!
そうちゃん って エフェクターの類 一切使わないギタリストなんよ
なので フットボリュームも 使わず エレキの手元のボリュームで 
調整 してるんのね 
それと そうちゃん 遠慮深い というか??
俺が 俺が というギタリストでないもんでね~~
次回は もう少し 自己主張してもらうように お願い する予定です!!

そして ピアノ の音が 全然聴こえない
せっかく ピアノが 入るのでね
ここピアノは マイク通してないのね!
だから 
他の音に消されてる感じ もったいない!!

次回 ライブのときは 少し 考えましょう!!

え???

孫六のギターの音 と ボーカルを 抑えれば ピアノ 聴こえるって???

そうなんだけどさ(笑)

一応 バンドの顔 なので そこは・・・・ 
お許しを~~~~!!!


ということで 宣伝

     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

メインパーソナリテー て なに???
ま それは 来ていただいてからの お楽しみに!!
夏祭り です さて なにやろうかね~~
音楽だけじゃ つまんないから ・・・・・
楽しいイベントに しますから
みなさん 暑い夏 涼みに ね!!


赤坂って 東京駅から 地下鉄1本 15分くらい
意外と 近いのよ 
東京駅 だったら 新幹線 始発駅だよーーー
九州から北海道 網羅してるもんね~~~


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

暑い夏が また 熱く・・・・

いやぁ~~
毎日 毎日 今日が最高に暑い==って

今日の午後2時頃 ついに 車の車外温度計 39℃ですた!

     002_convert_20180713172104.jpg

そのうち 暑さで 身体が溶けてなくなるんじゃ ないか? と 思うくらい(^^ゞ
なので 緊急避難 午後は 会社に戻り 事務作業!!


さて そんな 猛暑の 

2018年夏!

さらに 熱くなる イベントが 開催 されますよん~~~

     8譛茨シ疲律縲€繝√Λ繧キ_convert_20180717172434

今回は なんと 演者さんが リスナーさんを お連れしていただいた場合
ビールを それぞれに 1本 サービス しちゃいます!!

そして 

夏祭り ですからね!!   

孫ロックのメンバー は

浴衣姿~~  

     IMG_0696_convert_20160830163930.jpg

昔 どっかで やったなぁ~~・・・・・

とにかく 楽しく 盛り上がりましょう!!
演者さん リスナーさん 共に 募集中!!
ご新規さん お久な方 
そして 孫六の同級生~~!!
飲みにきてくれ~
暑気払いじゃ!!


貴方も 貴女も 暑い真夏の夜 
孫ロックと共に
暑さ ふっ飛ばしませんか???


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

毎日 企画内容 いろいろ 書いてきますね~~!!     

如何お過ごしですか?

いやぁ~~

今日も 暑いです てか 3連休中 今日が一番暑いんではないですかね?

     004_convert_20180712115143.jpg

今朝 朝9時過ぎに 仕事 あって 出かけたのですが、
もう その時間 車の 車外温度は 32℃でした・・・・・(^^ゞ

今夜も 熱帯夜 夜も30℃越えの危険も・・・
みなさん 涼しい環境 徹底して 安全にお過ごしください!

さて 先週 孫六は アルバイトをして さらに パチンコで 勝って
多少 懐が豊か??(笑)
こういう場合 気持ちが大きくなって 
ついつい 無駄遣い してしまうんですね~~

なので、 無駄使いする前に、

     002_convert_20180712115540.jpg

     001_convert_20180712115527.jpg

仕事で 大宮行ったついでに、
楽器店へ、

     003_convert_20180712115553.jpg

アコギの弦を 買ってきました!

エクサリーの エクストラライト という 一番 やわらかい弦!
もうね 年齢的に ミデイィアム弦でも 指が 痛くなってね~
音を考えたら ライト弦より ミディアム弦
特に 自分は バッキングがメインなので ライト弦にする必要もないんだけど。

あとね 今 悩んでるのは・・・・・
最近 エレアコ ライブで よく使ってるんだけど

     001_convert_20180715083459.jpg

普通に アコギだと いろいろ マイクとか 面倒でしょ!
その点 エレアコ って 楽だよね~~
音の調整 というか バンド編成でのバランスも とりやすいし・・・・

なので 自分が 今持っているアコギ をね エレアコ仕様に 改造しようかな??
なんて 考えてるんです!

で、 この前 島村楽器で 相談したんだけど、
アコギの音色を 重視すると、
ピックアップ(マイク) だけで 4万円程 必要とのこと
ギターに内蔵するとなると およそ5万円ほど かかるみたい!
・・・・いや 安くは できるけど 今のアコギの音色を 生かすというか?
殺さないで となると それなりのマイクが必要 という意味ね!・・・・・・


考えますよね~~

だって 後5万円 追加 つまり 10万円~15万円で
新品のエレアコ 買えるもんね~~~


昔から ほしい タカミネ や K・ヤイリ のエレアコ は
10万~15万で そこそこの ギター 買えるから!!
中古だったら マーチンも視野に入るしね。


ということで 
今 悩んでますーーー!!
いっそ 男の 60回ローンで 50万くらいのギター 買うか!
自分は どっちかというと 気にいったギター 1本あれば
そんな に 浮気 というか?
目移りしないタイプなので、
妥協しないで 納得がいく ギター 1本 買ったほうがいいのは
わかってるんだけどね!
ただ 高いんよ!
買えるまで お金 貯めるって、、、
ま お金 貯めることができないんだよね~~ 俺・・・・ダッハ!!
だれか 15万 くれ~~~~~!!!
だれか エレアコ 買ってくれ~~~~(笑)!!!








にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

才能 0 を痛感??(^^ゞ

14日 孫ロック スタジオ~~

     001_convert_20180715083459.jpg

最近 お気にのエレアコ~~

     003_convert_20180715083516.jpg

     007_convert_20180715083532.jpg

以前は スタジオ入って わいわい がやがや やるのが
楽しかった!!

今は、、、、、

なんだろ??

ライブを重ねるにつれ やっぱ

魅せる音楽

これから先 コラボライブ ジョイントライブ ボランテイィアライブ チャリテイィライブ
ま 言葉は いろいろ ありますが、
要は 他のユニットさんと 演奏する機会が 増えて・・・・
あんま ふざけた演奏もね 迷惑 かけるので・・・・・、、、、、


さらに サポートで 演奏 入ってもらったりしてるので、
オリジナル曲 しっかり 譜面どおり というか?
形にして 3人で 合わせる必要が 出てきているのも実情 なのです!!

なので スタジオに入っても、
喧々諤々 というほどでもないですが、
それぞれ 意見を交換し より良い曲作り
さらに 魅せる音楽 を 目指して ・・・・

なのでね 最近は 自分の意見とか イメージを強引に 
とは しなくて 二人の意見を聞いて るんだけど、
なんかね~~
より音楽的というか? 感性より 音楽理論を優先 
てか 専門用語が いっぱい出てきて、、

理解できないんですけど(^^ゞ

ほんと 自分は 感性だけで 音楽やってて、 音楽の才能 は
ないのでは ないか??? と 最近 思い始めてまする。。。。。


では リハーサルにて 仕上がりつつある
オリジナル曲 2曲 今日は あげときますー





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

14日 土曜日 暑かったぜい!!

気がつけば もう 7月も 半ば!!

夏 本番!!

     001_convert_20180713172038.jpg

そんな 暑い夏の土曜日!!


いよいよ

 孫ロック 夏 始動です!!

     007_convert_20180715083532.jpg

久しぶりに 孫ロックの スタジオ練習です!!


練習 終了後、、、、、

孫六とハルポンは 一路 埼玉県久喜市へ GO!!

     008_convert_20180715083550.jpg

夏祭り会場へ・・・・

そうです 夏祭りのイベントに参加・・・・・・・、、、、、

     009_convert_20180715083606.jpg

では なく(笑)

赤坂 B♭ ピアノラウンジ マスターとママ が イベントにゲスト出演されるということで

応援に 駆けつけました!!

     013_convert_20180715083642.jpg

     014_convert_20180715083706.jpg

     018_convert_20180715083724.jpg

夕方 7時を回っても 30℃越え という 猛暑の中・・・・

素敵な パフォ^-マンス 安定感抜群の歌声~~~
もう ミキさん(ママ)は ・・・・・




イベント終了後
せっかくなので というお誘いで、
4人で 近くのショッピングモールで お茶を しました!!

なんか 不思議な気分!!
おしゃれな 赤坂のナイトラウンジで お会いしてるのに
埼玉の  菖蒲町で お茶~~って ねー

楽しいひと時でしたよ!
音楽談義 ・・・・
そして 孫ロックの活動について
今後も サポートしていただけるとの こと
嬉しいですね~~~!!!
ということでね、
8月 と 10月 またまた B♭ にて
孫ロック イベント開催しまーーーす!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

暑いね~~

なんだか 今日は 暑かった(^^ゞ!

     004_convert_20180713172136.jpg

照りつける太陽!

今週は ジムに3回も 通ってしまった~~~

     003_convert_20180713172120.jpg

汗掻いて シャワー浴びて、、、、 
すっきりしたのも 束の間・・・・・

     002_convert_20180713172104.jpg

車の中 5分エンジンかけないで 待機してただけで
もう 汗 びっしょり!!

     001_convert_20180713172038.jpg

スケジュール調整の電話かけてただけ なんだけど・・・・・・
もう すっかり 仕事した気分(笑)
困ったもんだ!!
さて 明日からの連休も 猛暑のようです!
みなさま お出かけの際は 暑さ対策 してくださいね!!


もう 7月後半です・・・・
趣味音楽も 怒涛のライブ 3連ちゃん が もう間もなく
始まりますーーー!!
7月26日 デイケア
8月4日  赤坂
8月11日 納涼祭
赤坂は ・・・・ 既に もう 席が ・・・・・予約で・・・???
詳細は 後日!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

お金の価値 って ・・・ ???

今週は たいして仕事してないのに、
身体が だるい です!

何故か?

それは 相変わらず ジム 週2回 通っているのも なのですが

     005_convert_20180712115158.jpg

     001_convert_20180712115125.jpg

ジムといえば 懸垂を めちゃくちゃ 難しい方法で やり始めたら
全然 できなくなった~~~(^^ゞ


いや いや ジムの話では なく・・・・・



これからが 今日 書きたかった記事 ですよん~~



6月の終わりころ、
自宅のリビングで くつろいでいたら、息子が
「お父さん 7月8日の日曜日 って なにやってる?」
と 聞いてきた。

なんで???  と聞くと??

「いや アルバイト入れたんだけど その日 資格試験の日で バイトいけなくなって・・・」
「できれば 自分の代わりに お父さん バイト 行ってほしくて・・・・」     



という 息子のムチャブリ(笑)で 孫六が 代打で アルバイトをする羽目になったのだ!!

バイトは 資格試験の補助  朝8時から夕方5時まで 働いて 日給8,000円
お金は その日にくれるという 取っ払いのバイト
お昼は 弁当もでる とのこと!


いろいろ 規制があって 詳しい内容は 書けません。
が 仕事内容は 二次試験の面接 面接に来た人を 受験者控室から 面接室まで誘導する
簡単な仕事・・・・・

のはず だったんだ!!

いや たしかに 簡単な 誰でも出来る仕事 なんだけどさ!

控室が 3階 面接室が2階 

もうね 何度も何度も 階段で 行き来 するのさ!!!!
歩いた 歩いた~~~(笑)

凄く 傲慢な書き方 これからしますね(あらかじめ お断りしますよ)

たかが アルバイト ですよ!!
それも 恒常的なものでなく ごくまれにある スポットのバイト ですよ!
なのに 一緒に組んだ 若い(多分大学生?)人がね、
誘導するのに どう 効率よく しかも 受験者に負担がなく
スムーズに 出来るか?
なんて 真剣に 話し合ってるのさ!

・・・・何度も 書くけど たかが バイト だよ???・・・・・・

いわれたこと 粛々と やってれば いいじゃん~~
効率よく回しても 回さなくても 時間には 終わるんだし
早く 終わった としても 時間までに 拘束されるんだしさー


云わなかったけど これ 孫六の心の声 ね(笑)

なんか バイト やっていて 日本も まだまだ 勤勉で 捨てたもんじゃないなー
なんて 思いましたです!
仕事に前向きというか? 全力で取り組む姿勢 とかね!!!
若者よ! いいぞー って 思った。

俺が 腐ってるのかな(大笑)
自分は出来るだけ 手を抜いて なんて 思ってやってたから(^^ゞ
だって 日給 一緒じゃんね!!

ま 孫六の普段の仕事は フルコミで 結果がすべての仕事 だからさ
当然 効率 とか いろいろ頭使って 稼いでるよ!
でも それは 結果がでれば 出ただけ 儲かるからで あって 
ゴニョゴニョ・・・・・・・・

     004_convert_20180712115914.jpg

とにかく やり遂げて 8,000円 GET!!

ん??? 写真 もう 5,000円 写ってるって???


そうなんですよん!!
日曜日 約8時間 労働して 8,000円 もらったんだけど
翌日 月曜日 
仕事が 少し早く終わったんで 息抜きに
パチンコ やったんだわさ!!
やっすい 1円パチンコ ね!!
なんと 200円 玉 買って
回転 二回目で 大当たり!

そこから 怒涛の9連ちゃん さらに 上皿に残った玉で 再び 大当たり で 4連 また3連

気がついたら

僅か 1時間弱 で
プラス 5,000円 の もうけ!


     縺セ繧翫s・点convert_20180712115451

マリンちゃん ありがとーーー!!

なんだかな~~~ 
8時間 汗掻きながら 走り回って 稼いだお金
1時間 まったり 涼しい中で 遊んで 稼いだお金
お金の価値 ・・・・
全然 ちがうよね~~~


とまあ そんなこんなで 今週は 疲れてます(笑)!!
あ、副業より 本業だね!!
はいーー 頑張りまする!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

境レンガ倉庫 ライブ

先日の 大規模豪雨災害 にて 岐阜実家の記事に 多くの方々の お気遣いコメント

ありがとうございました。

実家は 無事 でした・・・・

岐阜でも 亡くなられた方も そして 全国で 多くの犠牲 被害 
お悔やみとお見舞い 申し上げます。

孫六


本日の記事

先日の土曜日 

群馬県 境レンガ倉庫 にて 
チャリティライブ が ありました!
そちらに いつも 御世話になっている バンドとしての大先輩 ヨンタナさんが
同級生バンドで 出演されると 聞いて

行きました!

     001_convert_20180710173851.jpg

めちゃ 綺麗な場所でした!

     028_convert_20180710174429.jpg

今回は 写真 撮ってきたので

     011_convert_20180710173929.jpg

     013_convert_20180710173945.jpg

ギター弾けるのって いいな~~
ギターが 上手いのって 絵になるな~~
いいな~~ いいな!! 
かっこいいな~~


     005_convert_20180710173912.jpg

     022_convert_20180710174106.jpg

演奏中の写真 というのは なかなか 上手く撮影できないですね~~~
ご機嫌な演奏~~~
あっというまの ライブ でした!!

ヨンタナさんの 同級生バンドの方々に
メンバーの方々と
一言づつ 話させてもらったのですが
みなさん 口をそろえて、

大間々 フィガロで 孫六さんの曲 聴きましたよ!!

あちゃ~~~

あの フィガロで 大失敗した ライブ ご覧になられていたのですね(大汗)!!(^^ゞ


物凄く 恥ずかしくなった です~~!!
もうね フィガロのライブ映像だけ YOU TUBE に ちゃんと UP してないんですよ
失敗したから・・・・・・
いや~~ ライブって 怖いですよね!!
ほんの 3分ほどの曲 なのに 記憶は 一生 ですもん!!
と 改めて 大きなライブ の 難しさ を 思った 土曜日でしたー。


いつか リベンジ 
サントスさん と 孫ロック で コラボ
ご機嫌なライブ を やりたいもんです!!
この レンガ倉庫 にて・・・・・・


フィガロのリハ と ご機嫌な演奏 ジョーの店 置いときます~~~

この曲を 本番で失敗した ・・・ダッハハハハ!





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

記録的な豪雨被害

亡くなられた方が 120人以上 とは・・・・

ここまでの被害

改めて 水の怖さ を 知りました!

さて 孫六の実家 岐阜県関市 でも

長良川は 氾濫寸前 津保川 は 氾濫 ・・・・・

     006_convert_20180506082609.jpg

     008_convert_20180506082256.jpg

     010_convert_20180506082436.jpg

普段は 穏やかな流れ ですが ひとたび 荒れると・・・・・

忘れもしません 自分が中学生のころ
9.12 災害
長良川が 決壊して 甚大な被害が出ました!


実家のかなり下流で決壊したのですが
決壊寸前の 近くの長良川は、
物凄い 轟音(川の流れの音)・・・・・聴いたことない音でした!
そして 堤防の下から 波が見えてて、
いつ 溢れてくるか???

消防の方 自警団の方が 土のう を 積んで 警戒・・・・
まさに 命がけの仕事を されていたのは 忘れることができません!


そして その氾濫の後 長良川の河川工事 堤防の強化 に よって
かなりの雨量でも 持ちこたえる川に なっている と 思います!
実家の近所の堤防も かさ上げされ 堅牢な堤防に変貌しました!
今回 それが 証明された感じですかね!!!

     015_convert_20180504064254.jpg



そして 埼玉県に移り住んで 最初のアパートは
大雨が降ると 近所の川が すぐに溢れだして、
冠水する地区 でした!

ある夏 豪雨で 冠水!
自分は アパートの2階だったので 浸水は まぬがれましたが、
アパートに帰るためには 冠水した道を歩く必要があって、

夏でも 水は 冷たく 膝まで浸かって歩くのですが
とにかく 歩きづらいし 冷たくて すぐに身体が冷えてしまうのです!
泥水です 足下に何があるか わからないところを歩く恐怖!
ほんの50mほど だったのですが
夏なのに 寒くて 怖くて・・・・


今は 行政の尽力で 河川は改良され 水が溢れることは なくなった
と 聞いています。

今回 被災された方の想い いかほどか?
経験してみないと わからないこと だと 思います!
一日も早い 復旧 復興 を 願うばかりです!


孫六

実家近くが、

長良川 氾濫危険水位
そして、 実は 実家近くには 津保川が 長良川に合流するところにある。

その津保川が 上流で氾濫してるって、
卒業した中学は 津保川の直ぐ近く しかも、その辺り
堤防が低い場所、、、、

心配だ!

幸い 今日は日曜
兄貴夫婦 仕事休みで 実家に居てくれてるから
平日だと 年老いたお袋一人 だと
避難も容易でないから、、、、

今回の雨
甚大な人的被害、
これ以上の被害が出ない事を 祈るばかりです!


通常の記事は 明日以降にします。

田舎 岐阜

長良川が 氾濫危険水位。

何事も無ければ いいんだけど。


014_convert_20180505091050.jpg


営業日誌

今日は 猛暑の中休み ですかね~~

でも 蒸し暑い!

暑いといえば ここんとこ 群馬県が アツアツですよね~~!!

     010_convert_20180705155001.jpg

この前 埼玉県から群馬県へ 営業に行った時

埼玉県の深谷から群馬に入ったんだけど

深谷 33℃ 橋を渡って 群馬に入ったとたん

35℃  

そして ジワジワあがって 37℃~~   

さすが 日本一暑いとこ です!!

     001_convert_20180705155017.jpg

以前から 気になってた看板があって 立ち寄ってみた!

     003_convert_20180705155049.jpg

     002_convert_20180705155033.jpg

     005_convert_20180705155108.jpg

     007_convert_20180705155123.jpg

この とってつけたような 遺跡模型???
どうも 最近整備を始めたらしく、、、、
ここは 基本       ・・・・・   芝生公園 の ようだ(^^ゞ

     006_convert_20180705155810.jpg

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

真夏の夜は ロックで!!

8月4日 土曜日 午後7時より

赤坂で ライブ やります!!


まだ 詳細は 未定ですが、

真夏の暑い夜 ロックで 盛り上がりましょう!
今回も オープンマイク形式 と 孫ロック

主催は 孫ロックになります!!

     006_convert_20180703184003.jpg

この前の練習風景~~



そして 

7月26日 大宮某所にて まごろく&そうじろう の ボランティアライブ!!
8月11日 大宮某所にて 孫ロック 納涼祭に ゲストで でます!


ボランティアは 意外と評判がよく、

次回の次も 老人ホームでの開催が 決まってます
秋です さて 同じメンバーで やるのも どうか?? な??
と 思っていたのですが ここにきて 強力な助っ人が登場!!
詳細は 話せませんが 正直 お金をとれるライブが 出来そうですよ
(ボランティアライブだから 料金はとりませんがね)

自分が今考えているのは 自分のライブで 黒字がでて それを元手に
ボランティアライブが できれば いいかな~~ って 思ってます!
そして スポンサーをつけること!
いろいろ ウゴイテマス 趣旨に賛同頂ける 個人様 企業様 などなど
本業の傍らで 営業してたりして(笑)

ま 大きくいうと

音楽で みんなが 楽しく WINWIN に なれば いいかな~~
って こと!!


趣味と実益 とまでは いかないにしても
やっぱ ライブやるにしても 経費 かかるしね!!
それと ライブ企画するのも 結構ね 時間と労力 頭も 気も 使う!!
これは 主催しないと わからないこと!
まして 箱から探して だと ね 
でも いつか 何らかの形で 報われると信じて・・・・
(お金とか名誉とか ではなくね なんか 上手く表現できないけど)
今は ただ 進むだけです!!
やり続けた先に なんか あるしょ!!


ボランティアライブ ね。
決して 自慢してるわけでは ないし
凄いでしょ!! って 思ってるわけでもない。
ただ 親父が亡くなった時 
親父に 生前 なんも してあげられなかったことが 
物凄く 後悔 してて その 懺悔の意味で
お年寄り相手に 歌ってるだけだから・・・・・

シルバー世代の方って かわいくてね
ライブが 終わって 帰る時 手を振ってくれたり
拍手して 送り出してくれたりするのね
なんか それが 凄く 嬉しくてね~~
自己満足なんだけどさ!!

とりあえず 需要がなくなる まで やりまする!
演者さん 募集してますよ!ボーカルの方 タンバリン出来る方
ほか なんか 楽器出来る方 などなど ・・・・
企画持ち込み 大歓迎です!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

寝不足・・・ 

2日 月曜日 、、、

月曜から夜更かし~~ 
・・・W杯ではないのがだけど(^^ゞ


夕方 孫六は、、、

     001_convert_20180703183848.jpg

JR蓮田駅 に 

     002_convert_20180703183904.jpg

うーーん 暑いです!!

     003_convert_20180703183919.jpg

目的地~~到着!!

     004_convert_20180703183935.jpg

予定時間が 一時間 遅くなりましたです!!

つうことで

     005_convert_20180703183949.jpg

暑さ対策!!(笑)!

     006_convert_20180703184003.jpg

赤坂 B♭

ハルポンと 一緒に 来ましたすよ!!

シャンソン タンゴ ギター  弾いてきました(^^ゞ
孫六にとって 未知の音楽~~~
ギターコードも ♭ ♯ の オンパレード!!
♯はね まだ フレットひとつ下げればいいんだけど、
♭は フレットひとつ上げる っと、、、、


あか~~ん 頭で 考えてるうちに 次のギターコードへ
ああん??
Esus4 A 混乱~~笑!!
C♯m G♯m は まだ いいとして C♯7 B♭??? F で代用できんか???違う~~
Dで え~~と フレットはここで ・・・・
見慣れないギターコード ・・・・・焦る~~
普段 カポ使ってるからね ミドル・ハイポジションコードになると・・・(^^ゞ
たちまち 混乱する孫六です
(昔は弾けたんだけど 忘れてるよ~~)

悪戦苦闘しながら エレアコでのサポート!!
未知の音楽に 悪戦苦闘しながら、
でも それも また 楽しい~~~!!


さて 孫ロックでも 練習 やってきましたよ
そして 最後には お店に来店されたお客様の前で
ミニライブ!!

神田川
帰ってくればいいのにさ
いつからか・・・

3曲 やりました!!
ミニライブの映像は とり忘れました(笑)



今日は 一発練習の風景~~
ピアノの女性は 初見の方
ま なんとか なるもんだね(^^ゞ!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

大人の事情で

本日 月曜 7月2日は 予約更新です!!

毎日 暑い  そして 西日本は 大荒れ 
関東も 土曜日は 群馬県 大雨 ??
そして 竜巻注意報 などなど、

そして 深夜は W杯 日本戦 ですね!!


そんな 落ち着かない週明け です!!

そして 孫六も 孫ロック 夏ライブ に 向けて・・・・
始動開始 です 
その 一環で ね 今日、明日は ちょっと 忙しい感じです!!


さて 孫ロックも ライブで オリジナル曲 ばかりも 
場所とか お客様の状況とかも あるので、
カバー曲も 少し やろうと おもってます!!


昔 やってみたかった

甲斐バンド

メンバーに 相談してみよっと!!





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

引き籠り~~

日曜 今日も 暑いです!!
なので 昨日 土曜日と同様 、、、
1日 日曜 朝から 自宅で 引き籠っておりました!!

     001_convert_20180701163138.jpg

自宅に引きこもっていても、熱中症は 気をつけなければ・・・・
水分補給もね!!

なので 今日も ・・・ 最近ハマっている
カルピスに強炭酸水!!


そして 近所のスーパーで 少しだけ 安かったので、

     002_convert_20180701163200.jpg

この夏 初の すいか~~~

などなど 食べながら 飲みながら ・・・・・

時間つぶしに TV ケーブルテレビを つけたら

     004_convert_20180701163215.jpg

銀河英雄伝説

実は かねてから 気になっていた アニメ だったんだ!!
本日 一挙放送 ということで・・・・・・・

ズーと 今も 見てます(笑)!!

ラインハート様~~ 

いかん 登場人物の名前が 頭から 離れない~~ ダッハハハハ!!
このアニメ って どっちが 悪者 なんだ????

そして このアニメは 来週 7日も 別のシリーズで 一挙放送 されるらしい・・・・・
次の 週末の過ごし方 決まりましたね!!!
ダッハハハハ!!
う==~~~MU
音楽の練習 いつできるんだろうか????(^^ゞ


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

今日から 7月 新しい月でもあるし 2018年も いよいよ後半!!
ほんとは TV 見てる場合でなく 事業計画のひとつも やらねば 
なのですが 、、、、、
と ぼちぼち 本業の資料も作りながら のんびり してます

明日は いよいよ 孫ロック 夏 始動です!
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
991位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
34位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア