旅のつづき・・・ フォーク居酒屋
28日 ゲリラ・ライブ 行った場所!!
旅のつづき・・・ フォーク居酒屋

ミュージックチャージ 2,160円 プラス 1ドリンク で
自由に 歌えるという ただし 一人2曲まで・・・
お客さんの入り状態によっては 2順 して また2曲?
なので 粘れば 4曲は 歌えるかな??
お店に 歌本が ありますから 手ぶらで 行って
さらに お店の人が 演奏すべてしてくれるので
アコースティクな演奏から フル編成まで!
また 今回 孫ロックで 行った様に バンドとしても 演奏出来ます!
ここのスタッフさん 演奏のクオリティ が 物凄く 高い!!
タダモノ ではない気配!!
オーナーの方は ドラム ベース ギター キーボード すべて こなせ
マスターも ギター 歌 めちゃ 上手い さらに MC も 最高にいけてる!!
どうにも こうにも 気になって 調べてみたら・・・・
国安修二さん わたる さん (オーナーとマスター)
御兄弟で なんと メジャーデビューされてて しかも 作曲家!
中森明菜さんにも 楽曲提供されてる って、、、、、
やっぱりね!!
綺麗な曲
いやはや 素晴らしいお店 ですよ~~
店内 許可 貰ってないので 写真 公開 しませんけど、
多分 40人位 入れる ゆったりとしたスペース だし
ステージも いい感じの広さ
ここで 孫ロック ファイナル・ステージ やっても いいかなぁ~~ って
真剣に 考えてます 貸し切りも 出来るようだし!!
今日も ここの演奏 おいときます
雨のHarbor
いやはや 出だし ピッチ間違えて 全然違う曲になってしまった
( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
ほんとは みっともないんで UP やめようと おもったんだけど
まぁ これも ライブ ということでね!!
正直 途中で 音 止めようと 思ったんだけど(~_~;)
こういう 致命的なミス 珍しいんだけどね~~
なんだろ 緊張してたんかなぁ~~
緊張 といえば 孫六は ライブやった後 必ず 足の甲 が 攣るんだよね。
今回も 帰る途中 車中で 攣りました(笑)
孫ロック ハルポンとそうちゃんは 激ウマ なんだけど
孫六は・・・・・・ どうも 二人との力の差 感じる今日この頃 なんだけど
足を引っ張らないよう やっぱ 練習 しないとね(汗)
特に ボーカル ・・・・・
28日 楽しくもあり 凹んだ ゲリラ・ライブ でした。!!
次回 5月8日 ・・・・ リベンジ してきます””!!!

にほんブログ村
旅のつづき・・・ フォーク居酒屋

ミュージックチャージ 2,160円 プラス 1ドリンク で
自由に 歌えるという ただし 一人2曲まで・・・
お客さんの入り状態によっては 2順 して また2曲?
なので 粘れば 4曲は 歌えるかな??
お店に 歌本が ありますから 手ぶらで 行って
さらに お店の人が 演奏すべてしてくれるので
アコースティクな演奏から フル編成まで!
また 今回 孫ロックで 行った様に バンドとしても 演奏出来ます!
ここのスタッフさん 演奏のクオリティ が 物凄く 高い!!
タダモノ ではない気配!!
オーナーの方は ドラム ベース ギター キーボード すべて こなせ
マスターも ギター 歌 めちゃ 上手い さらに MC も 最高にいけてる!!
どうにも こうにも 気になって 調べてみたら・・・・
国安修二さん わたる さん (オーナーとマスター)
御兄弟で なんと メジャーデビューされてて しかも 作曲家!
中森明菜さんにも 楽曲提供されてる って、、、、、
やっぱりね!!
綺麗な曲
いやはや 素晴らしいお店 ですよ~~
店内 許可 貰ってないので 写真 公開 しませんけど、
多分 40人位 入れる ゆったりとしたスペース だし
ステージも いい感じの広さ
ここで 孫ロック ファイナル・ステージ やっても いいかなぁ~~ って
真剣に 考えてます 貸し切りも 出来るようだし!!
今日も ここの演奏 おいときます
雨のHarbor
いやはや 出だし ピッチ間違えて 全然違う曲になってしまった
( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
ほんとは みっともないんで UP やめようと おもったんだけど
まぁ これも ライブ ということでね!!
正直 途中で 音 止めようと 思ったんだけど(~_~;)
こういう 致命的なミス 珍しいんだけどね~~
なんだろ 緊張してたんかなぁ~~
緊張 といえば 孫六は ライブやった後 必ず 足の甲 が 攣るんだよね。
今回も 帰る途中 車中で 攣りました(笑)
孫ロック ハルポンとそうちゃんは 激ウマ なんだけど
孫六は・・・・・・ どうも 二人との力の差 感じる今日この頃 なんだけど
足を引っ張らないよう やっぱ 練習 しないとね(汗)
特に ボーカル ・・・・・
28日 楽しくもあり 凹んだ ゲリラ・ライブ でした。!!
次回 5月8日 ・・・・ リベンジ してきます””!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
ゲリラ・ライブ!!!
28日 夕方・・・・

上野 ・・・



旅のつづき・・・
フォーク居酒屋!
孫ロック メンバー と 行きました!!
ん? メンバー って ここは スルーしてもらって (~_~;)
ゲリラ・ライブ!
セットリスト
いつからか・・・
帰ってくればいいのにさ
君に卒業
時の過ぎゆくままに
雨のHarbor
お店の方に ベース・キーボードを サポートしてもらい
久々 フル編成での 演奏!!
帰ってくればいいのにさ いつからか・・・ は ご機嫌な演奏できました~~!!
・・・ま、ほかの曲は ・・・・・ 課題が 残りましたがね (。pω-。)
取り急ぎ 今回は 3曲 UP しときます
ゲリラ・ライブ??
今後も 続けます!!
オリジナル曲を 中心に 知らない人の前で 演るので
有名な曲 の カバーも しながら
孫ロックの知名度 も あげるために って
知名度 が 冗談(笑)ですが
音楽を通した 仲間 というか? 知り合い
増えると いいな って 思ってます
ゲリラ・ライブ
次回 は 5月8日 火曜日・・・予定してます。
そして 6月は いよいよ 赤坂!!!
乗り込みます!!

にほんブログ村

上野 ・・・



旅のつづき・・・
フォーク居酒屋!
孫ロック メンバー と 行きました!!
ん? メンバー って ここは スルーしてもらって (~_~;)
ゲリラ・ライブ!
セットリスト
いつからか・・・
帰ってくればいいのにさ
君に卒業
時の過ぎゆくままに
雨のHarbor
お店の方に ベース・キーボードを サポートしてもらい
久々 フル編成での 演奏!!
帰ってくればいいのにさ いつからか・・・ は ご機嫌な演奏できました~~!!
・・・ま、ほかの曲は ・・・・・ 課題が 残りましたがね (。pω-。)
取り急ぎ 今回は 3曲 UP しときます
ゲリラ・ライブ??
今後も 続けます!!
オリジナル曲を 中心に 知らない人の前で 演るので
有名な曲 の カバーも しながら
孫ロックの知名度 も あげるために って
知名度 が 冗談(笑)ですが
音楽を通した 仲間 というか? 知り合い
増えると いいな って 思ってます
ゲリラ・ライブ
次回 は 5月8日 火曜日・・・予定してます。
そして 6月は いよいよ 赤坂!!!
乗り込みます!!

にほんブログ村
今日は・・・
午後から 孫ロック スタジオ練習~~
いよいよ 来月 ライブが 迫ってきてますので、
曲の 細かいアレンジ 調整 と
ボランテイィアに向けて の 練習 です!
詳細は 後日 予定してます・・・・ 予定ね 出来が よくなかったら アレ だけど(笑)
今日は こんな曲 も ・・・ ダッハハハハ!!
あれ??
孫ロック って ロックバンドじゃ なかったけ??????
まぁ あまり深く考えず これからも オリジナル曲 メインに、
いろんなジャンルの曲にも チャレンジ していこうと思ってます
そうそう そろそろ新曲も 作らねば ですね~~
今後 予定としては
ソロでやるのか ユニットで やるのか? は 未定ですが
月1回 どこかで 歌っていこうと思ってます!
6月 また ボランティアライブ 決まりましたです。
となると やっぱ ボーカル一人 増やさないと と
真剣に 考えています!
ボーカルスクールで ナンパ せねば(笑)!!

にほんブログ村
いよいよ 来月 ライブが 迫ってきてますので、
曲の 細かいアレンジ 調整 と
ボランテイィアに向けて の 練習 です!
詳細は 後日 予定してます・・・・ 予定ね 出来が よくなかったら アレ だけど(笑)
今日は こんな曲 も ・・・ ダッハハハハ!!
あれ??
孫ロック って ロックバンドじゃ なかったけ??????
まぁ あまり深く考えず これからも オリジナル曲 メインに、
いろんなジャンルの曲にも チャレンジ していこうと思ってます
そうそう そろそろ新曲も 作らねば ですね~~
今後 予定としては
ソロでやるのか ユニットで やるのか? は 未定ですが
月1回 どこかで 歌っていこうと思ってます!
6月 また ボランティアライブ 決まりましたです。
となると やっぱ ボーカル一人 増やさないと と
真剣に 考えています!
ボーカルスクールで ナンパ せねば(笑)!!

にほんブログ村
スマホのその後、 と 思わぬ??
25日 水曜日 結局 スマホは 入手できず。。。。
26日 午前中 会社を休み・・・・


iphone se
に 変えました
ipadmini 普段から使っているので、
まぁ メカ音痴の孫六でも 使いこなせるかな?? と ね・・・・
しかし 時間かかりましたね~~
修理 できず 機種変更も ・・・ で 結局 Yモバイル に 落ち着き。。。
今週 ほとんど スマホで 動いてた感じです(~_~;)
でも ソフトバンクのショップに 行ったのですが
そこは ショッピングモールの中でしてね
なんと IQOS の 試飲 というか? お試しキャンペーン やってたんですよ
25日 水曜日 にね!!
興味が あったというか??
伊勢崎市のジョーの店 マスター ジョーさんが
「IQOS いいよ~~ なんせ タバコ吸ってる時より 声が 出るようになったよー」
と 言っておられて
孫六にも 勧めてくれてたんです!!
ボーカル やるなら 普通のタバコ 吸ってはダメ==!! ってね
でも 電子タバコって 販売してるとこ あっても 品切れ状態で
実は ずーと さがしていたんですよ

結果 買いました~~~
ブログ いくつか 見てたんだけど
やはり 最初は 不味い ですね(笑)
その後 慣れてくるらしいので 暫くは 我慢して 吸っていこうと
思ってますよ~~
怪我の功名 では ないですが、
スマホも 新しくなり なお且つ 壊れた時の保障も入り
さらに ケースと ガラス強化 して と・・・・
対策 取りつつ なお且つ 従来の料金より 安い と!!
結果 良かったと 前向きに 考えております(笑)

にほんブログ村
26日 午前中 会社を休み・・・・


iphone se
に 変えました
ipadmini 普段から使っているので、
まぁ メカ音痴の孫六でも 使いこなせるかな?? と ね・・・・
しかし 時間かかりましたね~~
修理 できず 機種変更も ・・・ で 結局 Yモバイル に 落ち着き。。。
今週 ほとんど スマホで 動いてた感じです(~_~;)
でも ソフトバンクのショップに 行ったのですが
そこは ショッピングモールの中でしてね
なんと IQOS の 試飲 というか? お試しキャンペーン やってたんですよ
25日 水曜日 にね!!
興味が あったというか??
伊勢崎市のジョーの店 マスター ジョーさんが
「IQOS いいよ~~ なんせ タバコ吸ってる時より 声が 出るようになったよー」
と 言っておられて
孫六にも 勧めてくれてたんです!!
ボーカル やるなら 普通のタバコ 吸ってはダメ==!! ってね
でも 電子タバコって 販売してるとこ あっても 品切れ状態で
実は ずーと さがしていたんですよ

結果 買いました~~~
ブログ いくつか 見てたんだけど
やはり 最初は 不味い ですね(笑)
その後 慣れてくるらしいので 暫くは 我慢して 吸っていこうと
思ってますよ~~
怪我の功名 では ないですが、
スマホも 新しくなり なお且つ 壊れた時の保障も入り
さらに ケースと ガラス強化 して と・・・・
対策 取りつつ なお且つ 従来の料金より 安い と!!
結果 良かったと 前向きに 考えております(笑)

にほんブログ村
ばたばた 大騒ぎ の 果てに・・・
月曜の朝
スマホの液晶漏れ が わかって、3日

この状態から 遂に、

チーン!!
完全に 画面が 反応しなくなりました(*σ´Д`*)
もう笑うしかないのですが 仕事でつかっているので そうもいかず
火曜日から水曜日にかけて あちこち電話 やら お店に 行くやら です。
そこで わかったこと!!
格安スマホ を 使っていたのですが ・・・・・・
安かろう 悪かろう!! です
某 楽○スマホ でしたが
まず 店の対応 ショップでは 新規契約 機種変更 は 対応しているが
修理 は 受け付けてない!! だってさ
普段 温厚な孫六ですが、、、
店員の態度 も 横柄で ・・・・
切れました!!(笑)
普段リアルにおつき合いがある方 だと おわかりいただけると思うのですが、
孫六が 切れると ・・・・ ダッハハハハ!!
ちょっと いや かなりな毒舌吐いて 店を出てきました!!
もう 二度と 楽○ は 信用しません!!!
次 スマホの 某メーカーに問い合わせ
・・・・あっ 写真にメーカー名が(笑)・・・・
修理は 送ってもらって 部品交換 約3週間 かかるとか?
その間 代替機 は なし(メーカーだから当然ですね)
しかも 液晶交換だと 約3万円 かかるらしい・・・・・・
電話で 問い合わせたのですが 物凄く丁寧に応対して頂きました!
楽○ とは 大違い~~~!!!
ここで 修理 機種変更は あきらめ
キャリア乗換 に することに!
わが家の財務大臣 嫁と相談し、
懲りずに 某格安モバイル へ
Yモバイル なんですがね
実は 息子が Yモバイルでして 以前 息子のスマホが 壊れた時
対応が 良かったので しかも 家族割が効くので ね。
近くの ソフトバンクへ
と その前に スマホは なんだかSIMの変更なんちゃら 解約?
を しないと いけないんだってね。
普通大手は PCなどで すぐにできるらしいんだけど
楽○ は 電話しないと ダメらしい しかも その場で 出来なくて
開通まで 2,3日 かかる場合も あるんだとか???
もう ここで 孫六は 嫌になりつつあって(笑)
実際 電話がつながったのが かけてから30分ほど・・・・・・
その足で ソフトバンクのショップへ
ソフトバンクの店員さん も いってました
楽○ さんは ね~~ と、、、、、
ほんと スマホ キャリア 選ばないと なんか あった時 困ります!
と 月曜から 今日 木曜まで
ほとんど スマホの件で あちこち 電話やら お店 いったり やらで
ほとほと 疲れます~~!!
ブログで 悪口 書くのも ?? どうなんだろ? って
思ったけど あまりにも クソ対応 だったので
書いてしまった(笑)
みなさん ○天モバイル 加入されるのなら よく 内容確認して の
方が いいとおもいます!!

にほんブログ村
スマホの液晶漏れ が わかって、3日

この状態から 遂に、

チーン!!
完全に 画面が 反応しなくなりました(*σ´Д`*)
もう笑うしかないのですが 仕事でつかっているので そうもいかず
火曜日から水曜日にかけて あちこち電話 やら お店に 行くやら です。
そこで わかったこと!!
格安スマホ を 使っていたのですが ・・・・・・
安かろう 悪かろう!! です
某 楽○スマホ でしたが
まず 店の対応 ショップでは 新規契約 機種変更 は 対応しているが
修理 は 受け付けてない!! だってさ
普段 温厚な孫六ですが、、、
店員の態度 も 横柄で ・・・・
切れました!!(笑)
普段リアルにおつき合いがある方 だと おわかりいただけると思うのですが、
孫六が 切れると ・・・・ ダッハハハハ!!
ちょっと いや かなりな毒舌吐いて 店を出てきました!!
もう 二度と 楽○ は 信用しません!!!
次 スマホの 某メーカーに問い合わせ
・・・・あっ 写真にメーカー名が(笑)・・・・
修理は 送ってもらって 部品交換 約3週間 かかるとか?
その間 代替機 は なし(メーカーだから当然ですね)
しかも 液晶交換だと 約3万円 かかるらしい・・・・・・
電話で 問い合わせたのですが 物凄く丁寧に応対して頂きました!
楽○ とは 大違い~~~!!!
ここで 修理 機種変更は あきらめ
キャリア乗換 に することに!
わが家の財務大臣 嫁と相談し、
懲りずに 某格安モバイル へ
Yモバイル なんですがね
実は 息子が Yモバイルでして 以前 息子のスマホが 壊れた時
対応が 良かったので しかも 家族割が効くので ね。
近くの ソフトバンクへ
と その前に スマホは なんだかSIMの変更なんちゃら 解約?
を しないと いけないんだってね。
普通大手は PCなどで すぐにできるらしいんだけど
楽○ は 電話しないと ダメらしい しかも その場で 出来なくて
開通まで 2,3日 かかる場合も あるんだとか???
もう ここで 孫六は 嫌になりつつあって(笑)
実際 電話がつながったのが かけてから30分ほど・・・・・・
その足で ソフトバンクのショップへ
ソフトバンクの店員さん も いってました
楽○ さんは ね~~ と、、、、、
ほんと スマホ キャリア 選ばないと なんか あった時 困ります!
と 月曜から 今日 木曜まで
ほとんど スマホの件で あちこち 電話やら お店 いったり やらで
ほとほと 疲れます~~!!
ブログで 悪口 書くのも ?? どうなんだろ? って
思ったけど あまりにも クソ対応 だったので
書いてしまった(笑)
みなさん ○天モバイル 加入されるのなら よく 内容確認して の
方が いいとおもいます!!

にほんブログ村
雨模様・・・
なんか 久しぶりに 本降りの雨 でしょうか??

港の 雨 ・・・・
ということで 今日は
雨のHarbor
最近 自分で 一番の お気に入りの曲 です!!
なんだろーなー 音域が広くなく作っているんで 歌いやすいからでしょうか???
自分で作った曲を 自分で 歌って ・・・
自分で毎日聴く ・・・・
なんか すんごく ナルシストみたいで 嫌なんだけど(笑)
自分が作った曲 自分が好きにならなきゃ 誰が 好きになるん??
て おもうしね(笑)
そんなに 長い歌詞 でも ないのに 何故か 6分弱 の曲になってしまった(汗)
歌詞は 30年以上前に 自分が 書いたんだ??と思うんだけど、
曲をつけたのは 昨年 1時間位で サラーっと 作ったよ。
意外とね こうやって メロディーが浮かんで スグできる曲の方が
なんか 長く 歌ってるような気がする!!
帰ってくればいいのにさ も 簡単に 作った気がするな~~
逆に 苦労して 作った曲 って
試行錯誤しながらね!
歌ってても ズーと違和感が あるのは 不思議 ですね!!

にほんブログ村

港の 雨 ・・・・
ということで 今日は
雨のHarbor
最近 自分で 一番の お気に入りの曲 です!!
なんだろーなー 音域が広くなく作っているんで 歌いやすいからでしょうか???
自分で作った曲を 自分で 歌って ・・・
自分で毎日聴く ・・・・
なんか すんごく ナルシストみたいで 嫌なんだけど(笑)
自分が作った曲 自分が好きにならなきゃ 誰が 好きになるん??
て おもうしね(笑)
そんなに 長い歌詞 でも ないのに 何故か 6分弱 の曲になってしまった(汗)
歌詞は 30年以上前に 自分が 書いたんだ??と思うんだけど、
曲をつけたのは 昨年 1時間位で サラーっと 作ったよ。
意外とね こうやって メロディーが浮かんで スグできる曲の方が
なんか 長く 歌ってるような気がする!!
帰ってくればいいのにさ も 簡単に 作った気がするな~~
逆に 苦労して 作った曲 って
試行錯誤しながらね!
歌ってても ズーと違和感が あるのは 不思議 ですね!!

にほんブログ村
自宅仕事
日曜日の夜・・・・

スマホが 。。。。
液晶漏れ!!
格安スマホの為 修理の体制が悪く!
機種変更 または 乗換 した方が 安くなるようだ!
と なんだかんだ バタバタ してて 新しいスマホには 水曜日 まで 待たねばです。
電話 着信はわかるんし タイミングよければ 出れるんだけど
こちらから掛けることは 無理!
となると、、、、、
営業に支障が
そう アポを取るための電話が かけられない(。´・(ェ)・)
ということで
24日 火曜日は 午後から 自宅しごと!

パソコンを開いて と・・・・・・・・

いかん!!
ブログ書いてるし~~~(笑)
どうも パソコン開ける=ブログを書く という習性がついてしまってる~~~
元々 24日は 日曜日仕事したので 代休 取ってたんだけど・・・
結局 なんだかんだ で 自宅で 事務仕事してるという・・・・・
まぁ 孫六の年代の人間 って 平日とか 土曜 とか
ゆっくり休むって できない性格? なんだよね~~
割り切ることも たいせつ なんだけどね~~~
ほんとは 今日 8日のライブ(ボランティア)の準備で
歌詞カード 作る予定だったんだけど
事務仕事で できそうに ない(笑)

にほんブログ村

スマホが 。。。。
液晶漏れ!!
格安スマホの為 修理の体制が悪く!
機種変更 または 乗換 した方が 安くなるようだ!
と なんだかんだ バタバタ してて 新しいスマホには 水曜日 まで 待たねばです。
電話 着信はわかるんし タイミングよければ 出れるんだけど
こちらから掛けることは 無理!
となると、、、、、
営業に支障が
そう アポを取るための電話が かけられない(。´・(ェ)・)
ということで
24日 火曜日は 午後から 自宅しごと!

パソコンを開いて と・・・・・・・・

いかん!!
ブログ書いてるし~~~(笑)
どうも パソコン開ける=ブログを書く という習性がついてしまってる~~~
元々 24日は 日曜日仕事したので 代休 取ってたんだけど・・・
結局 なんだかんだ で 自宅で 事務仕事してるという・・・・・
まぁ 孫六の年代の人間 って 平日とか 土曜 とか
ゆっくり休むって できない性格? なんだよね~~
割り切ることも たいせつ なんだけどね~~~
ほんとは 今日 8日のライブ(ボランティア)の準備で
歌詞カード 作る予定だったんだけど
事務仕事で できそうに ない(笑)

にほんブログ村
たまには 宣伝~~
お陰さまで 5月12日 土曜日 午後2時から 開催する
神田 欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
は 演者様 6組 枠は 埋まりました!!
当日 若干 時間に余裕が あるので
飛び入り参加 も ありです。。。
さて リスナーさんは まだまだまだまだ
募集中!!
今回 リスナーさんからは 参加費 頂きません
お店にて 1ドリンク 注文 お願いします 1杯 480円 です
持ち込みもOK ですが 最低1杯 注文してもらえると 嬉しいです。


欧風屋 の 前に、、、
GW明け 8日 某所にて ライブ です
そのセトリも ソロソロ やらねば です
こちらは 孫六も ギター 弾くので
うん 準備 ちゃんと しないとだね~~~
ということでね 今週 ブログ更新 のんびり に なるかも??
ですーーー!!

にほんブログ村
神田 欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
は 演者様 6組 枠は 埋まりました!!
当日 若干 時間に余裕が あるので
飛び入り参加 も ありです。。。
さて リスナーさんは まだまだまだまだ
募集中!!
今回 リスナーさんからは 参加費 頂きません
お店にて 1ドリンク 注文 お願いします 1杯 480円 です
持ち込みもOK ですが 最低1杯 注文してもらえると 嬉しいです。


欧風屋 の 前に、、、
GW明け 8日 某所にて ライブ です
そのセトリも ソロソロ やらねば です
こちらは 孫六も ギター 弾くので
うん 準備 ちゃんと しないとだね~~~
ということでね 今週 ブログ更新 のんびり に なるかも??
ですーーー!!

にほんブログ村
夏なの??
22日 日曜日 の 午後・・・・
暑いね!!

朝 仕事してきたんだけど、、、
休日は 道路状況が 読めないので、
早めに 家を出たんだが 早く着いてしまった(笑)
アポの時間まで 車の中で 本読んでたんだけど・・・
暑い!!よ~~~


季節の花は まだ 春 なのにね~~
さて 23日の週は ゴールデンウィーク前 ・・・・
魔のGW
GW 前後 1週間は 実は 仕事のアポが 入りにくいんだよね~~
まぁ わかるけどね!!
GW前 は GWの予定やら GWに向けて 仕事 通常より多く仕事こなさなきゃ だし
GW後 は 疲れて とか お金使い果たして とか??
仕事も 溜まって とか??
とにかく 言い訳 しやすいでしょ(笑)
ということでね 23日の週は 意外と のんびり です~~~

にほんブログ村
暑いね!!

朝 仕事してきたんだけど、、、
休日は 道路状況が 読めないので、
早めに 家を出たんだが 早く着いてしまった(笑)
アポの時間まで 車の中で 本読んでたんだけど・・・
暑い!!よ~~~


季節の花は まだ 春 なのにね~~
さて 23日の週は ゴールデンウィーク前 ・・・・
魔のGW
GW 前後 1週間は 実は 仕事のアポが 入りにくいんだよね~~
まぁ わかるけどね!!
GW前 は GWの予定やら GWに向けて 仕事 通常より多く仕事こなさなきゃ だし
GW後 は 疲れて とか お金使い果たして とか??
仕事も 溜まって とか??
とにかく 言い訳 しやすいでしょ(笑)
ということでね 23日の週は 意外と のんびり です~~~

にほんブログ村
ご機嫌なステージ
若いころから ライブ コンサート
大きなのは 1000人、500人 の 観客の前で 演奏したことも・・・・
少ないのは 1人 ・・・ ダッハハハハ!!
数えきれない回数 やってきた!!



そんな 数々の演奏 で
自分自身 納得がいった演奏 歌 は
ほんと 数えるくらいしかない!!
特に 音楽趣味再開してからは、、、 どうだろ???
ライブをやるたびに 凹むことが 多いかな(笑)
若いころの音楽演奏では
ダ・カーポのバックで演奏した時
あれは 音源も写真もないけど、
記憶の中では 一番 良い演奏 だったと思う
まぁ それは ね 1000人の観客 いたし
なにより ダ・カーポのライブ 直後 アンコールみたいな
タイミングで 会場はもう 出来上がっていたから・・・
演奏 自分らが 始めた時には もう
オールスタンディング状態で、、、、
しかも PA は プロだからかね~~
自分が弾くエレキの音が 会場 から 跳ね返ってきてね
まぁ~~ それは それは 綺麗いな音色でね~~・笑
一瞬 自分が 物凄くギターが上手い演者に 思えたよ!
いまから 思えば 1000人の観客 さらに プロの歌手の バックを務めたという、、、
とんでもない ハプニングというか 状況だったんだけど
全然 緊張もしてなくて・・・・・
気持ちも ノってたかな~~ いわゆるハイな気分???
そして なにより 光栄なこととして メンバー みんな
楽しんでやろー!!
って なってた!!
そう思うと やっぱ
メンタル って 大事だね!! 音楽ってさ!
自分が 楽しめなきゃ 聴いてる方も 楽しくないもんね!!
正直 音楽的なセンス や ギター演奏 ボーカル
才能がないし 全然 上手くない孫六 ですが、
自分が 楽しく そして ご機嫌にできれば・・・・
聴いてる方に なにか 伝わるのかな~
て 最近 思う!
もちろん そのために 練習することは
第一条件 ですけどね!!
5月 ライブに向けて 練習 しますよー
ご機嫌な演奏 聴いてもらうために!!
今日は 昔の音源
コンサートで 一番 練習した曲 かも??

にほんブログ村
大きなのは 1000人、500人 の 観客の前で 演奏したことも・・・・
少ないのは 1人 ・・・ ダッハハハハ!!
数えきれない回数 やってきた!!



そんな 数々の演奏 で
自分自身 納得がいった演奏 歌 は
ほんと 数えるくらいしかない!!
特に 音楽趣味再開してからは、、、 どうだろ???
ライブをやるたびに 凹むことが 多いかな(笑)
若いころの音楽演奏では
ダ・カーポのバックで演奏した時
あれは 音源も写真もないけど、
記憶の中では 一番 良い演奏 だったと思う
まぁ それは ね 1000人の観客 いたし
なにより ダ・カーポのライブ 直後 アンコールみたいな
タイミングで 会場はもう 出来上がっていたから・・・
演奏 自分らが 始めた時には もう
オールスタンディング状態で、、、、
しかも PA は プロだからかね~~
自分が弾くエレキの音が 会場 から 跳ね返ってきてね
まぁ~~ それは それは 綺麗いな音色でね~~・笑
一瞬 自分が 物凄くギターが上手い演者に 思えたよ!
いまから 思えば 1000人の観客 さらに プロの歌手の バックを務めたという、、、
とんでもない ハプニングというか 状況だったんだけど
全然 緊張もしてなくて・・・・・
気持ちも ノってたかな~~ いわゆるハイな気分???
そして なにより 光栄なこととして メンバー みんな
楽しんでやろー!!
って なってた!!
そう思うと やっぱ
メンタル って 大事だね!! 音楽ってさ!
自分が 楽しめなきゃ 聴いてる方も 楽しくないもんね!!
正直 音楽的なセンス や ギター演奏 ボーカル
才能がないし 全然 上手くない孫六 ですが、
自分が 楽しく そして ご機嫌にできれば・・・・
聴いてる方に なにか 伝わるのかな~
て 最近 思う!
もちろん そのために 練習することは
第一条件 ですけどね!!
5月 ライブに向けて 練習 しますよー
ご機嫌な演奏 聴いてもらうために!!
今日は 昔の音源
コンサートで 一番 練習した曲 かも??

にほんブログ村
孫六がいる業界話
フルコミッションの営業の世界に 飛び込み 約20年
孫六が いる業界は 営業の世界
売上至上主義 と いっても過言ではないのですが、
売り上げを伸ばすために さまざまな施策が ・・・
いわゆる ニンジンをぶら下げる って やつです!!

多かったのが 毎月の売上の成績で 支社の中で 上位の人は
〆日に 行われる 打ち上げ(飲み会)に招待(無料)される というもの!!
これは そんなに目標値高くなく 毎月参加してたかな?
ただ 孫六は 飲めないので 実は 苦痛だったんだけど
だんだん 歳取っていくと 支社でも ベテランとして 扱われ(笑)
けっこう 若い子が 気を使ってくれたんで
参加してても 楽しかったかなぁ~~
・・・・けっして 威張ってるわけでなく (~_~;)
なんか 気がつくと 取り皿に 料理が ある ってかんじ・・・笑
あと 営業課 ごと チームになり 目標が達成されると
営業課ごとに 報奨金が もらえ その資金で 旅行に行く企画
これも 所属していた営業課は 優秀だったので ほぼ 毎回 クリアー
伊豆 鬼怒川 箱根 諏訪湖 蓼科 山中湖 諏訪湖 常磐 日立 などなど、、、、
この旅行の良かったところは、
マネージャーが 群れを嫌う人で、
現地集合 現地解散 が 多かった(笑)
集団行動が苦手な孫六には 好都合で!!
気の合った同僚同士 ゆっくり 出て 翌日 速効で帰る!!!
けっこう 楽しかったすよ!!
で、 たまに 全社的なキャンペーンで
海外旅行 も あったり
細かいものだと 特定の商品や 月の売上上位者 に
報奨金 現金が その場で もらえたこともあった!!
これがね 額は 大したことないんだけど チリも積もれば で
月 数万円 に なることも あった!!
なにが いいって 取っ払いで 現金が 自分の手元にくること!!
(女房に内緒の おこづかい に なるさーー・笑)
ただね 二度目に買収されて 外資 大本の会社が 変った時からかなぁ^^~~
キャンペーンの内容は あんま 変らなかったんだけど
施策に架かった金額が 給料明細にのるようになった(~_~;)
例えば 国内旅行の場合
一人 10,000円 かかったとすると
給料明細に キャンペーン施策 10,000円
キャンペーン施策 -10,000円
つまり プラスマイナス で 表示 されるんだな。
これね 一見
いってこい
で 差し引き 0円 に みえるでしょ???
違うんだ!!
キャンペーン施策 10,000円 に 源泉徴収 かかるんだよ
そして 所得から 10,000円 引かれると ・・・
単純計算で 約1,000円 の 所得税 もっていかれるんだなー!!
実質 給料から 1,000円 引かれる訳
チリ積もれば なのさ(大笑)
年間 キャンペーン施策で 数十万円 もらってみ!!
細かいようだけど さ 、、、、
もう 最後の方は 旅行は いいから ・・・ 現金くれーーー!!!
って 思ったよ(爆)
最近は 業界も こういう風習が 非難され、、、
施策も なくなりつつあります!
キャンペーンボーナス という感じで 四半期ごとに
報酬と一緒に 振り込まれることも 多くなってきてね~~
これだと 給料とキャンペーンの報奨金の区別 つかなくて
さらに いえば
嫁に内緒 の 金 が
作りづらくなった!!
プンヾ(`・3・´)ノプン +.(*'v`*)+

にほんブログ村
孫六が いる業界は 営業の世界
売上至上主義 と いっても過言ではないのですが、
売り上げを伸ばすために さまざまな施策が ・・・
いわゆる ニンジンをぶら下げる って やつです!!

多かったのが 毎月の売上の成績で 支社の中で 上位の人は
〆日に 行われる 打ち上げ(飲み会)に招待(無料)される というもの!!
これは そんなに目標値高くなく 毎月参加してたかな?
ただ 孫六は 飲めないので 実は 苦痛だったんだけど
だんだん 歳取っていくと 支社でも ベテランとして 扱われ(笑)
けっこう 若い子が 気を使ってくれたんで
参加してても 楽しかったかなぁ~~
・・・・けっして 威張ってるわけでなく (~_~;)
なんか 気がつくと 取り皿に 料理が ある ってかんじ・・・笑
あと 営業課 ごと チームになり 目標が達成されると
営業課ごとに 報奨金が もらえ その資金で 旅行に行く企画
これも 所属していた営業課は 優秀だったので ほぼ 毎回 クリアー
伊豆 鬼怒川 箱根 諏訪湖 蓼科 山中湖 諏訪湖 常磐 日立 などなど、、、、
この旅行の良かったところは、
マネージャーが 群れを嫌う人で、
現地集合 現地解散 が 多かった(笑)
集団行動が苦手な孫六には 好都合で!!
気の合った同僚同士 ゆっくり 出て 翌日 速効で帰る!!!
けっこう 楽しかったすよ!!
で、 たまに 全社的なキャンペーンで
海外旅行 も あったり
細かいものだと 特定の商品や 月の売上上位者 に
報奨金 現金が その場で もらえたこともあった!!
これがね 額は 大したことないんだけど チリも積もれば で
月 数万円 に なることも あった!!
なにが いいって 取っ払いで 現金が 自分の手元にくること!!
(女房に内緒の おこづかい に なるさーー・笑)
ただね 二度目に買収されて 外資 大本の会社が 変った時からかなぁ^^~~
キャンペーンの内容は あんま 変らなかったんだけど
施策に架かった金額が 給料明細にのるようになった(~_~;)
例えば 国内旅行の場合
一人 10,000円 かかったとすると
給料明細に キャンペーン施策 10,000円
キャンペーン施策 -10,000円
つまり プラスマイナス で 表示 されるんだな。
これね 一見
いってこい
で 差し引き 0円 に みえるでしょ???
違うんだ!!
キャンペーン施策 10,000円 に 源泉徴収 かかるんだよ
そして 所得から 10,000円 引かれると ・・・
単純計算で 約1,000円 の 所得税 もっていかれるんだなー!!
実質 給料から 1,000円 引かれる訳
チリ積もれば なのさ(大笑)
年間 キャンペーン施策で 数十万円 もらってみ!!
細かいようだけど さ 、、、、
もう 最後の方は 旅行は いいから ・・・ 現金くれーーー!!!
って 思ったよ(爆)
最近は 業界も こういう風習が 非難され、、、
施策も なくなりつつあります!
キャンペーンボーナス という感じで 四半期ごとに
報酬と一緒に 振り込まれることも 多くなってきてね~~
これだと 給料とキャンペーンの報奨金の区別 つかなくて
さらに いえば
嫁に内緒 の 金 が
作りづらくなった!!
プンヾ(`・3・´)ノプン +.(*'v`*)+

にほんブログ村
外資系企業
孫六は 2011年6月まで
外資系企業 に 勤めていました!

名前を出せば 多分 みなさん ご存じの会社 です!
まぁ 紆余曲折あって 最初に中途入社した会社は コテコテの日本社 だったんですが
買収 いわゆる M&A という 奴 でね・・・・・
そこから 社名が ころころ 変って(笑)
実は 2度 買収されたんよ~~
買収は ある日 突然 発表されるんですよ!!
二度目は 大本のスイスの会社が 買収されて だったから 事前に知ってたけど(笑)
ま、こうやって 書くと 凄い会社にいたみたいだけど、、、
会社は どうあれ 孫六は ただの売り子 なので 大した話ではないですがね!!
話を戻します!!
最初に買収された時、
いつものように 朝 会社に行くと
ざわざわ してて、、、、、
そこで ようやく 会社が 外資企業に買収されたらしい と 知ったです!!
その時 会社というか 社員全員が 浮足立っていたし
喜んでも いたかなぁ~~
すんごい 有名な会社だったから(笑)
そして 買収後、、、、、
いわゆる 企業文化 が ・・・・・・・
やれ これからは 役職名を廃止 するだの??
やれ 上司にも さん づけ で 呼ぶだの(役職名なしという意味)
課長 が マネージャー という肩書になるだの????
・・・ 結局 役職名 あるジャン という話だけど(笑)・・・・・
一番 凄かったのが
研修!! と 進発式!!
まず 新会社の進発式は
六本木の 某有名な クラブ で 行われー!!
研修は かなり 変ってて
グループで 共同作業
新聞紙で 実写版の車を 作れ という ミッションのもと
大の大人が 試行錯誤しながら 実物大の車 作ったよ!!
・・・未だに あれが なんのための研修なのか???・・・・ だけど
また 別の日の研修は ・・・・・
グループ ディスカッション
テーマ は 忘れたけど・・・・
多分 今後の会社に対する うんぬんかんぬん だったかな???
あれも 結局 なんだったんだろうね??って 感じでしたね~~!!
とにかく 風通しのよい 会社に という 感じ だったですよ。
実際には 役職名は 日本語が カタカナに代わり で あんま 変らなかったけど
でも 社長が 外人になったので
社内の公用語 が 英語 に なったかな(笑)
孫六のような 末端には 関係なかったけどね!!
ただね~~
外資系の会社になって 良かったことは、
社会保険が 外資系列の保険になってね!
航空会社など いわゆる 高所得の会社が 多くあって
社会保険組合の 資金が 潤沢 だったんだよね
だから 直営の保養所が 伊豆にあったんだけど
これが 365日 一人 3,500円 で 一泊2食付きで 泊まれた!
安いでしょ!!
365日 ということは 年末年始 夏休み GW でも この価格
家族3人で 利用しても 10,500円 で ・・・・


他にも エクシブ という 高級リゾートホテルも
こちらは ルームチャージ で 1泊 12,000円
朝食・夕食は 別料金で 一人 5,000円
なんだけど 補助が付いて 実質 3,500円 だったかな?
エクシブは ね 場所にも よりますが
豪華スパ 温泉プール とか あってね
しかも 部屋は 1室 2部屋 あるんよ
伊豆は たしか GW 抽選で 当たって
優雅な GW に なった記憶が あるかな~~
そうそう 夏も 取れて その時は 2泊3日 行きましたよ
あんときは 外資系になって よかったなぁ~~
って 思った(笑)

にほんブログ村
外資系企業 に 勤めていました!

名前を出せば 多分 みなさん ご存じの会社 です!
まぁ 紆余曲折あって 最初に中途入社した会社は コテコテの日本社 だったんですが
買収 いわゆる M&A という 奴 でね・・・・・
そこから 社名が ころころ 変って(笑)
実は 2度 買収されたんよ~~
買収は ある日 突然 発表されるんですよ!!
二度目は 大本のスイスの会社が 買収されて だったから 事前に知ってたけど(笑)
ま、こうやって 書くと 凄い会社にいたみたいだけど、、、
会社は どうあれ 孫六は ただの売り子 なので 大した話ではないですがね!!
話を戻します!!
最初に買収された時、
いつものように 朝 会社に行くと
ざわざわ してて、、、、、
そこで ようやく 会社が 外資企業に買収されたらしい と 知ったです!!
その時 会社というか 社員全員が 浮足立っていたし
喜んでも いたかなぁ~~
すんごい 有名な会社だったから(笑)
そして 買収後、、、、、
いわゆる 企業文化 が ・・・・・・・
やれ これからは 役職名を廃止 するだの??
やれ 上司にも さん づけ で 呼ぶだの(役職名なしという意味)
課長 が マネージャー という肩書になるだの????
・・・ 結局 役職名 あるジャン という話だけど(笑)・・・・・
一番 凄かったのが
研修!! と 進発式!!
まず 新会社の進発式は
六本木の 某有名な クラブ で 行われー!!
研修は かなり 変ってて
グループで 共同作業
新聞紙で 実写版の車を 作れ という ミッションのもと
大の大人が 試行錯誤しながら 実物大の車 作ったよ!!
・・・未だに あれが なんのための研修なのか???・・・・ だけど
また 別の日の研修は ・・・・・
グループ ディスカッション
テーマ は 忘れたけど・・・・
多分 今後の会社に対する うんぬんかんぬん だったかな???
あれも 結局 なんだったんだろうね??って 感じでしたね~~!!
とにかく 風通しのよい 会社に という 感じ だったですよ。
実際には 役職名は 日本語が カタカナに代わり で あんま 変らなかったけど
でも 社長が 外人になったので
社内の公用語 が 英語 に なったかな(笑)
孫六のような 末端には 関係なかったけどね!!
ただね~~
外資系の会社になって 良かったことは、
社会保険が 外資系列の保険になってね!
航空会社など いわゆる 高所得の会社が 多くあって
社会保険組合の 資金が 潤沢 だったんだよね
だから 直営の保養所が 伊豆にあったんだけど
これが 365日 一人 3,500円 で 一泊2食付きで 泊まれた!
安いでしょ!!
365日 ということは 年末年始 夏休み GW でも この価格
家族3人で 利用しても 10,500円 で ・・・・


他にも エクシブ という 高級リゾートホテルも
こちらは ルームチャージ で 1泊 12,000円
朝食・夕食は 別料金で 一人 5,000円
なんだけど 補助が付いて 実質 3,500円 だったかな?
エクシブは ね 場所にも よりますが
豪華スパ 温泉プール とか あってね
しかも 部屋は 1室 2部屋 あるんよ
伊豆は たしか GW 抽選で 当たって
優雅な GW に なった記憶が あるかな~~
そうそう 夏も 取れて その時は 2泊3日 行きましたよ
あんときは 外資系になって よかったなぁ~~
って 思った(笑)

にほんブログ村
今日は・・・
なんか 寒いみたいですね!!
そして 週末は 30℃って、、、、
この季節 寒暖の差 あるので 風邪など 気をつけたいもんです!

さて 左手の状況ですが、
相変わらず 痛いです!

ギターも 満足に 弾けませんキャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ
来月は 2本 ライブ あるんですが、、、
どうなるんだろ???
欧風屋 は 半分 ボーカルだけ するにしても、
ボランティアライブ は 自分もギター 一時間 弾かねば なのですよ
それも 昭和の歌謡曲
歌も 歌わねば だし・・・・
アルペジオ がね ちゃんと コード 押さえられないので
変な音が でてしまうのです
なので ちょっと セトリも ストロークで できる曲に
変えようか 検討中です・・・・・

にほんブログ村
そして 週末は 30℃って、、、、
この季節 寒暖の差 あるので 風邪など 気をつけたいもんです!

さて 左手の状況ですが、
相変わらず 痛いです!

ギターも 満足に 弾けませんキャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ
来月は 2本 ライブ あるんですが、、、
どうなるんだろ???
欧風屋 は 半分 ボーカルだけ するにしても、
ボランティアライブ は 自分もギター 一時間 弾かねば なのですよ
それも 昭和の歌謡曲
歌も 歌わねば だし・・・・
アルペジオ がね ちゃんと コード 押さえられないので
変な音が でてしまうのです
なので ちょっと セトリも ストロークで できる曲に
変えようか 検討中です・・・・・

にほんブログ村
本業が・・・
3月 決算月が 終わり、、、、
2017年度が 無事 終わった。

昨年の11月くらいから、、、、
思えば 走り続けて 半年あまり・・・・・
ホッ と 一息 した感じだったのだが、
気がついたら もう 4月も半ば!!
ありゃ~~
今月 未だ 大した結果残せず、、、、、
ちょっと 焦ってます((((;゚Д゚)))))))
元々 3月に 4月分も やり切った感じでは あったのですが
しかし こうも ネタが ないと
今月末から ゴールデンウィーク という
恐怖の1週間 が 来るので
今週 来週 ちょっと エンジン掛けて 動かないと です。
不思議なもんで
気が抜けると あっ という間に
月日が過ぎるのですよ!
そして 一度 気が抜けると・・・・・
次に エンジン架かるまでの アイドリング時間が・・・
これまた 時間がかかる(笑)
5月に向けて 本気で
がんばらねば です!!

にほんブログ村
2017年度が 無事 終わった。

昨年の11月くらいから、、、、
思えば 走り続けて 半年あまり・・・・・
ホッ と 一息 した感じだったのだが、
気がついたら もう 4月も半ば!!
ありゃ~~
今月 未だ 大した結果残せず、、、、、
ちょっと 焦ってます((((;゚Д゚)))))))
元々 3月に 4月分も やり切った感じでは あったのですが
しかし こうも ネタが ないと
今月末から ゴールデンウィーク という
恐怖の1週間 が 来るので
今週 来週 ちょっと エンジン掛けて 動かないと です。
不思議なもんで
気が抜けると あっ という間に
月日が過ぎるのですよ!
そして 一度 気が抜けると・・・・・
次に エンジン架かるまでの アイドリング時間が・・・
これまた 時間がかかる(笑)
5月に向けて 本気で
がんばらねば です!!

にほんブログ村
庭に咲く・・・
自宅の駐車場、
草、むしり しようと 以前から 思っていたんだけど
なかなか できず・・・・
そしたら、




花が咲いた!
よかった 除草剤撒かなくて・・・



道路から 玄関までの アプローチ
そろそろ なんか 工夫して
花いっぱい にでも しようかなぁ~~

にほんブログ村
草、むしり しようと 以前から 思っていたんだけど
なかなか できず・・・・
そしたら、




花が咲いた!
よかった 除草剤撒かなくて・・・



道路から 玄関までの アプローチ
そろそろ なんか 工夫して
花いっぱい にでも しようかなぁ~~

にほんブログ村
chromeって?? ライブ報告&告知
YOU TUBE 使っていると
ここ最近 chromeを使って 見てください みたいな??
のが 出てきます!!
ずーと放置してたのですが、
実は 最近 YOU TUBE で 編集が出来ない(~_~;)
3月の神田 欧風屋のライブ映像も ほんとは
編集して 歌の前のくだり は すべて カットしたいんだけど・・・・
ところが 最近 Google
から YOU TUBE に入ると 編集ができるのが わかった!!
てか 遅すぎる(大笑)
ということでね
今日は 欧風屋での ライブ映像
セトリ順に 一部 編集したものを 張り付けておきますよ!!!
その前に、、、
前回のライブ セトリ です
いつからか・・・
Last Wave
君に卒業
ゆめこぼれ歌
雨模様
遠い涙
青空のある限り
「おやすみ」
雨のHarbor
帰ってくればいいのにさ
いつの日か また ・・・
この中から 何曲か おいときます
さて 5月12日
欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
おかげさまで 演者様 枠 埋まりましたです!!
リスナーさんは まだまだまだまだ 募集中~~~!!!
リスナーさん 1ドリンク(480円)のみの ご奉仕価格(笑)
気楽に 聴きにお越しください
また 飛び入り参加も 大丈夫かな??
その場合 参加費 1,000円 (ドリンク別)
ギターコード お持ちいただければ 孫ロックで 演奏サポートします

にほんブログ村
ここ最近 chromeを使って 見てください みたいな??
のが 出てきます!!
ずーと放置してたのですが、
実は 最近 YOU TUBE で 編集が出来ない(~_~;)
3月の神田 欧風屋のライブ映像も ほんとは
編集して 歌の前のくだり は すべて カットしたいんだけど・・・・
ところが 最近 Google
から YOU TUBE に入ると 編集ができるのが わかった!!
てか 遅すぎる(大笑)
ということでね
今日は 欧風屋での ライブ映像
セトリ順に 一部 編集したものを 張り付けておきますよ!!!
その前に、、、
前回のライブ セトリ です
いつからか・・・
Last Wave
君に卒業
ゆめこぼれ歌
雨模様
遠い涙
青空のある限り
「おやすみ」
雨のHarbor
帰ってくればいいのにさ
いつの日か また ・・・
この中から 何曲か おいときます
さて 5月12日
欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
おかげさまで 演者様 枠 埋まりましたです!!
リスナーさんは まだまだまだまだ 募集中~~~!!!
リスナーさん 1ドリンク(480円)のみの ご奉仕価格(笑)
気楽に 聴きにお越しください
また 飛び入り参加も 大丈夫かな??
その場合 参加費 1,000円 (ドリンク別)
ギターコード お持ちいただければ 孫ロックで 演奏サポートします

にほんブログ村
桜の花も終わり・・・
春は いいね~~
なんといっても 街は 花と新緑に・・・・





暑くもなく 寒くもなく・・・・
車の中で 寝るのには 最適(笑)
この前 アポの合間に YOU TUBE 聴いてたら
こんな 凄い 映像が・・・・
孫ロックも アコースティクで こういう感じ やりたいな!!
圧倒的なボーカル 一人入れてね。
孫六は ギターとコーラス
来年 本気で 編成 考えてみよーっと!!!
ボーカル 探さなきゃ!!!!

にほんブログ村
なんといっても 街は 花と新緑に・・・・





暑くもなく 寒くもなく・・・・
車の中で 寝るのには 最適(笑)
この前 アポの合間に YOU TUBE 聴いてたら
こんな 凄い 映像が・・・・
孫ロックも アコースティクで こういう感じ やりたいな!!
圧倒的なボーカル 一人入れてね。
孫六は ギターとコーラス
来年 本気で 編成 考えてみよーっと!!!
ボーカル 探さなきゃ!!!!

にほんブログ村
準備・・・
毎月 どこかで ライブというか?
どこかで 歌っていこうと決めた 2018年
4月は ボランティアライブ の 予定でしたが、、、
先方の都合で 5月8日 火曜日 に なった!!


今回も そうちゃんと 二人での ライブ !!
そろそろ 選曲もしなければ なのです!
2月にやった時と比べ、
まだ 日数的に余裕があるのと
今は 本業も割と のんびり というか?
仕込みに時期なので 余裕もある・・・・・
そして 今回 ステージを務める場所は、、、
かなり 大きな施設でしてね・・・・・・
状況が許せば 定期的なライブ を 依頼されています!
さて そろそろ 準備 始めましょう!!
まずは 選曲 そして どういうライブにしていくか???
楽しみでもあり そして 不安でもあります!!
同時進行で ボランティア 参加してくれるメンバーも
今 声掛けて 動いています!
自慢する話しでもないので ここで あまり詳しくは
書かないと 思いますが・・・・・・
いろいろ 試行錯誤しながら
音を楽しんで いこうと 思います!

にほんブログ村
これが 終わったら すぐに
神田 欧風屋 オープンマイクwith孫ロック です!
演者さんは ほぼ枠が決まりました!
リスナーさん 募集しまーーーーす!!
今回 リスナーさんは 無料開放しますです
よろしければ 音楽 聴きに来てくださいね!!
どこかで 歌っていこうと決めた 2018年
4月は ボランティアライブ の 予定でしたが、、、
先方の都合で 5月8日 火曜日 に なった!!


今回も そうちゃんと 二人での ライブ !!
そろそろ 選曲もしなければ なのです!
2月にやった時と比べ、
まだ 日数的に余裕があるのと
今は 本業も割と のんびり というか?
仕込みに時期なので 余裕もある・・・・・
そして 今回 ステージを務める場所は、、、
かなり 大きな施設でしてね・・・・・・
状況が許せば 定期的なライブ を 依頼されています!
さて そろそろ 準備 始めましょう!!
まずは 選曲 そして どういうライブにしていくか???
楽しみでもあり そして 不安でもあります!!
同時進行で ボランティア 参加してくれるメンバーも
今 声掛けて 動いています!
自慢する話しでもないので ここで あまり詳しくは
書かないと 思いますが・・・・・・
いろいろ 試行錯誤しながら
音を楽しんで いこうと 思います!

にほんブログ村
これが 終わったら すぐに
神田 欧風屋 オープンマイクwith孫ロック です!
演者さんは ほぼ枠が決まりました!
リスナーさん 募集しまーーーーす!!
今回 リスナーさんは 無料開放しますです
よろしければ 音楽 聴きに来てくださいね!!
時は金なり・・・・
4月某日 営業日誌!!
この日は あさ 6時に 自宅を出て、、、


群馬県みどり市へ



約束の時間より 早く着いたので・・・・・
ちょい寄り道 上毛電鉄 東武伊勢崎線 駅巡り~~
別に 鉄道ファンでは ないのですが・・・・
でも 鉄道って 電車 って なんか ワクワクしますよね~~
・・・・あれ?? マニアか(笑)
そして、、、 とんぼがえりで、、、
東京都荒川区へ・・・・・・
時は金なり!
一般道で 移動すると 約5時間ほどかかる行程・・・・
なので 高速道路を利用することに!
高速道路はね 有料で みどり市から荒川区まで 約3,000円程 料金がかかるんだけど
時間を 考えると なのですよ!
そう 時間を お金で買う!!
そして なにより 高速道路は 自転車や歩行者を気にしなくていいので、
ある意味 一般道路を走るより 気持ちも 楽 なんですよね~~~

途中 SA に 寄り 適度に 休憩をはさみ!


この日は 移動時間 約6時間 ・・・・
実際に 人と話をした時間 約1時間半 ・・・・・
これも 仕事なのです~~
流石に 毎日 こんなには ハードでは ないですが、
でも 車での移動時間は 結構 ありますね~~!!

にほんブログ村
この日は あさ 6時に 自宅を出て、、、


群馬県みどり市へ



約束の時間より 早く着いたので・・・・・
ちょい寄り道 上毛電鉄 東武伊勢崎線 駅巡り~~
別に 鉄道ファンでは ないのですが・・・・
でも 鉄道って 電車 って なんか ワクワクしますよね~~
・・・・あれ?? マニアか(笑)
そして、、、 とんぼがえりで、、、
東京都荒川区へ・・・・・・
時は金なり!
一般道で 移動すると 約5時間ほどかかる行程・・・・
なので 高速道路を利用することに!
高速道路はね 有料で みどり市から荒川区まで 約3,000円程 料金がかかるんだけど
時間を 考えると なのですよ!
そう 時間を お金で買う!!
そして なにより 高速道路は 自転車や歩行者を気にしなくていいので、
ある意味 一般道路を走るより 気持ちも 楽 なんですよね~~~

途中 SA に 寄り 適度に 休憩をはさみ!


この日は 移動時間 約6時間 ・・・・
実際に 人と話をした時間 約1時間半 ・・・・・
これも 仕事なのです~~
流石に 毎日 こんなには ハードでは ないですが、
でも 車での移動時間は 結構 ありますね~~!!

にほんブログ村
昔の曲を リメイク??
この前の日曜日
時間が あったので、
久しぶりにギターを弾いた!


左手は 相変わらず 痛いのだが、、、
まぁ 短い時間であれば 弾けるかな??
孫六には オリジナル曲が 約50曲ほど あります。
その中で 人に聞かせられるというか?
自分の中で まぁ 合格点かな? という曲が 約30曲ほど!
最近 孫ロックでのライブ オリジナル曲 やるようになって
毎回 同じ曲では つまらんな と 思い、、、、
昔の曲 弾いてみたりしてます
Bye Bye My Dear

この曲は当時のアルバイト先の 赤坂先輩が書いた歌詞に 孫六が 曲をつけた歌
若いころ バンドで やろうとしたんだけど
循環コードの ロック で アレンジしたんだけど
なんか しっくりこなくて お蔵入りした曲
で、、、
試しに アルペジオで バラードで 弾いてみた!!
そしたら なんか いい感じですよーー
ありゃ???
この方法が あったのか??
と 我ながら 新発見!!
このテイストなら アコースティクライブ で 出来そうです!!

ちょっと 未発表曲 というか?
あんま 人前で 歌っていない曲 を
少し 見直して 演ってみるのも・・・・
いいかも です!!
そんなこんなの 孫六オリジナル曲が 聴けるのは
孫ロックライブ だけですよん~~
5月12日 神田 欧風屋
5月 8日 大宮 ボランティアライブ
で お蔵入りしていた曲 やりましょうかね~~!!
聴きたい方 ぜひ 気楽におこしくださいー!!
ゲリラ的ライブは 随時 お知らせ しあすねーーー!!!
赤坂 上野 などなど、、、、埼玉 群馬 もか??

にほんブログ村
時間が あったので、
久しぶりにギターを弾いた!


左手は 相変わらず 痛いのだが、、、
まぁ 短い時間であれば 弾けるかな??
孫六には オリジナル曲が 約50曲ほど あります。
その中で 人に聞かせられるというか?
自分の中で まぁ 合格点かな? という曲が 約30曲ほど!
最近 孫ロックでのライブ オリジナル曲 やるようになって
毎回 同じ曲では つまらんな と 思い、、、、
昔の曲 弾いてみたりしてます
Bye Bye My Dear

この曲は当時のアルバイト先の 赤坂先輩が書いた歌詞に 孫六が 曲をつけた歌
若いころ バンドで やろうとしたんだけど
循環コードの ロック で アレンジしたんだけど
なんか しっくりこなくて お蔵入りした曲
で、、、
試しに アルペジオで バラードで 弾いてみた!!
そしたら なんか いい感じですよーー
ありゃ???
この方法が あったのか??
と 我ながら 新発見!!
このテイストなら アコースティクライブ で 出来そうです!!

ちょっと 未発表曲 というか?
あんま 人前で 歌っていない曲 を
少し 見直して 演ってみるのも・・・・
いいかも です!!
そんなこんなの 孫六オリジナル曲が 聴けるのは
孫ロックライブ だけですよん~~
5月12日 神田 欧風屋
5月 8日 大宮 ボランティアライブ
で お蔵入りしていた曲 やりましょうかね~~!!
聴きたい方 ぜひ 気楽におこしくださいー!!
ゲリラ的ライブは 随時 お知らせ しあすねーーー!!!
赤坂 上野 などなど、、、、埼玉 群馬 もか??

にほんブログ村
月曜から
疲れて・・・・ まする(笑)

まいど 恒例の 北区滝野川 ジム です!!
先週は 都合で 週1日 しか できなかったんで、、、
今週は 気合い入れて 週3日???

いやいや 無理は しないように ですな!
なんか 今日は 疲れた・・・・
身体が 最近 週2日 ジムに 慣れてたのか?
1週間 トレーニングしないと
どうも あちこちが 痛くなるですよーー
おかしいなぁ~~
運動 大っきらいなのに( ̄^ ̄)ゞ

今日は 気温もあまり上がらず ジムの後は さわやかな気分 でした!
さて これから 夏になると
ジムで 大量に汗流しますよ~~
なんかね 汗流すと 仕事した気分になるのが・・・
不思議です!!
・・・・・あんま 仕事 してないんだけどね(大笑)・・・・・

にほんブログ村

まいど 恒例の 北区滝野川 ジム です!!
先週は 都合で 週1日 しか できなかったんで、、、
今週は 気合い入れて 週3日???

いやいや 無理は しないように ですな!
なんか 今日は 疲れた・・・・
身体が 最近 週2日 ジムに 慣れてたのか?
1週間 トレーニングしないと
どうも あちこちが 痛くなるですよーー
おかしいなぁ~~
運動 大っきらいなのに( ̄^ ̄)ゞ

今日は 気温もあまり上がらず ジムの後は さわやかな気分 でした!
さて これから 夏になると
ジムで 大量に汗流しますよ~~
なんかね 汗流すと 仕事した気分になるのが・・・
不思議です!!
・・・・・あんま 仕事 してないんだけどね(大笑)・・・・・

にほんブログ村
最近 歌い始めた曲
君に卒業

ほんとは 先月 卒業シーズンに 書きたかったんだけど、、、
ぼけぼけしてたら 書き損じた(笑)
さて この曲は ・・・
実は 歌詞の2番が メロディーと合ってなくて
5年前 曲を完成させたのは いいんだけど・・・・
ボーカルを 入れていなかった曲 です。
ここ最近 孫ロックで ライブ やるようになって
曲の選曲にあたり やっぱ この曲は やらないとな~ と 思い、、、、
前回の 神田 欧風屋ライブ にて 初めて 歌ってみた!
前日の スタジオ リハ で、、、
メロデーを確認し ギターの弾き方 そして 歌詞の修正 を して
いざ ライブへ
アッハハハハ 前奏 間奏 4小節だったのが 8小節になってるわ!!
まぁ これも ライブの雰囲気で ね~~
こうやって 曲というのは 熟成されていきますよん
では CD まだ 正式に レコーディング ボーカル入れしていない デモ
ちょっと 短い曲になってるので 前奏 エンデインング など 修正して
再度 アレンジ しなおして 次のアルバムに収録する予定 です!
実は ライブで まだ 歌っていない曲が 意外とたくさん あります
今後 神田 欧風屋 赤坂 上野 などで ゲリラライブ やっていきますが
その都度 新しく ライブで 演ってない曲も やっていこうと思ってます
^^~~~ う~~ん なんか プロみたい(大笑)
( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww

にほんブログ村

ほんとは 先月 卒業シーズンに 書きたかったんだけど、、、
ぼけぼけしてたら 書き損じた(笑)
さて この曲は ・・・
実は 歌詞の2番が メロディーと合ってなくて
5年前 曲を完成させたのは いいんだけど・・・・
ボーカルを 入れていなかった曲 です。
ここ最近 孫ロックで ライブ やるようになって
曲の選曲にあたり やっぱ この曲は やらないとな~ と 思い、、、、
前回の 神田 欧風屋ライブ にて 初めて 歌ってみた!
前日の スタジオ リハ で、、、
メロデーを確認し ギターの弾き方 そして 歌詞の修正 を して
いざ ライブへ
アッハハハハ 前奏 間奏 4小節だったのが 8小節になってるわ!!
まぁ これも ライブの雰囲気で ね~~
こうやって 曲というのは 熟成されていきますよん
では CD まだ 正式に レコーディング ボーカル入れしていない デモ
ちょっと 短い曲になってるので 前奏 エンデインング など 修正して
再度 アレンジ しなおして 次のアルバムに収録する予定 です!
実は ライブで まだ 歌っていない曲が 意外とたくさん あります
今後 神田 欧風屋 赤坂 上野 などで ゲリラライブ やっていきますが
その都度 新しく ライブで 演ってない曲も やっていこうと思ってます
^^~~~ う~~ん なんか プロみたい(大笑)
( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww

にほんブログ村
いつからか・・・
33年前 に 作った曲
いつからか・・・
50歳の時 久しぶりに 歌ったら キーが高くて 歌えなかった!
なので CDを作った時

作った当時より 半音 落して 歌った・・・・
あれから
5年!!
昨年末から ライブで この曲を ようやく 歌うように・・・
しかも 33年前と同じ オリジナルキー で!!
そう 声が 出るようになったのさ!!!
ただ まだ 歌い方に迷いがある。。。。。
途中 ピッチが かわるんだが その時の歌う出し に 迷いが ある!!
まぁ これは アレンジのやりよう なのだが、、、、
ライブで 歌う回数を 増やして 完成させていくしか ないのだが、、、、
やっぱ ライブ本番 やるにしても、、
スタジオに入って 入念に アレンジを決めるのも 大切 だと
痛感している 今日この頃である・・・・・
さて せっかくの休日なので 少し アレンジ 考えますか!!

にほんブログ村
いつからか・・・
50歳の時 久しぶりに 歌ったら キーが高くて 歌えなかった!
なので CDを作った時

作った当時より 半音 落して 歌った・・・・
あれから
5年!!
昨年末から ライブで この曲を ようやく 歌うように・・・
しかも 33年前と同じ オリジナルキー で!!
そう 声が 出るようになったのさ!!!
ただ まだ 歌い方に迷いがある。。。。。
途中 ピッチが かわるんだが その時の歌う出し に 迷いが ある!!
まぁ これは アレンジのやりよう なのだが、、、、
ライブで 歌う回数を 増やして 完成させていくしか ないのだが、、、、
やっぱ ライブ本番 やるにしても、、
スタジオに入って 入念に アレンジを決めるのも 大切 だと
痛感している 今日この頃である・・・・・
さて せっかくの休日なので 少し アレンジ 考えますか!!

にほんブログ村
季節は ・・・ 移り・・・・
風が強い 4月6日 金曜日~

花粉も なんだか ピークらしい??
というか 孫六は なんと 花粉症では ないから わからんのだが・・・・
そして 桜の季節も終わり、
これからは 花水木?

あっ そういえば 以前 ここで スピード違反で 捕まったこと あった((~_~;)

過ごし易い季節になってきました!
そして いよいよ 学校も新学期 始まりますね~~
木々も 若いみどりになってきましたよー。
みなさん 4月は 新入生が 街に溢れます。
交通安全 で 事故のないよう 木をつけましょうね!!

にほんブログ村
さて 5月12日 神田 欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
お陰さまで 参加者 後1組 の 募集となりました!
15分回し で 1組 3曲ほど
始まりと 終わりは 孫ロックが やります!
時間的に 多分 後 もう 2組位は 押し込めるかな とは 思いますね!
なので こちらへの申し込みは もう少し 受付しますね!!
詳しくは 欧風屋 フェイス・ブック ごらんください!
欧風屋
こんな 感じで やってます!!

花粉も なんだか ピークらしい??
というか 孫六は なんと 花粉症では ないから わからんのだが・・・・
そして 桜の季節も終わり、
これからは 花水木?

あっ そういえば 以前 ここで スピード違反で 捕まったこと あった((~_~;)

過ごし易い季節になってきました!
そして いよいよ 学校も新学期 始まりますね~~
木々も 若いみどりになってきましたよー。
みなさん 4月は 新入生が 街に溢れます。
交通安全 で 事故のないよう 木をつけましょうね!!

にほんブログ村
さて 5月12日 神田 欧風屋
オープンマイク with 孫ロック
お陰さまで 参加者 後1組 の 募集となりました!
15分回し で 1組 3曲ほど
始まりと 終わりは 孫ロックが やります!
時間的に 多分 後 もう 2組位は 押し込めるかな とは 思いますね!
なので こちらへの申し込みは もう少し 受付しますね!!
詳しくは 欧風屋 フェイス・ブック ごらんください!
欧風屋
こんな 感じで やってます!!
セミ・リタイア??
今週 本業 スローペース です。
なんか 疲れちゃって
・・・・・(#^.^#)

いや ここで 気を抜いたら 毎年 同じこと繰り返す感じですからね!
頑張らねば なのですが、、、、
ここだけの話、、、、、・・・・・
3月に 実はもう 4月分 仕事 やってしまったのでね~~
いや 来週から がんばりますよ!! ちゃんとね!!!
今は 5月に向けての 仕事 仕込中 でーーーす!
まぁ 毎月ね こんな感じで 2カ月先の仕事 できればね
こんな楽な仕事 ないですがね!
ということで 今週は 午前中だけ 仕事 して
午後からは 自宅で のんびり してます(笑)


こういうときに
曲作り すれば いいんだろうけどね~~
なんか それも 疲れてしまって(´。・ωq)(pω・。`)
5月12日 神田でのライブ に向けて
新曲のひとつでも つくれば いいんだけど・・・・・
なんか 降りてこないしなぁ~~
ということでね 8日までは
のんびり セミ・リタイア気分で
とはいいながら 5月以降の戦略も 立てながら
自宅に 引き籠っていますよ~~~ん!!
だっはははは!!
なんか 今日の記事も 締まらない感じですね!!

にほんブログ村
そうそう 先日の神田ライブ
帰ってくればいいのにさ の YOU TUBE が 意外にも 再生回数が 多い
たぶん きっと 毎日 自分が 聴いてるからだろうけど(´∀`*)
ナルシスト だもんで ね
なんか かっこいいんよ!!
アッハハハハハ!!
自宅にいると こんなもんよ てか 自分の曲 聴いてるバカ あんま
いないよなぁ~~!!!
なんか 疲れちゃって
・・・・・(#^.^#)

いや ここで 気を抜いたら 毎年 同じこと繰り返す感じですからね!
頑張らねば なのですが、、、、
ここだけの話、、、、、・・・・・
3月に 実はもう 4月分 仕事 やってしまったのでね~~
いや 来週から がんばりますよ!! ちゃんとね!!!
今は 5月に向けての 仕事 仕込中 でーーーす!
まぁ 毎月ね こんな感じで 2カ月先の仕事 できればね
こんな楽な仕事 ないですがね!
ということで 今週は 午前中だけ 仕事 して
午後からは 自宅で のんびり してます(笑)


こういうときに
曲作り すれば いいんだろうけどね~~
なんか それも 疲れてしまって(´。・ωq)(pω・。`)
5月12日 神田でのライブ に向けて
新曲のひとつでも つくれば いいんだけど・・・・・
なんか 降りてこないしなぁ~~
ということでね 8日までは
のんびり セミ・リタイア気分で
とはいいながら 5月以降の戦略も 立てながら
自宅に 引き籠っていますよ~~~ん!!
だっはははは!!
なんか 今日の記事も 締まらない感じですね!!

にほんブログ村
そうそう 先日の神田ライブ
帰ってくればいいのにさ の YOU TUBE が 意外にも 再生回数が 多い
たぶん きっと 毎日 自分が 聴いてるからだろうけど(´∀`*)
ナルシスト だもんで ね
なんか かっこいいんよ!!
アッハハハハハ!!
自宅にいると こんなもんよ てか 自分の曲 聴いてるバカ あんま
いないよなぁ~~!!!
庭 超久しぶり~~
実家の 兄貴の奥さん まぁ 孫六からすると 義姉ですが、、、
義姉の実家 が
花屋 さん なんですよ!!
帰省した時 親父の墓参りしたんだけど、
その時 その花屋さんに お墓の花 買いにいったのね!
お店 見てたら 花が すんごく安かったんだ!!
で、、、 つい 衝動買い!

実は わが家の庭 花壇は、、、 ここ何年か ・・・・
こんな 感じで 荒れ放題!(笑)
なかなか 心に余裕がないと 正直 庭まで 気が回らない・・・・
というのは 言い訳 ですかね~~

で、 花壇 草抜いて・・・



小さなこと だけど、さ!
そして わずかばかりの花 だけどさ!
なんか やっと 普通に できること が うれしい!!
春 ですね~~

玄関へのアプローチに タンポポ が!!
こういうのも なんか うれしい!!
やっと 心に余裕が でてきたのかなぁ~~

にほんブログ村
さて 神田 欧風屋の オープンマイクも お陰さまで、
4組参加 確定!!
あと 2組 募集していますよ!!
その前に、
大宮で ボランティアライブ 正式に決まりました!!
孫ロック 2018 ファイナル・イヤー
本格的に 始動 してます!!
義姉の実家 が
花屋 さん なんですよ!!
帰省した時 親父の墓参りしたんだけど、
その時 その花屋さんに お墓の花 買いにいったのね!
お店 見てたら 花が すんごく安かったんだ!!
で、、、 つい 衝動買い!

実は わが家の庭 花壇は、、、 ここ何年か ・・・・
こんな 感じで 荒れ放題!(笑)
なかなか 心に余裕がないと 正直 庭まで 気が回らない・・・・
というのは 言い訳 ですかね~~

で、 花壇 草抜いて・・・



小さなこと だけど、さ!
そして わずかばかりの花 だけどさ!
なんか やっと 普通に できること が うれしい!!
春 ですね~~

玄関へのアプローチに タンポポ が!!
こういうのも なんか うれしい!!
やっと 心に余裕が でてきたのかなぁ~~

にほんブログ村
さて 神田 欧風屋の オープンマイクも お陰さまで、
4組参加 確定!!
あと 2組 募集していますよ!!
その前に、
大宮で ボランティアライブ 正式に決まりました!!
孫ロック 2018 ファイナル・イヤー
本格的に 始動 してます!!
帰省 その2
3月31日 4月1日 と 岐阜に帰省・・・


実家の裏から 外を 見ると・・・・
土手に桜が
この桜は 孫六がいた頃は なかった((((;´・ω・`)))

実家 二日目 1日 日曜は

兄貴が 田んぼ 耕しに行くというので、
久しぶりに トラクター 乗ってきた!!
土の香り やっぱ いいなぁ~~

つくし
春を みつけたよー!

今度の週末は この地区の 春祭り なんだとか??
やっぱ 故郷は いいなぁ~~
と 思いながら 今回は ここまで
仕事の為 トンボ帰り・・・・・

ダッハハハハハ!!
帰り際 みたらし団子 を 買ってと、、、、
これが また 旨いんだよ!!
関東の団子と ちょっと 違うかなぁ~~
そして 帰路へ

今年は どこも
一斉に さくらが満開!!

さて 帰りは 中央高速が 結構渋滞していたので
松本~更埴~佐久~軽井沢~藤岡 抜けて 関越へ
と 大きく迂回ルート で 戻ってきました!

関越 寄居PA
あれ~~ しばらく 来なかったけど 綺麗になってるね~~

そして 観納め 夜桜
今回は 短い滞在時間の帰省 でしたが、
お袋が 意外と喜んでくれたので よかった!!
さて 次は GW 今度は 息子と帰省しますよ。
そして 6月2日は、、、、、
はら☆じゅんさんの 二年ぶりのライブ で
帰省するよ~~ん!!
こういうね イベントが ないと なかなか
帰省するチャンス ないから ありがたいね!!!

にほんブログ村
5月12日 欧風屋 ライブ
オープンマイク 参加者 募集中!!
残り 2枠 に なりました!!


実家の裏から 外を 見ると・・・・
土手に桜が
この桜は 孫六がいた頃は なかった((((;´・ω・`)))

実家 二日目 1日 日曜は

兄貴が 田んぼ 耕しに行くというので、
久しぶりに トラクター 乗ってきた!!
土の香り やっぱ いいなぁ~~

つくし
春を みつけたよー!

今度の週末は この地区の 春祭り なんだとか??
やっぱ 故郷は いいなぁ~~
と 思いながら 今回は ここまで
仕事の為 トンボ帰り・・・・・

ダッハハハハハ!!
帰り際 みたらし団子 を 買ってと、、、、
これが また 旨いんだよ!!
関東の団子と ちょっと 違うかなぁ~~
そして 帰路へ

今年は どこも
一斉に さくらが満開!!

さて 帰りは 中央高速が 結構渋滞していたので
松本~更埴~佐久~軽井沢~藤岡 抜けて 関越へ
と 大きく迂回ルート で 戻ってきました!

関越 寄居PA
あれ~~ しばらく 来なかったけど 綺麗になってるね~~

そして 観納め 夜桜
今回は 短い滞在時間の帰省 でしたが、
お袋が 意外と喜んでくれたので よかった!!
さて 次は GW 今度は 息子と帰省しますよ。
そして 6月2日は、、、、、
はら☆じゅんさんの 二年ぶりのライブ で
帰省するよ~~ん!!
こういうね イベントが ないと なかなか
帰省するチャンス ないから ありがたいね!!!

にほんブログ村
5月12日 欧風屋 ライブ
オープンマイク 参加者 募集中!!
残り 2枠 に なりました!!
ライブ告知 5月12日 土曜日
5月12日 土曜日 午後2時から
神田 欧風屋

オープンマイク with 孫ロック
開催します!!
今回は 孫ロック & デュークさん のコラボ を軸に
2組ほどのユニットを 募集し ライブ 開催します!
4組 枠が 埋まりました
残り 2枠 ソロでも グループでの OKです
孫ロックと共演出来る方 募集しますね!!
1組 15分 3曲まわし 参加費 おひとり様 1,000円
そして なんと 今回 リスナーだけの方は 無料!!
ただし お店で 1ドリンク 注文 お願いしますね~~!!
飲み物 480円 です~~
更に 飲み物 食べ物 持ち込み可能とします~~~~!!!!
今回 オープンマイク 演者さんに関しては、
なんでも OK!!
ギター オルガン ベース ボーカルのみ はたまた 変った楽器
なんでも 大丈夫ですよん!!
譜面 または ギターコード(ただし 小節割はお願いします) 持ち込み
孫ロックが 演奏もします!!!
欧風屋 フェイス・ブックにも 詳細 載ってます
欧風屋
初心者大歓迎!
もちろん ベテランの方も 歓迎しますよ~~
今日現在 おひとり様 参加予約頂いております
ご希望の方は ブログ メッセージにて 参加人数 ユニット名 楽器 アピール等
御知らせください!!
代表者の連絡先なども あれば 嬉しいです!!

にほんブログ村
尚 4月は 孫ロック 大宮 赤坂 上野 などで ゲリラライブ 開催します
当日または 直前 告知 しますね~~
神田 欧風屋

オープンマイク with 孫ロック
開催します!!
今回は 孫ロック & デュークさん のコラボ を軸に
2組ほどのユニットを 募集し ライブ 開催します!
4組 枠が 埋まりました
残り 2枠 ソロでも グループでの OKです
孫ロックと共演出来る方 募集しますね!!
1組 15分 3曲まわし 参加費 おひとり様 1,000円
そして なんと 今回 リスナーだけの方は 無料!!
ただし お店で 1ドリンク 注文 お願いしますね~~!!
飲み物 480円 です~~
更に 飲み物 食べ物 持ち込み可能とします~~~~!!!!
今回 オープンマイク 演者さんに関しては、
なんでも OK!!
ギター オルガン ベース ボーカルのみ はたまた 変った楽器
なんでも 大丈夫ですよん!!
譜面 または ギターコード(ただし 小節割はお願いします) 持ち込み
孫ロックが 演奏もします!!!
欧風屋 フェイス・ブックにも 詳細 載ってます
欧風屋
初心者大歓迎!
もちろん ベテランの方も 歓迎しますよ~~
今日現在 おひとり様 参加予約頂いております
ご希望の方は ブログ メッセージにて 参加人数 ユニット名 楽器 アピール等
御知らせください!!
代表者の連絡先なども あれば 嬉しいです!!

にほんブログ村
尚 4月は 孫ロック 大宮 赤坂 上野 などで ゲリラライブ 開催します
当日または 直前 告知 しますね~~
4月1日
今日は エイプリルフール

ブログを始めた頃は ここで 結構 ウソ 書いてたけど(笑)
まぁ 今年は いいかなぁ~~
というのも 今
寄生虫 もとい 帰省中


先週 久しぶりに お袋に電話したら なんか 元気なかったんで・・・・
ちょっと お袋の顔を見に と 思ってね
そういえば 最近 忙しくて ・・・・ (~_~;)



昨日は お袋と二人で ドライブ~~ & 食事
兄夫婦が所用でいなくて 昼過ぎから ズーとお袋と二人で 動いてました!
親孝行のつもりでしたが、、、、
なんだろ????
なんか 自分が 癒されてたりして(笑)
相変わらず お袋の話は ローカル過ぎて よくわからなかったが、
まぁ 楽しそうに話するお袋・・・・・
それは それで よかったかな!!
つづく

にほんブログ村

ブログを始めた頃は ここで 結構 ウソ 書いてたけど(笑)
まぁ 今年は いいかなぁ~~
というのも 今
寄生虫 もとい 帰省中


先週 久しぶりに お袋に電話したら なんか 元気なかったんで・・・・
ちょっと お袋の顔を見に と 思ってね
そういえば 最近 忙しくて ・・・・ (~_~;)



昨日は お袋と二人で ドライブ~~ & 食事
兄夫婦が所用でいなくて 昼過ぎから ズーとお袋と二人で 動いてました!
親孝行のつもりでしたが、、、、
なんだろ????
なんか 自分が 癒されてたりして(笑)
相変わらず お袋の話は ローカル過ぎて よくわからなかったが、
まぁ 楽しそうに話するお袋・・・・・
それは それで よかったかな!!
つづく

にほんブログ村