3月21日 欧風屋 ライブ 後編
雨の欧風屋


さて 後半 は 孫六もギター 弾きますよん~~!!
ギターのチューニング してるとき チューニング・メーターが 上手く反応せず
迷子に ・・・・・
そしたら 周りから その音 高いだの 低いだの ・・・ やんややんや(笑)
あっ この空間に ギタリストが 一杯 いることに気がついた
・・ ダッハハハハ!
では その映像から~~
明日 このライブシリーズ 最後にしますが、
やはり リズム(カホン)が 入ると 音が締まりますよね~~
そして、、、
帰ってくればいいのにさ
この曲は 思えば 孫六の音楽の原点 なのかも??
この時 この瞬間 弾きながら 歌うながら ・・・
なんか 懐かしくも 新鮮でもあり、、、、
そして いろんなユニットで 歌ってた曲なので、、、、、
想いも いろいろ浮かんできた。
曲って こうして 想いも込められていくんだね!!!!

にほんブログ村


さて 後半 は 孫六もギター 弾きますよん~~!!
ギターのチューニング してるとき チューニング・メーターが 上手く反応せず
迷子に ・・・・・
そしたら 周りから その音 高いだの 低いだの ・・・ やんややんや(笑)
あっ この空間に ギタリストが 一杯 いることに気がついた
・・ ダッハハハハ!
では その映像から~~
明日 このライブシリーズ 最後にしますが、
やはり リズム(カホン)が 入ると 音が締まりますよね~~
そして、、、
帰ってくればいいのにさ
この曲は 思えば 孫六の音楽の原点 なのかも??
この時 この瞬間 弾きながら 歌うながら ・・・
なんか 懐かしくも 新鮮でもあり、、、、
そして いろんなユニットで 歌ってた曲なので、、、、、
想いも いろいろ浮かんできた。
曲って こうして 想いも込められていくんだね!!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト