帰省報告 最終~

実家の畑 ・・・
今年 お袋が 病気するまでは お袋が一人 守を していた・・ が、
入院とか あって
畑仕事は 兄貴夫婦の仕事に なった!

軽トラックで 来て 作業ー!
この日は 正月菜という 野菜の種を 植えるらしいんだが、
みてたら 種まきの方法で 夫婦で 揉めてて・・・・・
なので そーと 帰ってきました(笑)

我が母校 小学校ね
もう 孫六が通っていた時の 校舎も 体育館も 代替わり
建物が 新しくなると なんだか 母校 と いっても という感じですね!

地域の公民館 !
ここでね 学生時代 サークルのバンド練習 してたりね
地区の住民は タダで借りれたんで
ただ 今思えば 住宅もあるのに 大きな音 出してたんだなーと 少し反省?
というか 地域住民のみなさま なぁ~んも 云わないで 見守っていただき
感謝ですね 今だった うるさーい! て クレームだ!!www


今回の帰省目的は お袋の様子みるため というか?
お袋もね 親父がいなくなり なんだか 寂しいみたいでね
義姉に 辛くあたってるような感じ だったので ちょっと ガス抜きに ね
なんで 二日間 自宅ひきこもりで お袋の愚痴 聞いてました(笑)
兄貴夫婦には 感謝 ですねー。
孫六は たまに帰省して お袋のご機嫌伺い するだけだもんでね。
次は 12月 また お袋の様子 みに 帰省しようかなーと。

にほんブログ村
スポンサーサイト