fc2ブログ

埼玉県 県北 熊谷~深谷

孫六の営業エリア は

主に 北関東 です。

     002_convert_20170830210043.jpg

     002_convert_20170830210120.jpg

JR深谷駅 

     001_convert_20170830210104.jpg

     002_convert_20170830210014.jpg

熊谷市某所

     003_convert_20170830205958.jpg

20代後半 教育教材訪問販売の会社にいた頃 

孫六は 約2年ほど 熊谷支店の店長を兼務してました。
朝 大宮の本社に出社し 本来の業務 業務管理&家庭教師派遣の管理 を して
午後 熊谷市へ 行き

熊谷で アルバイトしている学生とのミーティングを行い 
時には アルバイトの面接をし 研修をし さらに 家庭教師の講師の研修 をして
午後4時頃 熊谷をでて 大宮へ 
そして 夜の10時くらいまで 大宮で 家庭教師の管理業務 を してましたねー

若かったとはいえ 今思えば 随分 ハードな仕事 してましたよ!

熊谷とか 深谷 とか? 県北の人間性 といいますか?
随分 閉鎖的でね よそから来た人間は あんま 信用されないというか?
(自分の考えすぎ かもですかねー 疎外感は ありました)
注意)
・・・あくまで 孫六の個人的な感覚ね 感じ方は人それぞれ なんで 誤解なきようにお願いしますね・・・

 随分 荒っぽい街 といのが 孫六の印象です!

それは この20代の 店長兼務時代に 経験した いろんな 苦い想い出 

それが 今も 記憶にあるからでしょうか??

クレームでねー
体格の良い人達に 10人位に 囲まれたり 
背中に お絵かきした人に 絡まれたり
土下座して 誤っているのに 頭 叩かれたり
罵声 浴びせかけられたり
会社の前で 宣伝カー 繰り出してやろうか と すごまれたり
某団体から 寄付金請求されたりもしたなー


まぁ 散々ですわ(笑)

ただねー 人間 面白いのは ハラ括ると なーんも 怖くないんねー!

お絵かきした人は 冷静に話してて ああー この人バカだなー と 思ったし

体格のいい人に囲まれた時は 啖呵切って ・・・
後日 そこの社長と 一対一で 話す機会 作ってもらって
その時は その社長の苦労話 聞いて なんと 契約 貰ってきたりして(笑)
この時は おかしかった!! 見事に 絵にかいたような逆転劇でねー
(クレームは 勝手に契約された と 父親が怒って 事務所に乗り込む勢いだった)


あんがい 人って 話せば わかりあえると思ったね その時!
クレームの電話 凄かったんだよ!

若いもんつれて 今から そっち乗り込むからなー なんてね まるで 出入りか? つう感じだった(笑)

なんのことかよくわからないかと思いますが まぁボカして書いてますからね。


今から 30年近く前の出来事 です!
ほんと 仕事では お客さんとトラブル ありましたよ。
まぁ 教材というね 特殊なのも あったし 売ってるのが 学生アルバイトだったしね

いまでも そのトラブルというか クレームがあった家 覚えてます。
ちかく 通ることもあるのですが そんな こんな 思い出しますねー

・・・・遠い目・・・・ 笑 ・・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
257位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
15位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア