春ですねぇ~~
昨日は うららかな春の日 でしたね~~
桜の花も 孫六が住む地域は 満開?? まで あとわずか みたいな 感じでしたよ!!
今日あたり 満開になるでしょうね!!

桜と菜の花 ~~

たまには 違う角度から(笑)!!
さて この季節 桜 とか 春 とかで 思い出す曲!!
それは 田山雅光さんの 「春うらら」 です!!
知らない人は知らない 知る人は知っている (当たり前) !!
この曲には 想い出が あります!!
20代のころ 教材販売の会社に勤務していたころです!!
当時の社長 A氏と夜のお供(笑)・・・・まぁ 要するに 孫六は酒飲めないんで A社長の運転手でね!!・・・
大宮市の南銀座の飲み屋街に 当時 マスターがギターを弾いて 弾き語りしてくれる店 が あった。。。。
アコギでの伴奏 マスターが 客に合わせてギター弾いてくれるんだけど、、、、、
どうせ 伴奏してくれるんなら カラオケにない曲 というか マニアックな曲が いいんじゃねぇ??
となって、、、、
A社長は 大塚博堂 の 曲 とか リクエストしてて、、、
孫六も 歌えーー!!
となった時 悔しくて 「春うらら」 リクエスト したんよ!!
そしたら マスターも 懐かしい曲だねぇ~ でも いい曲だよーーー センスいいね~~ と、、、
まぁ お決まりの社交辞令で(大笑) 当時も今も 社交辞令が効かない孫六は、、、
調子に乗って そのお店 いくと 毎回 この曲 歌っていた(笑)!!
そのうち 孫六がリクエストしなくても マスターが 勝手に弾き始め・・・・・
その店では ね 「春うらら」 と 甲斐バンドの「安奈」 が 孫六の オハコ に なったんよ!!
もう そのお店 ないだろなぁ~~ ・・・・・
春うらら です!! ご本人 ・・・ この曲 DAT で やろうかと 思ってたりして・・・
そーいえば 、、、、
六本木にも 弾き語りの店 あって、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
そこでは A社長のきまぐれ で 孫六ギター借りて 弾き語りしてみろ と ムチャブリ!!
そこのマスターも 悪乗りして ギター 貸してくれて・・・・・・
たしか マーチン だったかな???
最初固辞 してたんだけど 酔っ払いはシツコイ(大笑)
結局 オリジナル曲「ハーバーライト」 弾いたっけ なぁ~~
若いころの ライブ音源!!
マスターが これも 社交辞令で ・・・
「音楽辞めて 今 これくらい弾けるのは 大したもんだよーー」
と 言ってくれたのが 救いだった(汗)!!
何歳だったかな?? 24,5歳の頃 だったかな????
まさか 今 喫茶店で ライブで 歌ってるなんて なーーーー 不思議・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
桜の花も 孫六が住む地域は 満開?? まで あとわずか みたいな 感じでしたよ!!
今日あたり 満開になるでしょうね!!

桜と菜の花 ~~

たまには 違う角度から(笑)!!
さて この季節 桜 とか 春 とかで 思い出す曲!!
それは 田山雅光さんの 「春うらら」 です!!
知らない人は知らない 知る人は知っている (当たり前) !!
この曲には 想い出が あります!!
20代のころ 教材販売の会社に勤務していたころです!!
当時の社長 A氏と夜のお供(笑)・・・・まぁ 要するに 孫六は酒飲めないんで A社長の運転手でね!!・・・
大宮市の南銀座の飲み屋街に 当時 マスターがギターを弾いて 弾き語りしてくれる店 が あった。。。。
アコギでの伴奏 マスターが 客に合わせてギター弾いてくれるんだけど、、、、、
どうせ 伴奏してくれるんなら カラオケにない曲 というか マニアックな曲が いいんじゃねぇ??
となって、、、、
A社長は 大塚博堂 の 曲 とか リクエストしてて、、、
孫六も 歌えーー!!
となった時 悔しくて 「春うらら」 リクエスト したんよ!!
そしたら マスターも 懐かしい曲だねぇ~ でも いい曲だよーーー センスいいね~~ と、、、
まぁ お決まりの社交辞令で(大笑) 当時も今も 社交辞令が効かない孫六は、、、
調子に乗って そのお店 いくと 毎回 この曲 歌っていた(笑)!!
そのうち 孫六がリクエストしなくても マスターが 勝手に弾き始め・・・・・
その店では ね 「春うらら」 と 甲斐バンドの「安奈」 が 孫六の オハコ に なったんよ!!
もう そのお店 ないだろなぁ~~ ・・・・・
春うらら です!! ご本人 ・・・ この曲 DAT で やろうかと 思ってたりして・・・
そーいえば 、、、、
六本木にも 弾き語りの店 あって、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
そこでは A社長のきまぐれ で 孫六ギター借りて 弾き語りしてみろ と ムチャブリ!!
そこのマスターも 悪乗りして ギター 貸してくれて・・・・・・
たしか マーチン だったかな???
最初固辞 してたんだけど 酔っ払いはシツコイ(大笑)
結局 オリジナル曲「ハーバーライト」 弾いたっけ なぁ~~
若いころの ライブ音源!!
マスターが これも 社交辞令で ・・・
「音楽辞めて 今 これくらい弾けるのは 大したもんだよーー」
と 言ってくれたのが 救いだった(汗)!!
何歳だったかな?? 24,5歳の頃 だったかな????
まさか 今 喫茶店で ライブで 歌ってるなんて なーーーー 不思議・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト