ギターが、、、、
ここ最近 ギターを弾くことが多い孫六です!!

アコギ 二本 持っているのですが、、、
最近 二本とも エクサリーの弦に交換しました!!

すると 二本とも 音が よくなった!! ので、、、、

普段 自宅で弾いてるのが この K・ヤイリ ギター ・・・

そして 外で というか 怜羅 や DAT で 使っているのが、、、、
この 無名のギター です(こちらの方が 高価で なお且つ 音が良い)
ところが 先日 DATの練習で 無名のギター 持って行って 弾いたのですが、、、、
どうも 指が というか コードが 上手く押さえられない!!!
K・ヤイリで 普段 練習してる時は そんなこと まったくないのに・・・・・・・・・
そこで 考えたのですが、、、、
K・ヤイリの方が 弦を簡単に押さえられるのでは ないか?? ということ!!
そう!! 無名のギターは 昔から 弾きづらいギター だったことを 思い出しました(笑)
ということは????
やはり 普段から 無名のギターを使って 練習しなければ、、、、
本番のライブのとき 上手く弾けない ということですねぇ~~
まぁ 本番のライブのとき 気がつかないで よかったです~~~!!
さて 二胡との セッション!!
ニ胡の演者さん 野うさぎさん かなり 気合いをいれて練習されているようです!!
かなり 上達が早いようで この映像撮影ししたときより 数段 うまくなっているようですね~~
ふむ 孫六 足を引っ張らぬよう 無名にギターで 練習せねば ですね!!!

にほんブログ村

アコギ 二本 持っているのですが、、、
最近 二本とも エクサリーの弦に交換しました!!

すると 二本とも 音が よくなった!! ので、、、、

普段 自宅で弾いてるのが この K・ヤイリ ギター ・・・

そして 外で というか 怜羅 や DAT で 使っているのが、、、、
この 無名のギター です(こちらの方が 高価で なお且つ 音が良い)
ところが 先日 DATの練習で 無名のギター 持って行って 弾いたのですが、、、、
どうも 指が というか コードが 上手く押さえられない!!!
K・ヤイリで 普段 練習してる時は そんなこと まったくないのに・・・・・・・・・
そこで 考えたのですが、、、、
K・ヤイリの方が 弦を簡単に押さえられるのでは ないか?? ということ!!
そう!! 無名のギターは 昔から 弾きづらいギター だったことを 思い出しました(笑)
ということは????
やはり 普段から 無名のギターを使って 練習しなければ、、、、
本番のライブのとき 上手く弾けない ということですねぇ~~
まぁ 本番のライブのとき 気がつかないで よかったです~~~!!
さて 二胡との セッション!!
ニ胡の演者さん 野うさぎさん かなり 気合いをいれて練習されているようです!!
かなり 上達が早いようで この映像撮影ししたときより 数段 うまくなっているようですね~~
ふむ 孫六 足を引っ張らぬよう 無名にギターで 練習せねば ですね!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト