ここんと、、、
梅雨らしい天気 といえば 梅雨らしい んだけど、、、
ここ 関東は あんまり 雨 降らないねぇ~~ ・・・・

気圧の変化も あんまり ないんで 、、、
孫六的には 喘息が出なくて まぁ いいんだけど!!

たまには 青空 も 恋しいねぇ~^^~~・・・
・・・・・ ん????? ・・・・・ 青空 ・・・・・・・・
青空のある限り
さてさて ここんとこ 月末 とうわけでもないんだけど、、、、
妙に 本業が バタバタ してます!!
営業って 結構 タイミングが 大切で、、、、・・・・・
というわけで しばらく ブログ更新 のんびりさん ですぅ~~ ・・・
もしくは 記事が 簡単 に なりますよーーーー

にほんブログ村
怜羅 より お知らせ
8月20日 土曜日 午後6時から ・・・
大宮 とまきゅうれもん 喫茶店ライブ 開催します!!
飲み放題 は 決まってるんだけど、、、 料理 つけるか どうか 検討中!!
約3時間 飲み放題 酔い放題 ・・・・
浴衣で 来れる方は 浴衣 でね 一緒に 盛り上がろう~~!!
今回は 孫六 オリジナル曲 やります!!!
聴かせます 泣かせます ・・・ それは無理(笑)!!
夏だ!!! 浴衣 DE ライブ !!!
みんなで 楽しく 呑んだくれましょ !!
ここ 関東は あんまり 雨 降らないねぇ~~ ・・・・

気圧の変化も あんまり ないんで 、、、
孫六的には 喘息が出なくて まぁ いいんだけど!!

たまには 青空 も 恋しいねぇ~^^~~・・・
・・・・・ ん????? ・・・・・ 青空 ・・・・・・・・
青空のある限り
さてさて ここんとこ 月末 とうわけでもないんだけど、、、、
妙に 本業が バタバタ してます!!
営業って 結構 タイミングが 大切で、、、、・・・・・
というわけで しばらく ブログ更新 のんびりさん ですぅ~~ ・・・
もしくは 記事が 簡単 に なりますよーーーー

にほんブログ村
怜羅 より お知らせ
8月20日 土曜日 午後6時から ・・・
大宮 とまきゅうれもん 喫茶店ライブ 開催します!!
飲み放題 は 決まってるんだけど、、、 料理 つけるか どうか 検討中!!
約3時間 飲み放題 酔い放題 ・・・・
浴衣で 来れる方は 浴衣 でね 一緒に 盛り上がろう~~!!
今回は 孫六 オリジナル曲 やります!!!
聴かせます 泣かせます ・・・ それは無理(笑)!!
夏だ!!! 浴衣 DE ライブ !!!
みんなで 楽しく 呑んだくれましょ !!
スポンサーサイト
妄想、、、、、
今 孫ロック & 怜羅 で 歌 歌ってます。。。。。

まぁ 昔から 歌 あんまり 上手くないです・・・・・
だから、、、 既成の曲 とか は ホントは あんまり 歌いたくないです。。。。
だって どう歌おうが 本家の歌には 勝てないし、、、、、、 ね!!
なので 若いころ オリジナル曲 やろうと 思った ですよ!!(笑)!!
だって オリジナル曲だと 多少 変な歌声でも これが オリジナル って いえるでしょ!!
だから 昔から 歌が上手い人 とか みると ホント 羨ましかった・・・
さらに 歌が上手くて 顔がいい人 なんか ホント 羨ましかったなぁ~~~ ・・・遠い目・・・
そんでもって もし 生まれ変われるものなら、、、 こんな人 が いいなぁ~^^~~ と 思った人がいた!
それが、、、、
沢田研二さん
あの顔と あの 甘い歌声 ・・・・・
もし、、、 孫六が あの顔 と あの声 だったら、、、、
今頃 大スター だよねぇ~~ なぁんて 思うのは、、、、、
・・・ まぁ あの顔 あの歌声だから スター なんだろうけどねぇ~~ ・・・・・
でも 今でも 憧れます!!
高校の時、、、 この曲を 文化祭で バンド編成で 歌った 放送部の先輩が いた・・・・
放送部 当時 孫六1年で そのバンドは 3年生 だった、、、、、・・・・・
メチャ カッコよかったなぁ~~~
思えば あれが 自分もバンド やりたい ヴォーカルやりたい と 思った。。。
最初 だったのかも です。。。。。。

にほんブログ村

まぁ 昔から 歌 あんまり 上手くないです・・・・・
だから、、、 既成の曲 とか は ホントは あんまり 歌いたくないです。。。。
だって どう歌おうが 本家の歌には 勝てないし、、、、、、 ね!!
なので 若いころ オリジナル曲 やろうと 思った ですよ!!(笑)!!
だって オリジナル曲だと 多少 変な歌声でも これが オリジナル って いえるでしょ!!
だから 昔から 歌が上手い人 とか みると ホント 羨ましかった・・・
さらに 歌が上手くて 顔がいい人 なんか ホント 羨ましかったなぁ~~~ ・・・遠い目・・・
そんでもって もし 生まれ変われるものなら、、、 こんな人 が いいなぁ~^^~~ と 思った人がいた!
それが、、、、
沢田研二さん
あの顔と あの 甘い歌声 ・・・・・
もし、、、 孫六が あの顔 と あの声 だったら、、、、
今頃 大スター だよねぇ~~ なぁんて 思うのは、、、、、
・・・ まぁ あの顔 あの歌声だから スター なんだろうけどねぇ~~ ・・・・・
でも 今でも 憧れます!!
高校の時、、、 この曲を 文化祭で バンド編成で 歌った 放送部の先輩が いた・・・・
放送部 当時 孫六1年で そのバンドは 3年生 だった、、、、、・・・・・
メチャ カッコよかったなぁ~~~
思えば あれが 自分もバンド やりたい ヴォーカルやりたい と 思った。。。
最初 だったのかも です。。。。。。

にほんブログ村
健康管理!!
昨日は 投薬ミスで 具合が悪くなった話、、、、、
思わぬ コメント で ありがとうございました!!

薬は ホント 怖いですよね!!
孫六は 実は 合わない薬 あるんです!!
筋弛緩剤!!
・・・肩こりとかの緩和で 飲む薬 ありますよね!!・・・・・
・・・・この薬は 絶対 ダメ なんです!! たとえ 市販の薬でも、、、、、・・・・・
以前 肩こりがひどくて 市販の薬 飲んだら、、、、
なんと!!
グルグル 頭が 回って ・・・・・
もう 収拾がつかなくなって、、、 まるで 、、、 ○×をしたみたいになって、、、、・・・・
○×は 想像してください(笑)、、、 ブログには 書けません!!!
メチャクチャ 焦りました。。。。。
嫁は 飲んでも なんでもない!!みたいで、、、、、・・・・・
で、、 数年前 また 肩こりが 激しくて、、、、
市販薬 半分だったら 大丈夫かなぁ~~ なんて 飲んでみたら、、、
やっぱり おかしくなって・・・・・・
これは もう 相性悪いんだなと!!
肩こりには もっぱら ロキソニン に しております(笑)!!!
・・・ロキソニンも 飲みすぎると 効かなくなるんだよねぇ~~ ・・・・
慣れてしまうというか??? で、、 飲む間隔が 短くなって 、、・・・胃が荒れる みたいな・・・
まぁ なんでも ですが 飲みすぎ (薬に頼り過ぎ) には 注意が 必要ですね!!
できれば 薬なんて 飲まないに越したことは ないんだけどなぁ~~


にほんブログ村
思わぬ コメント で ありがとうございました!!

薬は ホント 怖いですよね!!
孫六は 実は 合わない薬 あるんです!!
筋弛緩剤!!
・・・肩こりとかの緩和で 飲む薬 ありますよね!!・・・・・
・・・・この薬は 絶対 ダメ なんです!! たとえ 市販の薬でも、、、、、・・・・・
以前 肩こりがひどくて 市販の薬 飲んだら、、、、
なんと!!
グルグル 頭が 回って ・・・・・
もう 収拾がつかなくなって、、、 まるで 、、、 ○×をしたみたいになって、、、、・・・・
○×は 想像してください(笑)、、、 ブログには 書けません!!!
メチャクチャ 焦りました。。。。。
嫁は 飲んでも なんでもない!!みたいで、、、、、・・・・・
で、、 数年前 また 肩こりが 激しくて、、、、
市販薬 半分だったら 大丈夫かなぁ~~ なんて 飲んでみたら、、、
やっぱり おかしくなって・・・・・・
これは もう 相性悪いんだなと!!
肩こりには もっぱら ロキソニン に しております(笑)!!!
・・・ロキソニンも 飲みすぎると 効かなくなるんだよねぇ~~ ・・・・
慣れてしまうというか??? で、、 飲む間隔が 短くなって 、、・・・胃が荒れる みたいな・・・
まぁ なんでも ですが 飲みすぎ (薬に頼り過ぎ) には 注意が 必要ですね!!
できれば 薬なんて 飲まないに越したことは ないんだけどなぁ~~


にほんブログ村
薬、、、、・・・・
20日 月曜日、、、の 夜 ・・・・
常用の薬 飲み間違えて、、、、、、
21日 一日 具合が 悪かった。。。。。
(´。・ωq)(pω・。`)

健康には 人一倍 気を使っているのですが、、、、
まぁ 飲む薬が 多いと 飲み合わせ というか 薬の相性 というのか??
いろいろ 大変です!!
ということで、、、 今週 実は ジムにも行っていません!!
体調が いまひとつ です。。。。。
そういえば 先週 かかりつけの医院 行ったんですが、、、
前回 血管年齢 調べる検査 した結果 が 出てました!!
61歳 だって ・・・((((;゚Д゚)))))))
たしか 1年前の検査では、、 50歳 だったのに・・・・・
おまけに 血糖値も 悪く なっていた!!
じつは これには 訳があって、、、
今年に入って 3か月ほど なんだかんだ 忙しくて 医者に 行ってなかった!!
そのせいで 薬も 約3カ月 飲んでいなかったんだよねぇ~~ ・・・
そしたら この結果 でしょ!!!(汗)!!!
やっぱ 薬は 飲み続けなければ いけない ということが よ~~く わかった!!

今は まじめに 毎日 飲んでます薬 ・・・
でも たまに 飲み忘れ や 薬の分量?? というか 間違えて飲んでしまったり と、、、
まぁ 歳とると いろいろ 大変 やね!!

にほんブログ村
常用の薬 飲み間違えて、、、、、、
21日 一日 具合が 悪かった。。。。。
(´。・ωq)(pω・。`)

健康には 人一倍 気を使っているのですが、、、、
まぁ 飲む薬が 多いと 飲み合わせ というか 薬の相性 というのか??
いろいろ 大変です!!
ということで、、、 今週 実は ジムにも行っていません!!
体調が いまひとつ です。。。。。
そういえば 先週 かかりつけの医院 行ったんですが、、、
前回 血管年齢 調べる検査 した結果 が 出てました!!
61歳 だって ・・・((((;゚Д゚)))))))
たしか 1年前の検査では、、 50歳 だったのに・・・・・
おまけに 血糖値も 悪く なっていた!!
じつは これには 訳があって、、、
今年に入って 3か月ほど なんだかんだ 忙しくて 医者に 行ってなかった!!
そのせいで 薬も 約3カ月 飲んでいなかったんだよねぇ~~ ・・・
そしたら この結果 でしょ!!!(汗)!!!
やっぱ 薬は 飲み続けなければ いけない ということが よ~~く わかった!!

今は まじめに 毎日 飲んでます薬 ・・・
でも たまに 飲み忘れ や 薬の分量?? というか 間違えて飲んでしまったり と、、、
まぁ 歳とると いろいろ 大変 やね!!

にほんブログ村
雨が降ると・・・・
梅雨の季節っぽくなってきました。。。。

この季節 少し 油断すると、、、、



そう!!
庭、、、 雑草が 凄いことになる!!
これでも 少し 草取り したんですよ!!
でもね 少し雨が 降ると また 雑草が、、、、、
キリが ないんですよねぇ~~ 、、、、 除草剤 そろそろ 必要かんぁ~~・・・・

にほんブログ村

この季節 少し 油断すると、、、、



そう!!
庭、、、 雑草が 凄いことになる!!
これでも 少し 草取り したんですよ!!
でもね 少し雨が 降ると また 雑草が、、、、、
キリが ないんですよねぇ~~ 、、、、 除草剤 そろそろ 必要かんぁ~~・・・・

にほんブログ村
まだまだ ギターの話題!!
K・ヤイリギター の 想い出・・・・・

このギターから 数々の曲が 生まれたんだよなぁ~~ と 感慨深く、、、、
まぁ 孫六が 酒が飲めれば 酒飲みながら 昔を 懐かしむ とこ だね!!
孫六は 曲を作るときは まず 歌詞 ありき で その歌詞に ギターのコードを つけていく・・・・
なので 仕上がった曲は 小節が 7だったり 9だったりで 非常に わかりづらい(笑)!!
まぁ アコギで 自分で弾いて 歌う分には 全然問題ないんだけど、、、、ね
これが バンド編成で やるときは 大変 ・・ ダッハハハハ!!!
この前も とある曲を 再度アレンジしてもらうため、、、、 譜面に したんだけど、、、
そしたら 歌詞 字足らず 字余り 9小節ありの 2/4小節 ありの で、、、、笑 もう 大変~~~!!
その曲 今日 置いておきます。。。。。
ハーバーライト2013
30年前に作った歌詞 に プラス して 3番を あらたに 作って 題名に2013 を 付け加えました!!
最近の曲は 音楽のセオリー 8小節とか12小節 とか あまり 気にしない曲が 増えたようです!
まぁ フォーク とか ニューミュージック とか は 割と自由に 作られてきたので、、、
そのあたりが 当たり前に なってきたようですね!!
ところが クラッシックとか音楽をしっかり勉強されて おられる方だと これが なんとも 気持ち悪いそうだ!!
まぁ 素人には ふーーーん という感じ なんだよねぇ~~!!

にほんブログ村

このギターから 数々の曲が 生まれたんだよなぁ~~ と 感慨深く、、、、
まぁ 孫六が 酒が飲めれば 酒飲みながら 昔を 懐かしむ とこ だね!!
孫六は 曲を作るときは まず 歌詞 ありき で その歌詞に ギターのコードを つけていく・・・・
なので 仕上がった曲は 小節が 7だったり 9だったりで 非常に わかりづらい(笑)!!
まぁ アコギで 自分で弾いて 歌う分には 全然問題ないんだけど、、、、ね
これが バンド編成で やるときは 大変 ・・ ダッハハハハ!!!
この前も とある曲を 再度アレンジしてもらうため、、、、 譜面に したんだけど、、、
そしたら 歌詞 字足らず 字余り 9小節ありの 2/4小節 ありの で、、、、笑 もう 大変~~~!!
その曲 今日 置いておきます。。。。。
ハーバーライト2013
30年前に作った歌詞 に プラス して 3番を あらたに 作って 題名に2013 を 付け加えました!!
最近の曲は 音楽のセオリー 8小節とか12小節 とか あまり 気にしない曲が 増えたようです!
まぁ フォーク とか ニューミュージック とか は 割と自由に 作られてきたので、、、
そのあたりが 当たり前に なってきたようですね!!
ところが クラッシックとか音楽をしっかり勉強されて おられる方だと これが なんとも 気持ち悪いそうだ!!
まぁ 素人には ふーーーん という感じ なんだよねぇ~~!!

にほんブログ村
K・ヤイリ ギター ・・・・
帰省した時、、、、

持ち帰ってきた アコギ ・・・・・
K・ヤイリ YW400 ・・・・
見た目のデザインが かっこよかったんで 高校の時 岐阜県可児市の ヤイリ工場で、、、
購入したんだよね!!

たしか ギターケース が 7千円もしたんだ(笑)

大学4年の時 買った アコギ が コレ・・・・・
今 使用しているのも コレ ・・・・・・
非常に 音は いい!!
でも 思えば このギターは 学生時代 一度もステージでは 使っていなかったんだよね~~
じゃ K・ヤイリ を 使っていたか?? と 云えば そうでもなく、、、、、、
学生時代は エレキ主体 アコギでは なく エレアコ を 使っていた。。。。
エレアコは 後輩のを 使っていたので 自分で購入していなかった・・・・・・・・

ただ、、、 この K・ヤイリ ギター 、、、、
若いころ 自分が作った曲 すべて ・・・・・ これで コード弾いて 作った。。。。
それを思うと 非常に感慨深いギター であることに 今更ながら 気がついた!!

にほんブログ村

持ち帰ってきた アコギ ・・・・・
K・ヤイリ YW400 ・・・・
見た目のデザインが かっこよかったんで 高校の時 岐阜県可児市の ヤイリ工場で、、、
購入したんだよね!!

たしか ギターケース が 7千円もしたんだ(笑)

大学4年の時 買った アコギ が コレ・・・・・
今 使用しているのも コレ ・・・・・・
非常に 音は いい!!
でも 思えば このギターは 学生時代 一度もステージでは 使っていなかったんだよね~~
じゃ K・ヤイリ を 使っていたか?? と 云えば そうでもなく、、、、、、
学生時代は エレキ主体 アコギでは なく エレアコ を 使っていた。。。。
エレアコは 後輩のを 使っていたので 自分で購入していなかった・・・・・・・・

ただ、、、 この K・ヤイリ ギター 、、、、
若いころ 自分が作った曲 すべて ・・・・・ これで コード弾いて 作った。。。。
それを思うと 非常に感慨深いギター であることに 今更ながら 気がついた!!

にほんブログ村
さて どうするか??
先週 いや もう 先々週になるのか??
11、12日 と 帰省し、、、、、
その後 13日から18日 と 怒涛の1週間・・・・

相変わらず ドタバタと 仕事 、、、、、
11,12日が あまりにも 素晴らしい 休日だったので・・・・・・
その反動 くるかなぁ~~ なんて 思っていたら 案の定・・・・・・・・・
週の後半 仕事でも プライベートでも 大失敗!!
まぁ 人生 こんなもんだな!!
シーソーの原理 ですわ!!
運気が上がれば 必ず 下がる・・・・・
まぁ 下がれば 必ず 上がるのかな???
シーソーの原理であれば 上がるはず だよね!!
まぁ それを 信じて 今日 一日は 静かに過ごそう・・・・・
週明け 頑張るぞーーーー!!

にほんブログ村
11、12日 と 帰省し、、、、、
その後 13日から18日 と 怒涛の1週間・・・・

相変わらず ドタバタと 仕事 、、、、、
11,12日が あまりにも 素晴らしい 休日だったので・・・・・・
その反動 くるかなぁ~~ なんて 思っていたら 案の定・・・・・・・・・
週の後半 仕事でも プライベートでも 大失敗!!
まぁ 人生 こんなもんだな!!
シーソーの原理 ですわ!!
運気が上がれば 必ず 下がる・・・・・
まぁ 下がれば 必ず 上がるのかな???
シーソーの原理であれば 上がるはず だよね!!
まぁ それを 信じて 今日 一日は 静かに過ごそう・・・・・
週明け 頑張るぞーーーー!!

にほんブログ村
帰省 総括 ・・・!!
12日 日曜日・・・・・
朝は 、、、、
中部地方 お決まり 定番??
お袋と 喫茶店 モーニング~~~!!

買い物に付き合って、、、、 実家で しばし、、、 ボーーー として、、、
お昼 実家で食べて、、、、、

さて 埼玉に 戻りますか!!

今年は なんだか 川の水量が 少ないですね!!
長良川の分流 正式には 今川 というんだけど、、、、
本来 本流からの水が 流れるわけなんだが、、、、、、、、、
水量が少ないためか、、、、・・・・・・・
川に水は流れていなかった。。。。。。。。。。。。。。。。。

さて 最後に、、、、
この 長良川の対岸から 孫六が 中学のころ 散弾銃の流れ弾 飛んできて、、、、
頭に当たったことが ある!!
この話をすると だれも 信じてくれないんだが(笑)、、、、、
鳥を撃つ球 なので 非常に小さい鉛玉で 上に向けて撃たれた球が、、、
放物線を描いて 孫六の頭に降りかかったんだよねぇ~~・・・
最初 雨か と 思った パラパラ という音がしてねぇ~~ ・・・・・
耳に当たった球は 痛かったぁ~~ ・・・・・
まぁ 40年程前の話、、、 今だったら 社会問題だよね(笑)!!!!
この話は ホントに 盛ってなくて 実話 だよ!!
死ぬとは思わなかったけど、、、 怪我すると思って あわてて堤防の下に身を伏せた です(笑)
今回の帰省 ・・・ 総括すると 非常に 良い旅 だった・・・・・・・
大好きな音楽 じゅんさんのライブ&ファンの皆様との交流、、
至福の時間 だった・・・・・・
そして お袋孝行 少しは できたかな??
また お袋に会いに 行くよ!!

にほんブログ村
朝は 、、、、
中部地方 お決まり 定番??
お袋と 喫茶店 モーニング~~~!!

買い物に付き合って、、、、 実家で しばし、、、 ボーーー として、、、
お昼 実家で食べて、、、、、

さて 埼玉に 戻りますか!!

今年は なんだか 川の水量が 少ないですね!!
長良川の分流 正式には 今川 というんだけど、、、、
本来 本流からの水が 流れるわけなんだが、、、、、、、、、
水量が少ないためか、、、、・・・・・・・
川に水は流れていなかった。。。。。。。。。。。。。。。。。

さて 最後に、、、、
この 長良川の対岸から 孫六が 中学のころ 散弾銃の流れ弾 飛んできて、、、、
頭に当たったことが ある!!
この話をすると だれも 信じてくれないんだが(笑)、、、、、
鳥を撃つ球 なので 非常に小さい鉛玉で 上に向けて撃たれた球が、、、
放物線を描いて 孫六の頭に降りかかったんだよねぇ~~・・・
最初 雨か と 思った パラパラ という音がしてねぇ~~ ・・・・・
耳に当たった球は 痛かったぁ~~ ・・・・・
まぁ 40年程前の話、、、 今だったら 社会問題だよね(笑)!!!!
この話は ホントに 盛ってなくて 実話 だよ!!
死ぬとは思わなかったけど、、、 怪我すると思って あわてて堤防の下に身を伏せた です(笑)
今回の帰省 ・・・ 総括すると 非常に 良い旅 だった・・・・・・・
大好きな音楽 じゅんさんのライブ&ファンの皆様との交流、、
至福の時間 だった・・・・・・
そして お袋孝行 少しは できたかな??
また お袋に会いに 行くよ!!

にほんブログ村
帰省 4
岐阜に帰省した目的 ・・・ その3


高校の時 買った アコギを 埼玉に持ち帰ること!!
甥に あげたんだけど 全然 使ってなくて 甥も今は 実家にいないんで、、、
聞いてみたら 使うんだったら 使ってもらった方が 楽器も喜ぶ と 云ってくれたので、、、
また 引き取ることにした!!

ほぼ10年 弦交換もしてなかったらしく、、、、
弦を止める器具 折れた・・・・・・笑!!
ペグなんかも うっすらとサビが 出てたので、、、、 綺麗にしましたよ!!

そして 近い将来 エレアコに改造 したいので、、、、
とりあえず 安い マーチンの弦 買ってきて交換!!



K・ヤイリ ギター
高校の時 ヤイリの工場まで 行って買った 定価4万円の YW400 というギター ・・・
それを 2万円で かったよ!!


さて 弾いてみて びっくり!!
いつも 最近使用しているギター と そんなに 音色が かわらん!!
いい感じに 板が 乾燥して 多分 音がより深くなったんだと 思う!!
いやいや この音 今 10万だしても 無理 でしょ!! というくらい いい音!!
・・・ここまでくると 音も 好みの問題になってくるんだろーーけど、、、というレベル なんだよ!!
孫六好みの音なのは たしか かな~~ もっとも マーチンの弦は 張り替えてすぐは いい音出すんだけど!!
いや 困った ぞ!!
エレアコに改造するの・・・・・ どうしょ!! 生音で 十分 のような、、、、 汗 ・・・・
というか 昔は 10万円のギター(今使ってる奴)の方が あきらかに 音色が よかったのに・・・・
35年前のギター ・・・・・ いや 驚いた!!
さすが K・ヤイリ というべきか??? ・・・・・・

にほんブログ村


高校の時 買った アコギを 埼玉に持ち帰ること!!
甥に あげたんだけど 全然 使ってなくて 甥も今は 実家にいないんで、、、
聞いてみたら 使うんだったら 使ってもらった方が 楽器も喜ぶ と 云ってくれたので、、、
また 引き取ることにした!!

ほぼ10年 弦交換もしてなかったらしく、、、、
弦を止める器具 折れた・・・・・・笑!!
ペグなんかも うっすらとサビが 出てたので、、、、 綺麗にしましたよ!!

そして 近い将来 エレアコに改造 したいので、、、、
とりあえず 安い マーチンの弦 買ってきて交換!!



K・ヤイリ ギター
高校の時 ヤイリの工場まで 行って買った 定価4万円の YW400 というギター ・・・
それを 2万円で かったよ!!


さて 弾いてみて びっくり!!
いつも 最近使用しているギター と そんなに 音色が かわらん!!
いい感じに 板が 乾燥して 多分 音がより深くなったんだと 思う!!
いやいや この音 今 10万だしても 無理 でしょ!! というくらい いい音!!
・・・ここまでくると 音も 好みの問題になってくるんだろーーけど、、、というレベル なんだよ!!
孫六好みの音なのは たしか かな~~ もっとも マーチンの弦は 張り替えてすぐは いい音出すんだけど!!
いや 困った ぞ!!
エレアコに改造するの・・・・・ どうしょ!! 生音で 十分 のような、、、、 汗 ・・・・
というか 昔は 10万円のギター(今使ってる奴)の方が あきらかに 音色が よかったのに・・・・
35年前のギター ・・・・・ いや 驚いた!!
さすが K・ヤイリ というべきか??? ・・・・・・

にほんブログ村
帰省 3
岐阜に帰省した目的 2 ・・・・
お袋孝行!!

岐阜の実家 近辺 ・・・・
こんな感じの のどかな田舎 です。。。。。

近所の神社 ・・・・・ 織田信長ゆかりの神社 ですよ!!!

金華山 岐阜城 ・・・・
岐阜の街は この山城が どちらに見えるか で 自分が どこにいるのか わかります!!
まさに 街のシンボル なんですね!!

11日 朝 9字に実家について、、、
そこから 夕方の4時まで ズーと お袋と一緒だった!!
お昼は 兄貴夫婦と4人で 外食 、、、、
そして 兄貴とお袋 孫六の 3人で 親父のお墓参り ・・・・・
まぁ いつものことですが、、、 お袋の話 ほとんどが 近所の噂話 ・・・・
会話の半分は 正直 よーわからん!!
どこそこの誰 とか いわれても サッパリ 人間関係が わからないので、、、
うん うん と うなづいて 、、、 そして たまに それで?? と 相槌を打つ。。。。
だけども 話の内容は さっぱり わからんのだわ(笑)!!
でも そんな たわいない話が お袋には 嬉しいらしい。。。。。。。
親父が亡くなって 3年 、、、、、
お袋も 少し 落ち着いてきたかなぁ~~
顔の表情が すんごく 穏やかに なった!!
親父が生きていたころは 介護疲れ だったのか いつも 眉間にシワよせてた というか 怒った顔 だった。。。
伴侶を送り出して 安心 したんだろーーかねぇ~~・・・
そーいえば 兄貴の表情も おだやか に なったかなぁ~~・・・・・
お袋のイライラが なくなって 親子関係も 良好になったみたいだ!!!
お袋の おだやかな顔を 見ると 来てよかった と 思えるし、、、
また 会いに来ようと 思う んだけど、、、 現実は なかなか ねーーー
でも 夏には また お袋に会いに行こうと 思ってますよ!!

にほんブログ村
お袋孝行!!

岐阜の実家 近辺 ・・・・
こんな感じの のどかな田舎 です。。。。。

近所の神社 ・・・・・ 織田信長ゆかりの神社 ですよ!!!

金華山 岐阜城 ・・・・
岐阜の街は この山城が どちらに見えるか で 自分が どこにいるのか わかります!!
まさに 街のシンボル なんですね!!

11日 朝 9字に実家について、、、
そこから 夕方の4時まで ズーと お袋と一緒だった!!
お昼は 兄貴夫婦と4人で 外食 、、、、
そして 兄貴とお袋 孫六の 3人で 親父のお墓参り ・・・・・
まぁ いつものことですが、、、 お袋の話 ほとんどが 近所の噂話 ・・・・
会話の半分は 正直 よーわからん!!
どこそこの誰 とか いわれても サッパリ 人間関係が わからないので、、、
うん うん と うなづいて 、、、 そして たまに それで?? と 相槌を打つ。。。。
だけども 話の内容は さっぱり わからんのだわ(笑)!!
でも そんな たわいない話が お袋には 嬉しいらしい。。。。。。。
親父が亡くなって 3年 、、、、、
お袋も 少し 落ち着いてきたかなぁ~~
顔の表情が すんごく 穏やかに なった!!
親父が生きていたころは 介護疲れ だったのか いつも 眉間にシワよせてた というか 怒った顔 だった。。。
伴侶を送り出して 安心 したんだろーーかねぇ~~・・・
そーいえば 兄貴の表情も おだやか に なったかなぁ~~・・・・・
お袋のイライラが なくなって 親子関係も 良好になったみたいだ!!!
お袋の おだやかな顔を 見ると 来てよかった と 思えるし、、、
また 会いに来ようと 思う んだけど、、、 現実は なかなか ねーーー
でも 夏には また お袋に会いに行こうと 思ってますよ!!

にほんブログ村
帰省 2
11日 土曜日 ・・・・
朝3時に 埼玉をでて いざ、、、、 岐阜へ!!

諏訪湖SA ・・・

そして、、、、 なんと 9時前には 実家についてしまった!!
朝8時頃 かなぁ~ 関SA で 、、、、 朝食を取りながら ipad で、、、
もうひとつのブログ アメブロ を みた!!
(埼玉を出る前 夜に 少し寝たら 岐阜に向かう ということを UP した)
なんと!! コメントが 一杯 入っているではないか!!
中部の はら☆じゅんさんファンの方々からの コメント ・・・・
お気をつけて!! とか 岐阜で会いましょう とか ・・・・
すんごく 嬉しかった!!
帰省の目的 その1 はら☆じゅんさんのライブ 見ること!!
11日の夕方 から 始まった ライブ!!





今までのライブの中で 一番 輝いていた!! 一番 良かった!!!
ご本人も 一番 納得がいくステージが 出来た と いわれていた!!
声量 すんごい!! ギターテク 半端ない!!
・・・ リフを弾きながら 熱唱できるギタリストは 日本に そんなにいないと思う!!
その数少ないギタリストのひとり が はら☆じゅんさんだと 確信しました!!
そして、、、


ライブ終了後の ファンサービス !!
ホントに ファンの方々との交流を大切にされていて、、、
ひとりひとり 必ず 握手 声掛け ・・・・・ そして お気づかい ・・・・・・
人とのつながりを 非常に 大切にされる方 です!!!
だ・か・ら みんなに 愛されるんだね!!
今回のライブに向けて
毎日 深夜まで 練習されていたとか??
その成果 結果 として 、、、 ほんと 素晴らしいパフォーマンス でした。。。
日々の努力は 裏切らない んですね ・・・・・
ファンの方々を 非常に大切にされる姿勢 ・・・・
改めて 音楽に なにが必要か?? 教えられました!!
別れ際 、、、 じゅんさんから
「孫ちゃん 既成の曲 も いいけど やっぱ 孫ちゃんのオリジナル曲も 聴きたいなぁ~~ 」
そして 耳元で、、、
「また 必ず 一緒に ステージ で やろ!!」
と 云われた。。。。。
孫六 不覚にも 泣きそうになりました!!
うれしい ・・・・
そして 反省も した。。。。。
音楽への 取り組み方 ・・・・・
音を楽しむ とは 努力し 成果をだして お客様を大切にし 満足がいくライブ を すること!!
・・・・・
・・・・・・ 怜羅 孫ロック 、、、、、
次のステップ に 向かって と 新たに誓った日 でも ありました。。。。

にほんブログ村
演奏が上手い 歌が上手い 、、、 そんなバンドは いろいろ あるけど、、、、
人との繋がりを 大切に しない バンド も 多い 今の世 、、、、・・・・・
孫六は 人との繋がり 大切に思う気持ち(過去がどうであろうと) が 持てない バンド とは
音楽を共有するつもりは 一切 ない!!
優しさの欠片もないバンド なんて ・・・・ 音を楽しむ資格 すら ない!!!
このブログにも きてほしくない!!!そう思っている!!
だから
怜羅 孫ロック は 大切に していきたい。。。。。
朝3時に 埼玉をでて いざ、、、、 岐阜へ!!

諏訪湖SA ・・・

そして、、、、 なんと 9時前には 実家についてしまった!!
朝8時頃 かなぁ~ 関SA で 、、、、 朝食を取りながら ipad で、、、
もうひとつのブログ アメブロ を みた!!
(埼玉を出る前 夜に 少し寝たら 岐阜に向かう ということを UP した)
なんと!! コメントが 一杯 入っているではないか!!
中部の はら☆じゅんさんファンの方々からの コメント ・・・・
お気をつけて!! とか 岐阜で会いましょう とか ・・・・
すんごく 嬉しかった!!
帰省の目的 その1 はら☆じゅんさんのライブ 見ること!!
11日の夕方 から 始まった ライブ!!





今までのライブの中で 一番 輝いていた!! 一番 良かった!!!
ご本人も 一番 納得がいくステージが 出来た と いわれていた!!
声量 すんごい!! ギターテク 半端ない!!
・・・ リフを弾きながら 熱唱できるギタリストは 日本に そんなにいないと思う!!
その数少ないギタリストのひとり が はら☆じゅんさんだと 確信しました!!
そして、、、


ライブ終了後の ファンサービス !!
ホントに ファンの方々との交流を大切にされていて、、、
ひとりひとり 必ず 握手 声掛け ・・・・・ そして お気づかい ・・・・・・
人とのつながりを 非常に 大切にされる方 です!!!
だ・か・ら みんなに 愛されるんだね!!
今回のライブに向けて
毎日 深夜まで 練習されていたとか??
その成果 結果 として 、、、 ほんと 素晴らしいパフォーマンス でした。。。
日々の努力は 裏切らない んですね ・・・・・
ファンの方々を 非常に大切にされる姿勢 ・・・・
改めて 音楽に なにが必要か?? 教えられました!!
別れ際 、、、 じゅんさんから
「孫ちゃん 既成の曲 も いいけど やっぱ 孫ちゃんのオリジナル曲も 聴きたいなぁ~~ 」
そして 耳元で、、、
「また 必ず 一緒に ステージ で やろ!!」
と 云われた。。。。。
孫六 不覚にも 泣きそうになりました!!
うれしい ・・・・
そして 反省も した。。。。。
音楽への 取り組み方 ・・・・・
音を楽しむ とは 努力し 成果をだして お客様を大切にし 満足がいくライブ を すること!!
・・・・・
・・・・・・ 怜羅 孫ロック 、、、、、
次のステップ に 向かって と 新たに誓った日 でも ありました。。。。

にほんブログ村
演奏が上手い 歌が上手い 、、、 そんなバンドは いろいろ あるけど、、、、
人との繋がりを 大切に しない バンド も 多い 今の世 、、、、・・・・・
孫六は 人との繋がり 大切に思う気持ち(過去がどうであろうと) が 持てない バンド とは
音楽を共有するつもりは 一切 ない!!
優しさの欠片もないバンド なんて ・・・・ 音を楽しむ資格 すら ない!!!
このブログにも きてほしくない!!!そう思っている!!
だから
怜羅 孫ロック は 大切に していきたい。。。。。
帰省 1
11日 12日 と 二日間 ・・・
岐阜の実家 帰省 してきました!!
無事 12日午後9時半ころ 戻りました~~

帰省の目的 その1・・・・
はら☆じゅんさんのライブ 見るため!!
詳細は 少しずつ UP しますね!!
とにかく 疲れた・・・・ ダッハハハハ!!!

にほんブログ村
岐阜の実家 帰省 してきました!!
無事 12日午後9時半ころ 戻りました~~

帰省の目的 その1・・・・
はら☆じゅんさんのライブ 見るため!!
詳細は 少しずつ UP しますね!!
とにかく 疲れた・・・・ ダッハハハハ!!!

にほんブログ村
11日 土曜日は、、、
はら☆じゅんさんのライブ です!!


昨年末 以来・・・
約 半年ぶりの ライブ~~!!
ということで、、、
暫く 自宅 留守 するんで ブログ更新 おやすみしますね!!
また 戻ったら 岐阜の話題 記事 に しますーーーー!!

にほんブログ村


昨年末 以来・・・
約 半年ぶりの ライブ~~!!
ということで、、、
暫く 自宅 留守 するんで ブログ更新 おやすみしますね!!
また 戻ったら 岐阜の話題 記事 に しますーーーー!!

にほんブログ村
電車 DE GO!!
久しぶりに 電車で 都内 仕事 でした!!

御徒町 ・・・・
いつも 都内 でも 車で行ってしまう孫六!!
先日の 秋葉原 アンライヴァルドのライブも 実は 車で 行きました。。。。。
が、、、、 今回は 流石に、、、、
駅近くだし 目的地近辺に 駐車場が 見当たらなかったので、、、、
電車 に しました!!
平日の昼間は ね 車だと 時間 読めないし、、、 ましてや 仕事だからねぇ~~
ただ、、、 最近 都内 行くのはいいのだが、、、
困るのが 喫煙する場所 が ない!!!
駅近辺も 場所によっては 喫煙場所 ないもんねぇ~~○| ̄|_
と 思っていたら、、、、


最近のコンビニ!! やるね!!!!
お店の地下に 喫煙ルーム完備 だってぇ~~~!!!!
もう 迷わず 速効で 行きました(笑)!!
ファミリーマートさん ありがとおーーーー
これからは 完全分煙の時代のようです!!!

にほんブログ村

御徒町 ・・・・
いつも 都内 でも 車で行ってしまう孫六!!
先日の 秋葉原 アンライヴァルドのライブも 実は 車で 行きました。。。。。
が、、、、 今回は 流石に、、、、
駅近くだし 目的地近辺に 駐車場が 見当たらなかったので、、、、
電車 に しました!!
平日の昼間は ね 車だと 時間 読めないし、、、 ましてや 仕事だからねぇ~~
ただ、、、 最近 都内 行くのはいいのだが、、、
困るのが 喫煙する場所 が ない!!!
駅近辺も 場所によっては 喫煙場所 ないもんねぇ~~○| ̄|_
と 思っていたら、、、、


最近のコンビニ!! やるね!!!!
お店の地下に 喫煙ルーム完備 だってぇ~~~!!!!
もう 迷わず 速効で 行きました(笑)!!
ファミリーマートさん ありがとおーーーー
これからは 完全分煙の時代のようです!!!

にほんブログ村
アンライヴァルド 単独ライブ!!
7日 火曜日 ・・・・

我らが アンライヴァルド ・・・ ??
孫六の貴重な音楽仲間 の ライブ が ありました!!
都内 秋葉原 秋田犬 というライブハウス!!



この日は ヴァーカルのハルちゃんの誕生日!!
そう!! バースディ・ライブ だった!!!
会場を埋め尽くすお客様!! なんだ この動員数は・・・
と 驚いた・・・・・
アンライヴァルド といえば 先月 怜羅のライブで ゲスト出演 してもらったんだけど
あれまぁ~~
こんなに動員できるんだったら もっと前から ブログで ゲスト 宣伝しとけばよかった
などと 大人の計算をした孫六であった(笑)!!
ライブ は 当然 素晴らしかったですよーーーー!!
一部 撮影しましたが まぁ 許可が でたら 公開しますね。。。。
そして 約3時間のライブのうち 一時間ほど ハルちゃんが やっている 囲碁・・・
の 連打ち なるものに 初めて参加!!!
囲碁 って この歳になるまで やったことなかったんだけど、、、
初歩のルールから丁寧な解説が あり 囲碁というのが なんとなく わかった・・
つまんないかなぁ~^^~~ なんて 思ったけど、、、
ダッハハハハ!!! 囲碁 面白いねぇ~~
さてさて ライブ ・・・・
最後は バースディ・ライブ というのもあり、、、、
ハルちゃん 感極まった感 あったけど、、、、、
いろいろ あったこと 多少 孫ロックで ね 飲んだりしてて ・・・
知ってはいたので うん!! ・・・・・
ステージ上での 涙 は いいねぇ~~ ・・・・
パパも 感動したよ!!
(孫ロックの時 時々 孫六に対し パパァ~ と 呼んでた。人様が見たら 意味が違うパパに聴こえるから よしなさい!! と よく いっていたです(笑))
では 今日は 昨日のライブでも 久々 聴いたね!!
慟哭 という 曲を 聴いてください!!
そして 昨日は 久しぶりに 孫ロック 全員集合しました!!
このメンバーで 是非 孫ロックの曲 ライブ やりたいな!!
なんて 強く 思った ですねぇ~~ !!
疲恋Ⅱ ハルちゃんヴァージョン
ということで、、、
孫ロック ・・・・ 少し 活動再開 します。。。。。
新たな アルバム 作りますよーーー

にほんブログ村

我らが アンライヴァルド ・・・ ??
孫六の貴重な音楽仲間 の ライブ が ありました!!
都内 秋葉原 秋田犬 というライブハウス!!



この日は ヴァーカルのハルちゃんの誕生日!!
そう!! バースディ・ライブ だった!!!
会場を埋め尽くすお客様!! なんだ この動員数は・・・
と 驚いた・・・・・
アンライヴァルド といえば 先月 怜羅のライブで ゲスト出演 してもらったんだけど
あれまぁ~~
こんなに動員できるんだったら もっと前から ブログで ゲスト 宣伝しとけばよかった
などと 大人の計算をした孫六であった(笑)!!
ライブ は 当然 素晴らしかったですよーーーー!!
一部 撮影しましたが まぁ 許可が でたら 公開しますね。。。。
そして 約3時間のライブのうち 一時間ほど ハルちゃんが やっている 囲碁・・・
の 連打ち なるものに 初めて参加!!!
囲碁 って この歳になるまで やったことなかったんだけど、、、
初歩のルールから丁寧な解説が あり 囲碁というのが なんとなく わかった・・
つまんないかなぁ~^^~~ なんて 思ったけど、、、
ダッハハハハ!!! 囲碁 面白いねぇ~~
さてさて ライブ ・・・・
最後は バースディ・ライブ というのもあり、、、、
ハルちゃん 感極まった感 あったけど、、、、、
いろいろ あったこと 多少 孫ロックで ね 飲んだりしてて ・・・
知ってはいたので うん!! ・・・・・
ステージ上での 涙 は いいねぇ~~ ・・・・
パパも 感動したよ!!
(孫ロックの時 時々 孫六に対し パパァ~ と 呼んでた。人様が見たら 意味が違うパパに聴こえるから よしなさい!! と よく いっていたです(笑))
では 今日は 昨日のライブでも 久々 聴いたね!!
慟哭 という 曲を 聴いてください!!
そして 昨日は 久しぶりに 孫ロック 全員集合しました!!
このメンバーで 是非 孫ロックの曲 ライブ やりたいな!!
なんて 強く 思った ですねぇ~~ !!
疲恋Ⅱ ハルちゃんヴァージョン
ということで、、、
孫ロック ・・・・ 少し 活動再開 します。。。。。
新たな アルバム 作りますよーーー

にほんブログ村
快眠・・・
何回も 記事 に してますが、、、、
週2日 の ジム通い ・・・
最近は 体育館の受付の人に 顔を覚えられたようで・・・・
毎回 ジムのチケットを購入し 受付にだして 半券貰うんだけど、、、
その時 体育館の 有料駐車場の 1時間無料券 申請して 受け取ります!!
「駐車券お願いします」
というと ノートを出してきます
記帳するノート(名前 車種 Noを記入)にサインすると 1時間無料券がもらえる仕組み!
ところが、、、最近
顔を観た瞬間 記帳ノート が 出てきます(笑)!!


もう 常連さんの域に 達したようです!!

にほんブログ村
週2日 の ジム通い ・・・
最近は 体育館の受付の人に 顔を覚えられたようで・・・・
毎回 ジムのチケットを購入し 受付にだして 半券貰うんだけど、、、
その時 体育館の 有料駐車場の 1時間無料券 申請して 受け取ります!!
「駐車券お願いします」
というと ノートを出してきます
記帳するノート(名前 車種 Noを記入)にサインすると 1時間無料券がもらえる仕組み!
ところが、、、最近
顔を観た瞬間 記帳ノート が 出てきます(笑)!!


もう 常連さんの域に 達したようです!!

にほんブログ村
週末 ・・・
4日 土曜日は ・・・
珍しく 夕方 午後4時半 からの アポ だった。。。。
土日 仕事 というのは 珍しくも ないのですが、、、、
土曜日 日曜日 の アポは まぁ 大概 午前中 というのが 多いかなぁ~~
なので 夕方のアポ は 珍しかった!! ・・・しかも 都内!!




夕方からのアポは 、、、 朝起きてから その時間まで、、、、 仕事しないで 家にいるのも なかなか辛い です。。
仕事が あると 思うと なんだか 落ち着かないですよね!!

にほんブログ村
珍しく 夕方 午後4時半 からの アポ だった。。。。
土日 仕事 というのは 珍しくも ないのですが、、、、
土曜日 日曜日 の アポは まぁ 大概 午前中 というのが 多いかなぁ~~
なので 夕方のアポ は 珍しかった!! ・・・しかも 都内!!




夕方からのアポは 、、、 朝起きてから その時間まで、、、、 仕事しないで 家にいるのも なかなか辛い です。。
仕事が あると 思うと なんだか 落ち着かないですよね!!

にほんブログ村
カノン進行 ・・・・ 使ってまーーーす!!
ここは 音楽ブログ ・・・・ だったけ??
まぁ そこは ゴニョゴニョ と ごまかして、、、、
最近 ラジオでよく聴く言葉 が あります!!

孫六 車の中では AMラジオ よく聴いてるんで ・・・
その言葉 カノン進行
パソコンで カノン進行 と 打つと 出てきます!!
その中には J-POP の代表的なコード進行 として
カノン進行 C G Am Em F C F G、
王道進行 FM7 G7 Em7 Am
小室進行 Am F G C
と 3つのコード進行が 出てきます!!
さて 孫六が作る曲には 、、、 う~~ん カノン進行 は ないような???? ・・・
このコード進行は どちらかというと 明るめの曲 が 多いような??
・・・孫六は あんまり 明るいというか ポップな曲は ないので ね ・・・・・
と 思って パソコン 見ていたら、、、
なんと!!
小室進行
孫六 使ってまする!!!
驚いた!!
いつからか・・・
Am F G C E7
出だし 、、、 いつからか 心のどこかに 狡さを芽生えさせ
まんまやん!!
そして
君に卒業
Am G F G Am F G Am
絡めた小指 ときはなし 今 別れのエモーション
多少変形してますが ほぼ 小室進行 ・・・・
他にも LAST WAVE 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド) も ・・・・
ふ~~ん やっぱ 売れる曲には 特徴が あるんやねぇ~~ ・・・・
あっ!! 違った!!! ダッハハハハ!!
この書き方 さも孫六の曲が 売れてるみたいな ・・・ 笑!!
小室進行には 千本サクラ フライングゲット 残酷な天使のテーゼ など あるようなのですが、、、
う~~ん どの曲も 孫六が好きな曲 だわさ!!
ということで カノン進行 とは 少しずれた記事になりましたが、、、、、
最後に これだけは いいたい!!
小室進行 って 小室哲也氏が 好んで使うコード進行の意味 らしいんだが、、、、
小室氏が 世に出る前から 孫六 このコード進行 使ってますから~~~!!!
だって 孫六が作った曲は すべて 1980年前半だからね!!
小室氏は 1990年代 だから=====!!!
ということは 孫六 流行の先取りしてた???
いや 小室氏が 孫六の曲 参考にした?????
ダッハハハハハ!!
そんな訳 ないか!!!!
と これが いいたかったぁ~~!!!!

にほんブログ村
まぁ そこは ゴニョゴニョ と ごまかして、、、、
最近 ラジオでよく聴く言葉 が あります!!

孫六 車の中では AMラジオ よく聴いてるんで ・・・
その言葉 カノン進行
パソコンで カノン進行 と 打つと 出てきます!!
その中には J-POP の代表的なコード進行 として
カノン進行 C G Am Em F C F G、
王道進行 FM7 G7 Em7 Am
小室進行 Am F G C
と 3つのコード進行が 出てきます!!
さて 孫六が作る曲には 、、、 う~~ん カノン進行 は ないような???? ・・・
このコード進行は どちらかというと 明るめの曲 が 多いような??
・・・孫六は あんまり 明るいというか ポップな曲は ないので ね ・・・・・
と 思って パソコン 見ていたら、、、
なんと!!
小室進行
孫六 使ってまする!!!
驚いた!!
いつからか・・・
Am F G C E7
出だし 、、、 いつからか 心のどこかに 狡さを芽生えさせ
まんまやん!!
そして
君に卒業
Am G F G Am F G Am
絡めた小指 ときはなし 今 別れのエモーション
多少変形してますが ほぼ 小室進行 ・・・・
他にも LAST WAVE 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド) も ・・・・
ふ~~ん やっぱ 売れる曲には 特徴が あるんやねぇ~~ ・・・・
あっ!! 違った!!! ダッハハハハ!!
この書き方 さも孫六の曲が 売れてるみたいな ・・・ 笑!!
小室進行には 千本サクラ フライングゲット 残酷な天使のテーゼ など あるようなのですが、、、
う~~ん どの曲も 孫六が好きな曲 だわさ!!
ということで カノン進行 とは 少しずれた記事になりましたが、、、、、
最後に これだけは いいたい!!
小室進行 って 小室哲也氏が 好んで使うコード進行の意味 らしいんだが、、、、
小室氏が 世に出る前から 孫六 このコード進行 使ってますから~~~!!!
だって 孫六が作った曲は すべて 1980年前半だからね!!
小室氏は 1990年代 だから=====!!!
ということは 孫六 流行の先取りしてた???
いや 小室氏が 孫六の曲 参考にした?????
ダッハハハハハ!!
そんな訳 ないか!!!!
と これが いいたかったぁ~~!!!!

にほんブログ村
時期を逃した記事 ・・・
ほんとは もっと早く 記事にしたかったんだけど、、、、・・・・
今日に なってしまった。。。。。
それは 大学時代 サークルのお話!!
毎年 GW だったか?? その 近辺の週末
愛知県にある各大学が 集まる イベントが ありました!!
それは、、 春のビックフェスティバル
通称 春フェス!! ・・・・
まぁ 具体的には 新入生歓迎フェス でして、、、
当時 孫六が所属していたサークル 音楽サークルなんですが、、、
実は 全国組織が ありまして
たしか、、、、
全国学生うたごえ協議会
通称 全学歌(ゼンガクウタ)
それに 類似する団体
全国学生寮合唱連合
通称 寮合連(リョウガツレン)
とか だったかな?? とにかく 音楽?? というか 合唱にまつわる組織が あって、、、
その 愛知支部 が 主催となって あれ?? 全学連 とか も かかわっていたのか??
そのあたりは もう 忘れましたが、、、、
とにかく 愛知県の大学から 学生が 1000人以上 集まる 大きなイベント が ありました!!
そこの 催し物の中に うたごえ喫茶 なるものが あり そこに 毎年 孫六が所属していたサークルも 参加 し ミニライブ を やってました!!
さて そのミニライブに参加するため 当然 練習をするわけですが、、、
大学での練習 プラス 春合宿なるものも やってましたよ””!
その 合宿をしていたのが、、、
某市の青年の家
この 青年の家は ホント「重宝してまして なんと 宿泊費が 5,000円 ・・・・
独りじゃ ないですよ 団体で 5,000円 です(笑)
・・・・ただし 自炊!!・・・・ 更に 掃除なども 全部自分たちで行う ことが 条件!!
さらに 凄いのが この青年の家 山の上にあるので、、、
なんと 午後10時まで 音出しOK!!
10時以降は 何故NG かと いえば 管理人さん(ご夫婦で住み込み)が 寝るのが 10時だからという理由のみ!!
管理人さんは 初老のご夫婦でして 青年の家から 少し離れた別棟に住んでおられた。。。
今日は 初公開!!
その 合宿での 練習音源 ・・・
曲は Frling High
この時 ドラム ベース キーボード エレキ ヴォーカル の編成
孫六は エレキ を 弾いてます!! で キーボードは 元々エレキ担当の コーチン(あだな) だったかな・・
金沢大学のサークルの創作曲 だったかな??
で、、 次が ミニライブ 本番の 音源 ・・・
この音源が 笑ってしまうのですが、、、、、
録音 お願いしたのが 他の大学のサークルの子!!
なのですが うたごえ喫茶 なんで 当然 歌うのが前提 なわけ なんだ!!
なんだ けど、、、、 この子 ・・・・
ラジカセの マイクの 前で 大声で 歌いやがった(笑)!!
当然 録音には 彼の声が ばっちり 入っているわけで、、、・・・・・・・
ふざけやがって(笑) 俺らの演奏 全然 聴こえないし ましてや 俺らより 上手く歌ってるし ・・
で、、、 これ 聴いた時 みんなで 大笑い した です!!
笑っちゃうでしょ~~~~!!
みなさん ライブ 行った時は どこで 録音・録画 してるか 注意して おしゃべり&歌いましょうねぇ^^~~

にほんブログ村
今日に なってしまった。。。。。
それは 大学時代 サークルのお話!!
毎年 GW だったか?? その 近辺の週末
愛知県にある各大学が 集まる イベントが ありました!!
それは、、 春のビックフェスティバル
通称 春フェス!! ・・・・
まぁ 具体的には 新入生歓迎フェス でして、、、
当時 孫六が所属していたサークル 音楽サークルなんですが、、、
実は 全国組織が ありまして
たしか、、、、
全国学生うたごえ協議会
通称 全学歌(ゼンガクウタ)
それに 類似する団体
全国学生寮合唱連合
通称 寮合連(リョウガツレン)
とか だったかな?? とにかく 音楽?? というか 合唱にまつわる組織が あって、、、
その 愛知支部 が 主催となって あれ?? 全学連 とか も かかわっていたのか??
そのあたりは もう 忘れましたが、、、、
とにかく 愛知県の大学から 学生が 1000人以上 集まる 大きなイベント が ありました!!
そこの 催し物の中に うたごえ喫茶 なるものが あり そこに 毎年 孫六が所属していたサークルも 参加 し ミニライブ を やってました!!
さて そのミニライブに参加するため 当然 練習をするわけですが、、、
大学での練習 プラス 春合宿なるものも やってましたよ””!
その 合宿をしていたのが、、、
某市の青年の家
この 青年の家は ホント「重宝してまして なんと 宿泊費が 5,000円 ・・・・
独りじゃ ないですよ 団体で 5,000円 です(笑)
・・・・ただし 自炊!!・・・・ 更に 掃除なども 全部自分たちで行う ことが 条件!!
さらに 凄いのが この青年の家 山の上にあるので、、、
なんと 午後10時まで 音出しOK!!
10時以降は 何故NG かと いえば 管理人さん(ご夫婦で住み込み)が 寝るのが 10時だからという理由のみ!!
管理人さんは 初老のご夫婦でして 青年の家から 少し離れた別棟に住んでおられた。。。
今日は 初公開!!
その 合宿での 練習音源 ・・・
曲は Frling High
この時 ドラム ベース キーボード エレキ ヴォーカル の編成
孫六は エレキ を 弾いてます!! で キーボードは 元々エレキ担当の コーチン(あだな) だったかな・・
金沢大学のサークルの創作曲 だったかな??
で、、 次が ミニライブ 本番の 音源 ・・・
この音源が 笑ってしまうのですが、、、、、
録音 お願いしたのが 他の大学のサークルの子!!
なのですが うたごえ喫茶 なんで 当然 歌うのが前提 なわけ なんだ!!
なんだ けど、、、、 この子 ・・・・
ラジカセの マイクの 前で 大声で 歌いやがった(笑)!!
当然 録音には 彼の声が ばっちり 入っているわけで、、、・・・・・・・
ふざけやがって(笑) 俺らの演奏 全然 聴こえないし ましてや 俺らより 上手く歌ってるし ・・
で、、、 これ 聴いた時 みんなで 大笑い した です!!
笑っちゃうでしょ~~~~!!
みなさん ライブ 行った時は どこで 録音・録画 してるか 注意して おしゃべり&歌いましょうねぇ^^~~

にほんブログ村
タバコ リニューアル??
いつからだろう?? ・・・・

ミアニッシモ ペテル という銘柄のタバコ ・・・・ にしたのは???
この ピンクのパッケージ 見てわかるように 女性をターゲットにした タバコ だと思う。。。
このタバコ を 孫六は 吸っているんだが、、、、
何故 これにしたか?? といえば、、、、
タバコの匂いが 少ない と 書いてあったから、、、
それと メンソールで 1mg だから なんだけど ・・・・・・・
先月末くらいから タバコの 匂い 味 が 少し 変わった様な感じがした・・・・・
で、、 昨日 新しく買った タバコ 封を開けてみると、、、

なになに?? パッケージと フレーバーをリニューアル だと??
そういうことだったんだねぇ~~ ・・・・
タバコのフレーバー も 変えたようだ!!
従来より 甘い匂いが する===!!! し、、、 さらに タバコの匂いが 薄くなったような気がします!
より 女性好み に なったようですなぁ~~ ・・・・ って 孫六 男ですが なにか????
タバコ 昔は ラーク とか マルボロ とか??
かなり ニコチンがきついし 辛いタバコ 吸ってたんですが、、、、、
健康のため 1mg という 非常に軽いタバコ に なっていって、、、、、
ニコチンが 少ないと 吸った感じ しないので メンソールで ごまかす みたいな ・・・・
そんなこんなで 行きついたのが この ピアニッシモ・アロマティク・ペテル・メンソール
リニューアルされて より タバコ らしさが 無くなったです。。。。。
まぁ 孫六は この味 嫌いではないので いいのですが ねぇ~~ ・・・・
そうそう!!
タバコの味・匂いが 変わった といえば、、、、
孫六の曲に 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド) という のが あるのですが、、、
この曲の歌詞 2番に、、、
タバコの香りがすべてを変えた時
温め合った恋も 煙のように 未練を残して 消えてゆく
という個所が ある。。。。。

昔は タバコ というのは 曲の歌詞 では かなり重要なアイテム だったんだが、、、、
時代 やねぇ~~
今や タバコ は、、、、 害以外の何物でもない扱いやもんね!!
ということで 今日は 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド)を 聴いて お別れしましょう!!

にほんブログ村

ミアニッシモ ペテル という銘柄のタバコ ・・・・ にしたのは???
この ピンクのパッケージ 見てわかるように 女性をターゲットにした タバコ だと思う。。。
このタバコ を 孫六は 吸っているんだが、、、、
何故 これにしたか?? といえば、、、、
タバコの匂いが 少ない と 書いてあったから、、、
それと メンソールで 1mg だから なんだけど ・・・・・・・
先月末くらいから タバコの 匂い 味 が 少し 変わった様な感じがした・・・・・
で、、 昨日 新しく買った タバコ 封を開けてみると、、、

なになに?? パッケージと フレーバーをリニューアル だと??
そういうことだったんだねぇ~~ ・・・・
タバコのフレーバー も 変えたようだ!!
従来より 甘い匂いが する===!!! し、、、 さらに タバコの匂いが 薄くなったような気がします!
より 女性好み に なったようですなぁ~~ ・・・・ って 孫六 男ですが なにか????
タバコ 昔は ラーク とか マルボロ とか??
かなり ニコチンがきついし 辛いタバコ 吸ってたんですが、、、、、
健康のため 1mg という 非常に軽いタバコ に なっていって、、、、、
ニコチンが 少ないと 吸った感じ しないので メンソールで ごまかす みたいな ・・・・
そんなこんなで 行きついたのが この ピアニッシモ・アロマティク・ペテル・メンソール
リニューアルされて より タバコ らしさが 無くなったです。。。。。
まぁ 孫六は この味 嫌いではないので いいのですが ねぇ~~ ・・・・
そうそう!!
タバコの味・匂いが 変わった といえば、、、、
孫六の曲に 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド) という のが あるのですが、、、
この曲の歌詞 2番に、、、
タバコの香りがすべてを変えた時
温め合った恋も 煙のように 未練を残して 消えてゆく
という個所が ある。。。。。

昔は タバコ というのは 曲の歌詞 では かなり重要なアイテム だったんだが、、、、
時代 やねぇ~~
今や タバコ は、、、、 害以外の何物でもない扱いやもんね!!
ということで 今日は 疲恋Ⅱ(ヒレン・セカンド)を 聴いて お別れしましょう!!

にほんブログ村
近況 ・・・
ライブも 終わったんで 、、、、


髪の毛 切りました・・・・!!
、、、、 あのね 髪の毛 長いと 実は 孫六営業成績 落ちる という ジンクス が ありまして(汗)!!・・
でも ライブ 野時は ロン毛 って 決めてるし 。。・・・ 妙な どうでもいいこだわり(笑)!!
ということで ね 髪の毛 切ったんで 今月は 営業 飛ばすぞーーー!!
きっと いい結果に なるに 決まっている と 信じたい ・・・ ダッハハハハハ!!
近況ということで、、、、 仕事は ボチボチ 感覚も戻ってきて ですが、、、
ライブまで 週2回 の ジム通い ・・・・
それが 最近習慣になってまして、、、、

ん~~ん でも 正直 体が辛い!!(笑)
筋トレした後の 痛みが 週2日だと とれないうちに また トレーニング でしょう!!
その 疲れが溜まって 週の半ばになってくると ・・・・・ 腹筋やら腕やらが 筋肉痛(笑)。。。。。
来週から また 週1日 に 戻そうと思う。。。。。。
だって 元々 運動 大嫌いだから ・・・ ダッハハハハ!!!
まぁ また ライブやるとき ジム通い回数ふやせば いいやねぇ~~ ・・・
と、、、 自分に 言い訳 ・・・・・ ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww

にほんブログ村


髪の毛 切りました・・・・!!
、、、、 あのね 髪の毛 長いと 実は 孫六営業成績 落ちる という ジンクス が ありまして(汗)!!・・
でも ライブ 野時は ロン毛 って 決めてるし 。。・・・ 妙な どうでもいいこだわり(笑)!!
ということで ね 髪の毛 切ったんで 今月は 営業 飛ばすぞーーー!!
きっと いい結果に なるに 決まっている と 信じたい ・・・ ダッハハハハハ!!
近況ということで、、、、 仕事は ボチボチ 感覚も戻ってきて ですが、、、
ライブまで 週2回 の ジム通い ・・・・
それが 最近習慣になってまして、、、、

ん~~ん でも 正直 体が辛い!!(笑)
筋トレした後の 痛みが 週2日だと とれないうちに また トレーニング でしょう!!
その 疲れが溜まって 週の半ばになってくると ・・・・・ 腹筋やら腕やらが 筋肉痛(笑)。。。。。
来週から また 週1日 に 戻そうと思う。。。。。。
だって 元々 運動 大嫌いだから ・・・ ダッハハハハ!!!
まぁ また ライブやるとき ジム通い回数ふやせば いいやねぇ~~ ・・・
と、、、 自分に 言い訳 ・・・・・ ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww

にほんブログ村
指輪 ・・・・

ちょっと 正面から 自画撮りしてみた・・・・
やっぱ 変だなぁ~~ (笑)!!

うん!! こっちの方が しっくりくるね!! ダッハハハハ!!

孫六 左手薬指に結婚指輪 してます。。。。
若いころ いい親父が 結婚指輪 してるの見ると ダッセーー と 思ったもんですが、、、
気がつけば 孫六も 53歳 ・・・・ 十分 ダサイ親父世代になってた(笑)!!
でもね この 結婚指輪 って 営業してると 意外と 必要アイテム だったりするんですよ!!
何故か??
孫六は 営業職 なのですが、、、 対象となるお客様は 各ご家庭だったりします!!
情況により 平日の昼間 ご家庭への訪問も あります!!
当然 平日の昼間 ですので お相手は 主婦 ・・・・・・
そんな時 先方に 安心感を与えるのが 結婚してますアピール?? としての 指輪 だったりします。
これは なんとなく 勝手な孫六の思い込み なのですが、、、
独身の中年男性よりは 既婚の中年男性の方が 女性には 安心感 が あるのでは?? ・・・
と 思うのです!! なので 結婚指輪 は 相手に対して 信用して~~ というアピールなのだ!!
それと 初対面の方 との会話 でも まぁ 自分の家庭・家族 の 話は 営業のフロント・トーク としては
非常に 使いやすい ですからね~~!!
若いころは 一般家庭に 平日の昼間 訪問し 家にあげてもらうのに 抵抗が かなり ありました!!
え?? 何故か って???
だって 孫六 イケメン じゃ ないですかぁ~~ ・・・・・??
ダッハハハハ!!
だれも 思っていないかぁ==(つω-`。)
まぁ 今は あんまり 訪問先の自宅に 上がり込むのは 抵抗 全然 ありませんが、、、
若いころ 特に 教材の販売を してた頃は ドキドキ したもんです(笑)!!
教材販売も 幼児教育の教材の販売 は 対象が 若い主婦層 でしたからねぇ~~ ・・・・
なので 余計 結婚指輪 を 見せて 安心 させたかった んですよ!!
まぁ そんな昔が あったので 今でも 指輪 惰性で嵌めています。。。。。。
実は ここだけの話 嫁は とっくの昔に 結婚指輪 はずしてるんです・・・・ だっは!!
ツマリ 孫六だけ 指輪を してるのだ!!
というか 嫁の結婚指輪 は 、、、、 結婚して数年後 掃除するのに はずして、、、
そのまま 何処かに いってしまったのだ!!!
そして なんと 孫六がしている 結婚指輪 ・・・・・
大親友の赤坂氏(仮名)夫婦の結婚指輪 と まったく 同じ形 なのだ!!
・・・ ほんと 偶然 でしてねぇ~~ ・・・・・
結婚してすぐに お互いの指輪 みて びっくり したんです(笑)!!
ひょっとして 嫁の指輪 赤坂夫婦のどちらかが 孫六の家 遊びに来た時 持ち帰ったのかぁ~・・・
なんて ね ぇ~~ ・・・・・

にほんブログ村