人から見れば ・・・
ガラクタ なんだけど・・・・

若いころ 使っていた エフェクター ・・・・・ デイストーション に ディレイ

なんだっけかな~~ フランジャー に フェイザー ?? イコライザー ・・・・
これも エフェクター ですな~~!!
そう 若いころは エフェクターね これに プラス チューナー 入れて
足元に 7つほど 置いていた ・・・・・・・

ギターアンプ グヤトーン!!
小さいんだけど これ なかなかの音を出してくれました!!
おまけに ラインで PAに 繋げることができたので 機能的にも 重宝しましたねぇ~~!!
もう すっかり 年季が入ってしまって、、、、、
そういえば、、、 最後に 電気通したの いつだろ・・・・・・・・・??
音楽を 再開し始めて 一回 電気 入れてみたけど 、、、、、
案の定 ガリガリ音だけ ・・・・・・・・・
修理 ??すれば 使えるんだろーーけど、、、、
最近 アンプ持ち込んで つうこと ないし、、(スタジオには りっぱなアンプ あるしね)・・・・・・
エフェクターも そんな マニアックなもん 使うこともないし 、、、、、
スタジオのアンプの オーバードライブ と リバーブで 十分!!
しかも、、、、 孫六には そもそも 今 エレキを弾ける という ほど 腕もないし(これ ソモソモ論でね)
おそらく 、、、、
今ある機材 二度と 使わんと 思うんだけど ・・・・・・
けど・・・・・・ けどね ・・・・・・
捨てられんのだわぁ~~!!
なんだろ ねぇ~~ ・・・・
やっぱ 想い出の品 だからなのかなぁ~~

今は ヴォーカル用エフェクター と マイク それと アコギ さえあれば いいんだけどなぁ~~!!
エレキも ね だいぶ ガタが きてて、、、、 リペアした方が いいんですよ!!
特に ストラトがね ガリガリ音ひどくて 、、、、、、
修理にだして 2本で 何万もかかるくらいなら 買い換えた方が いいかなぁ= とは 思うんだけど、、
エレキ買うんなら まずは アコギ だろ とも 思うし 、、、、、、・・・・・・
う~~ん!! 唸るほど 金が 欲しい ・・・・
つまりは そこに行きつく ・・・ ダッハハハハ!!!!

にほんブログ村

若いころ 使っていた エフェクター ・・・・・ デイストーション に ディレイ

なんだっけかな~~ フランジャー に フェイザー ?? イコライザー ・・・・
これも エフェクター ですな~~!!
そう 若いころは エフェクターね これに プラス チューナー 入れて
足元に 7つほど 置いていた ・・・・・・・

ギターアンプ グヤトーン!!
小さいんだけど これ なかなかの音を出してくれました!!
おまけに ラインで PAに 繋げることができたので 機能的にも 重宝しましたねぇ~~!!
もう すっかり 年季が入ってしまって、、、、、
そういえば、、、 最後に 電気通したの いつだろ・・・・・・・・・??
音楽を 再開し始めて 一回 電気 入れてみたけど 、、、、、
案の定 ガリガリ音だけ ・・・・・・・・・
修理 ??すれば 使えるんだろーーけど、、、、
最近 アンプ持ち込んで つうこと ないし、、(スタジオには りっぱなアンプ あるしね)・・・・・・
エフェクターも そんな マニアックなもん 使うこともないし 、、、、、
スタジオのアンプの オーバードライブ と リバーブで 十分!!
しかも、、、、 孫六には そもそも 今 エレキを弾ける という ほど 腕もないし(これ ソモソモ論でね)
おそらく 、、、、
今ある機材 二度と 使わんと 思うんだけど ・・・・・・
けど・・・・・・ けどね ・・・・・・
捨てられんのだわぁ~~!!
なんだろ ねぇ~~ ・・・・
やっぱ 想い出の品 だからなのかなぁ~~

今は ヴォーカル用エフェクター と マイク それと アコギ さえあれば いいんだけどなぁ~~!!
エレキも ね だいぶ ガタが きてて、、、、 リペアした方が いいんですよ!!
特に ストラトがね ガリガリ音ひどくて 、、、、、、
修理にだして 2本で 何万もかかるくらいなら 買い換えた方が いいかなぁ= とは 思うんだけど、、
エレキ買うんなら まずは アコギ だろ とも 思うし 、、、、、、・・・・・・
う~~ん!! 唸るほど 金が 欲しい ・・・・
つまりは そこに行きつく ・・・ ダッハハハハ!!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト