fc2ブログ

法事・・・・

21日 親父の3回忌法要・・・・・

    008_convert_20150622211935.jpg

法事のときの写真が 一切 ありません!!
・・・・当たり前だけど 不謹慎だし そもそも 孫六 実家には ブログの話 してませんのでね・・ダッハハ!!


この日 ・・・ 実家 関市では 早朝から ・・・ 雨!!    

しかも 法要が始まる直前 朝10時頃は 土砂降りで しかも 雷が 鳴ってました。。。。。。


しかし、、、、、 自宅で 法要が終わり、、、、 みんなで 墓参り


すると 先ほどまで あれだけ降っていた雨が 突然止み。。。。。。。
傘を差さなくても お墓まで行けました。。。。。。。


きっと 親父が あの世から 雨を止ませたのか???なぁ~~????

和尚さんも そんなようなこと 言ってましたね!!


で、、、、 今回 和尚さんの説法!!
いつもは 長くて退屈だったんだけど、、、、 短くて しかも 不覚にも 涙が出そうになった(汗)
・・・・毎回 斜に構えて 聴いてたんだけど 今回は グッと 入ってきたよーーー ・・・・・

説法の内容は 
仏に拝む時 手のひらに 亡くなった方を 包み込むようにして、、、
そして 亡くなった方に 近況や どんどん 胸の内を相談した方がよい 更に 常に 亡くなった方は 
傍にいて なにも言わないかもだが 見守ってくれている そして 耳を澄ませば あるいは 心に 語りかけてくれるという話
肉体は滅びても 仏になって 現世にいて 家族を見守ってくれている 


遠く離れていても 親父は仏になって いつでも 傍にいてくれて守ってくれているらしい。。。。。

なんだろ???
妙に 納得してしまって、、、、、 雨が奇跡的に止んだこともあって・・・・・・
本当に 親父が やさしく微笑みいかけてくれたような気がしました!!

    007_convert_20150623084016.jpg

そういえば、、、
2年前 親父が亡くなった年・・・・
3月に 親父が倒れて 兄貴から 
「もう長くない 覚悟しておけ」
という電話をもらって その 翌日夜 ・・・・・

携帯電話に 兄から電話!!
携帯を見て 兄貴からとわかった瞬間!!

孫六は 心臓がバクバクして 急に気分が悪くなり 、、、、
嗚呼!! 親父が 死んだぁ~~!! と おもったらね 
結局 その電話は 別件で ね(笑)!!

思えば そんな 予行演習? が あったのいで 本当に亡くなった時
冷静に対応できたのかなぁ~~!!

3月の時点で もう 長くない と 言われていたんだけど、、、、
中々 田舎に帰る機会 というか 勇気が なかった!!
親父に会いに 行ってしまうと すぐに 死んじゃうんじゃないか>>?? なんて 思ったりすると ついね。。。

そんな状況だったんだけど その年の6月 ・・・!!
はら☆じゅんさんのライブ と 陰陽座の名古屋公演が ありましてね!!


いい訳 という訳ではないんだけど、、、、、
6月 2回ほど 田舎に帰りました!!!(いや 帰れた という方が正しいのかな?)

1度目は 病院に見舞いに行った時 親父は 寝てて・・・・・
そのまま 顔みただけで 帰った。。。。

2度目は 前回 顔みただけで 帰ったという 後悔が あったんで。。。
親父 そのときも 寝てたんだけど、、、、 声掛けてみた!!
「親父 孫六だ!! さんざん 迷惑かけたけどな!! 今 俺ら家族3人 (嫁の名、息子の名をよんで) なんとか 暮らしているよ~~!! いろいろ ありがとうなぁ~~!! だから 安心して 治療に専念してくれよーー」
って 親父の体 擦って 話しかけてみた。。。。。


そしたら 親父 ・・・・・

寝てると思ったら 目を開けて ジーと 孫六を見てね!!
何回か うなずいてくれた!!
もうね 今 書いてても 涙が出てくるんだけど・・・・・・・

多分 親父 安心してくれたんじゃないかなぁ~~ ってね!!
自己満足だとは 思うけど、、、、
あの時  思い切って 話しかけてね 良かった と 今でも 思ってます。。。。


それから 2週間ほどして 息を引き取ったんだけど・・・・・・・
亡くなった時ね!!
実は 嫁は ライブと芝居を見る予定が 入ってました!!
訃報を聞いて、、、
嫁 大きな声 というか はっきり言わなかったけど 楽しみにしてたライブ&芝居 行けなくなって ガッカリしてた。。。。

ところが ね!!
葬儀の日程が 葬儀場と日が友引が重なる関係で ね・・・・
思わぬ感じで のんびり になった!!
亡くなって 3,4日後に 通夜・告別式 だったかな???

当然 孫六は すぐに 駆けつけることで 亡くなった翌日 早朝 岐阜に 行きました!!

が、、、

なにも 嫁と息子が すぐに 行ってもねぇ~
やること ないし、、、、、
親父がね 生前 
亡くなった者は 生き返るわけでなし 生きてる人間を優先しろ!!
と 云っていたのを 思い出して、、、、、 お袋もね!! 生きてる人間のことを優先しろ!! と 云ってくれたんで・・・
嫁と息子には 
ライブ&芝居 これは 親父が 行って来い という ことだよ!! 
楽しんできて それから 通夜・告別式 くれば いいんだよ

ってね 云ってくれてるんだと思うから 後から 2人で 来れば と ね・・・・




ありがとう!! 親父 !!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
そーいえば、、、、
親父が亡くなる直前から ・・・・現在・・・・・

はら☆じゅんさんのライブ関係で 岐阜に帰省する機会が 多くなった気がします!!
きっと 親父が お袋が独りになって 寂しい想い させないために・・・・・
なのかなぁ~~ なぁ~~んて 妙に 感傷的になっている 孫六 でした!!




スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
65位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
4位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア