コンサートには 花を ・・・・
前の記事で、、、、
薔薇を ・・・・・ 自宅へ という記事を書きましたが、、、、

コメントで ライブには 花束を ・・・ と 頂きましたが 、、、、、
(何故か 最後に 当社比 と書いてあって 笑いましたが・・・・)
そう!! 大学のころ 他の大学のサークルのコンサート よく見に行きました!!
というか うちらのサークルのコンサートのチケットを販売する代わりに チケットを買わされる という??
いわゆる バーター ですね(笑)!!!
コンサートの最後 他のサークルからですね 毎回 花束を もらうんですよ!!
観客が ステージに上がってきて 花束を 渡してくれるんです!!!
そこで だいたい どのメンバーが 人気が あるのか?? わかるんですが(笑)!!
当然 うちは 花束 ・・・・・・ ダッハハハハ!! ほとんど もらったことが ありませ===---ん!!
というのも ですね 大概 ラスト前に 花束をもらう時間になるのですが、、、、
最後の曲 演奏準備のため うちは ギターを抱えていますので ね!!!
・・・・・ いいわけ です!! はい!! ダハハハ!!!・・・・
・・・・・・・ どーせ もてませんでしたよ!! もてるのは ギターだけ って ねぇ~~ ・・・・
と それは いいのですが、、、、、
自分たちのコンサートだけ 花束 もらうわけでなく ・・・
当然 他のサークルに行った時には うちらも サークルとして 花束を 持っていくわけです!!!
と、、、 あるサークルのコンサートの時、、、、、、
会場に入る 少し前 サークルメンバーが 誰も その花束を 準備していないことに 気がつきました!!
会場近くに 花屋 は なく・・・・ 途方に暮れてました ・・・
開演 まで わずか ???
どうしょう・・・
と ふと スーパー に 売っていることを 思い出し ・・・
スーパーへ 季節は お彼岸 ・・・・。。。。。。。。
で、、、 お彼岸用の花を 何束か 購入!!
お彼岸用ですから 当然 菊の花 が メイン ですが 中には 違う花 も ありますよねぇ~~!!
スーパーの駐車場で 花束 を バラして 、、、、
菊の花だけ 取り除き ・・ 要は 菊の花以外だけで 一つの花束を 作り直して、、、、、
包装を やりなおし 持って行きました
ダッハハハハ!!
なんだか 妙な 花束 だったよなぁ~~ ・・・・・遠い目・・・・・・
さて 花束 ・・・・ それ以外では 以前も 記事にしましたが、、、、
うちが コンサートで 初めて ソロ しかも 孫六 オリジナル曲 ・・・・・

この写真の前に 事件は 起きました!!
このとき バイト仲間 が 観に来てくれてまして 孫六のソロステージのとき、、、、
花束を ステージ下から 渡してくれたのです。。。。。
会場は 拍手で 溢れ ・・・・
うちは これから ギター弾いて 歌う前 だったので 、、、、
頭が 一杯で 花束を 受け取って すぐに その花束を 後ろのアンプのところへ ・・・・
すると!!
会場から 爆笑の声 ・・・・
なにか?? と 思ったのですが それが なんと ・・・・・

クリックで 大きく 写真が でますよ^^~~~
どどーーーん!! と 爆笑の証拠写真(大笑)!!
花束くれた女性 握手を 求めていたんですねぇ~~ ・・・・・
うち わからなくて 無視 してしまった らしい ・・・ダッハハハハ!!!
そのまま 振り返らず ステージ奥へ 歩いていってしまったらしい。。。
かわいそうに彼女 プイ と 怒って 客席に もどったようだ!!!
・・・・これは 後で 聞いた話 ・・・・・・
いやぁ~~ 後日 彼女に 平謝り でしたぁ~~~!!!
テッシー(彼女のあだな) ごめん ほんとに 申し訳ない!!!
当時 バイト先の クラークでして ね!!
メチャクチャ かわいい女性 でしたよーーー!!!
その証拠に ・・・
このコンサートの 打ち上げで 先輩 と 友達に メチャクチャ 言われましたぁ~~ ・・ダハハハ!!
ということで 当時の 音源 を ・・・・・
この デビュー時の 音源は ・・・・ テープ交換で 半分しか ありません・・ので
別の時の 音源 最後のクリスマス’83 です!!
もう1コ エンデイングの曲 I believe in Music
この時 ギター 弾いてる時 花束贈呈が ・・・・
うち リードギター だっうつのーーー!! ・・・ダッハハハハ!!!
もうひとつ ・・・ 悲しむ程まだ人生を知らない
バリバリに リードギター ですよ~~~!! 孫六 一押しの エレキ ダハハハハ!!

にほんブログ村
彼岸用の花を ・・・ 贈答用の花束 に するなんて ねぇ^^~~~ ・・・ 恐ろしい ・・・・
こんな 無粋な 男たちでした 当時のサークルメンバー はねぇ~~(笑)!!
そして 握手を求める女性を しっかり 無視する孫六 ・・・・・・
暫くは 最低の男 と 呼ばれてました(大笑)!!!
テッシー 彼女 いい子でねぇ~~ 当時 将来を誓った彼 が いたので アレ ですが??
そじゃ なければ ホレてましたよ~~~ ダハハハハ!!
そして 時代やねぇ~~ 見事な 聖子ちゃんカット!!!
薔薇を ・・・・・ 自宅へ という記事を書きましたが、、、、

コメントで ライブには 花束を ・・・ と 頂きましたが 、、、、、
(何故か 最後に 当社比 と書いてあって 笑いましたが・・・・)
そう!! 大学のころ 他の大学のサークルのコンサート よく見に行きました!!
というか うちらのサークルのコンサートのチケットを販売する代わりに チケットを買わされる という??
いわゆる バーター ですね(笑)!!!
コンサートの最後 他のサークルからですね 毎回 花束を もらうんですよ!!
観客が ステージに上がってきて 花束を 渡してくれるんです!!!
そこで だいたい どのメンバーが 人気が あるのか?? わかるんですが(笑)!!
当然 うちは 花束 ・・・・・・ ダッハハハハ!! ほとんど もらったことが ありませ===---ん!!
というのも ですね 大概 ラスト前に 花束をもらう時間になるのですが、、、、
最後の曲 演奏準備のため うちは ギターを抱えていますので ね!!!
・・・・・ いいわけ です!! はい!! ダハハハ!!!・・・・
・・・・・・・ どーせ もてませんでしたよ!! もてるのは ギターだけ って ねぇ~~ ・・・・
と それは いいのですが、、、、、
自分たちのコンサートだけ 花束 もらうわけでなく ・・・
当然 他のサークルに行った時には うちらも サークルとして 花束を 持っていくわけです!!!
と、、、 あるサークルのコンサートの時、、、、、、
会場に入る 少し前 サークルメンバーが 誰も その花束を 準備していないことに 気がつきました!!
会場近くに 花屋 は なく・・・・ 途方に暮れてました ・・・
開演 まで わずか ???
どうしょう・・・
と ふと スーパー に 売っていることを 思い出し ・・・
スーパーへ 季節は お彼岸 ・・・・。。。。。。。。
で、、、 お彼岸用の花を 何束か 購入!!
お彼岸用ですから 当然 菊の花 が メイン ですが 中には 違う花 も ありますよねぇ~~!!
スーパーの駐車場で 花束 を バラして 、、、、
菊の花だけ 取り除き ・・ 要は 菊の花以外だけで 一つの花束を 作り直して、、、、、
包装を やりなおし 持って行きました
ダッハハハハ!!
なんだか 妙な 花束 だったよなぁ~~ ・・・・・遠い目・・・・・・
さて 花束 ・・・・ それ以外では 以前も 記事にしましたが、、、、
うちが コンサートで 初めて ソロ しかも 孫六 オリジナル曲 ・・・・・

この写真の前に 事件は 起きました!!
このとき バイト仲間 が 観に来てくれてまして 孫六のソロステージのとき、、、、
花束を ステージ下から 渡してくれたのです。。。。。
会場は 拍手で 溢れ ・・・・
うちは これから ギター弾いて 歌う前 だったので 、、、、
頭が 一杯で 花束を 受け取って すぐに その花束を 後ろのアンプのところへ ・・・・
すると!!
会場から 爆笑の声 ・・・・
なにか?? と 思ったのですが それが なんと ・・・・・

クリックで 大きく 写真が でますよ^^~~~
どどーーーん!! と 爆笑の証拠写真(大笑)!!
花束くれた女性 握手を 求めていたんですねぇ~~ ・・・・・
うち わからなくて 無視 してしまった らしい ・・・ダッハハハハ!!!
そのまま 振り返らず ステージ奥へ 歩いていってしまったらしい。。。
かわいそうに彼女 プイ と 怒って 客席に もどったようだ!!!
・・・・これは 後で 聞いた話 ・・・・・・
いやぁ~~ 後日 彼女に 平謝り でしたぁ~~~!!!
テッシー(彼女のあだな) ごめん ほんとに 申し訳ない!!!
当時 バイト先の クラークでして ね!!
メチャクチャ かわいい女性 でしたよーーー!!!
その証拠に ・・・
このコンサートの 打ち上げで 先輩 と 友達に メチャクチャ 言われましたぁ~~ ・・ダハハハ!!
ということで 当時の 音源 を ・・・・・
この デビュー時の 音源は ・・・・ テープ交換で 半分しか ありません・・ので
別の時の 音源 最後のクリスマス’83 です!!
もう1コ エンデイングの曲 I believe in Music
この時 ギター 弾いてる時 花束贈呈が ・・・・
うち リードギター だっうつのーーー!! ・・・ダッハハハハ!!!
もうひとつ ・・・ 悲しむ程まだ人生を知らない
バリバリに リードギター ですよ~~~!! 孫六 一押しの エレキ ダハハハハ!!

にほんブログ村
彼岸用の花を ・・・ 贈答用の花束 に するなんて ねぇ^^~~~ ・・・ 恐ろしい ・・・・
こんな 無粋な 男たちでした 当時のサークルメンバー はねぇ~~(笑)!!
そして 握手を求める女性を しっかり 無視する孫六 ・・・・・・
暫くは 最低の男 と 呼ばれてました(大笑)!!!
テッシー 彼女 いい子でねぇ~~ 当時 将来を誓った彼 が いたので アレ ですが??
そじゃ なければ ホレてましたよ~~~ ダハハハハ!!
そして 時代やねぇ~~ 見事な 聖子ちゃんカット!!!
スポンサーサイト