fc2ブログ

ブログの意義・・・・

ダハ!! たいそうな タイトルを 本日は付けましたが、、、、、、


そもそも みなさん ブログって どうして 始めたのでしょうか????

    005_convert_20141029175227.jpg

うちの場合は、、、、

まぁ とある方が ズーと ブログをされていて、、、、、
そこに コメントを 入れたりして いたんだけど。。。。。。。。。
コメントだけでは 物足りなくなって・・・・で、、、 自分でも やってみようと 思ったわけです!!!!


まぁ やるにしても ブログのテーマ どうしょう??? 

と おもったとき コメントに よく 自分の思い出話などを 盛って書いてたので(笑)、、、
じゃ 回想録 に しょう なんて ね!!
・・・・回想録 ですよ!! 回顧録ではないのだ!!!・・・・・・・
と、、、 実は 初めのうち 孫六回想録 と 自分で書いておきながら、、、 孫六回顧録 だと 思いこんでいた
という マヌケというか?? 漢字を 知らない というか????

なので 回想録 回顧録 と あっちこっちで ゴチャゴチャになって 書いてありまする(大笑)!!!



さてさて いろんな方のブログ訪問させてもらっていますが、、、、、


ブログの 一つの効果 として 思うことは、、、、

自分のうっ憤を晴らす場所 として 

最高ですね ブログは・・・


仕事のストレス や 病気のストレス お金のストレス(?) などなど ・・・・・



昔ね D・カーネキー作 の 「人を動かす」 という 啓発本を ね。。。
まぁ 営業マネージャーとして こうあるべき みたいな本で プラス 人間関係を上手に とか そんな 内容の本 だったんだけど、、、、 若いころ読んだんで かなり 刺激 というか 影響を受けた本 です。。。。。


その本に 書いてあるんだけど、、、、
たしか アメリカの大統領 リンカーン いや 誰だったかは?? 忘れましたが、、
その大統領は 決して 人前では 人の悪口は 云わなかったそうです!
じゃ その大統領は 人間関係のストレスを どう 解消してたか??というと、、、、、、
嫌な相手の悪口を 紙に書いて その紙を 机にしまって置くそうな・・・・・・

紙に書くことによって ストレスを 発散してたんだって!!!


これ って ・・・・・ ブログに 書くのと 共通してません???

だから ね!! ブログに 仕事のストレスや 悪口 書くことは いいことだと 思う。。。。
ブログマスターの 心の均衡 を 保てるのなら ・・・ まぁ 具体的に 名前出して 攻撃するのは マズいですが・・!!


そして その ストレスを書いたブログに ね 優しい励ましのコメント なんか もらえたら 

凄く 嬉しい し もう少し 頑張ってみようかなぁ~ なんて 思えるもんね!!



まぁ ブログにも 一定のルールは あるんだけど それを逸脱しない程度に 悪態ついても いいじゃ ないかなぁ~~ なんて 最近 思う。。。。。


ふんじゃ 今日は ふさぎこんだり 落ち込んだりされている方々に、、、、

孫ロックで この歌 を、、、、、、



海と太陽と そして 踊りと、、、、



にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

なにもしなくても なにかを必死になって やっても・・・・・
平等に 時間だけは 過ぎていく。。。。。。。
だったら 何かを 追い求め 必死になって 前を向いて 進んでいきたい!!


前に進まなければ 何も 景色は変わらないのだから・・・・・

    003_convert_20141029175137.jpg
    
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア