fc2ブログ

楽器演奏の・・・・違い??

昨日 サークル音源 !!

コピーした曲と オリジナル(ご本人)と 合わせてUP しましたが、、、、、

まぁ うちの ギターのヘタさは 棚に上げて(笑)!!! おきますが、、、、
You Tube を見てると いろんな方が コピー演奏をUP されてますよね!!


なかなか いい感じのバンドも ありますが、、、 中には うわぁ~~ ギターがぁ~~ とか、、、、
ドラムがぁ~~ とか ベース 何ここのベコベコ感!! とか・・・・

まぁ ね!! 繰り返しますが うちのヴォーカル力とギターのヘタさは 棚に上げまくってますがね(大笑)
・・・・ここは 突っ込まないでね・・・汗・・・・・・



そーいえば と思ったのですよ!!

うちも 30年前 バンドやサークルでの演奏を・・・・・・!!!
先輩と同じように ギター弾いても 何処か ??違う。。。。。。。
同じ曲でも ドラムが 違う ?? とか ねぇ~~!!!




で、、、 思ったのが 今の 孫ロック!!


メンバーは 凄いよねぇ~~!!

安定感 半端なくある・・・!!


30年前 バンド やってた時は、、、
うちは ヴォーカルとギターだったんだけど、、、、 もう一人 リードギターがいた!!
彼 コーチンというんだけど 彼は ギターにクセが なくて コピーも完全コピーしてた!!


そして うち・・・ !!

本来 サークルでは うちが リードギターだったんだけど。。。。・・・・ダハ!!
当時 いやや先輩(あだ名)から リードギターの弾き方 教わっていた!!

その時 言われたのは、、
完全コピーでは ツマらん!! ある程度 自分で基本のメロディーは押さえておいて、、、
後は その場の雰囲気で アドリブ演奏を 覚えろ!! 



でした。。。。。
なもんで 少しだけ スケールの弾き方 を 教わり、、、、
とにかく アドリブの弾き方 ・・・を、、、 練習したかな(笑)!!!


結局 いろいろあって(うちのバイト関係含む) リードギターは うちではなく コーチン(あだな・後輩)に 譲る形 というか?? 7:3 くらいで リードを分けた感じかな?? になったんだけど、、、、

コーチンは どちらかというと アドリブ演奏 よりかは、、、 忠実に演奏したいタイプ だったかなぁ~~!!
だから サークル曲を いやや先輩(あだな)からリードを引き継ぐ時、、、、
いやや先輩が 演奏したテープを 聞いて コピーするんだけど、、、、

音源によって
毎回 リードギターが 違う!!
と 怒っていた(大笑)!!!


では そんな いやや先輩のリードギターの演奏を いくつか UP しときます!!





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
いやはや 今日 実は この話題では なくて、、、・・・・ 孫ロックのUP 考えてたんだけど・・汗!!
書いてる途中で 主旨が 変わってしまった(笑)!!
まぁ 連休中 っうことで ・・・ 孫ロックは 明日 記事書きます!!
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア