音楽回想録・・・
またまた YOU TUBEの話・・・・・で 恐縮ですが、、、、、
Gメン’75 という
刑事ドラマが 昔 ありましたよね!!
オープニングテーマもかっこよかったし、、、 エンディングの曲も 切なくて 良かったです。。。
たしか 毎週土曜日 夜10時くらいから だったでしょうか???
当時 中学生だったのかな??
そして 、、 しまざき由理さん 面影
レコード 買ったなぁ~~~!!!
そして うちは この初期のころの メンバーが 好きだった。。。。
メンバーが 殉職するシーン・・・・ 今でも 憶えています。。。。
刑事ドラマ と 云えば、、、、
大都会シリーズ!
高校の時 うちは 放送部だったんだけど、、、、
昼休み リスニングヤング (番組名)なる DJ風の番組を制作し、、、 毎日 校内放送をしていた!!
その オープニングに この曲を 使っていました。。。。。

にほんブログ村
そーいえば、、、 子供が中学1,2年のころ とある博物館へ 行った時、、、
レコード盤を みて 息子が、、、、、
「これ 何????」 と 聞かれた時は、、、、
カルチャーショックを 受けた(笑)!!!!
今は CD だもんねぇ~~~ ・・・ダハハハハ!!!!
Gメン’75 という
刑事ドラマが 昔 ありましたよね!!
オープニングテーマもかっこよかったし、、、 エンディングの曲も 切なくて 良かったです。。。
たしか 毎週土曜日 夜10時くらいから だったでしょうか???
当時 中学生だったのかな??
そして 、、 しまざき由理さん 面影
レコード 買ったなぁ~~~!!!
そして うちは この初期のころの メンバーが 好きだった。。。。
メンバーが 殉職するシーン・・・・ 今でも 憶えています。。。。
刑事ドラマ と 云えば、、、、
大都会シリーズ!
高校の時 うちは 放送部だったんだけど、、、、
昼休み リスニングヤング (番組名)なる DJ風の番組を制作し、、、 毎日 校内放送をしていた!!
その オープニングに この曲を 使っていました。。。。。

にほんブログ村
そーいえば、、、 子供が中学1,2年のころ とある博物館へ 行った時、、、
レコード盤を みて 息子が、、、、、
「これ 何????」 と 聞かれた時は、、、、
カルチャーショックを 受けた(笑)!!!!
今は CD だもんねぇ~~~ ・・・ダハハハハ!!!!
スポンサーサイト