少し 遅くなりましたが、、、、、
前回の日曜日 6月1日 ・・・・
この日は 久々 仕事が入っていませんでした!!
そして 朝から天候は・・・快晴!! 予報では 30度を超す暑さだとか???
ということで、、、 ズーと気になっていた 庭掃除 です!!



まだ 伸びきらないうちにと、、、、 芝刈り!!
この時期に できると 後 楽です!!
そして、、、


花の剪定!!

さて、、、庭の片隅の花壇 ですが・・・・
ここに 植わっているのは すべて 多年草!!
まぁ ラベンターは 別ですが・・・・
他は 枯れてしまっても 春になると 自然と また 生えてきて 綺麗に花を咲かせてくれます


そして モクレン!!
これも 毎年 完全に枯れてしまうのですが、、、 新芽が出て アッ という間 こんなに成長しました!!
特別 肥料を与えたり する訳では ないのですが、、、、
水さえ しっかり あげてると、、、、、

今が ラベンダー 見ごろ です!!
これは 一鉢65円で 買った 小さな 苗 だったんですが、、、、
大きく 成長しました!!
花壇の記事 するたび 毎回 書きますが、、、、、
花を見てると 生命の逞しさ を 感じます!!!


旬を過ぎたハズの パンジー・・・・ でも いまだに 花を咲かせます。。。。
植え替えも考えましたが、、、 まだまだ 元気 なので そのまま もう少し 頑張って もらおうかな(笑顔)!!
この日は 久々 仕事が入っていませんでした!!
そして 朝から天候は・・・快晴!! 予報では 30度を超す暑さだとか???
ということで、、、 ズーと気になっていた 庭掃除 です!!



まだ 伸びきらないうちにと、、、、 芝刈り!!
この時期に できると 後 楽です!!
そして、、、


花の剪定!!

さて、、、庭の片隅の花壇 ですが・・・・
ここに 植わっているのは すべて 多年草!!
まぁ ラベンターは 別ですが・・・・
他は 枯れてしまっても 春になると 自然と また 生えてきて 綺麗に花を咲かせてくれます


そして モクレン!!
これも 毎年 完全に枯れてしまうのですが、、、 新芽が出て アッ という間 こんなに成長しました!!
特別 肥料を与えたり する訳では ないのですが、、、、
水さえ しっかり あげてると、、、、、

今が ラベンダー 見ごろ です!!
これは 一鉢65円で 買った 小さな 苗 だったんですが、、、、
大きく 成長しました!!
花壇の記事 するたび 毎回 書きますが、、、、、
花を見てると 生命の逞しさ を 感じます!!!


旬を過ぎたハズの パンジー・・・・ でも いまだに 花を咲かせます。。。。
植え替えも考えましたが、、、 まだまだ 元気 なので そのまま もう少し 頑張って もらおうかな(笑顔)!!
スポンサーサイト