fc2ブログ

ライブパフォーマンス

ライブとか 行きますと・・・・

それぞれ ライブ特有のパフォーマンスが ありますね!!

例えば 曲に合わせて ジャンプしたり、、、ヘドバン したり、、、、
時には 扇子を 回したり タオルを回したり。。。。。

もっといえば 曲に合わせて 踊ったり いわゆるパフォーマーが いたりするバンドもあったり・・・・



そんなのは・・・30年前から うちらサークルは やっていたゼ!!!

    004_convert_20120622081804.jpg

曲に合わせて 踊る。。。。。

まぁ もっとも うちらは ・・・・ フォークダンスみたいなもんかな???


何故 こんなこと 書いているのかというと・・・・
YouTube で こんなのを 発見した。。。。。



多分 アニソンの流れだと 思うのだか????・・・・・
会場が 一つになって いい感じ ですよね!!!

サクラ大戦 というのかな????

ついでに オリジナルもUP!!




うちらもね!! やっていたんですよ!!
モロ 会場の客を巻き込んで ・・・・

そのコーナー名 うたおう会

サークルのコンサートの 観客動員数は およそ 150~200名 と・・・
そこそこ 集まるライブ でしょ!!(笑)!!

まぁ これには 訳ありで 観客のほとんどが 別大学の 同系列のサークルメンバー 
そう!! ほとんどが 身内であるわけで、、、、、・・・

そこで 見てるだけでなく 観客のみんなにも 参加してもらおうと 始めた企画が うたおう会!!
ホントは その時間 自分たちの曲をやらなくていいので 練習やらの時間が少なくなる。。。
要は 自分らが 楽をしたいが ため だけの企画(大笑)!!!



しかし 結果として これは 評判が良かったです!!

やっぱ 音楽をやっている人は 見るだけでは満足しなくて 歌ってみたくなるようです!!!

その時の 音源 です!!!




まさに 昭和のうたごえ喫茶 状態!!!


しかも この企画を やると 毎回思ったのが うちらより 会場の観客の方が・・・

歌が上手い!!!(笑)!!!!!

     005_convert_20121225232543.jpg

頭に キリンのかぶり物を して・・・・ 踊っていたのだ!!!

     023_convert_20120630092824.jpg

どうです!!

うちらは 時代の先端を いっていたのです!!!・・・ダハハハハ!!!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
このほかにも 全体で歌を演奏するのが 大変だったので・・・
各ユニットに別れて それぞれが バンド形式で 歌うコーナーも あった!!
当時 うちのバンドが 結成されたのも 元々が そのユニットからの 派生でした!!!
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
442位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
14位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア