fc2ブログ

CDと生演奏

昨年 CD レコーディングを したのですが、、、、

若いころ 音源を残すために やっていたのは・・・・・
みんなで 演奏 それを 録音 です!!


つまり 1発録音!!

演奏の少々のミスは 気合いで なんとか せねば・・・・
いや 気に入らないと もう1回録音 と なって、、、、

そのうち 面倒になって テープを回しっぱなし で 録音!!!
ということは 年中でした(笑)!!
そして 練習のたびに 録音でしたので カセットテープは 使いまわしで・・・
今 手元に残っている カセットは コンサート以外では 練習テープが 4,5本です!!


さて CDのレコーディングは というと・・・・・
まず 音入れ ドラムとギターだけ 録音 そして ベース と・・・・
そうそう ギターは 曲によっては 2本とか 最高4本撮り でした。。。。

最後に ヴォーカル入れです!!

   010_convert_20130225222633.jpg

ミキシング マスタリング などなど 都合 16時間 スタジオ貸切で なんとか 4曲 仕上げた感じです。
本来 4曲だと その倍 時間が かかるそうな・・・・ダハ!!!

演奏にしろ ヴォーカルにしろ 納得がいかない個所は そこだけ 取り直し します。。。。
ヴォーカルは 時間がなくて たいして 取り直し してないんですが、、、、
それでも 曲によっては 部分部分 小節に区切って その前後だけ 歌います。。。
だから 歌い方も ちぐはぐ??? というか 音圧が違い と ミキザーの方にいわれ・・・・
やり直し とか??? 

結構 大変な思いをしました(笑)!!!


うちは ヴォーカルトというのは 歌が 上手いとか ヘタとか より 曲のイメージ 曲への思い入れ 感情を込めて 歌いたいタイプです!!
だから 正直 この小節だけ 歌い という 一部だけ 歌うのには 抵抗が あり、、、、
いっそ 時間が あれば 通しで 歌って 修正箇所だけ ほかの音源から貼り付け したい 感じでした。。。
が、、 そんな 時間も なく・・・・・

やっぱ 音楽は 1発取りだよなぁ~~ と 今でも 思っています!!!


よく カラオケの採点マシーンで 歌が上手いかたでも 点数が伸びなかったり 逆に ヘタなのに 点数が 良かったり というのは みなさん 経験が あると思いますが。。。・・・・・


曲って 耳だけで聞くのと 見て聴くのでは やっぱり 視聴覚・・ですよね!!

最近は あまり 行かなくなりましたが、、、、
うちは アマチュアバンド 聴きに行くのが 好きです。。。
とくに 高校生や 大学生の 若いバンド が 好きで・・・・


というのも 高校生バンド テクニックは 当然ないし ヘタのユニットが 多いのですが、、、
なんというか うちにはない 若い勢い が あるんですよね~~!!!

いつだったか 高校生バンドで 歌はヘタだし ギターは ミスタッチありまくり だったんだけど・・・・
ドラムがね!! うまいヘタ では なく 弾むように 叩いてたんですよね!!
それ見た時は 感動しましたよ!! ああ~ この子 音楽が リズムが すきなんだなぁ~て 思えて・・・

逆に オヤジバンド はね・・・・・
長く音楽やっているんで テクは あるし ある程度 まとまった演奏で 上手いんだけど・・・・
なんというか・・・・・ それだけ という バンド なんだよなぁ~~。。。。。。
こう こっちに向かってくる 気迫??? そんなのが ないと 聴いてても つまんない!!(笑)!!


もう 音楽は ね!! 好のみ が あるから あれだけど・・・・


うちは 勢い とか 気迫 とか 演奏は ヘタでいいんで こう 観客に 訴える なにか??が あるバンド が 好きだなぁ~~~。。。。。

      017_convert_20130225223034.jpg

さて 孫ロックは どうだろ・・・・・
親子ほどの歳の差もあるし、、、、 テクは うち以外 一流だし、、、、・・・・
スタジオでは みんな 本気出してないけど。。。。

ライブで みんな 本気出して 演奏したら きっと ・・・・・

一回 やってみたくなってきた(笑)!!! ・・・ライブ・・・・・





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
孫ロックには そういえば・・・ ベースが いません。。。。・・・・
高校生になった 我が息子 ・・・ なんと 部活動は 軽音楽部(正確には フォークソング部)!!!
どうも 5人で ユニットを組むらしい。。。。・・・・
先日 何楽器やるの?? いや やりたいの??と 聞いたら・・・・
・・・ベース かな???・・・・だって・・・・ダハ!!!!
来年あたり、、、 孫ロック 新メンバー 孫六Jr ベース デビュー かも です(笑)!!


いっときますが うちが 息子に 勧めた訳では ないですよ~~~・・・ダハハ!!・・・・   
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア