2月です!!
はやいもので もう2月です!!!
思えば、、、 昨年 2月!!
孫ロック 初レコーディング ですよ!!


思えば、、、、昨年 レコーディングなんて 完全に 舐めていて(汗)!!!
ほとんど ヴォーカルの練習もしないまま、、、、、
勢いで だけ で 臨んだレコーディングだった(大笑)!!!
そんなんだから 全然 声が出ておらず。。。
・・・・そりゃそうだ!! 約28年ぶりくらいの 本格ヴォーカルだからね~~~!!!・・・・
声量は ないわ、、、、 息が続かないわ 、、、、 高音は出ないわ 、、、 声は枯れてるは 、、、
でしたなぁ~~!!!
[広告] VPS
これ FC2動画 ですが、、、
初めて いつからか・・・ を やった時の映像です!!
ギターコードを書いた紙(それも30年前のもの)を 持って行っただけで スタジオ入って、、、、
初めて うちがギターを弾いて聞いてもらったほうが 早いと思い、、、 Soh-chanのギターを借りて 弾き語りした とういう なんとも 意識が低い孫六でした。。。。。
それが、、、 アレンジが 完成して、、、、
2月19日 2回目の音合わせ!!!
ここで 初めて 昔のキーでは 歌えないことが わかり、、、、
急遽 ダウンチューニングという 手法で 半音下げて レコーディングすることに!!!

そして 珠玉のCD 完成!!
今考えると 恐ろしいことですが、、、 練習 スタジオ入り わずか 2回!!! しかも1回は 初顔合わせで 曲紹介みたいな感じ!!!
そして、、、、
2月24日!! レコーディング!!
そのレコーディングの日 に halさんに初めて会ったようなもの(まぁ 初顔合わせの時 駅で偶然 会ってはいたのですが・・・・)
そして 無謀にも LAST WAVE の ヴォーカルを halさんに ムチャブリ(笑)!!!!
とにかく レコーディングは 朝から始まり、、、、、
楽器の音入れが終わったのが なんと 午後4時ころ、、、、、、。。。。。
スタジオを借りている時間のリミットが 近くなり。。。。。
大慌てで ヴォーカルを入れた。。。。。
待ち時間が長く 疲れていたし とにかく 緊張してたし 要領もよくわからず、、、、、、
ある意味 男らしく 3,4回 歌っただけで レコーディングを終了させてしまった。。。。
出来上がったCDを 聞くたび、、、、 ここを もう少し とか ここ 音がズレてる とか、、、、
パワーが 足りん とか、、、、 ほとんど反省点!!!
そこで 出した結論!!
ヴォーカルの取り直し!!!
あれから 1年・・・・・・
今だ ヴォーカル取り直しが 出来ていない(大笑)!!!!
なんだか ヴォーカルに自信が無くなってまして、、、、、 なんだ かんだと レコーディングを 延ばしてきました(笑)!!! でもね!! ここ最近 なんとなく ヴォーカルとして どう歌えばいいか!! わかってきたような 感じですかね~~。。。。。
さて 1年経ちましたし、、、 そろそろ 昨年のレコーディング曲から 再度 ヴォーカルのみ レコーディング やりましょうかね!!!
そして
今年は いよいよ YUION CD 制作 本格始動!!です!!!!

やるやる詐欺 みたいな感じになってきている レコーディング です!!
予算とか メンバーの日程?? まぁ ほとんど うちが GO-サインをだせば いいことなのですが、、、
昨年は 親父のことと 子供が受験 ということもあり、、、 中々 踏み出せませんでした。。。
息子の受験が終わる 3月後半 から スケジュールを 再度 練ります!!!
今年は フルアルバム制作 そして 年末は・・・ 紅白かぁ~~・・・爆!!!
思えば、、、 昨年 2月!!
孫ロック 初レコーディング ですよ!!


思えば、、、、昨年 レコーディングなんて 完全に 舐めていて(汗)!!!
ほとんど ヴォーカルの練習もしないまま、、、、、
勢いで だけ で 臨んだレコーディングだった(大笑)!!!
そんなんだから 全然 声が出ておらず。。。
・・・・そりゃそうだ!! 約28年ぶりくらいの 本格ヴォーカルだからね~~~!!!・・・・
声量は ないわ、、、、 息が続かないわ 、、、、 高音は出ないわ 、、、 声は枯れてるは 、、、
でしたなぁ~~!!!
[広告] VPS
これ FC2動画 ですが、、、
初めて いつからか・・・ を やった時の映像です!!
ギターコードを書いた紙(それも30年前のもの)を 持って行っただけで スタジオ入って、、、、
初めて うちがギターを弾いて聞いてもらったほうが 早いと思い、、、 Soh-chanのギターを借りて 弾き語りした とういう なんとも 意識が低い孫六でした。。。。。
それが、、、 アレンジが 完成して、、、、
2月19日 2回目の音合わせ!!!
ここで 初めて 昔のキーでは 歌えないことが わかり、、、、
急遽 ダウンチューニングという 手法で 半音下げて レコーディングすることに!!!

そして 珠玉のCD 完成!!
今考えると 恐ろしいことですが、、、 練習 スタジオ入り わずか 2回!!! しかも1回は 初顔合わせで 曲紹介みたいな感じ!!!
そして、、、、
2月24日!! レコーディング!!
そのレコーディングの日 に halさんに初めて会ったようなもの(まぁ 初顔合わせの時 駅で偶然 会ってはいたのですが・・・・)
そして 無謀にも LAST WAVE の ヴォーカルを halさんに ムチャブリ(笑)!!!!
とにかく レコーディングは 朝から始まり、、、、、
楽器の音入れが終わったのが なんと 午後4時ころ、、、、、、。。。。。
スタジオを借りている時間のリミットが 近くなり。。。。。
大慌てで ヴォーカルを入れた。。。。。
待ち時間が長く 疲れていたし とにかく 緊張してたし 要領もよくわからず、、、、、、
ある意味 男らしく 3,4回 歌っただけで レコーディングを終了させてしまった。。。。
出来上がったCDを 聞くたび、、、、 ここを もう少し とか ここ 音がズレてる とか、、、、
パワーが 足りん とか、、、、 ほとんど反省点!!!
そこで 出した結論!!
ヴォーカルの取り直し!!!
あれから 1年・・・・・・
今だ ヴォーカル取り直しが 出来ていない(大笑)!!!!
なんだか ヴォーカルに自信が無くなってまして、、、、、 なんだ かんだと レコーディングを 延ばしてきました(笑)!!! でもね!! ここ最近 なんとなく ヴォーカルとして どう歌えばいいか!! わかってきたような 感じですかね~~。。。。。
さて 1年経ちましたし、、、 そろそろ 昨年のレコーディング曲から 再度 ヴォーカルのみ レコーディング やりましょうかね!!!
そして
今年は いよいよ YUION CD 制作 本格始動!!です!!!!

やるやる詐欺 みたいな感じになってきている レコーディング です!!
予算とか メンバーの日程?? まぁ ほとんど うちが GO-サインをだせば いいことなのですが、、、
昨年は 親父のことと 子供が受験 ということもあり、、、 中々 踏み出せませんでした。。。
息子の受験が終わる 3月後半 から スケジュールを 再度 練ります!!!
今年は フルアルバム制作 そして 年末は・・・ 紅白かぁ~~・・・爆!!!
28日 火曜日・・・・
28日 火曜日 先週 アポが 流れた 六本木!!
ドタキャンに 怯えながら、、、、 朝電車に乗り込む!!(笑)
そして、、、 途中 携帯電話が 振動!! ドキリ!!
おそる 恐る みると・・・・・ ケンタッキー からの 宣伝メールでした(大笑)!!
無事 六本木 到着!!

11時のアポでしたが、、、
かなり いい話が聞けました。。。
そして 、、、 確約も!!
そうなると、、、 さおとめ孫六 すぐに 調子に乗り・・・・

帰りは、、、 JR恵比寿駅から 湘南ライナーの グリーン車で 帰ろうかなぁ~~(笑)!!
行きは 当然普通車で しかも 立って行きました。。。。。

グリーン券を suicaで、、、 購入し、、、 乗る電車までに 少し時間もあったので、、、
カメラを出して、、、 電車撮ろうかなぁ~~。。。。。
時刻は 12時37分
電車案内の掲示板を見ると、、、 同時刻に 上り 下り の電車が 入線予定だ!!
定刻に 電車が ホームに止まった。。。。
日本の鉄道って なんて 時間に正確なんだろう
と 妙なことに 感心していた。。。。。
すると、、、、 向かい側ホーム(山手線)に 電車が 入線!!

ホームの端っこにいたんで、、、 分かったんですが、、、、
停車線に ぴったり 電車が 止まりました。。。。。。
停車位置まで 正確なですね!! と ここでも 感心!!
で、、、 ふと 思いだした!!!
大学に通ってた頃、、、、 岐阜の地元ですが、、、 名鉄 美濃町線!!
そこに 中学で 同級生だった子が 名鉄に就職して 当時 電車の運転手 なりたて だった子が いました。
その彼が うちが 通学の帰り たまたま 乗った電車の運転手でした。(美濃町線は 市電 のような 1両の小さい電車で 運転席が 見えた)
新岐阜駅から 次の田神駅で、、、、
電車が ホームより 先に停車!!
ようは オーバーラン した!! そして 車掌が すかさず、、、
「エー バックオーライ!!」
なんと すぐに 電車が 少し バックして ホームまで 戻った(笑)!!!!
以来 暫くすると その同級生の運転手・・・・・
新岐阜駅で 駅業務・・・ 改札で 仕事をしていた・・・・・・
・・・・・・あれは、、、、 運転手 不適格 と されたのか???・・・・・・
いまだに ナゾ です。。。。w!! ・・・・今度 同窓会が あったら 聞いてみよ!!

あまり 電車には 乗らない孫六です。。。 が、、、 日本の鉄道というのは 、、、
時刻表どおり 電車が きますよね~~~。。。。。
いつも 都内行く時は 時刻表 見て 乗る電車 決めるんですが、、、、
必ず 決めた電車の1、2本前の 電車に乗ってしまいます。。。
要は 乗る電車の10分から15分前には 駅に着いてしまい、、、 ・・・汗!!!
なので 年中 目的地へ 2,30分早く着いてしまい 時間潰しに 苦労してます(笑)!!!
ドタキャンに 怯えながら、、、、 朝電車に乗り込む!!(笑)
そして、、、 途中 携帯電話が 振動!! ドキリ!!
おそる 恐る みると・・・・・ ケンタッキー からの 宣伝メールでした(大笑)!!
無事 六本木 到着!!

11時のアポでしたが、、、
かなり いい話が聞けました。。。
そして 、、、 確約も!!
そうなると、、、 さおとめ孫六 すぐに 調子に乗り・・・・

帰りは、、、 JR恵比寿駅から 湘南ライナーの グリーン車で 帰ろうかなぁ~~(笑)!!
行きは 当然普通車で しかも 立って行きました。。。。。

グリーン券を suicaで、、、 購入し、、、 乗る電車までに 少し時間もあったので、、、
カメラを出して、、、 電車撮ろうかなぁ~~。。。。。
時刻は 12時37分
電車案内の掲示板を見ると、、、 同時刻に 上り 下り の電車が 入線予定だ!!
定刻に 電車が ホームに止まった。。。。
日本の鉄道って なんて 時間に正確なんだろう
と 妙なことに 感心していた。。。。。
すると、、、、 向かい側ホーム(山手線)に 電車が 入線!!

ホームの端っこにいたんで、、、 分かったんですが、、、、
停車線に ぴったり 電車が 止まりました。。。。。。
停車位置まで 正確なですね!! と ここでも 感心!!
で、、、 ふと 思いだした!!!
大学に通ってた頃、、、、 岐阜の地元ですが、、、 名鉄 美濃町線!!
そこに 中学で 同級生だった子が 名鉄に就職して 当時 電車の運転手 なりたて だった子が いました。
その彼が うちが 通学の帰り たまたま 乗った電車の運転手でした。(美濃町線は 市電 のような 1両の小さい電車で 運転席が 見えた)
新岐阜駅から 次の田神駅で、、、、
電車が ホームより 先に停車!!
ようは オーバーラン した!! そして 車掌が すかさず、、、
「エー バックオーライ!!」
なんと すぐに 電車が 少し バックして ホームまで 戻った(笑)!!!!
以来 暫くすると その同級生の運転手・・・・・
新岐阜駅で 駅業務・・・ 改札で 仕事をしていた・・・・・・
・・・・・・あれは、、、、 運転手 不適格 と されたのか???・・・・・・
いまだに ナゾ です。。。。w!! ・・・・今度 同窓会が あったら 聞いてみよ!!

あまり 電車には 乗らない孫六です。。。 が、、、 日本の鉄道というのは 、、、
時刻表どおり 電車が きますよね~~~。。。。。
いつも 都内行く時は 時刻表 見て 乗る電車 決めるんですが、、、、
必ず 決めた電車の1、2本前の 電車に乗ってしまいます。。。
要は 乗る電車の10分から15分前には 駅に着いてしまい、、、 ・・・汗!!!
なので 年中 目的地へ 2,30分早く着いてしまい 時間潰しに 苦労してます(笑)!!!