fc2ブログ

劇団☆新感線・・・・再び!!

今日は 芝居の記事 です!!

昨年は 父親が病気だったことと、、、 息子が高校受験生ということもあり、、、、
趣味の一つでもある 芝居鑑賞&ライブを ひかえていました。。。。。

本当は 劇団☆新感線

行きたかったんだけどね!!


さて 今年2014年!! 3月までは 子供の受験の関係もあるので 控えますが、、、、

4月以降は もうね!! 芝居 行きますよ~~。。。


まずは ☆新感線 蒼の乱

松山ケンイチさん 早乙女太一さん そして なんと、、、天海祐希 さん 主演!!

天海祐希 さんと いえば、、、、



2010年 3月~5月 東京 大阪で 公演された 劇団☆新感線 音もの 薔薇とサムライ

そこで 初めて 天海祐希 さんを 見ました!!


あっ!! いや その前に 劇団☆新感線 を 初めてみたのは、、、

蛮幽鬼

2009年 新橋演舞場にて公演された いわゆる いのうえ歌舞伎

主演 上川隆也さん そして 主なキャストには 今や 名俳優となった 堺雅人さん 早乙女太一さん 稲森いずみさん そして 劇団員のみなさん!!

この芝居を 見て 芝居に完全にハマりました!!!

ユーチューブに この蛮幽鬼の 映画上映版 いわゆる ゲキ×シネ の 予告が ありましたんで どうぞ!!



上川隆也さん 堺雅人さん 早乙女太一さんの 殺陣 は 息をするのも忘れるくらいな 迫力でした!!!


その次に 見たのが、、、、、
天海祐希さん 古田新太さん 主演の 薔薇とサムライ でした!!

天海祐希さん の あの ベルサイユのバラを 彷彿させる。。。。お姿!!!

そして なによりも 元宝塚トップ!!! 演技 も 歌も 踊り も 完璧です!!! 

薔薇とサムライの映像が ありましたんで どうぞ!!!


凄いでしょ!!! 歌唱力 ハンパないし!!! そして 後半 男性が絡んできますが、、、
この方 浦井健治さん!! この方も 歌 ハンパないでしょ!!!


このときの演技が 評価されたのでしょうか?? 昨年1月に公演された 五右衛門ロック に このときと 同じ役柄 シャルル で 出演されています!!!

もう ひとつ 映像!!! 


どのような態勢からも しっかり 歌えるこの歌唱力は ホント 凄い!!!



そして そして 今年4月!!!

劇団☆新幹感線に 再び 天海祐希さんが 主演です!!!


蒼の乱

メインキャストは 他に 松山ケンイチさん 早乙女太一さん   

橋本じゅんさん 粟根まことさん 高田聖子さん など おなじみの劇団員の方々!!!


しかし、、、、 このチケットが なかなか 取れない!!!(笑)!!

いや 笑いごとではない!! 先行予約には ファンクラブ ローチケ ぴあ などなど あらゆる方法を使って 手配していますが、、、、 特に千秋楽のチケットは 絶望的!!です!!!!

すでに ネットオークションには 高値で 出ていますが、、、、
・・・・・これ まだ チケット発券できないんだけど・・・・・何故か 売りに出てるんだよなぁ~~・・・

あくまで うちら は 正規ルートで 尚且つ 良席狙い・・・ まぁ 席などは この際 二の次で 、、、
とにかく 申し込んでも 当たらない!!! 一応 第三希望まで 日にちは希望できますが、、、
嫁と二人 または 子供入れて 合計3人で 嫁の誕生日に 行きたいという 希望が あるので(笑)!!

さらにさらに、、、、、
芝居はね!! 出来れば 映画と違って 同じ芝居は 2,3回 観たいんですよ!!!

芝居は 登場人物が ひとつのステージに立ちますよね!!
だから 1回の鑑賞では 全ての役者さんの表情や 細かい芝居が 見れないんですよ!!!
だから 2回 3回 と 見ていくと だんだん 芝居の良さが 分かってくるし、、、 毎回 同じ芝居なんだけど 違う場面で 感動したり、、、 と 、、、


そして 芝居は TVや映画と 決定的に違うのは・・・・

限られた空間(劇場定員 1回1000人ほどか???)に 演者と観客が 同じ時間を共有すること

これが いいんだよなぁ~~!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
思わず 今日は 熱が入った記事になってしまった。。。。。
みなさん 是非 ユーチューブ 見てみてください!! 芝居の楽しさが 少しは 分かっていただけるかと・・
1公演 12,000円前後しますが、、、 最近は 2階席の端の方になりますが、、3、4000円で販売もしているようです。これは 主に学生にも 見てもらいたいための 処置らしいです。。。
そう!! 芝居は 若い感性豊かな方に こそ! よりみてもらいたいですね!!
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア