fc2ブログ

親父の教え・・・・

先週 木曜日 夕方5時ころ・・・・・

仕事帰りに ふと空を見上げると・・・・


赤い煙をはきながら・・・・ 飛ぶ物体が・・・・

   001_convert_20140123174346.jpg


   赤い彗星???・・・・   ・・・・・ うちらの世代なら わかるかな???・・・ガンダムネタ!!

車を路上に止めて 写真をば・・・



   002_convert_20140123174554.jpg

   003_convert_20140123174629.jpg

よ~く見ると 飛行機のようです。。。。
肉眼で 見ると、、、、 自衛隊のT4練習機 と 思ったのですが、、、、、

自宅に戻り 写真を拡大してみると。。。。

    003_convert_20140123174937.jpg

C1輸送機??? 少なくとも民間の旅客機では ないみたいです。。。。

うちは 飛行機ファンでもあるのですが、、、 マニア では ないので・・・・ 

自衛隊機 T4 だったら・・・・ 

    061_convert_20120324192627.jpg 

ブルーインパルス です!! 少し 形 違いますかね!!!




では 今日の記事・・・です。。。。。


親父が他界して 気が付けば もう半年以上経ちました、、。。。。。。
時の流れは 早いです。。。。。
お蔭さまで お袋も そろそろ 親父のいない生活にも 慣れてきたようです。。。。


さて 今日は そんなこんなで 親父の教え が テーマです!!    

最近 このブログで 仕事の愚痴 を 書いている孫六ですが、、、
うちが36歳の時 教育教材訪問販売会社 を 辞めて 今の業界に転職しました。
会社を辞めて というか 解散 といったほうがいいのか???
うちが 実は その会社では 最後の社員だった、。。。。。

転職して 暫くして 岐阜の実家に 会社を変わったことを 具体的に報告するため 帰省した時のことです。

会社の経営状態が思わしくなく 給料が3年余りなかったこと そして 教材訪問会社社長の経営手腕に疑問を持ったこと などなど とにかく 転職前の会社の悪口 A社長への不満 愚痴 などなど、、、、
さんざん 言い訳のように 親に 話をしていました。。。。



すると 親父が、、、、
「孫六 おまえの言いたいことは わかった!!! ただ、、、 転職したからといって 前いた会社や ましてや A社長の悪口は 今後 絶対人前では いうな!! それと A社長に 今後 会っても 絶対に愚痴は云うな!!」
うちは
・・・A社長には 頭にきていたので 親父の云うことが わからず ???? でした。。。


続けて 親父が、、、
「今後 おまえが 仕事や生活をしていく中で 何処で A社長とつながりがある人と出会うかもしれない。 そんなとき おまえが A社長の悪口を あちこち で していたら その人は おまえの事を どう思う??? きっと この人は 他でも いろんな悪口を 言いふらしてると思うぞ!! そしたら おまえの人格が疑われるだろ!!」 

「たとえ おまえが A社長に どんなことをされていても、、、、 A社長には 感謝している とか A社長に どこかで 会っても 恨み事は 絶対に言うな!! それが 回りまわって おまえの為になるから!!」

と、、、、、


なるほど!! と 思いました。。。。
特に うちは 営業 です!!!
たしかに 営業先で 他のお客様の悪口を 云っていたら そのお客様も この人に話をしたら よそで ベラベラしゃべられる と 思いますよね~~~!!!


今業界に入って・・・・・・

特に 個人のお客様の家庭にまで 入り込む仕事 なので 当然 守秘義務 は あるのですが、、、、

誹謗中傷 には 十分注意を しています!!   

だからでしょうか???
ネットなんかで たまに 自分は匿名で名指しの誹謗中傷や 匿名の批判記事(2ちゃん) なんかを 見ると・・・・・
そのうち 自分に返ってくるのにな~~ なんて 思ってみてます。。。

因果応報!!!

って あると 思う!!!


今日は うちに 営業のというか 生き方を教えてくれた親父の話 でした。。。。。
では そんな 親父のことを 思って 作った曲!!

いつの日か また・・・・



にほんブログ村 音楽ブログへ
とりとめのない 記事になってしまいました。。。。。
本人がいないところでの悪口は、、、、、 結局は自分の評価を下げてしまいます。。。。。
社会人になって 親元を離れて暮らしていましたから 親父とは あまり仕事の話はしたことが なかった。
だけど 節目 節目には 意見を言ってくれたような 気が 、、、 します。。。。。
親父が生きているときは よくわからなかったけど、、、、
こうやって考えると 親父も 離れて暮らす うち のことが 心配だったんですね~~~。
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
159位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
7位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア