fc2ブログ

悲しみのリコーダー


今年初めて 入ったスタジオの記事 今日は 最終回かな???
・・・いや、、、あと1回くらいは 記事にできるかな??・・・・ダハッ!!


            019_convert_20140112233925.jpg


表題のとおり 今日は 哀しみのリコーダー です!!

この曲は 作詞は 俺ではないです!!!
30年以上前 仲が良かった女友達が書いた 詩 です。

2歳年下の ヤブちゃん(女性・あだな)とは 別に 付き合っていた訳ではなく。。。
まぁ いい人ただの人 だった 30年前のさおとめ孫六とは・・・・

そうか!! ヤブちゃんに 彼女紹介してもらったんだった。。。。



ヤブちゃんは 当時 彼女が付き合っていた彼氏と ケンカ なんか しちゃ 俺に電話してきて・・・ よく 愚痴を聴いたもんだった・・・・・遠い目・・・・・


そんな ヤブちゃん 俺が バンドで オリジナル曲を やっていると聞いて 
曲にしてみて と 持ってきたのが この 詩 と 全部で 5つあった。。。。
今も 手元に その 詩 は あります。。。。

どれも 女性ならではの 詩 です。。。 とても 俺には書けないかなぁ~~(笑)!
とにかく 当時の彼女の恋愛経験は 結構相談なんかで聞いていたので どの歌詞も 嗚呼 あの時の ね~~ と 云う ほとんど実話に基づいた詩 だったので ・・・・す。。。。

では その5作品の中で 1つだけ 曲にしたのが この 悲しみのリコーダー です。



悲しみのリコーダー       1981.7.23 作詞 ヤブちゃん
                1983.9.18 作曲 さおとめ孫六

たばこのけむり 愛のハレーション
おどけるけむり 愛をかきけして
涙のゆくえ追いながら 耳にひびくリコーダー
あなたの姿 さがしたいのに フェイドアウトするのは何?

だれが吹くのかリコーダー 闇の中こだまする
だれが吹くのかリコーダー 涙さそうのどうして


さめたコーヒー 別れのけはい 
さびしい音色 愛のエピローグ
星のかずかぞえながら ひたすらまつのあなたを
思い出だけを手さぐりで ひろい集めるなんてできない

だれが吹くのかリコーダー 闇の中こだまする
だれが吹くのかリコーダー 涙さそうのどうして


あなたのくせ指でまねて ひたすらまつのあなたを
一人芝居いつまですれば 悲しいメロディー遠ざかる

だれが吹くのかリコーダー 闇の中こだまする
だれが吹くのかリコーダー 涙さそうのどうして
だれが吹くのかリコーダー 闇の中こだまする
だれが吹くのかリコーダー 涙さそうのどうして

                        002_convert_20140116190519.jpg





これ 映像取っているのは この曲を初めてメンバーに披露して 3回目です!!
その割には halさん コーラスというか メロディー 正確に やってくれてます!!
そして soh-chan の ギターでのベースライン メチャクチャこの曲に合わせて 弾いてくれてますよね~~!!

そして ドラム これ 楽器合わせたの3回目とは 思えないくらい!!
どこで サビに入るか わかってるみたいでしょ!!
なんか halupon!曰く 
俺の背中を見てると どこで メロディーが 変わるか どこで サビに入るか 

わかるらしい・・・・・


ホントかなぁ???(笑)!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
彼女の歌詞は まだあと4つ そのうち 1つには ギターコードが途中まで 書いてありました。。
が、、、しかし、、、、 残念ですが メロディーが さっぱり 浮かんできませ~~ん!!
思い起こせば 当時 彼女の歌詞は 長くて なかなか メロディーに収まらなくて、、、、
それで 苦労した憶えが あります。。。。。
でも 悲しみのリコーダーは 彼女にも 弾き語りで 聞かせた記憶も かすかに 
・・・・遠い目・・・・!!

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
213位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
6位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア