fc2ブログ

2013年 総括!! 親父

2013年 総括!! です。。。。

今年は 俺 さおとめ孫六にとって 忘れられない1年に なりました。


まずは 今年 7月13日未明 父が他界しました。。。享年82


今日は 父との回想録 を 記事 にします。

正直 今現在も 親父が この世にもういない なんて 実感が ありません。
というのも 俺が23歳で 岐阜から埼玉へ 移り住んで 27年 です。 親父とはズーと離れて暮らしていましたので ね!! そういえば お袋はよく電話してきますが 親父は 俺に 1回も 電話してきたことなかったな~~!!

  007_convert_20131222230400.jpg
親父とお袋です。。。 って いつの時代か???!!(笑)!!
何年か前に 降旗監督の 美濃一揆 という映画のエキストラ を した時の写真です!!

  004_convert_20120510190543.jpg
俺が 2、3歳のころの 親父!! なんだか カッコイイ!!!(笑)!!!

・・・というか 俺って 超かわいくね!!(爆)!!! 


高度成長期の企業戦士として 親父は15歳から 45年間 名古屋鉄道株式会社 に 勤務!!!
公共性の高い鉄道会社なんで 当然 親父の休みは 平日 しかも 台風など 災害が予測される日は 必ず 非常事態に備えて 会社に泊り込みでした。。。。

なので 俺は 肝心な時には 必ずいない 父親!! というイメージ でした。。。。


でも、、、、 俺が 大学4年の時!!!
大学から帰る途中 車で 人身事故を 起こした時は 、、、 ・・・ 親父のありがたみを 感じた。。。

当時 俺は 大学まで 自分の車で通っていた。。。

ある日 午後1時すぎだったか????
交差点手前で 当時5歳くらいの女の子を 車で撥ねてしまった!!
女の子は 肋骨を折る重傷 !! 
正直 あの時は 俺の人生が終わった と 思った・・・・・・。。。。。

この事故の詳細は いづれ このブログに書きますが、、、今日は 交通事故を起こした事実のみ書きますね!

帰宅したのは 午後5時過ぎ・・・・
当時 俺は 家庭教師のバイトを していて、、、 母親には交通事故を起こした事実を告げて、、、、
電車で 家庭教師先に 行った。。。。


その日 親父は たまたま 7時ころ 帰宅して、、、 母親から 交通事故の事実を 聞いた とたん!!!
すぐさま 警察へ電話!! 俺が撥ねた女の子の搬送先の病院を 聞きだし、 着替えもしないで その病院に 謝罪に行きました。。。


俺が 家庭教師から 帰ってくると、、、、


親父に 説教をされた。。。。


交通事故を起こしておいて 被害者の人に対して 誠意が 足りん!! と、、、、

そして こうも 言いました。。。。

おまえが23歳(成人している意味)だとしても まだ 大学生 !! 学生のうちは まだ 親に責任があるから 俺が 被害者にあやまりに行った!! 孫六も 明日 大学を休んでも まず 被害者の女の子の病院に行くように!!
事故の状況が どういうことであっても 怪我をさせたのは 事実 !!!
まぁ 行政処分については 俺が ○●警察に知り合いが いるんで とりあえず 頼んでみるが、、、、
処分は 厳正に受け止めるように・・・


と、、、、

俺は 人身交通事故なんて 初めての経験で・・・ 深く考えもしないで 家庭教師に行ってしまった。
そう!! 起こした重大さに気がつかなかった!!!
しかも 親父は 俺に代わって すぐさま 謝罪に 行ってくれた。。。。・・・本来なら 俺と一緒に 行かなければいけなかったのに・・・・



この記憶のおかげで 実は 

俺は 自分が親として 救われた事が あった!!



・・・・つづく・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
親父もお袋も 中学卒業のみ!! 
特に親父は 会社で 学歴がないばかりに 随分 苦労したといっていました。
そのせいでしょうか?? 俺たち 兄弟を 大学まで 進学させてくれました!!!
学が ないので(親父本人の口癖) ・・・ たまに トンチンカン な 事を 云ったりしてましたが、、、、(笑)
でも 親父の社会人としての 心構え なんかは 節目節目で 教わった気がします。。。。
そんな 親父の教え は 今も教訓として 守っています!!! 子育てなんかにも役立ってるかな!!
そのうち 親父の教え 記事にしていきますね!!
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア