今日は何の日???
9月10日 今日は 何の日ですか????
18年前 1995年9月10日!!
そうです!! 結婚記念日 です!!!!

わざわざ ブログに書く必要 ないんですが、、、、・・・汗!!
ここ数年 この日を すっかり 忘れて、、 嫁からの 冷たい視線に さらされる愚かな孫六なのです。。
そう!! ブログに予約記事で 書いておけば 忘れることは 決して ないはず(笑)!!
元々ここでのキャラは ナルシストだし、、、。。。・・・・wwww!!
18年前 うちは 32歳 嫁 25歳 でした!! う~~ん 若い!!!・・・うちは そうでもないか!!


この上の写真を みると うちは 嫁より背が高くみえますが、、、、
実は うちのほうが 背は 低い です!!!
では、、、何故 このように 高くみえるかというと・・・・
シークレットブーツ です。。。 外からは 普通の革靴なんですが、、、
実は 中は 上げ底??? これで 7Cmは 高く なるのだとか????
この シークレットを 履くきっかけは、、、、、
衣装合わせ の 時 です。。。。
なんですかね~~ 女性の衣装合わせ は なんで 時間 かかるんでしょうか?????
たしか うちらの場合 都合 4,5回は 式場に足を運んだ記憶が・・・・・www
で、、 嫁の衣装が 決まり 最終打ち合わせのとき
初めて うちの 衣装 を 決めることに
うちの衣装を 決めるのに かかった時間
わずか・・・10分!!
係の方が
「新婦さん衣装は・・・ アッ これですね!! では 新郎さんは この色の衣装で!!」
そして うちの身長を 見て、、、 嫁の身長を比べて・・・・・
「あ~あっ!!! 新郎さんの方が ねぇ~~、、、。。。 じゃ 新郎さんは この靴を履いてください」
てな 感じで 次から次へ・・・・
うちの意見を聞くまでもなく、、、。。。。機械的に 決まってしまった!!(笑)
そうそう!!
和装の 足元 雪駄も、、、 厚手の物 でしたよ~~!!!
うちらの結婚式は おもいっきり ベタな披露宴 でして、、、・・。。。。

キャンドルサービス も やりました!!!!
なんか 火が メチャ 出てますよね~~!!
このとき 係(マネージヤーさん)の方 結構 焦って ました!!!笑!!!
しかし このローソク 今も家に ありますが、、、、
たしか ローソクに 年数 が 書いてあるんだよね~~~。。。。
1年ごとに 燃やして 少しづつ 減らしていくらしいんですが、、、、
まぁ そんなことを する 訳 もなく!!
幸い 災害で 非常手段として 使うこともなく、、、・・・・・
今も 納戸の 何処かに あると 思います。。。・・・・・!!!!

しかし 18年前 うち まだ 痩せてましたねぇ~~!!
あの頃は なにをしても 全然太らなかった!!!
今は なにを しても 全然 痩せません(笑)!!!!
しかも この前 身長を測ったら 縮んでたし・・・・wwww!!!
18年前 1995年9月10日!!
そうです!! 結婚記念日 です!!!!

わざわざ ブログに書く必要 ないんですが、、、、・・・汗!!
ここ数年 この日を すっかり 忘れて、、 嫁からの 冷たい視線に さらされる愚かな孫六なのです。。
そう!! ブログに予約記事で 書いておけば 忘れることは 決して ないはず(笑)!!
元々ここでのキャラは ナルシストだし、、、。。。・・・・wwww!!
18年前 うちは 32歳 嫁 25歳 でした!! う~~ん 若い!!!・・・うちは そうでもないか!!


この上の写真を みると うちは 嫁より背が高くみえますが、、、、
実は うちのほうが 背は 低い です!!!
では、、、何故 このように 高くみえるかというと・・・・
シークレットブーツ です。。。 外からは 普通の革靴なんですが、、、
実は 中は 上げ底??? これで 7Cmは 高く なるのだとか????
この シークレットを 履くきっかけは、、、、、
衣装合わせ の 時 です。。。。
なんですかね~~ 女性の衣装合わせ は なんで 時間 かかるんでしょうか?????
たしか うちらの場合 都合 4,5回は 式場に足を運んだ記憶が・・・・・www
で、、 嫁の衣装が 決まり 最終打ち合わせのとき
初めて うちの 衣装 を 決めることに
うちの衣装を 決めるのに かかった時間
わずか・・・10分!!
係の方が
「新婦さん衣装は・・・ アッ これですね!! では 新郎さんは この色の衣装で!!」
そして うちの身長を 見て、、、 嫁の身長を比べて・・・・・
「あ~あっ!!! 新郎さんの方が ねぇ~~、、、。。。 じゃ 新郎さんは この靴を履いてください」
てな 感じで 次から次へ・・・・
うちの意見を聞くまでもなく、、、。。。。機械的に 決まってしまった!!(笑)
そうそう!!
和装の 足元 雪駄も、、、 厚手の物 でしたよ~~!!!
うちらの結婚式は おもいっきり ベタな披露宴 でして、、、・・。。。。

キャンドルサービス も やりました!!!!
なんか 火が メチャ 出てますよね~~!!
このとき 係(マネージヤーさん)の方 結構 焦って ました!!!笑!!!
しかし このローソク 今も家に ありますが、、、、
たしか ローソクに 年数 が 書いてあるんだよね~~~。。。。
1年ごとに 燃やして 少しづつ 減らしていくらしいんですが、、、、
まぁ そんなことを する 訳 もなく!!
幸い 災害で 非常手段として 使うこともなく、、、・・・・・
今も 納戸の 何処かに あると 思います。。。・・・・・!!!!

しかし 18年前 うち まだ 痩せてましたねぇ~~!!
あの頃は なにをしても 全然太らなかった!!!
今は なにを しても 全然 痩せません(笑)!!!!
しかも この前 身長を測ったら 縮んでたし・・・・wwww!!!
スポンサーサイト