fc2ブログ

YUION CD 6曲目

YUION CD 本日は6曲目 です!!!

1983年3月6日に 作曲しています!!!

帰ってくればいいのにさ

実はこの楽曲は 作詞は うちでは ありません!!!


歌の本 の コンクールで 最優秀賞受賞作品 です。。。
今から もう 30年以上前の 雑誌でして、、、、 その本は 手元にはありません!!


万が一 うちのCDが 世に出た場合・・・・・、、、 一番まずい 歌ではあります!!


今回 しかしながら この楽曲は 30年前のバンドでは 一番知名度が 高い 歌でも あり・・・・・
YUION には 外せない楽曲なので 入れました。。。。
・・・実は 他にも その雑誌に載っていた歌詞の歌が 何曲か あります・・・・
それは 今回 CD には 入れる予定は ありません!!!!

では まず 歌の解説から・・・・・

帰ってくればいいのにさ
歌詞は どこか雑誌に載っていたもの。
当時は この曲は 自分では 最高傑作だと思い込んでいた。
また アレンジもツインリード を目指していた。


この解説にあるように 30年前 うちは この楽曲を超える曲は もう2度と出来ない と 思えるほど 最高傑作 だと ・・・・笑!!
実際 評判は 上々で サークル仲間は いまだに この歌は 憶えているそうです!!!


では 30年前 約200人の観客の前での ライブ 音源 どうぞ!!


うちの声 若い!! そして ギター このときは うちは エレキギターも弾いて歌っていたのですが、、、
途中で コードが わからなくなり というか・・・・ 歌うことに集中するため 弾いていません!!!
間奏の リードギター も うち 途中から弾いています。。。。。。

自分の歌で 唯一 ギターを弾きながら 歌っていた曲 です!!!




では CD に入れる 今のアレンジ !!!
当時より 半音 音を下げてうたっています!!! 
そして なによりも 嬉しかったのが、、、、 ギターアレンジ 30年前の メロディーを 再現してくれているところ。。。。・・・・・です!!!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
9月になりましたね~~~!!!
なんだか 時間の流れ が ドンドン 早くなっていきます。。。。。
長かった夏休みも もう 終わりです・・・・!!!
さぁ CD 制作に向けて 稼ぎますよ!!!!・・そっからか(笑)と 一人突っ込み!!!
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
257位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
15位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア