埼玉県自慢???・・・
先日 横浜 八景島に 行った時 、、、、。。。
暑かったんだけど 海風が 吹いていて・・・

穏やかな 感じでした。。。。
そこで 嫁と話をしたのは、、、、
老後は ここらに住みたい!!
でした。。。 それを 聞いた 我が息子!!
埼玉が いい!! と ・・・・
まぁ 我が息子にすれば 埼玉で生まれ 約15年間 埼玉で 生活してるんで、、、 彼なりの故郷 と いいますか 愛着 は あるんでしょうね~~!!
てな 訳で 今日は うちが 住んでる 近くの紹介 します!!

もともと うちは 埼玉県大宮市に住んでました。JR大宮駅からも 歩ける距離 でしたね~~・。。。
もっとも 1ルームの アパートでしたが、、、・・・・
で、、 今のところに居を移すきっかけが 上の写真
埼玉新交通システム いわゆる ニューシャトル 電車では なく タイヤが ついて 高架を走る乗り物
うちの住まいから JR大宮駅までは 20分ほど着きます。
便利な 乗り物なのですが、、、、 運賃が 高い (笑)!!!

そして この ニューシャトルは 何故 出来たかというと・・・・・

新幹線 東北新幹線 上越新幹線 の 分岐が ここで 行われます。 もっとも ここまで 既に JR大宮駅で 東北 上越 と 路線は 分岐されていて ここまで 複々線(レールが 4線ある) で きてて、、、
ここで 高架が 分岐されます。。。。
その 新幹線を 通す条件で 地域の交通の便の 改善 として 新幹線高架側道 に つくられた 新しい乗り物 です。
ちょうど ゆりかもめ みたいな 乗り物なのですが、 ここ ニューシャトルは 運転士が 乗務し 運行されています。(ゆりかもめは 無人)
さてさて 実は うち ここに移り住んで ちょうど19年に なりますが、、、
2年ほど前 に 初めて知ったこと、、、。。。。。
それは うちの 近くに 県立がんセンター が あるんですが。。。。。

実は ここ 約40年前 山口百恵さん 三浦友和さん 主演 の 赤いシリーズ の 撮影で 使われていた病院 だとか????
いわれてみれば この レンガ調 どこか 見覚えが・・・・・・
さて そんな がんセンターも 老朽化 で 建て替えが始まってます。。。

ここは 以前は 森 でした。。。
そして キジ なんかが 生息していた場所!!!
あの キジ は 何処へ????・・・・・
なんでも ここが 完成した後は 今のがんセンターの建物は 取り壊し 再び 森 に 戻す計画だとか??
そーいえば うちが 越してきたときは まだまだ 周りは 森が 多かったです・・・・・
今は 人口増加率が 県下で 1、2番だそうで、、、、
マンションは 増えて、、、、 農地は 建売になってきました。。。。。
まぁ うちも 越してきた人間なんで あんま とやかく 云えませんが、、、、、
梨園や ぶどう園 が 以前より かなり 減ってきて 残念な 気も・・・・・です!!!

近くには 大学もあり しかも 乗馬できる施設も あります。!!
うちのすぐ隣は 総合病院 そして 徒歩圏内に 役場 図書館 コンビニ スーパー と
生活するには いい環境 では あるのですが、、、、
うちの近辺も どんどん 伐採が 進み、、。。。。・・・・・
てな 感じです。。。。。
暑かったんだけど 海風が 吹いていて・・・

穏やかな 感じでした。。。。
そこで 嫁と話をしたのは、、、、
老後は ここらに住みたい!!
でした。。。 それを 聞いた 我が息子!!
埼玉が いい!! と ・・・・
まぁ 我が息子にすれば 埼玉で生まれ 約15年間 埼玉で 生活してるんで、、、 彼なりの故郷 と いいますか 愛着 は あるんでしょうね~~!!
てな 訳で 今日は うちが 住んでる 近くの紹介 します!!

もともと うちは 埼玉県大宮市に住んでました。JR大宮駅からも 歩ける距離 でしたね~~・。。。
もっとも 1ルームの アパートでしたが、、、・・・・
で、、 今のところに居を移すきっかけが 上の写真
埼玉新交通システム いわゆる ニューシャトル 電車では なく タイヤが ついて 高架を走る乗り物
うちの住まいから JR大宮駅までは 20分ほど着きます。
便利な 乗り物なのですが、、、、 運賃が 高い (笑)!!!

そして この ニューシャトルは 何故 出来たかというと・・・・・

新幹線 東北新幹線 上越新幹線 の 分岐が ここで 行われます。 もっとも ここまで 既に JR大宮駅で 東北 上越 と 路線は 分岐されていて ここまで 複々線(レールが 4線ある) で きてて、、、
ここで 高架が 分岐されます。。。。
その 新幹線を 通す条件で 地域の交通の便の 改善 として 新幹線高架側道 に つくられた 新しい乗り物 です。
ちょうど ゆりかもめ みたいな 乗り物なのですが、 ここ ニューシャトルは 運転士が 乗務し 運行されています。(ゆりかもめは 無人)
さてさて 実は うち ここに移り住んで ちょうど19年に なりますが、、、
2年ほど前 に 初めて知ったこと、、、。。。。。
それは うちの 近くに 県立がんセンター が あるんですが。。。。。

実は ここ 約40年前 山口百恵さん 三浦友和さん 主演 の 赤いシリーズ の 撮影で 使われていた病院 だとか????
いわれてみれば この レンガ調 どこか 見覚えが・・・・・・
さて そんな がんセンターも 老朽化 で 建て替えが始まってます。。。

ここは 以前は 森 でした。。。
そして キジ なんかが 生息していた場所!!!
あの キジ は 何処へ????・・・・・
なんでも ここが 完成した後は 今のがんセンターの建物は 取り壊し 再び 森 に 戻す計画だとか??
そーいえば うちが 越してきたときは まだまだ 周りは 森が 多かったです・・・・・
今は 人口増加率が 県下で 1、2番だそうで、、、、
マンションは 増えて、、、、 農地は 建売になってきました。。。。。
まぁ うちも 越してきた人間なんで あんま とやかく 云えませんが、、、、、
梨園や ぶどう園 が 以前より かなり 減ってきて 残念な 気も・・・・・です!!!

近くには 大学もあり しかも 乗馬できる施設も あります。!!
うちのすぐ隣は 総合病院 そして 徒歩圏内に 役場 図書館 コンビニ スーパー と
生活するには いい環境 では あるのですが、、、、
うちの近辺も どんどん 伐採が 進み、、。。。。・・・・・
てな 感じです。。。。。
スポンサーサイト