fc2ブログ

のんびりしてるんで・・・・

さて、、 今日 明日と 珍しく 休み です。。。。。

うちの仕事は 年度末 とか あんま 関係ないんですが、、、、・・・・
3月は やっぱり 4月から色々 改定や なんやが あるんで スベリコミ需要???もあったりで 結構忙しかった。。。・・・・久しぶりの連休

で、、、 今日 最初にしたこと!!

約10年ぶりに・・・・ 

アコギの弦 貼り替えました!!


      001_convert_20130330112821.jpg

      004_convert_20130330113008.jpg

ギターの弦は とっくに 買ってあったんだけど・・・そうそう アマゾンで 440円だって!!マーチンの弦が!!! 安くなったし 通販 便利だよね!!

うちは なにが 嫌かというと 不器用なんで こうやって 弦の張り替え 面倒というか やろう!!という気に中々 なれないこと です。。。・・・!!
今日 思い切って 始めました。。。

アラアラ!! ものの 20分程度で 終わってしまった。。。。!!

      003_convert_20130330112935.jpg

      005_convert_20130330113037.jpg

そして チューニング!!

これも ギター始めた約35年前は 音又鳴らして 6弦の音 決めて・・・ あとは 耳で聞いて 合わせていたころから 比べれば ものの 5分程度!!
まぁ だいたい 感覚で 音は さすがに 取れるので・・・・長くやってますからね ~~~!!(笑)

ただ この弦を張り替えてすぐは すぐに チューニング が 狂います。まぁ これも 弾いてて すぐにはわかります。。 ・・ これも・・・ まぁ 何回もいいですか??(笑)


せっかく 弦を張り替えたので、、、、・・・

YUION CDに入れる 曲 どうしょうか?? 

と、、、少し 昔の曲 ホント 久々に弾いてみました。。。
一部の曲は メロディーが 浮かんでこなかったけど、、、、

タイトル 疲れた恋 と 書いて 疲恋=ヒレンと読ませます!!!そして Ⅱ セカンド とあります。


つまり 曲のタイトル 

「疲恋Ⅱ」  ヒレン・セカンド !!   

セカンドが あるので ファーストというか その前の曲が あるかと思えば・・・・・
見当たらない(笑)・・・・!!


きっと 当時 パート2 とか Ⅱ セカンド とか 曲のタイトルにつけるのが 流行してた時期が あったんで 、それに 乗っかって 付けたんだと思います。。。

では ユーチューブ で 今撮り 今歌 さおとめ孫六 50歳 熱唱を聞いてください!!



本日 土曜日 嫁は仕事 !! 子供は 部活!!!
つ・ま・り 。。。家には うち一人!!!
久々 全開で 歌ってみました!!!(笑)

冷静に考えて・・・・・ 近所の人たち 休みで 家にいるんだろうなぁ~~~・・・汗、あせ、アセ・・・笑!

なんか 最近 やっと なんていうのかなぁ~~。。
歌手の方って 独特の歌い方 されるじゃないですか??
うち 孫六も若いころ 独特の歌いまわし???というか 孫六節 みたいなのが あって、、、、
そう!! その 個性的な 歌い方が 戻ってきましたよ!!!

だって、、、レコーディングの時は 緊張して 気取って歌ってしまったもんな~~~!!
だから ・・・・・ まぁ 言い訳 です。。。!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
さぁ 来週から 4月 です!!
新しい年度の 始まり!!!・・・・・
YUION プロジェクトも いよいよ スタート します!!
スタジオ入ったら また ブログに記事載せますね!!
ではでは みなさま よい休日を!!
スポンサーサイト



新カテゴリー です!! 聞き比べ??

さて 先日 還らぬ日々

このカテゴリーは いづれ 下書きに 落とすことを 宣言しました。!!!
4月半ば 落とします。。。

で、、、 いや しかし 、、、 大学時代の音源は まだまだ ある!!
そこで 

新カテゴリー 3年半の音源  です!!

ここでは サークル や バンド そして そして なんと 他のサークルの音源まで公開 という ちょびっとリスキーな 記事を 書いていきます。。。


さて 第一回目の本日は 他サークルの音源と うちのサークルの音源 聞き比べ・・です!!


歌う曲は いや 演奏する曲は みんな一緒に  です。。。

某サークル まぁ 正統派の サークルで 100名近いサークル員を擁す ・・・ ということは うちらとは 真逆な サークルということ。。。 おそらく この演奏が オリジナルでは ないでしょうか???
アコギが 6本くらい 太鼓???が 何台か?? という編成です。。。
そして 特筆すべきは フルートが 最高に いいです!! だから うち これ聞いて フルートやろうと!!思ったくらいです。

この 某サークルコンサートでは  うちは お手伝いで 照明を やってました!!
照明のブースの中で メチャ感動した記憶が あります!!
[広告] VPS


で、、、次 これは うちらのサークルの音源 です!!
エレアコ エレキ ベース ドラム キーボード の編成
かなり シンプルに仕上がっているのかな??? ・・・・
コーラス編成でもないしね!!
[広告] VPS


さて みんさんは どちらが お好み????????・・・・・

つぎも 企画 してマフ!!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
実は うちらのサークルは 反核 反戦 の うたごえサークル なのだ!!
正統派は 勉強会などをして 歌に取り組むそうだ!!
だが うちらは 音楽は 楽しければ それでいい!!という スタンス・・・・
なので 全国組織からは 異端児扱い されてました。。。。・・・
まぁ それは それで 楽しかったし、、、他のサークルでも ・・・、、、
じつは うらやましがられていたのも 事実です。。。。
みんな 本音では勉強会 って 面倒だし、かったるいもんね=~~~~(笑)
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
12位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア