大学 奨学金 問題 について 語ってみる!!
ここ最近 自分のブログなんですが、、、 どうも ここでの 自分のキャラを どうするか??
悩んでいます。。。。
おちゃらけた ナルシスト? 自分大好き人間? ・・・ CDに関しては 最初こそお遊びだったのが、
今では かなり 本気だして 作ってるし、、、。。。。・・・
回想録 では・・・ ぶっちゃけ話 から 大真面目な話 まで、、。。。
そして 一番困るのが 他のブログを拝見させていただき、コメントを残す時の キャラ です。。。
みんな どうしているんだろう????!!!
で、、、 悩んだ 結果!!!
一人称 「うち」 で 書くブログは ナルシスト孫六路線!!
一人称 「俺」 で 書くブログは 真面目な孫六!!
で、、 でどうでしょう~~???
コメントお邪魔する場合は 「私」もしくは「うち」 と します。。。。
なんか すっきり したのか しないのか??
暫く こんな 感じ で 書いていきます。。。。
で、、 今日のブログ の 感じは 俺 です!!!
先日 ニュースの特集で 大学の奨学金制度 の 事 やってました。。。
現在大学&大学院に通っている 学生の 実に 50%以上が 何らかの 奨学金制度を 利用しているとのこと。 しかも、 この奨学金 返済するのに 年率3%程度の 金利 も つくとか???
なんで 例えば 在学中300万円の奨学金を 受けると 20年程度の返済期間で 返済総額が 500万円ほどに なるという。。。
なので、今 奨学金を返済できず 自己破産 民事再生 など する若者が 多いらしい。。。。
何故?? 奨学金が 返済できないのか??
それは、就職が まともにできなく 定職になかなか 就けないかららしい。 契約社員で ようやく就職できても 契約期間が終われば、、、、 また 就職活動 で お金だけ かかるらしい。。。
まず、このニュース特集を 見て 驚いたのは!!!
①学生の実に半数が 奨学金制度 を利用していること。
②奨学金に金利がつくこと。。。・・しかも 年率3%も!!
③奨学金返済できず 自己破産または 民事再生 する人がいること!!
④大学卒業しても 就職が ないこと!!
俺が 大学生 だった頃 奨学金=成績優秀な学生で授業料が免除 という イメージだった。
そして 1980年代は まだまだ 大学進学率は 全体の30%程度 大学進学も家庭の事情も 大きくあった気がする。 では 今はどうか?? 大学進学率は 全体の約60%前後 だから、なのでしょうか?? 多少 家庭事情が困難でも 大学進学 するんでしょうね~~。。。
そして 恐るべきことに 今は 公立も私立も 学費に そんなに 差が ないこと。。。です。。。。
今は 授業料だけでなく 生活費 のために 奨学金を受ける みたいです。。。
奨学金返済は 毎月2万円程度らしいんですが、その2万円の支払いが きつい みたいです。
長引く 不況 の中 今や 大学は 出てみたけれど・・・職が ない 時代 みたいです。。。
そんな 先が見えないのに とりあえず 今 大学通うため に 奨学金 それも 有償といいますか、奨学金という名前 の 借金 です。。。
そして ニュースでは そんな 奨学金を受けている学生の 日常生活も ありました。 普段はバイト 学校へは 交通費が もったいないということで 大学最寄り駅からは バス通学ではなく 徒歩、、、。。。・・・
都内で下宿している 学生でしたが、 親の仕送りだけでは 生活ができず 奨学金制度で 学費を 借りて 生活費も 仕送りだけでは 足りなくて バイトの掛け持ち ・・・・
このニュースみて・・・・
最近の学生は おとなしい というか 自動車の免許とか あんまり 興味ないみたいなことも 聞いてましたが、 とてもじゃないですが、、、 遊んだり サークルに熱中したり なんて 余裕 ないですね!!
俺は 大学は自宅から通ってたし バイトも 家庭教師 という 効率のいい バイトしか してなかったんだけど 俺の場合 バイト は 自分のこづかい だけだったからなぁ~~。。。。。
今の 奨学金制度 、、、 何年か後 には 返済するんでも いいんだか。。。 金利3% って どんなもんなんでしょうね~~~。。。。
今 住宅ローンだって 年率3%なんて ないよ!!
たしかに 無担保 っていうのは わかるけど。。。・・・・・
どうなの!!??? 奨学金制度 受けてる学生は 優先的に 就職 できる とか、、???
就職がしっかり できた 時点で 、、、・・・ある程度 免除になるとか???、、、
企業が 奨学金の基金 作って ある一定期間 お礼奉公 で とか、、、・・・・
なんか いい仕組み ないもんでかね~~~・・・・
このニュース 見て 深く 考えさせられました。。。。。・・・・

この問題、、 ある程度 景気が良くなってくれば・・・
雇用も生まれるし 大学に通わせている 親の収入UP になれば。。。
ある程度は 解決 するかな~~~。。。。
やっぱ 経済の安定成長だよな!!!
悩んでいます。。。。
おちゃらけた ナルシスト? 自分大好き人間? ・・・ CDに関しては 最初こそお遊びだったのが、
今では かなり 本気だして 作ってるし、、、。。。。・・・
回想録 では・・・ ぶっちゃけ話 から 大真面目な話 まで、、。。。
そして 一番困るのが 他のブログを拝見させていただき、コメントを残す時の キャラ です。。。
みんな どうしているんだろう????!!!
で、、、 悩んだ 結果!!!
一人称 「うち」 で 書くブログは ナルシスト孫六路線!!
一人称 「俺」 で 書くブログは 真面目な孫六!!
で、、 でどうでしょう~~???
コメントお邪魔する場合は 「私」もしくは「うち」 と します。。。。
なんか すっきり したのか しないのか??
暫く こんな 感じ で 書いていきます。。。。
で、、 今日のブログ の 感じは 俺 です!!!
先日 ニュースの特集で 大学の奨学金制度 の 事 やってました。。。
現在大学&大学院に通っている 学生の 実に 50%以上が 何らかの 奨学金制度を 利用しているとのこと。 しかも、 この奨学金 返済するのに 年率3%程度の 金利 も つくとか???
なんで 例えば 在学中300万円の奨学金を 受けると 20年程度の返済期間で 返済総額が 500万円ほどに なるという。。。
なので、今 奨学金を返済できず 自己破産 民事再生 など する若者が 多いらしい。。。。
何故?? 奨学金が 返済できないのか??
それは、就職が まともにできなく 定職になかなか 就けないかららしい。 契約社員で ようやく就職できても 契約期間が終われば、、、、 また 就職活動 で お金だけ かかるらしい。。。
まず、このニュース特集を 見て 驚いたのは!!!
①学生の実に半数が 奨学金制度 を利用していること。
②奨学金に金利がつくこと。。。・・しかも 年率3%も!!
③奨学金返済できず 自己破産または 民事再生 する人がいること!!
④大学卒業しても 就職が ないこと!!
俺が 大学生 だった頃 奨学金=成績優秀な学生で授業料が免除 という イメージだった。
そして 1980年代は まだまだ 大学進学率は 全体の30%程度 大学進学も家庭の事情も 大きくあった気がする。 では 今はどうか?? 大学進学率は 全体の約60%前後 だから、なのでしょうか?? 多少 家庭事情が困難でも 大学進学 するんでしょうね~~。。。
そして 恐るべきことに 今は 公立も私立も 学費に そんなに 差が ないこと。。。です。。。。
今は 授業料だけでなく 生活費 のために 奨学金を受ける みたいです。。。
奨学金返済は 毎月2万円程度らしいんですが、その2万円の支払いが きつい みたいです。
長引く 不況 の中 今や 大学は 出てみたけれど・・・職が ない 時代 みたいです。。。
そんな 先が見えないのに とりあえず 今 大学通うため に 奨学金 それも 有償といいますか、奨学金という名前 の 借金 です。。。
そして ニュースでは そんな 奨学金を受けている学生の 日常生活も ありました。 普段はバイト 学校へは 交通費が もったいないということで 大学最寄り駅からは バス通学ではなく 徒歩、、、。。。・・・
都内で下宿している 学生でしたが、 親の仕送りだけでは 生活ができず 奨学金制度で 学費を 借りて 生活費も 仕送りだけでは 足りなくて バイトの掛け持ち ・・・・
このニュースみて・・・・
最近の学生は おとなしい というか 自動車の免許とか あんまり 興味ないみたいなことも 聞いてましたが、 とてもじゃないですが、、、 遊んだり サークルに熱中したり なんて 余裕 ないですね!!
俺は 大学は自宅から通ってたし バイトも 家庭教師 という 効率のいい バイトしか してなかったんだけど 俺の場合 バイト は 自分のこづかい だけだったからなぁ~~。。。。。
今の 奨学金制度 、、、 何年か後 には 返済するんでも いいんだか。。。 金利3% って どんなもんなんでしょうね~~~。。。。
今 住宅ローンだって 年率3%なんて ないよ!!
たしかに 無担保 っていうのは わかるけど。。。・・・・・
どうなの!!??? 奨学金制度 受けてる学生は 優先的に 就職 できる とか、、???
就職がしっかり できた 時点で 、、、・・・ある程度 免除になるとか???、、、
企業が 奨学金の基金 作って ある一定期間 お礼奉公 で とか、、、・・・・
なんか いい仕組み ないもんでかね~~~・・・・
このニュース 見て 深く 考えさせられました。。。。。・・・・

この問題、、 ある程度 景気が良くなってくれば・・・
雇用も生まれるし 大学に通わせている 親の収入UP になれば。。。
ある程度は 解決 するかな~~~。。。。
やっぱ 経済の安定成長だよな!!!
スポンサーサイト
再び スタジオへ・・・
本日3月5日!!!
午後3時より スタジオで CD 最後の ・・・ です。。。
マスタリング?? というのかな??? 音の修正 音圧 の 調整 などなど・・・です。。。
どこまで デジタルの力は 進化 してるんでしょうかね~~~。。。
興味津々 と いったところです。。。。
また その時の様子は 記事 にしますね!!!
さて、、、 CD発売 宣言 しましたが、、、、
気持ちは もう 次のステップ です。。。
企画 第二弾 バラード編 と いつからか・・・ の アンサーソング を 新曲で 作ることは
勢いで 書きました。。。 書きましたよね たしか??? ああ~書いてしまったサ!!!
ちょっと 後悔 して・・・たり、、、して、、、。。。
あのね!! 結構 お金 掛かるんだ~~~。。。。CD作るのって、、、。。。。・・・
まず、、、資金の確保 が 最優先課題 です。。。。
それで 逆算 していくと、、、、 晩夏 あたり に なるのだろうか???・・・・・
と 云う訳で、、、
本日 孫六生誕50周年企画 第1.5弾 !!!
の 発表です!!!
第二弾が 既に もう一枚CD作成 云ってしまったので、、、、
1.5弾という 中途半端 な!!!・・・・
今回 録音した曲で ミュージックビデオ 作っちゃおうかなぁ~~~ 企画 です。。。。
営業で知り合った方で お葬式の 総合プロデュースをされている人が います。。。。
PCに精通されている 方 で いろんなDVD も 作られているとか???。。。。
映像と音源が あれば 簡単に 出来るそうです。。。。
物語風に 作ってみたりして、、、、・・・(笑)
モデルさんも 使って 海走ってもらおうか????
今回のメンバーの演奏風景も 入れるか????
孫六は 映像に 出すのか???・・・ビジュアル的に 美しく ないなぁ~~。。。とか??
だったら 刑事MAGO を 出すか???・・・ 知らない人は カテゴリ 孫六の妄想 を見てね!!
2曲 程を 考えてます。。。。
そして そして、、、企画第二弾 !!もう1枚CD作成
今度は 1曲は新曲をやる!!! 曲作りから スタート !!
作詞 約30年ぶりですが やりますか!!
作曲 約30年ぶりですがパクりますか?? いや 参考にしますか?
あれこれ 現在 妄想中!!!
ゆめこぼれ歌
これ 綺麗に 仕上げたいですね~~。。。
あと 未発表曲 X’mas night
いや 演歌調の 北国の女
え~と フラれて 勢いで 作った 「おやすみ」 も いいな~~。。。
それから それから タイトルだけ 凝った 疲恋Ⅱ(ヒレンセカンド)
・・・これね どう探しても・・・疲恋Ⅰ が ない!!!・・・・
・・・疲れた恋 と 書いて 悲恋と ひっかけた 、、、、・・・
考えれば 考えるほど ・・・・ どれも しっかり 曲にして 残したいなぁ~~~。。。

さて 、、、、 今年1年は 音楽三昧 と いきますか!!
多分 秋ぐらいには しゃれではないですが、、 飽きてきたりして・・・・(笑)
午後3時より スタジオで CD 最後の ・・・ です。。。
マスタリング?? というのかな??? 音の修正 音圧 の 調整 などなど・・・です。。。
どこまで デジタルの力は 進化 してるんでしょうかね~~~。。。
興味津々 と いったところです。。。。
また その時の様子は 記事 にしますね!!!
さて、、、 CD発売 宣言 しましたが、、、、
気持ちは もう 次のステップ です。。。
企画 第二弾 バラード編 と いつからか・・・ の アンサーソング を 新曲で 作ることは
勢いで 書きました。。。 書きましたよね たしか??? ああ~書いてしまったサ!!!
ちょっと 後悔 して・・・たり、、、して、、、。。。
あのね!! 結構 お金 掛かるんだ~~~。。。。CD作るのって、、、。。。。・・・
まず、、、資金の確保 が 最優先課題 です。。。。
それで 逆算 していくと、、、、 晩夏 あたり に なるのだろうか???・・・・・
と 云う訳で、、、
本日 孫六生誕50周年企画 第1.5弾 !!!
の 発表です!!!
第二弾が 既に もう一枚CD作成 云ってしまったので、、、、
1.5弾という 中途半端 な!!!・・・・
今回 録音した曲で ミュージックビデオ 作っちゃおうかなぁ~~~ 企画 です。。。。
営業で知り合った方で お葬式の 総合プロデュースをされている人が います。。。。
PCに精通されている 方 で いろんなDVD も 作られているとか???。。。。
映像と音源が あれば 簡単に 出来るそうです。。。。
物語風に 作ってみたりして、、、、・・・(笑)
モデルさんも 使って 海走ってもらおうか????
今回のメンバーの演奏風景も 入れるか????
孫六は 映像に 出すのか???・・・ビジュアル的に 美しく ないなぁ~~。。。とか??
だったら 刑事MAGO を 出すか???・・・ 知らない人は カテゴリ 孫六の妄想 を見てね!!
2曲 程を 考えてます。。。。
そして そして、、、企画第二弾 !!もう1枚CD作成
今度は 1曲は新曲をやる!!! 曲作りから スタート !!
作詞 約30年ぶりですが やりますか!!
作曲 約30年ぶりですが
あれこれ 現在 妄想中!!!
ゆめこぼれ歌
これ 綺麗に 仕上げたいですね~~。。。
あと 未発表曲 X’mas night
いや 演歌調の 北国の女
え~と フラれて 勢いで 作った 「おやすみ」 も いいな~~。。。
それから それから タイトルだけ 凝った 疲恋Ⅱ(ヒレンセカンド)
・・・これね どう探しても・・・疲恋Ⅰ が ない!!!・・・・
・・・疲れた恋 と 書いて 悲恋と ひっかけた 、、、、・・・
考えれば 考えるほど ・・・・ どれも しっかり 曲にして 残したいなぁ~~~。。。

さて 、、、、 今年1年は 音楽三昧 と いきますか!!
多分 秋ぐらいには しゃれではないですが、、 飽きてきたりして・・・・(笑)