fc2ブログ

エレキギターの師匠 Ⅱ

エレキの師匠・・・いやや先輩ですが、、、、

この方 見た目は 悪いんですが。。。。 凄く優しい方です。。。

ギターの弾き方を よく聞いたんですが、、、、その都度 弾いて見せてくれたり、、、 うちのうしろから 実際にフレットの押さえ方など 根気よく 指導してくれました!!!

さらに この方の指導の凄いところが、、、、
「孫六、いまのところ 凄くよかったな~。。。 けど、そこを もっと こうすれば 更によくなるぞ!!!」
という具合に、アドバイスするたびに、必ず一つ ほめてくれるんですよ!!! だから うちも 腐ることなく頑張れました。。。。

                    007_convert_20120622081850.jpg

そして、、、 いやや先輩が大学卒業後 の うちらの定期コンサートの時・・・
いやや先輩が リハーサルから 来てくれました。。。
そして、、、、 うちらの演奏を聴いて。。。。。
「孫六、おまえのギターな~。。。 どうせなら もっとメリハリをつけたほうが もっと 魅力的になるぞ~」
と みずから 指導。。。 そして
「ギターの音な~。。。 この曲は ・・・・」
といって アンプのイコラザーの調整 ギターとエフェクターの調整 してくれました。。。

そしたら、、、なんと 誰もが納得の 綺麗な音が・・・・ これには ボーカル陣 スタッフ みんなが 仰天してました。。。。 うちには この 音づくりのセンスも なかった・・・・(トホホ・・)

そして 本番・・・ いやや先輩 なんと PAまで やってくれました。。。

おかげで、、、 うちのリードギターも 後で音源聞いたら・・・ 凄いことになっていました!!!

               008_convert_20120622110416.jpg

今から 考えると・・・・ うちが ライブハウスに出ようとしたとき、、、、 なぜ いやや先輩を迎えようとしなかったのか、、、、 今更ながらに 悔しい・・です!!
先輩は 大学卒業後 専門学校に行かれたんで 時間的な余裕があったのでは。。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ



スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
282位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア