林間学校 by 子供
先週24日25日 子供が林間学校に
長野県
1日目 農業体験・・・・
長野のりんご農園で りんご の剪定を手伝ったみたい。。。。。
農業体験は いいですね!!!
うちは 実家が兼業農家ですから。。。 農作業そのものは 嫌というほど経験してます。。。。 そのおかげでお米の大切さや 自然との闘いは よ~く理解しているつもりです。。。。
ですから。。。 子供にも 農業経験は いいことだと 強く思います!!!
2日目・・・蕎麦打ち体験
どんな 蕎麦が できたのやら(汗)
うちも やりたかったな~

子供が買ってきた 御土産です。。。。。。
そうそう 子供が小学校5年の時 やはり 林間学校がありました。。。。
その時も お土産 買ってきてくれたのですが・・・・・・・
その時は ハイチュウを5セットも買ってきました。。。
すべて 自分が食べたかったからです!!! (笑)BY 我が息子
今回も 見事 ご当地ハイチュウ 2セット 自分のために買ってきました。。。。
でも 少しは成長しました。。。 りんご餅は うちら親のために買ったそうです。。。
まぁ 楽しく行ってきて 怪我もなく帰ってきたから いいか!!
しかし、、、、 毎回毎回 修学旅行やら林間学校やらの 学校行事で思うことは・・・・・
引率の先生の御苦労 に 感謝!!!ですね!!!
うちも じつは 教材会社の時、、、 キャンプを企画して 人さまのお子様をお預かりしたことがありますが、、、、 本当 気を使いましたよ!!!! 特に 川遊びなんかは・・・・・
そうそう
そのキャンプ 大雨で・・・・・
2度とやるもんか!!! と おもいました(笑)

ランキング参加中 是非 ひと手間 ↑ 1クリック お願いいたします
長野県
1日目 農業体験・・・・
長野のりんご農園で りんご の剪定を手伝ったみたい。。。。。
農業体験は いいですね!!!
うちは 実家が兼業農家ですから。。。 農作業そのものは 嫌というほど経験してます。。。。 そのおかげでお米の大切さや 自然との闘いは よ~く理解しているつもりです。。。。
ですから。。。 子供にも 農業経験は いいことだと 強く思います!!!
2日目・・・蕎麦打ち体験
どんな 蕎麦が できたのやら(汗)
うちも やりたかったな~

子供が買ってきた 御土産です。。。。。。
そうそう 子供が小学校5年の時 やはり 林間学校がありました。。。。
その時も お土産 買ってきてくれたのですが・・・・・・・
その時は ハイチュウを5セットも買ってきました。。。
すべて 自分が食べたかったからです!!! (笑)BY 我が息子
今回も 見事 ご当地ハイチュウ 2セット 自分のために買ってきました。。。。
でも 少しは成長しました。。。 りんご餅は うちら親のために買ったそうです。。。
まぁ 楽しく行ってきて 怪我もなく帰ってきたから いいか!!
しかし、、、、 毎回毎回 修学旅行やら林間学校やらの 学校行事で思うことは・・・・・
引率の先生の御苦労 に 感謝!!!ですね!!!
うちも じつは 教材会社の時、、、 キャンプを企画して 人さまのお子様をお預かりしたことがありますが、、、、 本当 気を使いましたよ!!!! 特に 川遊びなんかは・・・・・
そうそう
そのキャンプ 大雨で・・・・・
2度とやるもんか!!! と おもいました(笑)

ランキング参加中 是非 ひと手間 ↑ 1クリック お願いいたします
スポンサーサイト