fc2ブログ

我が恩師 個性あり

昨日 太平洋戦争の本を読んでいて・・・思い出した。

高校の時の 個性豊かな教諭たち・・・

    啓太 070 自衛隊の富士総合実弾演習

倫理社会の五島先生・・・
この先生 倫理社会は 教科書読んでいれば理解できる なんで授業ではやらない!! ということで・・・ この先生の時間は 先生の戦争体験記!!!

五島二等兵物語

本当に 半年間 授業はこれだけでした。。。。。 校長や教頭 学年主任に なにを言われようが われ関せず・・・・ 信念を貫く先生でした!!!!  教師が生徒の目の前で 管理職たる校長に 「うるさい!!!」と一喝する様は 小気味よさを感じました!!! なにせ この 五島先生 実に15年以上 同じ高校にいる 主様で 戦争を風化させない!! という信念の人でもあり・・・・なかなか 今の時代では いない存在でした!!!

大半は 忘却の彼方・・・・ですが。。。。。 
一つだけ 話で 思い出したことが・・・・・

おにぎりを作るときは トイレにいっても 手を洗わない!!!
その手で作った おにぎり は 上官に非常に評判が良かったとのこと 
何故か??? 
塩味がちょうどよいらしい(笑)


こんな感じで 悲壮感を感じない 戦争体験談 ・・・・・
週1回 楽しい授業でした。。。

でも テスト は しっかり 倫理社会の内容 でした

001_convert_20120513154804.jpg
高校1年のときの 孫六です。。。。 後ろの黒板 ぼくは ハエ?? って・・・

そうそう 中学3年の担任 中島先生 この方も 面白い先生で 国語の授業の半分以上は 先生の体験と 源平合戦絵巻・・・・・

30年近く前の話ですが・・・・
個性豊かな先生が 一杯いましたね・・・・・ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

まだまだ 面白い先生いましたんで またいつか アップします。。。

んで ひと手間申しわけありませんが 
↑1クリックお願いします!! 
1クリックで思い出すこともあります(笑)
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア