孫六の信念!!??
出る杭は打たれる
雉も鳴かずば撃たれまい

かなり 前 教材時代 メーカーのキャンペーンで入賞。。。。 副賞はハワイ旅行(以前のブログ参照)
うちの考えでは・・・・ 人間 目立つとロクなことがない!!! ということです。。。。
このときは そうでもなかったのですが、、、、 今の業界に入ったとき。。。
やはり 何度かキャンペーンに入賞したこと ありますが。。。。
そうすると 後輩や マネージヤーから 経験談を 是非 聞きたい!! とか セミナーの講師を・・・・ とか 依頼されます。。。。 で、、、、 調子こいて 講師なんか務めると・・・・・
必ず!!!
翌月 営業数字ガタガタになります!!!
そして 心ない声が・・・ 偉そうに言ってたのに!!!
営業成績不振な奴ほど 云いますな!! 何とかの遠吠え て やつです。。。
で 学んだこと!!! 冒頭のことば
出る杭は打たれる 雉も鳴かずば撃たれまい です。。。
決して うち 営業できるんだぜ!!と 自慢してるわけでは ありませんので。。。 念のため
生きるために 喰ってくため 必死で 仕事してるだけですから・・・・優秀でもなんでもありません。。。
スターダストレビューの根元要さんが よくいわれてますよね!!
出る杭は必ず打たれる だから 僕らは 出すぎない!! 細く長~く やっていくことが 最後に勝つ と!!
彼ら一流の 照れ隠し だと は 思いますが。。。 納得できる部分もあります・・・・・
うちも そこそこ・・で いいかな~ なんて 今は 思ってるし・・・ やっぱ 今の仕事 長く続けたいし・・・・・
このブログも そう 気合い入れず 自分の振り返りとして 長~く 続けていこう!!!



2年前 海外での射撃の結果 100点満点・・・・・
目立つの こういうところで だけ でね!!!
9mショートで 手軽に打てる拳銃だったからね。。。。。。女性用の拳銃といわれてます!!!
最近は 冒険しないことにしてます(笑)
雉も鳴かずば撃たれまい

かなり 前 教材時代 メーカーのキャンペーンで入賞。。。。 副賞はハワイ旅行(以前のブログ参照)
うちの考えでは・・・・ 人間 目立つとロクなことがない!!! ということです。。。。
このときは そうでもなかったのですが、、、、 今の業界に入ったとき。。。
やはり 何度かキャンペーンに入賞したこと ありますが。。。。
そうすると 後輩や マネージヤーから 経験談を 是非 聞きたい!! とか セミナーの講師を・・・・ とか 依頼されます。。。。 で、、、、 調子こいて 講師なんか務めると・・・・・
必ず!!!
翌月 営業数字ガタガタになります!!!
そして 心ない声が・・・ 偉そうに言ってたのに!!!
営業成績不振な奴ほど 云いますな!! 何とかの遠吠え て やつです。。。
で 学んだこと!!! 冒頭のことば
出る杭は打たれる 雉も鳴かずば撃たれまい です。。。
決して うち 営業できるんだぜ!!と 自慢してるわけでは ありませんので。。。 念のため
生きるために 喰ってくため 必死で 仕事してるだけですから・・・・優秀でもなんでもありません。。。
スターダストレビューの根元要さんが よくいわれてますよね!!
出る杭は必ず打たれる だから 僕らは 出すぎない!! 細く長~く やっていくことが 最後に勝つ と!!
彼ら一流の 照れ隠し だと は 思いますが。。。 納得できる部分もあります・・・・・
うちも そこそこ・・で いいかな~ なんて 今は 思ってるし・・・ やっぱ 今の仕事 長く続けたいし・・・・・
このブログも そう 気合い入れず 自分の振り返りとして 長~く 続けていこう!!!



2年前 海外での射撃の結果 100点満点・・・・・
目立つの こういうところで だけ でね!!!
9mショートで 手軽に打てる拳銃だったからね。。。。。。女性用の拳銃といわれてます!!!
最近は 冒険しないことにしてます(笑)
4日の成果???
3日に続き 4日 午前中 またまた 雨 雨・・・・
今日は 嫁は 仕事・・・・ 息子は 一人で映画館へ・・・・
で・・・ 今日のうちの仕事・・・

このGW中 3回目の粗大ごみ 焼却センターへ・・・
おっ!!! ゴミの中に・・・

バブルの遺産が・・・・ バレンチノのスーツケース 派手 派手 ですな!!! 20代 こんなもん持ち歩いていたと思うと・・・赤面!!!
さて 写真も撮ったので これも 粗大ごみ!!! さ・よ・う・な・ら~
一人だし・・・・ どうしょうか?? そうだ!! たまっているビデオ 見るか!!

カエルの王女さま・・・ 天海 祐布さん 大島 優子さん 玉山 鉄二さん いやぁ!!! 最高!! 久しぶりに涙が出ました!!!
天海 祐布さん 2年ほど前 劇団 ☆新感線で 薔薇と侍 を 観て以来 大ファン に なったのですが・・・・・ BOSS も良かったけど これは 天海さんの 歌 が 聞けるので お得感!! あります。。。。
知り合いに 宝塚ファンのかたが いるのですが・・・ 天海 祐布さんは 別格な存在だったそうです!!!かなり凄い方だったという事。。。
薔薇と侍 では まるで オスカル でした!!!
いやいや 休日の昼間 おやじが 独りで 何度も何度も HDD 再生して 涙流してる姿 想像してみてください!!!
かなり きもい(爆笑)!!!

さあ 今日は天気もよさそうなので ちょっと出かけますか?
今日は 嫁は 仕事・・・・ 息子は 一人で映画館へ・・・・
で・・・ 今日のうちの仕事・・・

このGW中 3回目の粗大ごみ 焼却センターへ・・・
おっ!!! ゴミの中に・・・


バブルの遺産が・・・・ バレンチノのスーツケース 派手 派手 ですな!!! 20代 こんなもん持ち歩いていたと思うと・・・赤面!!!
さて 写真も撮ったので これも 粗大ごみ!!! さ・よ・う・な・ら~
一人だし・・・・ どうしょうか?? そうだ!! たまっているビデオ 見るか!!

カエルの王女さま・・・ 天海 祐布さん 大島 優子さん 玉山 鉄二さん いやぁ!!! 最高!! 久しぶりに涙が出ました!!!
天海 祐布さん 2年ほど前 劇団 ☆新感線で 薔薇と侍 を 観て以来 大ファン に なったのですが・・・・・ BOSS も良かったけど これは 天海さんの 歌 が 聞けるので お得感!! あります。。。。
知り合いに 宝塚ファンのかたが いるのですが・・・ 天海 祐布さんは 別格な存在だったそうです!!!かなり凄い方だったという事。。。
薔薇と侍 では まるで オスカル でした!!!
いやいや 休日の昼間 おやじが 独りで 何度も何度も HDD 再生して 涙流してる姿 想像してみてください!!!
かなり きもい(爆笑)!!!

さあ 今日は天気もよさそうなので ちょっと出かけますか?
我が愛しのキャンディーズ ~永遠の宝物~
連休中 雨 雨・・・・
お出かけを中止して 家の中の整理 整理 整理・・・・
おかげで・・・・ 出てきました!!!

解散が決まって 最後に出された写真集 だったかと!!!


高校入学したとき、、、 まわりは 知らない人ばかりの時でした。。。。。
キャンディーズの話題を 振ると たちまち 仲良しになった!!!
そういえば 友達になった証に この本 くれ という やつまでいたなぁ~ 。。。。 今では 彼も 立派な高校教師だ!!!・・・・・ 全てが 懐かしい!!!
当時は 伊藤 蘭さん と~おい存在だったけど・・・・・
うちが 関東来て そう いまから 4年前・・・・ 哀しきチェィサー という 舞台で 始めて生 蘭さん 見た時は・・・・
生きてて 良かった!!
と 思ったもんだ。。。。
今年も 何か 舞台 出ないかな~・・・・・

またひとつ・・・宝物が できた!!!
お出かけを中止して 家の中の整理 整理 整理・・・・
おかげで・・・・ 出てきました!!!

解散が決まって 最後に出された写真集 だったかと!!!




高校入学したとき、、、 まわりは 知らない人ばかりの時でした。。。。。
キャンディーズの話題を 振ると たちまち 仲良しになった!!!
そういえば 友達になった証に この本 くれ という やつまでいたなぁ~ 。。。。 今では 彼も 立派な高校教師だ!!!・・・・・ 全てが 懐かしい!!!
当時は 伊藤 蘭さん と~おい存在だったけど・・・・・
うちが 関東来て そう いまから 4年前・・・・ 哀しきチェィサー という 舞台で 始めて生 蘭さん 見た時は・・・・
生きてて 良かった!!
と 思ったもんだ。。。。
今年も 何か 舞台 出ないかな~・・・・・

またひとつ・・・宝物が できた!!!
近くて遠い・・・・
近くて遠い・・・・ 近所というか 車でほんの30分くらいで 行ける観光地とか博物館 ありますよね!!
うちの場合 埼玉県立博物館 鉄道博物館 大宮氷川神社 川越城 などなど・・・・
で 4月30日 埼玉県立博物館 行ってきました。。。。

歴史大好きな 親父としては・・・・
館内撮影禁止 なので・・・・

博物館 外 の 弥生時代の住居 と 大宮公園の池です。。。。
特別展・・・・
知恵伊豆 と云われた 松平 信綱 の 直筆の書状・・・ などなど 歴史好きな方には よだれがでそうな 展示物 満載でした!!!! うち としては やっぱり
刀剣
惹かれます!!! またまた 刀好き!! となる と 趣向を 疑われますが・・・・ 名前の通り うち 関の孫六 刀鍛冶 で 有名な所で 育ってますんで・・ ね!!

サービスショット

高校の時 地元の 刃物祭りで 1万円で購入した 居合刀 です!!!
うちの場合 埼玉県立博物館 鉄道博物館 大宮氷川神社 川越城 などなど・・・・
で 4月30日 埼玉県立博物館 行ってきました。。。。

歴史大好きな 親父としては・・・・
館内撮影禁止 なので・・・・


博物館 外 の 弥生時代の住居 と 大宮公園の池です。。。。
特別展・・・・
知恵伊豆 と云われた 松平 信綱 の 直筆の書状・・・ などなど 歴史好きな方には よだれがでそうな 展示物 満載でした!!!! うち としては やっぱり
刀剣
惹かれます!!! またまた 刀好き!! となる と 趣向を 疑われますが・・・・ 名前の通り うち 関の孫六 刀鍛冶 で 有名な所で 育ってますんで・・ ね!!

サービスショット


高校の時 地元の 刃物祭りで 1万円で購入した 居合刀 です!!!
孫六GW前半
実に・・・・
なんと・・・・
17年ぶりに・・・・・・
自宅に自分の部屋!!!!

昨年 独立し フリーで仕事を始めた時・・・ 自宅にも 執務室(オーバーですが)が ほしいな~。と つぶやいたのが キッカケ で。。。。
寝室を移動し 一番大きな部屋を うちの 仕事場 にしました。。。。
でも 机を置いて思ったのですが・・・・・
なぜ 自宅の部屋は 机を 窓に向けて置くのでしょうね????
会社だと 部屋の中央に 入口のドアに向けて 机 置くパターン ですよね!!!
まぁ スペースの問題もあるのでしょうが、、、、、 新しい自分の部屋は 元々主寝室の部屋ですので 一人だと かなり 広いです。。。。
ちょっと 落ち着かないかな!!!

なんで 空きスペースに ディズニーランド・・・・・・
これ 某 週刊で 出てた 全120週 頑張って 購入続けた奴 です。。。。
計算したら かなり 高い買い物になってしまった 奴 です。。。。
細かくは触れませんが・・・・・・・
さてさて この 執務室・・・・・・ きっと すぐに 子供に不法占拠されそうな 予感が・・・・・・
昨日 早速 ここで ゲームしてた!!!(笑)

しかも うちの宝物のギターを弾いた 形跡が・・・・

なんと・・・・
17年ぶりに・・・・・・
自宅に自分の部屋!!!!

昨年 独立し フリーで仕事を始めた時・・・ 自宅にも 執務室(オーバーですが)が ほしいな~。と つぶやいたのが キッカケ で。。。。
寝室を移動し 一番大きな部屋を うちの 仕事場 にしました。。。。
でも 机を置いて思ったのですが・・・・・
なぜ 自宅の部屋は 机を 窓に向けて置くのでしょうね????
会社だと 部屋の中央に 入口のドアに向けて 机 置くパターン ですよね!!!
まぁ スペースの問題もあるのでしょうが、、、、、 新しい自分の部屋は 元々主寝室の部屋ですので 一人だと かなり 広いです。。。。
ちょっと 落ち着かないかな!!!

なんで 空きスペースに ディズニーランド・・・・・・
これ 某 週刊で 出てた 全120週 頑張って 購入続けた奴 です。。。。
計算したら かなり 高い買い物になってしまった 奴 です。。。。
細かくは触れませんが・・・・・・・
さてさて この 執務室・・・・・・ きっと すぐに 子供に不法占拠されそうな 予感が・・・・・・
昨日 早速 ここで ゲームしてた!!!(笑)

しかも うちの宝物のギターを弾いた 形跡が・・・・

孫六の園芸???
園芸????
たいして・・・ してません!!!
でも 春ですな~ プランターの花は 無粋で不器用な孫六でも どんどん勝手に成長してくれます。。。

隣の家の すみれ も写りこんでますが・・・・ 実は この すみれ 何年か前 うちが買ってきたのが そのまま 種が 飛んで 毎年 咲くようになったみたい。。。 お互い そのことは 触れてませんが・・・・・
少し 芝生を張ってますが・・・ そこからも・・・・

金魚草も 元気です!!! ルピナスも 花の原型が・・・・ なんか今年は早いです!!!

ヒバです。。。 家を建ててすぐに 買ってきたんですが。。。。。 当時 ほんの20cm位だったです。。。 今では 2mはあります。。。。
はい!!!!
既に お気づきですね!!! うち な~んもしてません。。。。
自然の力 生きる力を感じます!!!



ちなみに ご近所さんの花壇(撮影許可済み)・・・・ 素晴らしい!!!
孫六には このセンスが 完全に欠如してます・・・・・・
たいして・・・ してません!!!
でも 春ですな~ プランターの花は 無粋で不器用な孫六でも どんどん勝手に成長してくれます。。。


隣の家の すみれ も写りこんでますが・・・・ 実は この すみれ 何年か前 うちが買ってきたのが そのまま 種が 飛んで 毎年 咲くようになったみたい。。。 お互い そのことは 触れてませんが・・・・・
少し 芝生を張ってますが・・・ そこからも・・・・


金魚草も 元気です!!! ルピナスも 花の原型が・・・・ なんか今年は早いです!!!

ヒバです。。。 家を建ててすぐに 買ってきたんですが。。。。。 当時 ほんの20cm位だったです。。。 今では 2mはあります。。。。
はい!!!!
既に お気づきですね!!! うち な~んもしてません。。。。
自然の力 生きる力を感じます!!!



ちなみに ご近所さんの花壇(撮影許可済み)・・・・ 素晴らしい!!!
孫六には このセンスが 完全に欠如してます・・・・・・
予定変更
今日 息子の中学 開校記念日 で 休み!!!
じゃ~ うちも休むか!!! で 草津でも行こうか!!! と 思ったのですが・・・・
ここ最近高速道路 大きな事故もあり・・・・ 天候も荒れるとのことで・・・・ 中止!!!
せめて
おいしい蕎麦でも 食べるか!!!
近所の 蕎麦屋さんへ 子供と行きました!!!!
場所は 特定しませんが うちらが行った時は 他のお客様がいない!!! うちら2人だけ。。。。。
そこで 子供が一言。。。。大きな声で 「うわぁ カラッガラッ!!!」 うち 「シー」(かなり冷や汗)

そういえば・・・・
我が息子 小学3年の頃ですが・・・・ 埼玉県の長瀞に 天然氷で作るかき氷屋さんが あって かなり人気で 1時間2時間待ちが 当たり前だったところ・・・に 行きました。。。。。
なんとか 食べ終って・・・お店を出るとき 益々行列が増えていました。。。。
そこで 一言・・・・
「うわぁ~ 人がウジャウジャいる!!!」
はい 行列の方々みんなに 聞かれました。。。。 カップルのお兄さん 「ウジャウジャ だってよ!!!」って 笑ってくれたから いいけど・・・・・・・
こっちは ひやひや ですよ!!!

てな 事を 思い出しました。。。 我が息子 油断していると 大変な暴言 吐きます!!
じゃ~ うちも休むか!!! で 草津でも行こうか!!! と 思ったのですが・・・・
ここ最近高速道路 大きな事故もあり・・・・ 天候も荒れるとのことで・・・・ 中止!!!
せめて
おいしい蕎麦でも 食べるか!!!
近所の 蕎麦屋さんへ 子供と行きました!!!!
場所は 特定しませんが うちらが行った時は 他のお客様がいない!!! うちら2人だけ。。。。。
そこで 子供が一言。。。。大きな声で 「うわぁ カラッガラッ!!!」 うち 「シー」(かなり冷や汗)


そういえば・・・・
我が息子 小学3年の頃ですが・・・・ 埼玉県の長瀞に 天然氷で作るかき氷屋さんが あって かなり人気で 1時間2時間待ちが 当たり前だったところ・・・に 行きました。。。。。
なんとか 食べ終って・・・お店を出るとき 益々行列が増えていました。。。。
そこで 一言・・・・
「うわぁ~ 人がウジャウジャいる!!!」
はい 行列の方々みんなに 聞かれました。。。。 カップルのお兄さん 「ウジャウジャ だってよ!!!」って 笑ってくれたから いいけど・・・・・・・
こっちは ひやひや ですよ!!!

てな 事を 思い出しました。。。 我が息子 油断していると 大変な暴言 吐きます!!
貧乏生活・・・・
貧乏だった時代・・・・
30代 嫁と結婚するにあたり・・・・ 約束事 1つ 東京ディズニーランド に 最低 年1回は行くこと。。

まだ 子供ができる前のこと・・・・
本当に お金がなくて・・・
確か 入場券が一人 4500円位の時。。。。。 二人で9000円 駐車場が たしか 1000円か1500円 高速代金が 往復 1200円(首都高速600円の時代) あっ 高速 使わなかったかも・・・・
ケチケチ ギリギリ で 行くことになり、 お昼は 吉野家の牛丼を 行く途中に買って 保冷箱に入れて お昼 一回 外にでて 入口のところで 牛丼たべて・・・ 再入場。。。。。
辛い想い出ですよ!!! どうせ いくなら 中で 思いっきり 好きなもの食べて したいですよね!!! まして まだ 嫁 20代・・・・
子供ができて そう 上の写真は 始めて 園の中でお金 気にしないで ・・・・・ お昼と夜と 食べたっけ・・・ 嫁 嬉しそうに 料理の写真とっていた!!!!
今では 牛丼 家族でたまに 食べますが その頃の話を 笑いながら してます。。。。
そうそう この前 子供と映画見にいった時 若いカップルが ショッピングモール で 手作りのおにぎりを 食べているのをみて 微笑ましく うちらの昔を 思い出したんで 記事にしました。、、、


そういえば 付き合っていたころ お金がなくて ・・・・ おにぎり よく持って行ったです。
また 結婚しても 本当 貧乏時代 お昼は毎日 おにぎり だけ!!! 我ながら よく やっていたと思う!!!
あっ よくやっていたのは 嫁 か!!!
30代 嫁と結婚するにあたり・・・・ 約束事 1つ 東京ディズニーランド に 最低 年1回は行くこと。。

まだ 子供ができる前のこと・・・・
本当に お金がなくて・・・
確か 入場券が一人 4500円位の時。。。。。 二人で9000円 駐車場が たしか 1000円か1500円 高速代金が 往復 1200円(首都高速600円の時代) あっ 高速 使わなかったかも・・・・
ケチケチ ギリギリ で 行くことになり、 お昼は 吉野家の牛丼を 行く途中に買って 保冷箱に入れて お昼 一回 外にでて 入口のところで 牛丼たべて・・・ 再入場。。。。。
辛い想い出ですよ!!! どうせ いくなら 中で 思いっきり 好きなもの食べて したいですよね!!! まして まだ 嫁 20代・・・・
子供ができて そう 上の写真は 始めて 園の中でお金 気にしないで ・・・・・ お昼と夜と 食べたっけ・・・ 嫁 嬉しそうに 料理の写真とっていた!!!!
今では 牛丼 家族でたまに 食べますが その頃の話を 笑いながら してます。。。。
そうそう この前 子供と映画見にいった時 若いカップルが ショッピングモール で 手作りのおにぎりを 食べているのをみて 微笑ましく うちらの昔を 思い出したんで 記事にしました。、、、


そういえば 付き合っていたころ お金がなくて ・・・・ おにぎり よく持って行ったです。
また 結婚しても 本当 貧乏時代 お昼は毎日 おにぎり だけ!!! 我ながら よく やっていたと思う!!!
あっ よくやっていたのは 嫁 か!!!
出会いがあれば・・・・・ さ・よ・な・ら・・・・・も???
孫六の家は 小さいです。。。。
結婚して 17年目・・・・ 子供も中学2年・・・・ 家の中 物が増えます。。。。。
基本 うちは あまり物を捨てない!!! で いつも 嫁と ケンカ になる訳ですが・・・・

スキーセット もう 10年以上 行っていません。。。。 今年こそは・・・と思うのですが、、、、
ただ スキーも 時代が変わり 今は スキー板は短いそうな!!! また 靴も あんまり良い靴でもないし、スキーウェアなどは 流行遅れもはなはだしいので、、、、 思い切って。。。。
今日 捨てます!!!!
何故か スキー板 2セットなのに ストックが3セットある????
まぁ 細かいことは気にしないか!!!
さよなら!!! 想い出のスキーセット。。。。。。

さ・よ・な・ら は 新しい 出・会・い の 始まり。。。。。
来シーズンは 必ず スキー行くぞと 堅く誓う 孫六 で あった!!!
結婚して 17年目・・・・ 子供も中学2年・・・・ 家の中 物が増えます。。。。。
基本 うちは あまり物を捨てない!!! で いつも 嫁と ケンカ になる訳ですが・・・・

スキーセット もう 10年以上 行っていません。。。。 今年こそは・・・と思うのですが、、、、
ただ スキーも 時代が変わり 今は スキー板は短いそうな!!! また 靴も あんまり良い靴でもないし、スキーウェアなどは 流行遅れもはなはだしいので、、、、 思い切って。。。。
今日 捨てます!!!!
何故か スキー板 2セットなのに ストックが3セットある????
まぁ 細かいことは気にしないか!!!
さよなら!!! 想い出のスキーセット。。。。。。

さ・よ・な・ら は 新しい 出・会・い の 始まり。。。。。
来シーズンは 必ず スキー行くぞと 堅く誓う 孫六 で あった!!!