上京して すぐかな~
23歳で 上京・・・・
4月だったか 5月だったか・・・ 大学時代の友達が 遊びにきました。。。
稲城市に大学の先輩も二人いて うちらは そこで1泊。。。。。。
ちょうど そのころ 東京ディズニーランド が 開園して まだ 間が無かったかと????
そこで うちら 野郎ばかりで ディズニーランドへ

4人で撮影したんですが・・・・・ カメラ タイマーで 三脚で撮ったのですが・・・・・・
シャツターの瞬間 見知らぬ人が カメラの前 横断
一人 見事にかぶってます(爆笑)
しかも 背景 全く分からず・・・・ 何処ですか????
な 瞬間でした
うちは 左端です


こんなんばっか の 孫六 に ↑ 1クリックを お願いします
4月だったか 5月だったか・・・ 大学時代の友達が 遊びにきました。。。
稲城市に大学の先輩も二人いて うちらは そこで1泊。。。。。。
ちょうど そのころ 東京ディズニーランド が 開園して まだ 間が無かったかと????
そこで うちら 野郎ばかりで ディズニーランドへ

4人で撮影したんですが・・・・・ カメラ タイマーで 三脚で撮ったのですが・・・・・・
シャツターの瞬間 見知らぬ人が カメラの前 横断
一人 見事にかぶってます(爆笑)
しかも 背景 全く分からず・・・・ 何処ですか????
な 瞬間でした
うちは 左端です


こんなんばっか の 孫六 に ↑ 1クリックを お願いします
孫六とお袋
帰省した・・・つづき
お袋とは 電話では よく話をしていますが・・・・ 親父の介護で一番大変なおもいをしています。。。
ので たまには
30日 帰省した初日 お昼を外で 一緒に・・・・
相変わらず よく しゃべります。。。 親父の愚痴から始まって・・・近所の噂話。。。。うちにはさっぱりわからない話題ですが????
これも 親孝行????と 思って 聞いています。。。(苦笑)
親はいくつになっても 親 みたい で うちに いまだに こずかいをくれようとします。。。 いらない!!といっても
無理やり・・・・
まぁこれも親孝行と思って(笑)
ありがたく受け取っておくか!!!

できれば。。。 お袋も 嫁のいないときに くれればいいのに!!!
おかげで 嫁から こずかい もらいそこなった!!!
そんな 孫六に 1クリックを!!!
お袋とは 電話では よく話をしていますが・・・・ 親父の介護で一番大変なおもいをしています。。。
ので たまには
30日 帰省した初日 お昼を外で 一緒に・・・・
相変わらず よく しゃべります。。。 親父の愚痴から始まって・・・近所の噂話。。。。うちにはさっぱりわからない話題ですが????
これも 親孝行????と 思って 聞いています。。。(苦笑)
親はいくつになっても 親 みたい で うちに いまだに こずかいをくれようとします。。。 いらない!!といっても
無理やり・・・・
まぁこれも親孝行と思って(笑)
ありがたく受け取っておくか!!!

できれば。。。 お袋も 嫁のいないときに くれればいいのに!!!
おかげで 嫁から こずかい もらいそこなった!!!
そんな 孫六に 1クリックを!!!
大変な天気!!!
みなさん!! 大丈夫ですか????
うちは もう 5時には 自宅 戻りました。。。。。
ニュース観てますが 凄い風みたいで・・・・・
今朝 嫁から 「早く帰ってきて!!」 と言われて・・・ うちのこと心配しているんだ!! と 少し グッときたのですが、、、、
次に 一言 「車に強風で 飛んできた物が当たったら また修理が大変だから!!!」
ズッコケ ました。。。。。
マァ たしかに 車に何かあったら 修理が大変ですし ついこの前 ドアミラー 直したばかりだし・・・・
とにもかくにも・・・・ 電車も止まったり動いたり 全体の7割程度でしか 動いていないみたいなので
みなさん 早く 帰りましょう!!!!
うちは もう 5時には 自宅 戻りました。。。。。
ニュース観てますが 凄い風みたいで・・・・・
今朝 嫁から 「早く帰ってきて!!」 と言われて・・・ うちのこと心配しているんだ!! と 少し グッときたのですが、、、、
次に 一言 「車に強風で 飛んできた物が当たったら また修理が大変だから!!!」
ズッコケ ました。。。。。
マァ たしかに 車に何かあったら 修理が大変ですし ついこの前 ドアミラー 直したばかりだし・・・・
とにもかくにも・・・・ 電車も止まったり動いたり 全体の7割程度でしか 動いていないみたいなので
みなさん 早く 帰りましょう!!!!
孫六と親父
先月 甥っ子が来た時・・・親父がだんだん弱ってきている!! と いっていたので。。。。
30日から1日にかけて 田舎に帰ってきました。
今年で80歳の親父・・・・ 足腰が弱くなって 要介護 丸まって 小さくなって・・・・
でも 食欲もあるし まだ 寝たきりになったわけではなく うちとしては 少しホッとしました。

孫六と親父 親父は高度成長期の企業戦士として また 労働組合の役員として うちが 小学校高学年から中学にかけては 家にはほとんどいたことがなく いつも 会社 会社 会社 でした。
だ・か・ら・・・
親父とは というか 家族で何処か出かけた記憶がほとんどありません!!!
うちとしては ずいぶん 淋しい思いをしました。 だから うちの子供にはそんな思いをさせたくなくて・・・できるだけ 子供と出かけるように 心がけています。。。。。。
でもですね!!!
親父が定年退職した日・・・・ 親父が「孫六 俺もこれで暇ができるから これからは 何処でも連れて行ってやるぞ!!!」 と 云ってくれました。 当時 うち 30歳 そんな 親父と何処かいくという歳でもないん
ですが・・・・ 親父もうちには 何処も行かなかった!!! という 負い目 が あったんだなぁ~と思って
うち 救われたというか わだかまりが なくなった 瞬間 でした!!
もう・・・ 親父を 何処かへ連れていくことは できなくなりましたが・・・・・
できるだけ 帰れる時は 一緒に いてあげようかな~ と 思ってます。
今回も 時間が許す限り・・・・ 親父の傍にいました。。。 男同士ですから 話すことなど ないのですが、、、、、、 お袋に云わせると 近くに 一緒にいるだけで 親父は 嬉しい らしい です。。。。
また 時間 作って 田舎 帰ります。


使い古された言葉だけど・・・
人の親になって 親の気持ち が 初めて わかります。。。。
30日から1日にかけて 田舎に帰ってきました。
今年で80歳の親父・・・・ 足腰が弱くなって 要介護 丸まって 小さくなって・・・・
でも 食欲もあるし まだ 寝たきりになったわけではなく うちとしては 少しホッとしました。

孫六と親父 親父は高度成長期の企業戦士として また 労働組合の役員として うちが 小学校高学年から中学にかけては 家にはほとんどいたことがなく いつも 会社 会社 会社 でした。
だ・か・ら・・・
親父とは というか 家族で何処か出かけた記憶がほとんどありません!!!
うちとしては ずいぶん 淋しい思いをしました。 だから うちの子供にはそんな思いをさせたくなくて・・・できるだけ 子供と出かけるように 心がけています。。。。。。
でもですね!!!
親父が定年退職した日・・・・ 親父が「孫六 俺もこれで暇ができるから これからは 何処でも連れて行ってやるぞ!!!」 と 云ってくれました。 当時 うち 30歳 そんな 親父と何処かいくという歳でもないん
ですが・・・・ 親父もうちには 何処も行かなかった!!! という 負い目 が あったんだなぁ~と思って
うち 救われたというか わだかまりが なくなった 瞬間 でした!!
もう・・・ 親父を 何処かへ連れていくことは できなくなりましたが・・・・・
できるだけ 帰れる時は 一緒に いてあげようかな~ と 思ってます。
今回も 時間が許す限り・・・・ 親父の傍にいました。。。 男同士ですから 話すことなど ないのですが、、、、、、 お袋に云わせると 近くに 一緒にいるだけで 親父は 嬉しい らしい です。。。。
また 時間 作って 田舎 帰ります。


使い古された言葉だけど・・・
人の親になって 親の気持ち が 初めて わかります。。。。
高校1年 春・・・・続き
高校入学・・・・ さて 部活動 です。。。。
中学は 剣道部 そのせいで・・・あまり背が伸びなかった 孫六 としては・・・・剣道は もう いいや!!ってな感じで・・・・それに 剣道部 坊主頭だし・・・・
ナンパな 放送部・・・・ あの頃 音楽に目覚め 放送関係にも大変興味もあったので 放送部へ
これも あとで知ったことなのですが。。。。 放送部 て 不良の集まりで 何かと 問題ある生徒が かってはいたそうで。。。。
そういえば 高校3年の 方々・・・ 中学卒業したてのうちからすると 男性の先輩は ずいぶん 大人にみえました。 そして 女性の先輩は ・・・・ まさに お・ん・な です。恥ずかしくて 直視できなかったなぁ~
そうそう 高校3年の先輩は バンド 組んでた。うちの高校 軽音楽部 なかったから 放送部 がその たまり場になっていたみたいです。。。。
放送部は 高校1年の1年間だけ 真剣に活動をして 2年には 現役引退 3年は 顧問 みたいな そんな部でした。。。。 ですから 上下間の関係は 希薄です。同学年では 男の子5人 女の子5人 の所帯でした。
一個下の後輩は 女の子が10人以上 入部しましたね!!! これは・・・「俺がいるからだ!!!」と みんながみんな 云っていました。。。 ずいぶん かわいい子も入ったのですが 2年で現役引退ですから 何にもなかったですけど・・・・・・
高校1年の1年間は うち 副部長 として ずいぶん 好き勝手に活動してました。。。。。
その話は また いずれ・・・


なんだかんだと ブログはじめて 早4ヶ月 最近は 記事を書くのも 手慣れたものです。 まぁ 早い分 誤字 脱字 は ご愛嬌で!!!
1クリック お願いします
中学は 剣道部 そのせいで・・・あまり背が伸びなかった 孫六 としては・・・・剣道は もう いいや!!ってな感じで・・・・それに 剣道部 坊主頭だし・・・・
ナンパな 放送部・・・・ あの頃 音楽に目覚め 放送関係にも大変興味もあったので 放送部へ
これも あとで知ったことなのですが。。。。 放送部 て 不良の集まりで 何かと 問題ある生徒が かってはいたそうで。。。。
そういえば 高校3年の 方々・・・ 中学卒業したてのうちからすると 男性の先輩は ずいぶん 大人にみえました。 そして 女性の先輩は ・・・・ まさに お・ん・な です。恥ずかしくて 直視できなかったなぁ~
そうそう 高校3年の先輩は バンド 組んでた。うちの高校 軽音楽部 なかったから 放送部 がその たまり場になっていたみたいです。。。。
放送部は 高校1年の1年間だけ 真剣に活動をして 2年には 現役引退 3年は 顧問 みたいな そんな部でした。。。。 ですから 上下間の関係は 希薄です。同学年では 男の子5人 女の子5人 の所帯でした。
一個下の後輩は 女の子が10人以上 入部しましたね!!! これは・・・「俺がいるからだ!!!」と みんながみんな 云っていました。。。 ずいぶん かわいい子も入ったのですが 2年で現役引退ですから 何にもなかったですけど・・・・・・
高校1年の1年間は うち 副部長 として ずいぶん 好き勝手に活動してました。。。。。
その話は また いずれ・・・


なんだかんだと ブログはじめて 早4ヶ月 最近は 記事を書くのも 手慣れたものです。 まぁ 早い分 誤字 脱字 は ご愛嬌で!!!
1クリック お願いします
高校1年 春・・・・
今日から 4月 新しい学年・・・・進入学 新社会人・・・・
うちが 高校入学した時
1年5組 担任 日比野先生
小学校 中学校 と 同じメンバーだったうちからすると 初めての というか ほとんど周りに知り合いはいません。そんな中 クラスが一緒になったのは 唯一 I・M くん 彼 中学時代はワルで 周囲の中学からは一目置かれた存在の生徒でした。。。。 そんな ワル(不良ではなかったかと)Mくん お昼の弁当の時間 一緒に 弁当 食べました。。。。。
なので ほかの中学からきたワルい子 からは うち という存在が 不思議だったそうです。。。。というのもうち 当時 坊主頭に 度のきついメガネ どうみても どんくさい普通の生徒 そんな うちと 周りでワルで有名なMくんと一緒にいるから・・・・・他の中学からきたワルい子からも 普通に話しかけられたり・・・・ ずいぶん 怖い思いをしました。。。。 これは 高校卒業して聞いた話なのですが・・・ 「孫六 ずいぶん Mと一緒にいて 生意気だから 一度 絞めてやろう!!」という話が あったようで・・・・・ でも Mくんが 止めた とい事みたいで・・・・・・ なんか うちの知らないところで 大変なことになっていたみたいで
別に 生意気な態度とったこと ないのにな~ でも うちの周り・・・あの頃 へんな奴ばかりだったことも事実だし。。。。。。
そうそう
高校に入って 中学が 坊主 だったので その反動で そのころから 髪を伸ばし始めました。。。
高校の規則では たしか 髪は 耳がでる程度 だったかと でも うちは 耳の下まで髪の毛 伸ばしてました。 ある日 校則検査で髪の毛を指摘され・・・・ 次の日まで切ってこい と 云われました。 が めんどくさくて 次の日 髪の毛を 耳にひっかけて(要は耳を出しただけ)。 先生に これでいいですか??? って云ったら 「 それでいいんだよ!! 」 と 云われた。 何だそれ???? と・・・・まぁ 校則といってもこんなもんで ユルイ 高校でした。。。。

ちなみに 高校1年の時 です 隣は H君 小さいほうが うちです
つづく


うちが 高校入学した時
1年5組 担任 日比野先生
小学校 中学校 と 同じメンバーだったうちからすると 初めての というか ほとんど周りに知り合いはいません。そんな中 クラスが一緒になったのは 唯一 I・M くん 彼 中学時代はワルで 周囲の中学からは一目置かれた存在の生徒でした。。。。 そんな ワル(不良ではなかったかと)Mくん お昼の弁当の時間 一緒に 弁当 食べました。。。。。
なので ほかの中学からきたワルい子 からは うち という存在が 不思議だったそうです。。。。というのもうち 当時 坊主頭に 度のきついメガネ どうみても どんくさい普通の生徒 そんな うちと 周りでワルで有名なMくんと一緒にいるから・・・・・他の中学からきたワルい子からも 普通に話しかけられたり・・・・ ずいぶん 怖い思いをしました。。。。 これは 高校卒業して聞いた話なのですが・・・ 「孫六 ずいぶん Mと一緒にいて 生意気だから 一度 絞めてやろう!!」という話が あったようで・・・・・ でも Mくんが 止めた とい事みたいで・・・・・・ なんか うちの知らないところで 大変なことになっていたみたいで
別に 生意気な態度とったこと ないのにな~ でも うちの周り・・・あの頃 へんな奴ばかりだったことも事実だし。。。。。。
そうそう
高校に入って 中学が 坊主 だったので その反動で そのころから 髪を伸ばし始めました。。。
高校の規則では たしか 髪は 耳がでる程度 だったかと でも うちは 耳の下まで髪の毛 伸ばしてました。 ある日 校則検査で髪の毛を指摘され・・・・ 次の日まで切ってこい と 云われました。 が めんどくさくて 次の日 髪の毛を 耳にひっかけて(要は耳を出しただけ)。 先生に これでいいですか??? って云ったら 「 それでいいんだよ!! 」 と 云われた。 何だそれ???? と・・・・まぁ 校則といってもこんなもんで ユルイ 高校でした。。。。

ちなみに 高校1年の時 です 隣は H君 小さいほうが うちです
つづく

