fc2ブログ

家紋

わがさおとめ家の家紋 竹に雀 です。  竹に雀は 伊達家の家紋として有名ですね。
ところが うちの 竹に雀 は 伊達家の家紋と違い 竹は竹でも 孟宗竹 太いのです そして 雀は飛んでいます。左に孟宗竹 右の飛んでいる雀 大変可愛い家紋です。もちろん 家紋帳には無く。紋付などに付ける場合は すでにある紋付の紋を参考にして 作ります。

うちの田舎では 五月の節句に立てる 鯉のぼり の他に 幟(のぼり)があります。 まぁ 旗みたいなやつですが これはお嫁さんの実家から送られるもので そのノボリに両家の家紋を必ず付けます。田舎独特の風習みたいで・・・・関東では見かけませんね!

ちなみに うちが 分家という形の証明で 本来ならば 家紋付きの紋付袴を結婚したら 本家から貰うのですが 今の時代 ましてや都会で 紋付袴は 着ないので・・・・
冠婚葬祭用のネクタイに家紋をつけたものを 貰いました。

そして 分家の場合 微妙に家紋を変えるのだとか???

みても わかりません!!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
401位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
13位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア