雪不足!!
昨日 東京で 初雪が観測されたようです。。。。
が、、、 例年 この時期 特に センター試験前後は 雪が降りやすいんですが、、、、、
今年は 何処も 雪不足みたいですね!!
昨年は 、、、、

1月30日の写真 みたい です。。。。
少し 雪が 降ったようですねぇ~~
2年前は かなり 降った記憶が、、、、、、


この時は スタッドレス 履いてなくて 2,3日 仕事にならなかった記憶が ある。。。。。。
そして 今年!!

スタッドレス 履いたのになぁ~~
雪 降らなさそうーーーー ・・・!!
そういえば、、、 雪 といえば スキー なんだけど、、、、

真中の白いウェアーが 孫六 ね!!
カッコだけは すんごぃスキーが上手いみたいだけど、、、、 ダッハハハハ!!!

スキー場のマジック!!
サングラスしてるのが 孫六ですが、、、、 男前やろーーー!! ダッハハハ!!

今年こそは スキー 再び と 思うんだけど、、、、
今シーズンも 無理かなぁ~~ ・・・
スキーセット 全部 処分したし 、、、 スキーセット ウェアーから すべて レンタルすると 8千円位??
それに リフト券が 4,5千円 交通費とか 入れると、、、、
う~~ん 1日で 2,3万円かかる計算になる 。。。。。。 ??? ・・・・・
それを 考えると 厳しいなぁ~~ なんて 思ってしまうのだ!!!!

にほんブログ村
が、、、 例年 この時期 特に センター試験前後は 雪が降りやすいんですが、、、、、
今年は 何処も 雪不足みたいですね!!
昨年は 、、、、

1月30日の写真 みたい です。。。。
少し 雪が 降ったようですねぇ~~
2年前は かなり 降った記憶が、、、、、、


この時は スタッドレス 履いてなくて 2,3日 仕事にならなかった記憶が ある。。。。。。
そして 今年!!

スタッドレス 履いたのになぁ~~
雪 降らなさそうーーーー ・・・!!
そういえば、、、 雪 といえば スキー なんだけど、、、、

真中の白いウェアーが 孫六 ね!!
カッコだけは すんごぃスキーが上手いみたいだけど、、、、 ダッハハハハ!!!

スキー場のマジック!!
サングラスしてるのが 孫六ですが、、、、 男前やろーーー!! ダッハハハ!!

今年こそは スキー 再び と 思うんだけど、、、、
今シーズンも 無理かなぁ~~ ・・・
スキーセット 全部 処分したし 、、、 スキーセット ウェアーから すべて レンタルすると 8千円位??
それに リフト券が 4,5千円 交通費とか 入れると、、、、
う~~ん 1日で 2,3万円かかる計算になる 。。。。。。 ??? ・・・・・
それを 考えると 厳しいなぁ~~ なんて 思ってしまうのだ!!!!

にほんブログ村
ぜんそく・・・・
うちは 喘息を もっています。。。。
最近 自画撮り してないね そーいえば・・・・・

この前の 写真 だけど ・・・・・・
喘息 ・・・・
実は 季節の変わり目 に 発症しやすいです!!
例えば 冬から春にかけて 北の風が 南の風 に 変わるとき・・・
後は 気圧が急激に変化する場合など・・・
爆弾低気圧 とか 台風接近 とか ね
そう!! この前の 水曜日 とか?・・・・・
昔は ステロイドが いいとか 悪いとか??
今は いい薬が出てまして シムビコート!!

これは 喘息予防にもよいし 喘息の発作が出始めたとき 吸入しても効果が あります!!
以前は ね 心臓に負担がかかるとか?? 副作用も 心配されたのですが ねぇ~~・・・・
こういう良薬が あるのは いいのですが うちの場合
根本に ね・・・・・・・・・・・・・・・

タバコ 辞めろ!! っ話 ですがね ・・・ガハハハハ!!
何度も 禁煙 挑戦しましたが 上手くいかなかったなぁ~~ ・・・・遠い目・・・・
ここ最近は 無理に禁煙 と 考えないで ・・・・
1日の本数を 減らしてます。。。。。
方法として、、、、
車の中では 吸わない!!
家の中では吸わない!!
です。。。。
これだけでも 1日10本 くらいは 減りましたね!!
あとね 喘息は ねぇ~~ 歌 歌うのも 大変 なんよ!! 実は ・・・・・
歌い始めの 第一声がね ブワー とね 出ないんだ!!
これは 肺に原因があるらしいんだけどね そう 30代後半の検診で 指摘された。。。。。
そこからですかね?? 喘息と 診断 されたのは ・・・・・・・
もう少し 音楽でね 向上心が 湧いてきたら 多分 タバコ 辞めるんじゃないかなぁ~^0-~~なんて
思ってますよ !!

にほんブログ村
いやはや 喘息なのに タバコ吸って 喘息防止で 薬 吸引してるのって・・・・・
毒を飲んで 解毒剤飲んでるよーなもんで わけわからんよね!!
最近は 街でもタバコ吸う場所がなくなってきてて、、、、
そろそろ 本気で 考えんとね!! 音楽も まだ少し やりたいしなぁ~~・・・
最近 自画撮り してないね そーいえば・・・・・

この前の 写真 だけど ・・・・・・
喘息 ・・・・
実は 季節の変わり目 に 発症しやすいです!!
例えば 冬から春にかけて 北の風が 南の風 に 変わるとき・・・
後は 気圧が急激に変化する場合など・・・
爆弾低気圧 とか 台風接近 とか ね
そう!! この前の 水曜日 とか?・・・・・
昔は ステロイドが いいとか 悪いとか??
今は いい薬が出てまして シムビコート!!

これは 喘息予防にもよいし 喘息の発作が出始めたとき 吸入しても効果が あります!!
以前は ね 心臓に負担がかかるとか?? 副作用も 心配されたのですが ねぇ~~・・・・
こういう良薬が あるのは いいのですが うちの場合
根本に ね・・・・・・・・・・・・・・・

タバコ 辞めろ!! っ話 ですがね ・・・ガハハハハ!!
何度も 禁煙 挑戦しましたが 上手くいかなかったなぁ~~ ・・・・遠い目・・・・
ここ最近は 無理に禁煙 と 考えないで ・・・・
1日の本数を 減らしてます。。。。。
方法として、、、、
車の中では 吸わない!!
家の中では吸わない!!
です。。。。
これだけでも 1日10本 くらいは 減りましたね!!
あとね 喘息は ねぇ~~ 歌 歌うのも 大変 なんよ!! 実は ・・・・・
歌い始めの 第一声がね ブワー とね 出ないんだ!!
これは 肺に原因があるらしいんだけどね そう 30代後半の検診で 指摘された。。。。。
そこからですかね?? 喘息と 診断 されたのは ・・・・・・・
もう少し 音楽でね 向上心が 湧いてきたら 多分 タバコ 辞めるんじゃないかなぁ~^0-~~なんて
思ってますよ !!

にほんブログ村
いやはや 喘息なのに タバコ吸って 喘息防止で 薬 吸引してるのって・・・・・
毒を飲んで 解毒剤飲んでるよーなもんで わけわからんよね!!
最近は 街でもタバコ吸う場所がなくなってきてて、、、、
そろそろ 本気で 考えんとね!! 音楽も まだ少し やりたいしなぁ~~・・・
クリスマス・イヴ・・・・
バブルの時代・・・・・・
クリスマス・イヴは 大変でした。。。。。。
あちこち かけもちで ・・・・・・
・・・・・・ なんて ウソ ですが・・・・アハハハハ!!!・・・・・・
バブルのころは ね・・・!!
まず ホテルは予約で一杯!!
そして 繁華街の飲み屋は おじさん達で 一杯!!!!
スナックや キャバ・・・は プレゼントの交換の嵐・・・・・・・
うちは・・・・・
毎年 変わらず 仕事 してました・・・・・ クリスマス・イヴは ねーーー
当時 教材訪問販売会社に勤務していて、、、、
アルバイトの女の子(TELアポの大学生や 教務の大学生)達は、、、、
見栄を張っていたのか??? この日 シフトに入る女子は 皆無・・・・ 静かな イブ でしたねぇ^^^~~~!!
いや 一人だけ バブルなオヤジが いました(笑)!!
当時の社長 A氏 です!!!
飲み屋のハシゴ してたかなぁ~~~・・・・wwwWWW!!!
で、、、 日付が変わるころ うちに 御呼び出しがかかるんだなぁ~~。。。。。。
「車で迎えに来い!!」 と ・・・・ダハハハハ!!!

と そんな バブルも崩壊し・・・・・・
30歳の時、、、、、、
嫁と知り合い 付き合っているのか?? そーでないのか??? という時期だったかなぁ~~・・・・・
クリスマスイベント 真っ最中の 東京ディズニーランド へ 初めて デートらしいデートで 行った。。。。。。。


それまで あまり 会話が 続かなかった 二人でしたが(知り合って まだ 1か月くらいだったか?)、、、
この ディズニーランドでは なんだか 盛り上がって、、、、、、
それから ですかねぇ~~~・・・・・・・ 本格的に 付き合い始めて、、、、、、 2年ほど で・・・・

まぁ 結婚した訳 ですが、、、、、、
クリスマスの時期になると、、、、 バブルの頃 と 嫁とのディズニー初デート を 思い出します。。。。。
では イヴを飾る 孫ロック 最後のクリスマス’83 今日は アコギヴァージョンを お聞きください!!

にほんブログ村
今日は 久しぶりに 回想録になったね!! ダハ!!!
このディズニーデートを きっかけに 結婚しても毎年1回は ディズニーに行く約束をさせられた。。。
あれは 遠い日?? 幻聴???? ・・・・ アッハハハハ!!!
もう 何年も 嫁とは ディズニーランド 行ってませ~~ん!!!
ん??? 嫁とは・・・・・・・・
・・・・・ だ・れ・・と・・・・・ ガハハハハハ!!!!
・・・・シーだよ シー・・・・
クリスマス・イヴは 大変でした。。。。。。
あちこち かけもちで ・・・・・・
・・・・・・ なんて ウソ ですが・・・・アハハハハ!!!・・・・・・
バブルのころは ね・・・!!
まず ホテルは予約で一杯!!
そして 繁華街の飲み屋は おじさん達で 一杯!!!!
スナックや キャバ・・・は プレゼントの交換の嵐・・・・・・・
うちは・・・・・
毎年 変わらず 仕事 してました・・・・・ クリスマス・イヴは ねーーー
当時 教材訪問販売会社に勤務していて、、、、
アルバイトの女の子(TELアポの大学生や 教務の大学生)達は、、、、
見栄を張っていたのか??? この日 シフトに入る女子は 皆無・・・・ 静かな イブ でしたねぇ^^^~~~!!
いや 一人だけ バブルなオヤジが いました(笑)!!
当時の社長 A氏 です!!!
飲み屋のハシゴ してたかなぁ~~~・・・・wwwWWW!!!
で、、、 日付が変わるころ うちに 御呼び出しがかかるんだなぁ~~。。。。。。
「車で迎えに来い!!」 と ・・・・ダハハハハ!!!

と そんな バブルも崩壊し・・・・・・
30歳の時、、、、、、
嫁と知り合い 付き合っているのか?? そーでないのか??? という時期だったかなぁ~~・・・・・
クリスマスイベント 真っ最中の 東京ディズニーランド へ 初めて デートらしいデートで 行った。。。。。。。


それまで あまり 会話が 続かなかった 二人でしたが(知り合って まだ 1か月くらいだったか?)、、、
この ディズニーランドでは なんだか 盛り上がって、、、、、、
それから ですかねぇ~~~・・・・・・・ 本格的に 付き合い始めて、、、、、、 2年ほど で・・・・

まぁ 結婚した訳 ですが、、、、、、
クリスマスの時期になると、、、、 バブルの頃 と 嫁とのディズニー初デート を 思い出します。。。。。
では イヴを飾る 孫ロック 最後のクリスマス’83 今日は アコギヴァージョンを お聞きください!!

にほんブログ村
今日は 久しぶりに 回想録になったね!! ダハ!!!
このディズニーデートを きっかけに 結婚しても毎年1回は ディズニーに行く約束をさせられた。。。
あれは 遠い日?? 幻聴???? ・・・・ アッハハハハ!!!
もう 何年も 嫁とは ディズニーランド 行ってませ~~ん!!!
ん??? 嫁とは・・・・・・・・
・・・・・ だ・れ・・と・・・・・ ガハハハハハ!!!!
・・・・シーだよ シー・・・・
そろそろ・・・・シーズン!!
さてさて 10月も 後半・・・・
そして 11月 と いよいよ 冬・・・・・・!!!!
この時期になると むずむずしてくるのが、、、、、
スキー ですよ!! スキー!!!

30歳の時 やりはじめたスキー!!!
世の中も スキーブームというのも あったんだけど、、、、、
まぁ ハマったね!!
31、32歳のころは、、 もう 週末は 何処のスキー場行こうか??
なんて ね!!!
そして スキーと いえば セットで 必ず 温泉!!
スキー場を選ぶときは 近くに温泉があるのが 絶対条件だった!!

スキー場では 男も女も み~~んな カッコよく見えた(笑)
スノーマジック!! ダハ!! ちなみに 真ん中最前列 が うち ね!!
カッコよく 滑ってきたぜ!! みたいな ドヤ姿勢・・ダハッハ!!!
そして スキーをやっていた30代の頃(独身だったころ)は、、、、、
スキーを誘えば 女の子は 大概 断らなくて 一緒に 行けたよねぇ~~

真ん中が・・・・ 孫六 です!!
・・・・・カッコだけは 一流のスキーヤー(大笑)!!!・・・・
一番好きなスキー場 草津国際スキー場
ここは ファミリーゲレンデの真ん前に 斜度30度以上の 天狗山 というコブ斜面があって、、、、
ここを 一度もコケずに 滑り下りた時は ゲレンデの多くの人が 見てて 拍手まで してくれるという。。。
・・・・・もっとも うちは 当時 5回に1回くらい 転ばす降りられる程度でしたが・・・・ダハハハ!!・・・・・

今度のシーズンは ・・・・・
今 ジムに通っていて 体力・持久力もついてきたし、、、、
腹筋も 鍛え始めたし、、、、、
行きたいな!!

にほんブログ村
スキーほど 一生懸命 練習やら ビデオなどを見て 勉強したスポーツは ありません!!
基本 うちは スポーツ音痴なもんで、、、、、特に 球技は 全くダメでして・・・ダハ!!
でも スキーだけは 遅く始めた割には 見た感じでは 上手く滑れる自信が ・・・ある!!
もっとも 緩斜面 でのことで、、、 斜度が25度以上になると もう グタグタ・・・wwww!!
そして ついた あだ名が・・・・・ 緩斜面の鬼 ・・・・ ダッハハハハ!!!
そして 11月 と いよいよ 冬・・・・・・!!!!
この時期になると むずむずしてくるのが、、、、、
スキー ですよ!! スキー!!!

30歳の時 やりはじめたスキー!!!
世の中も スキーブームというのも あったんだけど、、、、、
まぁ ハマったね!!
31、32歳のころは、、 もう 週末は 何処のスキー場行こうか??
なんて ね!!!
そして スキーと いえば セットで 必ず 温泉!!
スキー場を選ぶときは 近くに温泉があるのが 絶対条件だった!!

スキー場では 男も女も み~~んな カッコよく見えた(笑)
スノーマジック!! ダハ!! ちなみに 真ん中最前列 が うち ね!!
カッコよく 滑ってきたぜ!! みたいな ドヤ姿勢・・ダハッハ!!!
そして スキーをやっていた30代の頃(独身だったころ)は、、、、、
スキーを誘えば 女の子は 大概 断らなくて 一緒に 行けたよねぇ~~

真ん中が・・・・ 孫六 です!!
・・・・・カッコだけは 一流のスキーヤー(大笑)!!!・・・・
一番好きなスキー場 草津国際スキー場
ここは ファミリーゲレンデの真ん前に 斜度30度以上の 天狗山 というコブ斜面があって、、、、
ここを 一度もコケずに 滑り下りた時は ゲレンデの多くの人が 見てて 拍手まで してくれるという。。。
・・・・・もっとも うちは 当時 5回に1回くらい 転ばす降りられる程度でしたが・・・・ダハハハ!!・・・・・

今度のシーズンは ・・・・・
今 ジムに通っていて 体力・持久力もついてきたし、、、、
腹筋も 鍛え始めたし、、、、、
行きたいな!!

にほんブログ村
スキーほど 一生懸命 練習やら ビデオなどを見て 勉強したスポーツは ありません!!
基本 うちは スポーツ音痴なもんで、、、、、特に 球技は 全くダメでして・・・ダハ!!
でも スキーだけは 遅く始めた割には 見た感じでは 上手く滑れる自信が ・・・ある!!
もっとも 緩斜面 でのことで、、、 斜度が25度以上になると もう グタグタ・・・wwww!!
そして ついた あだ名が・・・・・ 緩斜面の鬼 ・・・・ ダッハハハハ!!!
今日で・・・・
1999年10月1日・・・・・

今の仕事、、、、 に 転職しました。。。。。
以前は 教育教材の訪問販売の会社にいたのですが、、、、、
まぁ 倒産状態となり、、、、、、
今から15年前 今の業界に 転職!!
そして もう まる15年が 経過しました。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今 うちがいる業界(詳しくは書けませんが) 2,3年で 中堅 5年もいればベテランと 言われる業界で・・・
まぁ フルコミッションの世界ですから ね!!
最初 半年ほど 固定給保障 だったので とりあえず 半年給料がもらえれば いいや!!
くらいな 気持ちで 始めたのですが・・・・・・・
気が付けば 15年!!
以前の会社 教材の訪問販売の会社は 13年半 でしたので、、、、、
今の仕事の方が 長くなりました。。。。。
今更 さらに 転職 というのは 年齢的にも 難しいので、、、
後 15年??? 65歳過ぎまでは このまま 働きたいものです。。。。

にほんブログ村
15年前のこの日は 金曜日でした。。。
本来、最初の1か月は 本社にて研修だったのですが、、、 研修は翌週の月曜日から・・・・
ところが、、、 うち 10月1日時点で 入社の内定が 出ていなかった(笑)!!
とりあえず 最寄りの支店に出社するも 、、、、 ・・・・ 内定通知が 手元にない!!
拠点長曰く 多分 内定大丈夫だから とりあえず 会社 来て・・・
と、、 前日9月30日に 言われていた。。。。。
・・・・ 通知が 届いたのは この日の 午後 だった・・・・ダハ!!・・・・・・

今の仕事、、、、 に 転職しました。。。。。
以前は 教育教材の訪問販売の会社にいたのですが、、、、、
まぁ 倒産状態となり、、、、、、
今から15年前 今の業界に 転職!!
そして もう まる15年が 経過しました。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今 うちがいる業界(詳しくは書けませんが) 2,3年で 中堅 5年もいればベテランと 言われる業界で・・・
まぁ フルコミッションの世界ですから ね!!
最初 半年ほど 固定給保障 だったので とりあえず 半年給料がもらえれば いいや!!
くらいな 気持ちで 始めたのですが・・・・・・・
気が付けば 15年!!
以前の会社 教材の訪問販売の会社は 13年半 でしたので、、、、、
今の仕事の方が 長くなりました。。。。。
今更 さらに 転職 というのは 年齢的にも 難しいので、、、
後 15年??? 65歳過ぎまでは このまま 働きたいものです。。。。

にほんブログ村
15年前のこの日は 金曜日でした。。。
本来、最初の1か月は 本社にて研修だったのですが、、、 研修は翌週の月曜日から・・・・
ところが、、、 うち 10月1日時点で 入社の内定が 出ていなかった(笑)!!
とりあえず 最寄りの支店に出社するも 、、、、 ・・・・ 内定通知が 手元にない!!
拠点長曰く 多分 内定大丈夫だから とりあえず 会社 来て・・・
と、、 前日9月30日に 言われていた。。。。。
・・・・ 通知が 届いたのは この日の 午後 だった・・・・ダハ!!・・・・・・