fc2ブログ

孫六の歌集??

5年ほど前 断捨離 してたとき 出てきた ノート

     001_convert_20180224164545.jpg

孫六が 20歳から 書き始めた 詩集・・・???
というか 歌詞にするため 思ったことを 書いていたノート!

     004_convert_20180224164653.jpg

Last Wave も ここに書かれてました!

     005_convert_20180224164709.jpg

まだ 曲にしていない 歌詞 も チラホラ ・・・

いつだったか? このノートを 知り合いに見せる機会 あって
「あら! 孫ちゃん これ 孫ちゃんの字? かわいらしい文字 書くのね~~」
って 言われた(笑)

なるほど!

物は言いようで !
汚い文字 を かわいい文字 という 気遣い に 心打たれたですよ!

自分で見ても ほんと 汚い文字で(大笑)
最近の世の中が ワードで 文章 書類作成 できるのに 感謝ですな!

さて この歌集 というか? なんというか??

孫六は 以前にも書きましたが 詩 と 歌詞 は 似て非なるものと 思っています!
というのも 歌詞 は 文字数 に制約(小節に合わせるため)あるし、詩 には そういうのは 
あんま 関係ないですよね!

さらに 詩 は 短い文書で 感情や情景を表現 するのに対し
歌詞 は メロディーに乗せて 情感なども 表現 できます!

なので 歌詞 詩 は 全然違うと思うのね!


というのも 若いころ 孫六は 突然 歌詞が書けなくなったんですよ!
その理由は もっとセンスの良い歌詞 が 書きたくなって 詩集 を いくつも 読んだのさ!

中原中也氏の 汚れちまった悲しみに を 読んだ時は 衝撃だった!
こんな おそろしい詩 って 絶対 孫六には書けない! って思った。
村野四朗氏 黒い雨のように 室生犀星氏 ・・・ など
読み込んでいくと なんかね 死生観 というか? 絶望の淵 というかね~~


嗚呼 孫六が書く詩は 詩じゃない って 思ってしまって・・・・
歌詞が 書けなくなってしまった!


なので 孫六は 今 自分が書くのは 詩 では なく 歌詞 だと 割り切って
書いてます! 詩人のような 詩は 素人には 書けんよ~~(~_~;)


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

最近 特に 思う

9月11日 午後11時ころ
バイトからちょうど家に帰ったとたん 

電話が 鳴りだした!

祖母が ちょうど 起きてきて
「こんな時間に 電話って なんや? きっと ロクな電話じゃないわー 孫六出やー」
と、、、

そして孫六も 電話が 鳴った瞬間 

すんごい 胸騒ぎ が した記憶は はっきり 覚えています!

     008_convert_20120803080114.jpg

そう ゴンタの訃報 でした。

すぐさま 車に乗って ゴンタが運ばれた病院へ 

     007_convert_20120803080055.jpg

実は 病院へ 行くまでの記憶は あるのですが 
病院から どうやって帰ってきたのか? 記憶が ありません。

そして ゴンタが亡くなってから 孫六は いや 友達全員が 変わりました!
なんというか? 生き方が 変った気がします。

ゴンタの死因 は 内臓破裂 による ショック死!
そして その原因は けんか によって 角材で 殴られて ボロボロにされて 死にました!
加害者は 傷害致死で 逮捕 その後 5年の懲役刑 で 服役。
加害者の家族は 自宅には いられず 人知れず 引っ越しをしていきました。
まぁ 加害者の氏名 職業 など 詳細 知ってるんですが もう 過去の話なので 書きませんが、

何故? けんか に なったか?

それは ゴンタが 夜に 廃材置き場に 車を止めて 彼女と イチャイチャしてたらしい。
で その場を のぞき見する輩を みつけ ゴンタが まぁ 彼女の手前 男気を 見せたのか?
激怒し その輩に 文句を ・・・ 最初 口げんか だったらしいんだけど
殴り合いになり 輩(加害者)が 身の危険を感じ 近くの角材で 防戦 ゴンタに致命傷を与えたとのこと。


これは すべて 加害者の主張!
裁判では 正当防衛 を 主張したらしい。
死人に口なし でね - どこまで 真実か 正直 わかりません!

これらのことが わかってくるにつれ

孫六たちの間で 交わされた約束が あります!

俺たちは 何があっても けんか は やめような!!
できれば 悪くなくてもさー 謝って 謝って 身を引こうよ。
死んだら なんにも ならないし、
俺たちが ゴンタに 出来ることは 
争いを 避けて 生きていくことだ!


という ことです!

孫六もね 実は すんごく 気が短くてねー。
素だと すぐに けんか腰 というか ? かなり 切れやすいんですわ!
でも ゴンタのことが あってから 常に ブレーキをかけるようになった!

けんかして 死んだら つまらん!

だから ムカッー ときたら でも 最近 歳のせいか 切れやすくなってきたんでね
いかん 反省も込めて 今日ね 記事書いてまする。

あのね 不可抗力といえども 相手に 傷つけたり 死なせたりしたらね 
被害者 加害者 双方にね とんでもない 傷 残るんです!
被害者は 命が そして 周りは悲しみ
加害者は 家族が離散 本人も職を失い 人生 棒に振りますよー!


なので 孫六は 基本 なにを云われても ニコニコ笑顔(笑)
そして イラッときて けんか腰になっても すぐに 謝るようにしてます!


まぁ 孫六が 切れたら よほどのことと 思って下さいませ(笑)!
多分 自分が なにいわれても 怒らないけど 
大切にしている人のこと だと 切れる かな と は 思うけどね。
ただ 最近 そうなっても まぁ 関わりを切る という感じで 争いから さけるかなー

あとは 争いになる前に できるだけ 話し合い を するかな?
とにかく 相手を理解しようと 常に 思っています!
彼が 亡くなって 同期のサークルメンバー と 今も交流があるのは
仲間内で けんかの火種 作らないように また 小さな不満でも 声にだして
常に 話し合って 解決してきたからだと思う。
ゴンタの死は まさに孫六にとって 人生の 大きな ターニング・ポイント だったと 思う。


今日の記事で ゴンタのことは おしまいにしますね。
没後34年 ようやく 彼の事件 書けたですよ。そして 彼からの教訓もね!
ゴンタが亡くなった年の サークルの定期コンサート 追悼コンサートと したつもりは なかったんだけど
ゴンタへ 送る曲 に なった曲 UP しときますね (結果として なんだけどねー )

ゴンタが 亡くなる前にね もう これらの曲は やると 決めてたから・・・・





因みに この曲 リード・ギターは 孫六だよ!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

音楽と孫六・・・・

孫六が 音楽趣味にハマったのは 中学生の時!!

     001_convert_20170304213431.jpg

受験勉強で 深夜 ラジオから 流れてくる、、、

かぐや姫 の 「あの人の手紙」 という 曲に 衝撃を受けてから・・・・・

受験が終わり 高校入学して 本格的に ギターを独学で 始めた。。。。。。。。。。。。。
始めた当初は もう それはそれは 面白く・・・・

ギターコードを覚えたり カッレイング や アルペジオ 3フィンガー ピックを使ったアルペジオ などなど
たしか 三か月ほどで いろんな技法 吸収した!!


友達と ユニットを組んで かぐや姫やアリス やった!!


そして 大学に入り、、、、
本格的に サークルに加入して・・・・・・・・・・・
今度は エレキ!!

     005_convert_20170308173559.jpg

バンドに憧れたのは もう 何度も書いてますが
当時 中部地方で 絶大な人気があったバンド アクエリアス

特に 同じギターだった 原淳さん には ほんと 憧れた・・・・・・・・

     015_convert_20160612222723.jpg

そして 社会人になり 仕事が忙しくなり、、、、
音楽とは無縁な生活に・・・・・・・・・
ギターも まったく弾かなくなった!!

そして 孫六が50歳になった時 、、、、
不思議な縁 で また 音楽趣味に・・・・・・・

きっかけ は このブログ!!

アクエリアスのことを つぶやいたら 中部のファンの方から 声がかかり、、、
あれよあれよ という間に 憧れの ご本人さんと 逢う機会 を いただき 、、
なんと 憧れの方と 同じステージに・・・・・・


ライブハウスで 歌う ・・・・

なんて もう はるか昔に諦めていたのに、、、、、、、、、、、、
孫ロック 始めてて よかった!!
そして 怜羅 ・・・・・
孫六の我儘を 笑顔で 聞き流し??(笑)???
     010_convert_20160625215225.jpg

スタジオで 歌うだけだったのが、、、、
いつか ライブを 行うユニット に成長し、、、

     unspecified1_convert_20170110200520.jpg


そして 今年・・・・

新たな ユニット始動!!
DAT
     056_convert_20170430052237.jpg

相方の 望月うさぎーさんは 時間を割と自由に出来るみたいで、、、、
孫六も フリーの営業なもんで 時間を合わせやすい!!
となると 必然 活動も 一緒にしやすい訳で、、、、
しかも 彼女は 今 ニ胡を始めたばかりで 一番 面白い時期なんかな??

ということでね!!
暫くは DAT での 活動も 活発になります!!
実は 6月21日も 某所で ゲリラ的ライブ やるつもりでしたが、、、
豪雨のため 中止しましたです!!

ということでね 15日に行われた 無観客ライブ ね 今日 もう一度
すべて UP しときます!!
DATは 平日の午後5時ころ 突然 大宮 とまきゅうれもんにて ライブ やりますんでね!!
是非 毎日 ここのブログチェックして お茶 飲みに 喫茶店 おこしください!!


     002_convert_20170615223748.jpg









にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村




のんびり 更新 ~~

最近 ブログネタ ないなぁ~~ なんて 思ってたんだけど・・・

ここは そう!!

回想録 だった!!(笑)!!

昔の こと 書けば いいじゃん ねぇ~~~ (爆)!!


つうことで、、、

久々 回想録~~~~


大学時代 バンド やってて、、、、、
まぁ バンド やるというか???
ギター やり始めたのは そもそも・・・・・・

ギター 弾けたら 女の子にもてるだろ==なぁ~^ と!!

でも ギター 弾けても 弾いてるとこ みせないと ね!!
なんで 大学で 音楽サークル 入った!!

      006_convert_20120426104418.jpg

アコギより エレキの方が モテるような気がして、、、、
エレキ 始めた!!

      013_convert_20120502213053.jpg

でも さっぱり モテず・・・・・・・

      008_convert_20120502212941.jpg   010_convert_20120502213008.jpg


ボーカルも やってみた・・・・・・・・・・・・・

モテた のは 
ギター を 持って(モテテ)? だけ・・・・・ 

てか??!!
   

サークルでも バンドでも モテたのは、、、

リード・ギターの 後輩 だった!!

     009_convert_20120622112305.jpg

そして、、、 同じく リードギター だった 先輩・・・ も モテてた・・・!!

     008_convert_20120622110416.jpg

おかしいなぁ~~(笑)!!

キャラ的に あんま 変わらないと 思うのだが????

     004_convert_20120803113358.jpg

やっぱ ナンチャッテ・ギタリスト では ダメなのでしょうか(大笑)!!  

当時の ナンチャッテ・ギタリストの 音源~~
ギターは 孫六だけです!!




まぁ 当時は 今と違って かなり 気取ってたからなぁ~~
MC も キザなことしか ・・・ ん?? 違うな~~ 今と一緒か???
でも、、、 回りに聞くと あのギターの人 だれ??とか 名前 とか 聞かれた らしい・・・
が、、、 当時 シャイだったから なぁ~~(笑)!!
積極的に 声掛ける タイプでは なかったような 気もする・・・・・


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

閑話休題 ・・・・

上野ライブ の 話題 まだ 続けたいんですが、、、、、、

ここは、、、、、、、、、、、、、

回想録 なんですよ(大笑)!!

最近 全然 やってないことに気がついて(汗)、、、、




さて 実は 7日の土曜日、、、、、
翌日のライブに向けて ギターとかの準備してて、、、、
ふと 随分開けてないロッカーが あって、、、、、、
中に何が入っていたか 確認しよう と 思い 開けてみたら、、、、、

    001_convert_20170109202554.jpg

    002_convert_20170109202627.jpg

    003_convert_20170109202651.jpg

    004_convert_20170109202716.jpg

はい!!
学生時代 多分 授業中に 歌詞を かいてたんだろーーーねぇ~~
レポート用紙や 方眼紙 に 走り書きしてある。。。。。


ご丁寧にも 赤ペンで 訂正も あるし(笑)

表題 ・・・・ 雨のハーバー とか 「さよなら」ハーバライト とか 
歌詞も
色あせた恋 とか 仮面をはがした男と女 ??? 

たいくつそうな君と
ため息ばかりの僕
   とか???

     unspecified40_convert_20170109122147.jpg


う~~む 昭和のムード歌謡 な テイストの歌詞 が 満載~~~~
そこで ひらめいた!!!
この 出てきた歌詞を 参考に 新曲 作ろうと・・・・・・笑!!
ということで 今年は 新曲も 作りまする~~~~~~~!!!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
334位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
12位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア