無事 帰ってます!!
今朝 ブログ更新しようと 思ったのですが・・・・・
気力が なくて(汗)!!!
無事 岐阜からは 帰ってきました!!


同じ日なのに 静岡は 快晴!!
岐阜は 雪 だった・・・・・・

にほんブログ村
明日から 通常通り 朝4時~5時までに 更新 しますね!!
では 今日は これで・・・・・
アチコチ 体が 痛い。。。。。。。。
気力が なくて(汗)!!!
無事 岐阜からは 帰ってきました!!


同じ日なのに 静岡は 快晴!!
岐阜は 雪 だった・・・・・・

にほんブログ村
明日から 通常通り 朝4時~5時までに 更新 しますね!!
では 今日は これで・・・・・
アチコチ 体が 痛い。。。。。。。。
告知・・・・
明日 と 明後日 ブログ やすみま~~す!!
4年目 突入 と 同時に いきなりの休み宣言 も どうか??
と 思いますが・・・・(笑)!!

明日は ね!!
はら☆じゅん さんの ライブが あるんで またまた 岐阜まで 行ってきます!!!
でね なんと 明後日は 後楽園で 陰陽座の ライブ 千秋楽 なんだわさ!!!!
なんとも ハードなスケジュールなもんで・・・・・・
なんかさーーー はら☆じゅんさんと陰陽座のライブ って 結構カブるんだよねぇ~~(笑)
去年の6月も たしか 2週間の差で 名古屋で ライブ あったし、、、、
・・・・そんときは 2週連続で 名古屋に行ったっけなぁ~~・・・・ダッハハハ!!
もっとも 昨年は 親父が 入院してて おかげ様で 亡くなる前 2回も 親父に逢えたんで よかったんだけどさ!
さてさて ライブ ですよ!!!
はら☆じゅんさんのライブは もうね 同窓会みたいなかんじで ね!!!
ファンの皆さまも もう ご高齢で・・・・失礼・・・汗!!!
ライブハウスで 立って踊って とか なくて みなさん 椅子に座って 飲みながら ライブ鑑賞 なんで ね。。。
楽なんですう!! ・・・・ 少しは うちは ノリノリで聞きたいんだけど(笑)!!!
でも、、、 陰陽座はね・・・ ファン層が まだ 若い まぁ 30代~が中心??? なもんで
オマケに ヘビメタ なもんで ねぇ~~!!!
もう みんな ノリノリ ヘドバンありぃ~~の 立て乗りの感じ ?? です。。。。。。
一度 ライブハウスのスタンディングで えらい目 に あったんで・・・・・
うちは 2階席の 椅子があるところでの鑑賞に してます(アセ)!!!
今回のツアー アルバムを聞く限り どっちかというと 横乗り の曲が 多いので 多少安心してますが、、、、
陰陽座といえば アンコールが 鬼のようにあるのです!!
多分 全ステージで 3時間から4時間 ある!!!
かなり 年寄りには 体力勝負のライブ です(笑)!!!
なので 少し 休むのである・・・・・ダハハハハ!!!!
ではでは、、、、 みなさま また 月曜 か 火曜に更新しますね!!!

にほんブログ村
高速道路で 弾丸・・・・・ てな 感じになるのかなぁ~~~・・・・・
誰か・・・ 一緒に行きます??? 岐阜・・・・・・
そのまんま 帰ってくるだけで 観光は できないけど・・・・・ダハハハハ!!!
あっ!! 往復の旅費は タダで いいよ~~!!・・・って 冗談です。。。。て!!
4年目 突入 と 同時に いきなりの休み宣言 も どうか??
と 思いますが・・・・(笑)!!

明日は ね!!
はら☆じゅん さんの ライブが あるんで またまた 岐阜まで 行ってきます!!!
でね なんと 明後日は 後楽園で 陰陽座の ライブ 千秋楽 なんだわさ!!!!
なんとも ハードなスケジュールなもんで・・・・・・
なんかさーーー はら☆じゅんさんと陰陽座のライブ って 結構カブるんだよねぇ~~(笑)
去年の6月も たしか 2週間の差で 名古屋で ライブ あったし、、、、
・・・・そんときは 2週連続で 名古屋に行ったっけなぁ~~・・・・ダッハハハ!!
もっとも 昨年は 親父が 入院してて おかげ様で 亡くなる前 2回も 親父に逢えたんで よかったんだけどさ!
さてさて ライブ ですよ!!!
はら☆じゅんさんのライブは もうね 同窓会みたいなかんじで ね!!!
ファンの皆さまも もう ご高齢で・・・・失礼・・・汗!!!
ライブハウスで 立って踊って とか なくて みなさん 椅子に座って 飲みながら ライブ鑑賞 なんで ね。。。
楽なんですう!! ・・・・ 少しは うちは ノリノリで聞きたいんだけど(笑)!!!
でも、、、 陰陽座はね・・・ ファン層が まだ 若い まぁ 30代~が中心??? なもんで
オマケに ヘビメタ なもんで ねぇ~~!!!
もう みんな ノリノリ ヘドバンありぃ~~の 立て乗りの感じ ?? です。。。。。。
一度 ライブハウスのスタンディングで えらい目 に あったんで・・・・・
うちは 2階席の 椅子があるところでの鑑賞に してます(アセ)!!!
今回のツアー アルバムを聞く限り どっちかというと 横乗り の曲が 多いので 多少安心してますが、、、、
陰陽座といえば アンコールが 鬼のようにあるのです!!
多分 全ステージで 3時間から4時間 ある!!!
かなり 年寄りには 体力勝負のライブ です(笑)!!!
なので 少し 休むのである・・・・・ダハハハハ!!!!
ではでは、、、、 みなさま また 月曜 か 火曜に更新しますね!!!

にほんブログ村
高速道路で 弾丸・・・・・ てな 感じになるのかなぁ~~~・・・・・
誰か・・・ 一緒に行きます??? 岐阜・・・・・・
そのまんま 帰ってくるだけで 観光は できないけど・・・・・ダハハハハ!!!
あっ!! 往復の旅費は タダで いいよ~~!!・・・って 冗談です。。。。て!!
突入!! 4年目!!!
2011年12月4日 ・・・・!!
このブログを スタートさせた日 です!!!
昨日まで 主に 音楽の出会いを 書きましたが、、、、、、、
このブログを 通じて 数々の交流が ありましたし、、、 今も あります!!!
コメントのやり取りだったり メッセージの交換 だったり ・・・・
お互い 励ましたり 励まされたり、、、、、

このブログといえば もうね !! この 自分撮りの構図 ・・・ ダハハハハッハハハハ!!!
こうやって 太陽を入れるのが ポイント ですよ!!!
さてさて 本当は ここで おひとり 御一人様 ブロ友さん コメント友達さん の 御名前を書いて
感謝の言葉を 書きたいのですが・・・・・
そこは 孫六 絶対 書き漏れ 誤字 などなど 絶対 なんか やりそうなので・・・・・汗!!!
お礼!!
今まで このブログに関わってくださった皆様!!
そして 閲覧された方々!!!
ありがとうございます!!!
本当に 感謝です みなさまの力で 3年 やってこれました!!
これからも さおとめ孫六 孫六回想録 全力で 記事 書きますので、、、、
どうぞ 暖かい目で ご贔屓ください!!!

にほんブログ村
そして できましたら 訪問ついでに 上 クリックしていただけたら
やる気 も 倍増 です!!!!・・・ダハ!!!
このブログを スタートさせた日 です!!!
昨日まで 主に 音楽の出会いを 書きましたが、、、、、、、
このブログを 通じて 数々の交流が ありましたし、、、 今も あります!!!
コメントのやり取りだったり メッセージの交換 だったり ・・・・
お互い 励ましたり 励まされたり、、、、、

このブログといえば もうね !! この 自分撮りの構図 ・・・ ダハハハハッハハハハ!!!
こうやって 太陽を入れるのが ポイント ですよ!!!
さてさて 本当は ここで おひとり 御一人様 ブロ友さん コメント友達さん の 御名前を書いて
感謝の言葉を 書きたいのですが・・・・・
そこは 孫六 絶対 書き漏れ 誤字 などなど 絶対 なんか やりそうなので・・・・・汗!!!
お礼!!
今まで このブログに関わってくださった皆様!!
そして 閲覧された方々!!!
ありがとうございます!!!
本当に 感謝です みなさまの力で 3年 やってこれました!!
これからも さおとめ孫六 孫六回想録 全力で 記事 書きますので、、、、
どうぞ 暖かい目で ご贔屓ください!!!

にほんブログ村
そして できましたら 訪問ついでに 上 クリックしていただけたら
やる気 も 倍増 です!!!!・・・ダハ!!!
4年目突入まで ・・・・ あと1日!!!
昨日の記事の 続き です!!!
このブログを始めて、、、、、、からの 多くの出会い!!!
昨日は 孫ロック 音楽でした。。。。。
今日も 音楽です!!!
孫ロックを始めるきっかけ ともなった ブログを通しての出会い!!!
それは アクエリアスという 中部地方で 30年以上前 ブレイクした バンド!!!
その記事を このブログに書いたのをきっかけ として、、、、、、
かずみん さんという 女性と 知り合い・・・・・・・
アクエリアスの 元メンバーさんたちの 今の活躍を 聞き、、、、、
名古屋まで 会いにいった!!!

アクエリアス 元リーダーでヴォーカルの ハーさん!!! との 2ショット!!!!
[広告] VPS
当時の歌声が これ・・・・・
そして アクエリアス 元ギターの はら☆じゅんさんとも 翌年 知り合えた!!

とても 優しくて・・・・・・
そして きさくに 話をしていただいて、、、、、
以来 はら☆じゅんさんのライブ には 出来るだけ 行こうと 決めた!!!
そして、、、、 はら☆じゅんさんと 更に はら☆じゅんさんを 昔から応援されていた コア??な ファンの方々との交流も ・・・ です!!!
うちも あんまり 空気を読まない(笑) というか ナルシストなもんで はら☆じゅんさんファンの方々にも 孫ロックのCDを 送りつけたり・・・ダハハハハ!!! なんと ご本人さんにも 送ってしまった・・・・汗!!!
そういう 流れで 知り合えた さなえさん が、、、、
今年 5月 還らぬ人 に なってしまった。。。。。。。。
さなえさん はら☆じゅんさんの熱いファンであったと 同時に 孫ロックも 熱く応援していただいてました!!
そして さなえさんは いつか はら☆じゅんさんのステージで 孫六も 一緒に歌えるといいね!! なんて 云ってくれて、、、、、、 半ば 冗談??? というか まぁ 実現できれば いいなぁ~~ 位におもってたけど・・・・・
・・・・なんせ はらさんは プロで メジャーデビューされてる方ですから・・・・・・
生前のさなえさんの そんな想いを ・・・・・
今年 8月 岐阜ソウルダイナで 叶えてくれたのが、、、 心やさしい はら☆じゅん さん だった!!!
もう 何度も UP してるんで 食傷気味でしょうか??? 笑・・・・・wwwwWW!!!
そう!! このライブハウスで歌う というのは、、、、、
うち自身の 30年前の夢 であったと 同時に さなえさんの想い も あったのです。。。。。
2曲目に入る前 はら☆じゅんさんが さなえさんの事を語られているとき、、、、、・・・・・
うちは 天を仰いでいますが、、、、
さなえさんへの 想い出 が 甦って ですね・・・・・・ です。。。。。。。
さてさて 52年ほどの 現在の我が人生!!
ブログを始めてから 仕事関係抜き で かなり濃い出会いが ありました。。。。。
そして これからも このような 出会い 大切に していきたいです。。。。。。

にほんブログ村
たかが ブログ です!! が、、、、、
こんな 不思議な出会いも あるもんですね!!
この歳になると 仕事での出会いは 多くありますが、、、 仕事以外 つまり利害関係がない 出会い
なかなか ないんですよね!!!
ブログの大きな魅力 です!!
いよいよ 明日は 4年目 突入です!!! このシリーズも 最終回??だ!!
このブログを始めて、、、、、、からの 多くの出会い!!!
昨日は 孫ロック 音楽でした。。。。。
今日も 音楽です!!!
孫ロックを始めるきっかけ ともなった ブログを通しての出会い!!!
それは アクエリアスという 中部地方で 30年以上前 ブレイクした バンド!!!
その記事を このブログに書いたのをきっかけ として、、、、、、
かずみん さんという 女性と 知り合い・・・・・・・
アクエリアスの 元メンバーさんたちの 今の活躍を 聞き、、、、、
名古屋まで 会いにいった!!!

アクエリアス 元リーダーでヴォーカルの ハーさん!!! との 2ショット!!!!
[広告] VPS
当時の歌声が これ・・・・・
そして アクエリアス 元ギターの はら☆じゅんさんとも 翌年 知り合えた!!

とても 優しくて・・・・・・
そして きさくに 話をしていただいて、、、、、
以来 はら☆じゅんさんのライブ には 出来るだけ 行こうと 決めた!!!
そして、、、、 はら☆じゅんさんと 更に はら☆じゅんさんを 昔から応援されていた コア??な ファンの方々との交流も ・・・ です!!!
うちも あんまり 空気を読まない(笑) というか ナルシストなもんで はら☆じゅんさんファンの方々にも 孫ロックのCDを 送りつけたり・・・ダハハハハ!!! なんと ご本人さんにも 送ってしまった・・・・汗!!!
そういう 流れで 知り合えた さなえさん が、、、、
今年 5月 還らぬ人 に なってしまった。。。。。。。。
さなえさん はら☆じゅんさんの熱いファンであったと 同時に 孫ロックも 熱く応援していただいてました!!
そして さなえさんは いつか はら☆じゅんさんのステージで 孫六も 一緒に歌えるといいね!! なんて 云ってくれて、、、、、、 半ば 冗談??? というか まぁ 実現できれば いいなぁ~~ 位におもってたけど・・・・・
・・・・なんせ はらさんは プロで メジャーデビューされてる方ですから・・・・・・
生前のさなえさんの そんな想いを ・・・・・
今年 8月 岐阜ソウルダイナで 叶えてくれたのが、、、 心やさしい はら☆じゅん さん だった!!!
もう 何度も UP してるんで 食傷気味でしょうか??? 笑・・・・・wwwwWW!!!
そう!! このライブハウスで歌う というのは、、、、、
うち自身の 30年前の夢 であったと 同時に さなえさんの想い も あったのです。。。。。
2曲目に入る前 はら☆じゅんさんが さなえさんの事を語られているとき、、、、、・・・・・
うちは 天を仰いでいますが、、、、
さなえさんへの 想い出 が 甦って ですね・・・・・・ です。。。。。。。
さてさて 52年ほどの 現在の我が人生!!
ブログを始めてから 仕事関係抜き で かなり濃い出会いが ありました。。。。。
そして これからも このような 出会い 大切に していきたいです。。。。。。

にほんブログ村
たかが ブログ です!! が、、、、、
こんな 不思議な出会いも あるもんですね!!
この歳になると 仕事での出会いは 多くありますが、、、 仕事以外 つまり利害関係がない 出会い
なかなか ないんですよね!!!
ブログの大きな魅力 です!!
いよいよ 明日は 4年目 突入です!!! このシリーズも 最終回??だ!!
4年目突入まで ・・・あと 2日!!
今月 4日で・・・・・・
このブログ 丸3年!!
いよいよ 4年目 突入です!!!

このブログを 始めるきっかけ は 単純!!
ブログを書く人の気持ちを 知りたかったこと!!! そして とあるブロガーさんに 自分のブログを気づいてほしかったから・・・・・・ ダハ!! なんか こうやって書くと ロマンチスト?? というか 危ない奴みたいですが(大笑)!!
この3年で 実に 多くの経験をしました!! もちろん このブログを 通じて・・・・・・
もう ご存じのように このブログは 回想録 です!!!
なんとなく 自分の昔話?? 生い立ちなどなど を 書き続けた結果、、、、、
大学時代の音楽活動 に いきつき・・・・・・・・・
そして 2年前、、、、、 夢をもう一度!! と、、、、


始めた 音楽!! 孫ロック!!
無謀にも 昔作った曲を 最新のアレンジで レコーディングして CD に しちゃおう企画!!
孫六生誕50周年企画!!


CDのジャケットは ブロ友さん 野うさぎ倶楽部さんに お願い して・・・・・
想像以上のクオリィティー!!! まさに 記念すべきCD です!!!
そうそう!! このジャケットに 孫ROCK と 書いてあったのを きっかけに・・・・
バンド名 を 正式に 孫ロック と したんだっけな~~!!
そして こんな 音楽活動に 共感していただき またまた ブロ友さんの 堕瑠さん が、、、、、
CDの曲の MV を 作ってくれた それも 4曲も!!!!
最近 仕事が 忙しく 音楽 特に 孫ロックは 出来てないけど・・・・・・
この ブログを 通して 応援??? してくださっているかぎり、、、、
孫ロックは 続けていきたいなぁ~~ と 思っとりまする!!!

にほんブログ村
ブログ継続 3年 ・・・・・
回想録でなく 音楽ブログに なろうとも、、、、、 そして 毎日更新が出来なくなっても・・・・
このブログは 大切にしていきたいと 思っています!!
明日も 3年継続記念の記事を 書きますね!!
このブログ 丸3年!!
いよいよ 4年目 突入です!!!

このブログを 始めるきっかけ は 単純!!
ブログを書く人の気持ちを 知りたかったこと!!! そして とあるブロガーさんに 自分のブログを気づいてほしかったから・・・・・・ ダハ!! なんか こうやって書くと ロマンチスト?? というか 危ない奴みたいですが(大笑)!!
この3年で 実に 多くの経験をしました!! もちろん このブログを 通じて・・・・・・
もう ご存じのように このブログは 回想録 です!!!
なんとなく 自分の昔話?? 生い立ちなどなど を 書き続けた結果、、、、、
大学時代の音楽活動 に いきつき・・・・・・・・・
そして 2年前、、、、、 夢をもう一度!! と、、、、


始めた 音楽!! 孫ロック!!
無謀にも 昔作った曲を 最新のアレンジで レコーディングして CD に しちゃおう企画!!
孫六生誕50周年企画!!


CDのジャケットは ブロ友さん 野うさぎ倶楽部さんに お願い して・・・・・
想像以上のクオリィティー!!! まさに 記念すべきCD です!!!
そうそう!! このジャケットに 孫ROCK と 書いてあったのを きっかけに・・・・
バンド名 を 正式に 孫ロック と したんだっけな~~!!
そして こんな 音楽活動に 共感していただき またまた ブロ友さんの 堕瑠さん が、、、、、
CDの曲の MV を 作ってくれた それも 4曲も!!!!
最近 仕事が 忙しく 音楽 特に 孫ロックは 出来てないけど・・・・・・
この ブログを 通して 応援??? してくださっているかぎり、、、、
孫ロックは 続けていきたいなぁ~~ と 思っとりまする!!!

にほんブログ村
ブログ継続 3年 ・・・・・
回想録でなく 音楽ブログに なろうとも、、、、、 そして 毎日更新が出来なくなっても・・・・
このブログは 大切にしていきたいと 思っています!!
明日も 3年継続記念の記事を 書きますね!!