初・・・・・・かな?
昨年 いや 一昨年 孫ロックのフルアルバム・・・・・・制作を、、、、、
と 始めたのですが なかなか 予算の関係で そのまんまの状態!!!

とりあえず 仮のレコーディングということで、、、、
13曲は ヴォーカルを入れてみた。。。。。
そして そのCDは・・・・・・・
世の中に 多分 10枚 は ない!!
・・・・・ この CD を 持っておられる方は かなり レア ですよ~~~(笑)・・・・・
が、、、、、、 実は そのCDにも 入れていない音源が あります。。。。。。
・・・・・まぁ 録音 してみたものの ??? というか 納得がいかない感じだったので ボツ にしただけ 、、、
・・・・・・・・ですが ね!! ・・・・・・
今日は 男らしく その音源を 公開!!! 後悔じゃないよ===!!!
では まずは 永遠に です
これが・・・・ CDの音源・・・・
そして これが、、 ボツ にした 音源 ・・・・・・
なんだか ボツにしたほうが 歌詞にあった歌い方のような??? ダハハハ!!!

にほんブログ村
さて、、、、 昨日ね 実は 嫁は仕事!! 息子は映画 と 家にだ~~れもいなくなってしもうて・・・
おかげで 暇で ヒマで・・・・・
しゃーないんで、、、、、 ブログでも書くか!! と 普段できないこと YOUTUBE への UP を しながら・・・
ということで 明日も このシリーズ いきま~~す!!!
と 始めたのですが なかなか 予算の関係で そのまんまの状態!!!

とりあえず 仮のレコーディングということで、、、、
13曲は ヴォーカルを入れてみた。。。。。
そして そのCDは・・・・・・・
世の中に 多分 10枚 は ない!!
・・・・・ この CD を 持っておられる方は かなり レア ですよ~~~(笑)・・・・・
が、、、、、、 実は そのCDにも 入れていない音源が あります。。。。。。
・・・・・まぁ 録音 してみたものの ??? というか 納得がいかない感じだったので ボツ にしただけ 、、、
・・・・・・・・ですが ね!! ・・・・・・
今日は 男らしく その音源を 公開!!! 後悔じゃないよ===!!!
では まずは 永遠に です
これが・・・・ CDの音源・・・・
そして これが、、 ボツ にした 音源 ・・・・・・
なんだか ボツにしたほうが 歌詞にあった歌い方のような??? ダハハハ!!!

にほんブログ村
さて、、、、 昨日ね 実は 嫁は仕事!! 息子は映画 と 家にだ~~れもいなくなってしもうて・・・
おかげで 暇で ヒマで・・・・・
しゃーないんで、、、、、 ブログでも書くか!! と 普段できないこと YOUTUBE への UP を しながら・・・
ということで 明日も このシリーズ いきま~~す!!!
メッセージソング・・・・
若いころ バンド やっていて ・・・・・
その頃のオリジナル曲 というのは 恋愛の曲 が 多かった。。。。。。。
時に 実話を元に 歌詞を書き それに メロディーを のっけて 、、、、
そして サークルのコンサートの為に 曲も作った それは 、、、
いわゆる メッセージソング
いつからか・・・ が 唯一 そんな曲 です。。。。。
生きること それは 戦い 孤独との戦い
22歳の時
自分が これから 社会人になるにあたり の 意気込み みたいな・・・
社会にでても 反骨精神をしまいこみ 物分かりの良い大人になんか ならないぞー
という まぁ 今から 思えば 生意気な歌詞 ですなぁ^^~~
それが いつからか・・・ の 曲のテーマ でして、、、、、
まぁ 聴いて・・・
そして この曲を作って 30年あまり、、、、、、
社会の波に 揉まれ まぁーーー すっかり 丸くなり
決して 独りでは 生きていけない事を 嫌というほど知り ・・・・
そんな 大人の孫六が 半生を振り返り いつからか・・・ の アンサーソングを 50歳で作った。。。。
それが
YUION~生きること~
実に 30年ぶり位に 作った曲 です!!
歌詞がね 以前も書きましたが 昔と比べて クドくなってねぇ~~
最初の歌詞 は 実に 倍以上 長くて しかも おんなじようなこと書いてて、、、、
孫ロックを 始めたきっかけ が いつからか・・・ を アレンジ 完成させて レコーディングすることだったんだけど
孫ロックの 集大成 が この YUION~生きること~ だと 今でも 思っています。。。。。。
この曲を 作詞作曲 して ほんの 2,3回 スタジオで 歌っただけで アレンジ を依頼しました。。。。
なので かなり 荒削りな感じ が しますし、、、、
何より 歌いこんでいないので どう歌っていいものやら が わからないまま ・・・
仮レコーディング しました。。。。
その音源 です。。。。。
今 聴くと いくつか メロディーも修正した方が いいなぁ~~という個所 が あります。。。。
なので
自信を持って 聴いて!! とは 言えないんですが、、、、、
歌詞の意味 を 汲み取ってもらって
人生とは 生きるとは 支えあうことだと ・・・・信じあうことだと・・・・・
・・・・・決して 一人では 生きていけないんだよ!!・・・・・
・・・・・・だから 鏡の原理 人には 誠実に接しようね ・・・・・
・・・・・・・・・情けは人のためにならず(情けをかければ必ず己に還ってくる)・・・・・・
という メッセージ が 伝わると いいなぁ!!

にほんブログ村
メロディアス・メタル というジャンル が あるらしい。。。。
ヘビメタといえば 高音で歌い シャウトするのが 当たり前 なんっだが、、、、
メロディアス・メタル とは シャウト しない 歌いあげない で 歌い事 らしい・・・・・
今回 この2曲 アレンジは ヘビメタ です。。。。。
が、、、 うちは シャウトも高音もだせない ので ゆえに メロディアス・メタル調 で、、、、
ダハハハh!! ・・・ 単なる へたなヴォーカルの 言い訳 です・・・・・・・汗!!!!
その頃のオリジナル曲 というのは 恋愛の曲 が 多かった。。。。。。。
時に 実話を元に 歌詞を書き それに メロディーを のっけて 、、、、
そして サークルのコンサートの為に 曲も作った それは 、、、
いわゆる メッセージソング
いつからか・・・ が 唯一 そんな曲 です。。。。。
生きること それは 戦い 孤独との戦い
22歳の時
自分が これから 社会人になるにあたり の 意気込み みたいな・・・
社会にでても 反骨精神をしまいこみ 物分かりの良い大人になんか ならないぞー
という まぁ 今から 思えば 生意気な歌詞 ですなぁ^^~~
それが いつからか・・・ の 曲のテーマ でして、、、、、
まぁ 聴いて・・・
そして この曲を作って 30年あまり、、、、、、
社会の波に 揉まれ まぁーーー すっかり 丸くなり
決して 独りでは 生きていけない事を 嫌というほど知り ・・・・
そんな 大人の孫六が 半生を振り返り いつからか・・・ の アンサーソングを 50歳で作った。。。。
それが
YUION~生きること~
実に 30年ぶり位に 作った曲 です!!
歌詞がね 以前も書きましたが 昔と比べて クドくなってねぇ~~
最初の歌詞 は 実に 倍以上 長くて しかも おんなじようなこと書いてて、、、、
孫ロックを 始めたきっかけ が いつからか・・・ を アレンジ 完成させて レコーディングすることだったんだけど
孫ロックの 集大成 が この YUION~生きること~ だと 今でも 思っています。。。。。。
この曲を 作詞作曲 して ほんの 2,3回 スタジオで 歌っただけで アレンジ を依頼しました。。。。
なので かなり 荒削りな感じ が しますし、、、、
何より 歌いこんでいないので どう歌っていいものやら が わからないまま ・・・
仮レコーディング しました。。。。
その音源 です。。。。。
今 聴くと いくつか メロディーも修正した方が いいなぁ~~という個所 が あります。。。。
なので
自信を持って 聴いて!! とは 言えないんですが、、、、、
歌詞の意味 を 汲み取ってもらって
人生とは 生きるとは 支えあうことだと ・・・・信じあうことだと・・・・・
・・・・・決して 一人では 生きていけないんだよ!!・・・・・
・・・・・・だから 鏡の原理 人には 誠実に接しようね ・・・・・
・・・・・・・・・情けは人のためにならず(情けをかければ必ず己に還ってくる)・・・・・・
という メッセージ が 伝わると いいなぁ!!

にほんブログ村
メロディアス・メタル というジャンル が あるらしい。。。。
ヘビメタといえば 高音で歌い シャウトするのが 当たり前 なんっだが、、、、
メロディアス・メタル とは シャウト しない 歌いあげない で 歌い事 らしい・・・・・
今回 この2曲 アレンジは ヘビメタ です。。。。。
が、、、 うちは シャウトも高音もだせない ので ゆえに メロディアス・メタル調 で、、、、
ダハハハh!! ・・・ 単なる へたなヴォーカルの 言い訳 です・・・・・・・汗!!!!
秘かに・・・・ 進行中・・・・・・
ここ最近 怜羅 ばっかですが、、、、、、
実は・・・・
秘かに 進行中な プロジェクトが あります。。。。。。。
ヒント 、、、、、1

孫ロック ・・・・ ?????
ヒント 、、、、、 2
疲恋Ⅱ
さてさて 現在 秘かに ・・・・・・ 秘かに ・・・・・・・・
独りで やってるわけでは ないので 詳細は また ・・・・ 後日・・・・

にほんブログ村
さてさて、、、、、 ブログの和 繋がり ・・・・
音楽を通して 楽しい作品が できると いいですね!!!!
ふ~~む あれも これも まだまだやりたいことが ありすぎるぅ^^^^~~~~~
実は・・・・
秘かに 進行中な プロジェクトが あります。。。。。。。
ヒント 、、、、、1

孫ロック ・・・・ ?????
ヒント 、、、、、 2
疲恋Ⅱ
さてさて 現在 秘かに ・・・・・・ 秘かに ・・・・・・・・
独りで やってるわけでは ないので 詳細は また ・・・・ 後日・・・・

にほんブログ村
さてさて、、、、、 ブログの和 繋がり ・・・・
音楽を通して 楽しい作品が できると いいですね!!!!
ふ~~む あれも これも まだまだやりたいことが ありすぎるぅ^^^^~~~~~
スタイリシュロック!!
まぁ ロックに・・・・
スタイリシュロック というジャンルは 多分 ないとは 思いますが・・・・
と 思いきや・・・・
スタイリシュロック で 検索すると ・・・
あれあれ いろいろ あるんだねぇ~~ ・・・ダハハハハ!!

ということで、、、、
孫ロック 久々 曲紹介しますよ!!
どうだろーーー この曲を作った時は まさか こんなスタイリシュなアレンジになるとは
夢にも思わなかった!!
永遠に という曲・・・・・・
この曲は 30年前 バンドメンバーが 俺の曲を作ってくれーー と 懇願されて・・・・
ドラムのおぼん(あだな)の実話 ?? いや 願望??? を 歌詞にして 作った曲!!
メロディーは・・・・ サビの部分だけは 歌詞と一緒にすぐ浮かんだんだけど・・・・・
他のメロディーが 全然思い浮かばなくて・・・・・・
とにかく すっごく苦労して作ったという記憶が あります。。。。。。
で、、 実際に歌ってみて、、、、、 やっぱ サビとAメロ とが チグハクで、、、、
歌いながら 修正していったんだけど・・・・・・
正直 ボツ に したい曲 だった!!!
それが、、、 30年経って こんなに スタイリシュなロックに なった!!
アレンジのおかげ だよね!!
この曲に 命を吹き込んでくれました!!
やっぱ ギター soh-chan は すげーや ねーーー!!

にほんブログ村
こんど この曲 キチンと CDから YOU TUBE に UP して 綺麗な音 に しよかなーー
と 思ってます!!
ボツにしようと思った曲 だけど 改めて 聞くと ・・・・ あれやねぇ~~ ・・・!!
俺って 天才!! あっ いやいや 転載・・・パクリ?? ダハハハ!!
この曲は パクってないと 思うが・・・・・ アッハハハハ!!!
スタイリシュロック というジャンルは 多分 ないとは 思いますが・・・・
と 思いきや・・・・
スタイリシュロック で 検索すると ・・・
あれあれ いろいろ あるんだねぇ~~ ・・・ダハハハハ!!

ということで、、、、
孫ロック 久々 曲紹介しますよ!!
どうだろーーー この曲を作った時は まさか こんなスタイリシュなアレンジになるとは
夢にも思わなかった!!
永遠に という曲・・・・・・
この曲は 30年前 バンドメンバーが 俺の曲を作ってくれーー と 懇願されて・・・・
ドラムのおぼん(あだな)の実話 ?? いや 願望??? を 歌詞にして 作った曲!!
メロディーは・・・・ サビの部分だけは 歌詞と一緒にすぐ浮かんだんだけど・・・・・
他のメロディーが 全然思い浮かばなくて・・・・・・
とにかく すっごく苦労して作ったという記憶が あります。。。。。。
で、、 実際に歌ってみて、、、、、 やっぱ サビとAメロ とが チグハクで、、、、
歌いながら 修正していったんだけど・・・・・・
正直 ボツ に したい曲 だった!!!
それが、、、 30年経って こんなに スタイリシュなロックに なった!!
アレンジのおかげ だよね!!
この曲に 命を吹き込んでくれました!!
やっぱ ギター soh-chan は すげーや ねーーー!!

にほんブログ村
こんど この曲 キチンと CDから YOU TUBE に UP して 綺麗な音 に しよかなーー
と 思ってます!!
ボツにしようと思った曲 だけど 改めて 聞くと ・・・・ あれやねぇ~~ ・・・!!
俺って 天才!! あっ いやいや 転載・・・パクリ?? ダハハハ!!
この曲は パクってないと 思うが・・・・・ アッハハハハ!!!
いつからか・・・・
さて 2月も もう 半分 です!!
そこで 気がつきましたよーーー!!

いやぁ~~ 早いね!!
もう 2年です!!

孫六生誕50周年特別企画 CD いつからか・・・
すべては この音源から 始まった・・・・・・
どーしても ね この曲が 中途半端な仕上がりに終わっていたので、、、、、、
キチッと 形にして おきたかった!!!
そして 2年前・・・


孫ロックというユニットを 結成し 臨んだ レコーディング!!!

このねぇ~~ 独りで 壁に向かって 歌う 空しさ・・・・ ダッハハハハ!!!
・・・だって 技術さんは いたって冷静で・・・・ ユニットのメンバーは ・・・・・ 演奏の録音で 疲れていて・・・
うちは うちで 朝から 演奏の音入れ待ち6時間・・・ もう 待ちくたびれて・・・・
しかも ヴォーカルのレコーデイング時間が なんと 1時間 ない!!
それで 4曲 なんて ・・・・ ムチャすぎる~~~!!
まぁ 知らない というか?? 無知というのは 時として 残酷すぎまする・・・・
考えてみれば プロの方だって レコーディングね!! 何日もかけるのに ねぇ~~!!
はい 結果 これ・・・・
いつからか・・・
速攻 レコーデイング ヴォーカルの入れ直しだけ を 考えましたが・・・・・
なんせ 予算が ・・・・・ おそらく ・・・ 2曲で 3~5万円は かかりそーーーですよ
だから フルアルバム となると もう ね 気が遠ーーーくなりまする。。。。。。
こりゃ --- ライフワークになりそうな 感じ ですよ ふぅーーー
簡易的にね やろうと 思えば できますが ね。。。。 やっぱ ここまできたら 本格的に やりたいね!!
意地でもね!! さ、、、さ、、、、 何年かかるやら (大笑)!!!

にほんブログ村
予定では とっくに フルアルバム YUION が 仕上がっているハズ だったんですがぁ・・・・・
いろいろ とですね 調べれば 調べるほど そして 練習すれば するほど・・・
まだ レコーデイングする レベル では ない!!
俺は こんなもんじゃ ない!!!
と 勝手に ボーダーを 上げてる自分が います。。。。。
そこの人 なにやってもかわらねぇ^^~~よ ですと、、、、
ガッハハハハ そうなんですけどね!!! それは 云わない約束!!(大笑)!!
いや ただ 言い訳で 予算が・・・だけ です。。。。 アッハハハハハ!!!
そこで 気がつきましたよーーー!!

いやぁ~~ 早いね!!
もう 2年です!!

孫六生誕50周年特別企画 CD いつからか・・・
すべては この音源から 始まった・・・・・・
どーしても ね この曲が 中途半端な仕上がりに終わっていたので、、、、、、
キチッと 形にして おきたかった!!!
そして 2年前・・・


孫ロックというユニットを 結成し 臨んだ レコーディング!!!

このねぇ~~ 独りで 壁に向かって 歌う 空しさ・・・・ ダッハハハハ!!!
・・・だって 技術さんは いたって冷静で・・・・ ユニットのメンバーは ・・・・・ 演奏の録音で 疲れていて・・・
うちは うちで 朝から 演奏の音入れ待ち6時間・・・ もう 待ちくたびれて・・・・
しかも ヴォーカルのレコーデイング時間が なんと 1時間 ない!!
それで 4曲 なんて ・・・・ ムチャすぎる~~~!!
まぁ 知らない というか?? 無知というのは 時として 残酷すぎまする・・・・
考えてみれば プロの方だって レコーディングね!! 何日もかけるのに ねぇ~~!!
はい 結果 これ・・・・
いつからか・・・
速攻 レコーデイング ヴォーカルの入れ直しだけ を 考えましたが・・・・・
なんせ 予算が ・・・・・ おそらく ・・・ 2曲で 3~5万円は かかりそーーーですよ
だから フルアルバム となると もう ね 気が遠ーーーくなりまする。。。。。。
こりゃ --- ライフワークになりそうな 感じ ですよ ふぅーーー
簡易的にね やろうと 思えば できますが ね。。。。 やっぱ ここまできたら 本格的に やりたいね!!
意地でもね!! さ、、、さ、、、、 何年かかるやら (大笑)!!!

にほんブログ村
予定では とっくに フルアルバム YUION が 仕上がっているハズ だったんですがぁ・・・・・
いろいろ とですね 調べれば 調べるほど そして 練習すれば するほど・・・
まだ レコーデイングする レベル では ない!!
俺は こんなもんじゃ ない!!!
と 勝手に ボーダーを 上げてる自分が います。。。。。
そこの人 なにやってもかわらねぇ^^~~よ ですと、、、、
ガッハハハハ そうなんですけどね!!! それは 云わない約束!!(大笑)!!
いや ただ 言い訳で 予算が・・・だけ です。。。。 アッハハハハハ!!!