fc2ブログ

久々 このカテゴリ記事です!!

3日前 このカテゴリと 30代のカテゴリの記事が 少ないこと書きました。。。

今日は 久しぶりに 孫六借金返済までの道のり  記事 書きます。。。


といっても 返済をどうしたか??? では なく・・・・・


借金を抱えると 体調がどうなるか??? の話です。。。。。

   001_convert_20120721094849.jpg

20代後半から 31,2歳までに 出来た借金 約1300万円!!
これは 教材訪問販売会社時代 会社の役員をやっていた関係で ・・・・ 。。。
給料未払い そして 会社への資金提供 などなど で 出来たもの。。。。。・・・・


最終的に このままでは ダメ になると、、、 36歳で 今の業界に転職!!

転職先の入社に先立ち・・・・ 

健康診断を受けることに!!


そこで 驚愕の・・・・ 健康に難あり!!

入社 見送り・・・・・!!


そこは まぁ 当時の採用担当(後の上司になるのですが・・)の方が 再度 健康診断 受け直しさせてもらい 一筆 書いていただいたこともあり どうにか 採用 された。。。・・・(汗)!!


その、、健康診断結果は・・・・
肝臓 特に γGTPの 数値が 最悪でした!!!!

γGTPは 一般的に 0~70までが 健全 

うちの数値は 300オーバー もうね 完全に 病気 です!!!!
中性脂肪も凄く・・・・・


うち自身は まったく 自覚症状がなく、、、、

ただ 今から思うと 借金生活時代・・・・


体が重く すぐに疲れ安く そして ・・・・気力もなく な 感じだったかな???

ただ 当時は 年齢を重ねて 体力が落ちたと 思っていました。。。
当然 当時は 会社も体力がなく 健康診断 なんて 受けたことなかった ですよ!!



そして どうにか こうにか 借金問題にも 前向きに取り組み始めて・・・・

でも なかなか 病院には 行けず。。。・・・・




あれから 14年・・・・

γGTPは 今 現在 54~65の間 で 正常値の範囲になりました。。。。

この間 色々 病院で 薬 貰って 服用してきました。。。
なかなか 数値が 改善されなくて 通う医者もかえました。。。。

今の 主治医は うちの嫁が務めている病院から 独立された方!!!!
実は 主治医を変えた時は 血糖値 というか 糖尿病&無呼吸症候群 も 患って・・・・ました。

主治医を変えて 2年!!

無呼吸症候群・・・・改善されました!! 少し前までは 夜寝るとき 機械使ってましたが、、今は なし!!
糖尿病・・・・ これは HbA1cの数値が 6.2以下であれば 基準値です。。
        今は 6.8 以前は 11.5まで あったので 良くなりました!!


もちろん 薬は毎日飲んでます!!! し、 食事も改善しました。。。


後は 中性脂肪を ・・・・ こればっかは 有酸素運動が不可欠だとか???

これがね~~ 普段 車移動なんで、、、、、 ハハッ!! がんばります!!(笑)!!!


   008_convert_20120803080114.jpg
昨年 この時期 約17年ぶりに サークル同期メンバー 全員集合の飲み会 が ありました。
今年も あるのですが 今回は 参加できそうにないが・・・・

その時の話題!!

お互いもう 50歳なんで 仕事の近況 不満(笑) そして 子供のこと!!

で、、、 最後は 健康診断の 数値自慢(笑)!!


みんな 苦労してるんだな~~~ なんて ・・・・ 



しかし、、、、

人間 ストレス が 溜ると アチコチ 体が悪くなるもんですね~~!!
ちなみに うちは 酒は 一切飲まないんすよ! だから γGTPの数値が悪かったのは、、、、

内科医に悪化した原因を聞くと・・・・

ストレス だそうです!!

本当は 営業など ストレス溜る仕事は ダメ なんだとか????

    002_convert_20130202013959.jpg
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
なかなか 数値が改善されなくて 思い切って 主治医を 変えました。。。。
仕事でも お世話になっている 内科の先生ですが、、、、 
今 2、3か月に1回 血液検査 半年に1回 レントゲン 
年に1回 心電図 エコー検査 無呼吸症候群検査 などなど・・・・
数値が改善されると 先生も 一緒に喜んでくれます。。。。。
ありがたい こと ですね!!
スポンサーサイト



50歳に なる前に・・・・その2

今日も一人称 うち では なく 俺 で 書きます。。。

1963年2月22日 午前5時20分・・・

岐阜県の とある助産婦所 で 男の子 誕生!!

体重 約2200g 未熟児 です。。。。

自力で ミルク 飲めなくて 鼻から管を入れて 強制飲料だったそうです。。。

そんな男の子が 今では 立派な??オヤジ!!!・・・そう さおとめ孫六 です。
 
    008_convert_20120510190605.jpg

思えば・・・ この50年 特に 30代後半から40代前半の 約10年!!!

親には 俺の借金で 散々 迷惑をかけた。。。。

特に 42、3歳??・・・だったか????・・・・

家のローンが 支払えなくて どうにもこうにも いかなくなって、、、
朝 埼玉の自宅を出て 高速道路 一路 岐阜の実家へ。。。。。
特に 約束を してあった訳ではない。。。 親が 留守だったらとか 考えも出来なかった。。
切羽詰まった とっさの行動だった。。。。。・・・・

実家に 午後2時前に 着いて、、、、。。。。。

親に土下座!!

100万円 都合付けてくれ!!

いい歳して 年老いた両親に 金の無心をする 自分自身が みじめで 情けなくて・・・・
自然に 泣けた。。。。・・・・あれは 悔し涙???・・いや、、、 己の不甲斐なさからだった。。。

正直 怒鳴られること 覚悟 していた。。。。。
いや それだけではなく、、、 勘当されるかも??と 思っていた。。。


   006_convert_20120911103044.jpg
ところが、、、、その時 お袋、、、、・・・・
黙って 俺の話を 聞いていたんだけど、、、、。。。

ふと、 時計を 見て。。。。・・
「2時半か~~。。。 そんなら お父さん 今から 農協行って お金おろしてこようかね。孫六 時間あんまりないから すぐ 支度するから 車 準備せい!!」
その時 親父 も なにも 云わず。。。。。・・・・
俺に向かって 黙って 頷いた だけ。。。。・・・・・

とにかく しっかり やりんせい~。。。子供と◎子(女房の名前)のためにもな!!
悪いな!! お前が そんなに困っていたのに、近くに居てやれなくて・・・・
本当に 申しわけない!!


これが お金渡される時の お袋の 言葉 だった。。。。。


そして このことを さかのぼること 更に 2年ほど前 うちが 40歳くらいの頃、、、

お袋の妹 俺からすれば 叔母 ですが、、、、
金に苦労していた時だった。。。
叔母から 電話が、、、、
「孫六 あんた 最近 どうなんだ???」

「どう??って??」
叔母
「なんか あんたの御母さん 随分 暗くて なんか 悩みがあるみたいなんだけど・・・・、あんたのお兄さんは 元気やし さおとめ家(実家)の 子供たちも 元気やし、、、 考えられるのは 孫六 あんたしか ないんやけど・・・、、、 あんた 借金とか して 困っているんやないか???」

図星 を 突かれて。。。。、、、、沈黙・・・・
叔母
「ちょっと だったら お金 貸すことができるぞ。。 叔父さんもな 孫六のことは 随分 心配しとるんや!!・・・・ 話は 通してあるんで 云ってみやぁ!! もちろん あんたの御母さんには 内緒 やぞ!!」

ありがたかった。。。。。


結局 叔母からも お金 借りた。。。。 それも かなりの金額。。。。・・・・


そんな 叔母は 2年前の ちょうど今頃 他界 した。。。。
その時 借りた お金 全額返済できた(何年か まったく返済ができずにいた)のは 他界する わずか 半年 前 だった。。。。。

全額返す前に 亡くなっていたら 俺は 一生 後悔しただろうな~~。。。


そう!! 
今 俺が ここで ノー天気に ブログ 書けているのは・・・・
俺の両親 俺の叔父、叔母 の おかげ です。。。。。
そして、、、
今まで関わってきた 全ての人達 です。


俺の人生は まさに 生かされて・・です。
                           001_convert_20120608053435.jpg

今の俺の生き方は、、、、

一期一会・・・


この瞬間 瞬間は 2度とないので それを かみしめて!!(大雑把ですが) という 茶道の言葉ですが、

俺自身 この 一期一会とは 人の縁 どんな状況ででも 知り合った人は 俺自身に 必ずなんらかの影響を貰えていると思って 大切 にするべきである。 と 解釈 してます。。。

親 兄弟 親戚 親友 友人 知人 などなど・・・・・ 
どうしょうもなく 不甲斐ない俺 ですが、、、
考えてみると 人との出会いには 大変恵まれていた。と 思います。
 

明日 50歳になります。!!
いろんな人に 迷惑ばかり かけていた 俺・・・
そんな俺が、、、 これからは、、、、俺自身で 何が 出来るのか????
また 何をしなければ いけないのか??・・・・親孝行 墓参りは もちろんだが、、、
そろそろ 真剣に 考えなければ いけない時期が きたかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
今日の記事は 大真面目に 書いています。
まもなく 叔母 の 命日 です。。。
借金返済後 感謝の言葉を 叔母が 亡くなる少し前に手紙で出しました。
叔母の葬儀の日 その手紙が 叔母の家の 神棚 に 置いてあるのを、、、
見てしまった。。。。
長く お金 返せなかったこと 凄く 後悔した瞬間でした。。。。。

そして、、、俺は 身内の深い愛情の中で 生かされていたんだと、、、

いや・・・ 人と人の 深い愛情の中で 生かされていた・・・・と、、、
痛感しました。。。。・・・

久しぶりに 真面目な 記事 です。

この カテ 孫六 借金返済までの道のり・・・・

さっぱり 書く気が おきなくて ず~と 放置 してたんですが、、、。。。。

ここ最近 ユーチューブ を 見る機会があるので 思いだしたことを 書きます。。。

昨年 同じ様な 記事 書いた憶えがありますが、、、 借金返済の話ではなく 

芝居と うちが シンクロ して 泣けた 話です。


001_convert_20120602053912.jpg

ミッシングボーイズ という 尾崎豊さんの 歌 で 構成された 音楽舞台

ストーリーは

音楽プロデューサーとして、ヒット曲を何曲も手掛け、現在は金融投資で大成功した男、ユカワ(やべきょうすけ)が、産まれ育った街に舞い戻ってくる。目的は、ロック・バンド"MISSING BOYs(消息不明の子供たち)"のヴォーカリスト、コウヘイ(早乙女太一)である。ユカワは、コウヘイには新たなポップ・スターになれる可能性があると考えている。
MISSING BOYsの活動拠点となっているライヴハウス"OZ"。オーナーはヨーコ(中村あゆみ)。
ヨーコとユカワは、若い頃ともにバンドを組んでいたが、バンドの限界を感じたユカワは、仲間もヨーコも捨てて街を出た。ヨーコは街に残り、MISSING BOYs、SONG RIDERSなどの、音楽に夢を抱く若者を支援し続けていた。
ユカワが久しぶりに訪れた街は、相変わらずやり場のないエネルギーを、バスケやダンス、そしてロックへ注ぎ込む連中で溢れていた。そんな空気に触れ、ユカワも一瞬、若い頃を思い出す。すると、"あの男"の幻影のようなMB(=Missing Boy/藤本涼)が現れる。
MBがもし"あの男"なら、ユカワと同様に歳を重ねていたはずだ。ところがMBは、あの頃の"あの男"とまったく変わることなく、壁の上でハーモニカを吹き、微笑んでいた。混乱するユカワ……だが、ユカワに過去を振り返る気持ちなど毛頭なかった。
ユカワは、巧みな"大人"の理論で、コウヘイを説得する。ヨーコはそんなユカワに反発するが、コウヘイはしだいにユカワの手に落ちていく。そして、仲間を捨てる決心をした。だが、レコーディングスタジオ入りしたコウヘイを待ち受けていたのは、骨抜きにされた歌詞と演奏で歌うことだった……

ミッシングボーイズ 公式ブログより 転用

ユカワが 金融資産を全て失い ・・・ 最後は・・・・原点に。。。。
という ストーリー

     012_convert_20120602054105.jpg

その最後の方のシーンが 上の写真!!
中村あゆみさんが 熱唱 してます!!!

このときの 歌が 尾崎豊さんの シェリー・・・

歌詞のこの部分

シェリー いつになれば 俺は這い上がれるだろう
シェリー どこに行けば 俺はたどりつけるだろう
シェリー 俺は歌う 愛すべきものすべてに


うちが 借金1200万円 サラ金 カードローン で こさえて どうにもこうにも いかなくなった時
実は 嫁と 離婚して 家も売却して 田舎に 独りで帰って やりなおそうと思ったことが あります。

そしたら 嫁が 泣いて 

もう一度 ここから やり直せないの!! 私 帰るところなんか ない!!

と、、、云われ、、、、・・・ 転職!! 10年以上かかりましたが、、、、借金 返済 そして ・・・


この舞台を 見た時期は 生活が安定してきて まだ数年 でした。。。

上の ピンク の歌詞が なんか 自分のことのようで・・・
そして 舞台上の やべきょうすけさんが 自分と シンクロ して。。。。。・・・・

舞台が 涙で みえなくなりました。。。。。。

芝居 いろいろ 見てきてますが、、、、・・・・自分と共鳴 したなんて これが 初めてで 今 も そんなことは ないです!!!

このとき 隣で 嫁と一緒に 見てましたが、、、、 うち 本当に 号泣!!(声はだしてませんが)
隣の嫁が 引く 位・・・(笑)

いまでも シェリー 聞くと あの時の 舞台のシーン と あの時の 自分の気持ちが 甦って 熱いものが!!!・・・・

中村あゆみさんの 魂の 歌声 どうか 最後まで聞いてください!!



このミッシングボーイズの テーマ曲 僕が僕であるために・・・この曲も うちの 心を 熱くさせてくれます。。。。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

最後まで 見てくださって ありがとうございました!!!
みなさんも 心に残ったり 染み込んだりする 歌 ありますよね!!!
改めて 歌の素晴らしさ 感じてます。。。。

息子誕生秘話??? 番外編

昨日 子供が生まれたときのこと 書きましたが・・・・・

とにかく あの頃は 借金生活真っ最中!!!

正直 出産に伴う 入院費用 が 心配で 心配で・・・・・
子供 生まれたけど 頭の中の 半分は お金 ど~~しよう!!! でした。。。

とにかく 生まれたんで うちの 実家 さおとめ家 に 病院から 電話しました!!

たしか 朝の6時過ぎだったかと・・・・
ところが、、、、 実家 電話したんですが・・・・繋がって 暫くして お袋の一言!!

ばかやろー!!

でした。。。 うち なんで????
よくよく聞いたら 最近 なんでも 朝 無言電話が 何回もあったらしく。。。。 その電話だと勘違いしたみたいです。。。。

おちついて、、、、 無事 出産の報告はできました。。。。

で、、、 うち、、、、 昨日から寝ていないこともあり その日は 会社 休みました!!

そして、、、、 お昼頃でしょうか???・・・・・

005_convert_20120911103022.jpg 006_convert_20120911103044.jpg

なんと!!! うちの両親が 来てくれたではないか!!!

出産を聞いて その日の 昼 に 岐阜から埼玉まで 来てくれた!!!
しかも、、、、 出産祝いの お金 まで!!!

このときほど(いや 他にもいろいろあったか!!) 親のありがたさ 感じたことなかった!!

上の写真は この後 改めて 嫁の実家にあいさつに来てくれたときです!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ

もちろん 入院費用の心配は なくなりました!! そして その後 驚くことに 当時 うち 国民健康保険に加入していたんですが、、、、 申請するため 役場 に行ったら その日に なんと 祝儀袋にいれて 役場から 現金が 貰えた・・・・・ これには ビックリ!! てっきり 役所仕事で 1,2か月先かと思ったんで、、、 嬉しい誤算でした!!!

悪の十字架!!!からの卒業!!!

借金の話・・・ですが。。。。

そもそもの始まりは・・・ 会社の業績みたいなこと以前書きましたが。。。。

思い返せば・・・・・

悪の十字架(開くの10時か?)=ぱちんこ

だったかも・・・・・

20代は ほとんど 依存症!! 毎週日曜は 朝10時から閉店の夜10時まで パチンコ三昧!!!

先日 久々に ・・・・ まぁ~ 惨敗でした(笑)

通っていたころは・・・・ たとえ負けても 明日がある!!! なんて ミョーな自信 パチンコ屋にお金を預けている感覚で・・・・


そうそう 途中負けが込んで 懐が淋しくなると。。。。 カードでキャッシング!!! これがいけなかった!!! なんで簡単にお金が借りれちゃうの??? と 今から思えばですが・・・・・

で・・・・ うちが パチンコ 卒業できた訳は・・・・
人間 本当に 金がなくて 尚勝 何処からも借金ができなくなると。。。。。。
ギャンブルは やらなくなります!!!
そして・・・・ 嫁と結婚する時・・・・ 「パチンコだけは止める」というのが 結婚の条件の一つでした!!
だ・か・ら・・・・ うち 止めました!!!

まぁ 実際は 付き合っていたころも ちょくちょくパチンコはやってましたが、、、、 でも 本当に 生活費や借金ができなくなってくると、、、、、 止められるもんです!!!


今・・・・ たま~に やってみたくなって・・・・ 行きますが。。。。。。 勝っちゃうと続けたくなるんですが  負けちゃうと もういいや!!! って 行きたくなくなっちゃう!!!(笑)

少しは 大人になりましたかね~~~~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

しかし なんですな!!! 最近のホールさん お客様は お年寄りと主婦のかた が 多いですな!!! たま~に熱くなっている お年寄りや主婦の方を見ると 大丈夫か!!! と 心配に為ります!!!!

001_convert_20120608053435.jpg
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
180位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
5位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア