fc2ブログ

永遠の清流 命の長良川

故郷自慢!!! 今回は 長良川

うちの実家のすぐ近く 長良川が流れています。実家の地区は 他に 武芸川 津保川の三川が合流する地区です。台風シーズンになると 増水が気になり 洪水警報がでると 学校が休校になります。

長良川 うちが小学校の頃は 水が汚れ始め 結構社会問題になり 生活用水や工場の排水で 一時 かなり 汚れたみたいです。川での遊泳が禁止されたものです。 その後 下水道の整備などで 今では 川の汚れは無くなってきたと聞いています。


うちが小さい頃は 河川敷も コンクリートではなく 自然の砂浜?だったり 砂利だったり ササが生い茂っていたりで 本当に自然豊かな川でした。 


そうそう  野うさぎや狐が 本当にいたんですよ!!! 


この話 こっちでしても誰も信用してくれない!!けど

昔は川って 本当に生活に密接していて 洪水の後は 必ず 薪拾いに行くんですよ! 昔はお風呂は薪で炊くので 枯れ木は必要品 洪水の後は 川上から 倒木やがれきが流れ着いてくるのですね。それを拾って 薪にするんです。
そんな流れ着いたもので びっくりしたのが、しいたけの菌がついた木ですね。何本もありました。川上のしいたけ農家の方には 大変申し訳ありませんでしたが、うちで 大切に栽培させていただきました。。。。


そんな川 うちの生活には欠かせない 命の長良川でした!!!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

↑クリックを 故郷ラブの方 ぜひぜひ 

70分の2の幼馴染

うちの故郷 小学校 中学校は 繰り上がりで 約70人の同級生です。 9年間 ほぼ 同じメンバーです。

その中で うちの家と同じ地区にいる幼馴染 山崎 まさ(仮名)くん 山崎 ひとし(仮名)くんの二人 実は うちとまたいとこ です。親父同士が従兄弟です。
うち含めて3人 高校まで同じ。 そして なんと 山崎ひとしとは大学まで一緒です。ひとしは大学院まで進学しているので 少し学歴は違っていますが・・・


そして 今 なんと うちを入れて3人とも 関東で仕事してます。 不思議な縁です。山崎まさは元々地元に就職したのですが、会社の合併で会社が全国組織になり、結果として 転勤で本社勤務になり 単身赴任で東京へ・・・ 山崎ひとしは就職で東京へ 一時 名古屋に転勤になり 名古屋に自宅購入 再度転勤で 本社勤務で単身赴任 東京へ・・・・


本当に小さいころから一緒に遊んでいた3人です。その3人が いい親父になって 東京近郊にいるなんて・・まさに不思議です。しかも 中学の同級生で 関東にいるの この3人だけとは・・・


時々 都内で会ってますよ うち 下戸だけど 楽しい宴会になってます。


幼馴染って いいよね!!!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ


わが偉大なる故郷・・・関市

うちの故郷・・・・岐阜県関市・・・・

関市には うち大学まで住んでいました。正月朝のニュースで必ず 関の孫六 刀鍛冶の打ち始めの話題がありましたが・・・、あれはローカルニュースだったのね!うち全国ニュースだと思ってました。。。ふるさと自慢のニュースで鼻高々だったのですが。。。。


その偉大なる関市 数年前 孫六家族で帰省した時 びっくりしたことがありました!!!
たしか 刃物会館の前の庭に 石碑がありました。 そこには なんと


「関市より東を関東 関市より西を関西 と ここに宣言する」


と なんと 偉大な なんと 自意識過剰な(関市民の方 ゴメンナサイ)と 正直思いました。日本の中心が関市だったとは???
これを見た嫁は爆笑していました!!!


でも そんな 関市 いまでも うちは愛しています!!!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

偉大なる元関市民に愛の手を!!ぜひ 上クリックしてください
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
442位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
14位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア