fc2ブログ

受験シーズン!!

1月も もう 終わりに近づいてきました。。。。。。

この季節 高校受験や 大学受験 です!!

1月18、19日は 大学 センター試験でしたね!!
この センター試験の日は どういうわけか???

   005_convert_20140122220258.jpg

雪の日が 多いですよね~~!!

そういえば まだ 共通一次試験と 言われていた うちの大学受験の年!!

このときも 一次試験の日は 岐阜も大雪 でした!

うちが 大学受験の時は 国立大1校 私立大3校 合計4大学 受験しました。。。。
結果は 愛知県某3流大学 しか 受からなかったですが(笑)!!!

当時も 受験料 割と高くて、、、、・・・・・ あまり 多くの大学受験ができなかった。。。。


さてさて 、、 今の大学受験の様子はというと、、、、、


なんと 進学校に通う高校生は かなりの大学受験をするそうな!!!


この前 お客様と話をしていたら、、、、、

センター試験の結果だけで 私立大学の合否が 決まるらしい!

受けたい大学に 願書を出せば センター試験の結果だけで 合否を知らせてくれるらしいんですが、、、、
それも 各大学 各学部で 応募可能だとか!!
つまり、受験生にとっては 1回の試験だけで 各大学の合否が わかることになり 実際に いくつか試験をうけなくて良いメリットが あります。
もちろん、従来通り 各大学各学部 の 入学試験を受けることもできるそうです!!!



そうなると、、、、 どういうことが起きるか????


受験生は できるだけ 多くの大学を しかも重複して受験可能になるわけです。。



そこで、、 先ほどの うちのお客様のお子さんの場合


全部で 30大学(学部重複含め)
程度 受験するそうです!!


1回の受験料が 約3万円 くらいでしょうか?? センター試験の場合 また 料金も違うでしょうが、、、

30大学受験だと 単純計算で 90万円    

これ 受験だけですよ!!

これに 合格した場合 すべり止め確保するため 入学金を納めることに なりますよね!!


正直、、、 びっくり しました!!!
特に 私立高校の 特進クラス(6大学進学を目指すコース) などは 高校が大学進学の実績を作りたいがために 多くの大学学部を 受験させるようです。


いやぁ~~、、、 この事実を知って・・・・


愕然としてます!!


うちは 親に大学まで 卒業させてもらってますんで 息子にも 本人の希望があれば 進学させたいと思っています。
となると、、、、 

うううっ・・・・ もっと稼がねば です!!(笑)



さて そんな こんな 考えさせられてる今日この頃ですが、、、、、
うちの息子 中学3年   高校受験です。

先週 金曜日 滑り止めの私立高校の合格発表がありました。

   
相変わらず 溺愛しすぎている感が ある 孫六家では 親子3人で 私立高校へ・・・

平日にもかかわらず 合格発表の日 父親の姿も けっこうありました。。。。。。


埼玉県の私立高校は 各高校に 合格者の名前が 張り出されることは なく。。。。・・・・
受験票と引き換えに 封筒を渡されます。。。
その中に 合格通知が 入っていました!!!!


息子に 取りに行かせ 親二人は 近くで 見てました。。。。

封筒を開けて、、、、


ガッツポーズをとる息子!!

とりあえず ひと山 超えた感じですかね!!!


うちは あくまで 公立高校が 本命!!!

あと 1か月あまり 再び 息子のガッツポーズを みれるのを 期待するのみです。。。。。


さて そんな 親子3人で 合格発表を観に行った時です。。。。

    004_convert_20140124234838.jpg

嫁が うちに 文句を いいます。。。。


やから は 辞めて!!

なんのことか わかりますか???

どうも 嫁が云うには うちの 歩き方が どうみても チン○ラ みたいだそうだ!(大笑)!!

やから=チ○ピラ だそうで、、、
コートのポケットに手を突っ込んで がに股で 肩を揺らして 歩いているそうで・・・・
・・・・これ 本人は まったく自覚 なし!!(笑)・・・・・

ガラが悪いそうです(大笑)!!!!


言い訳しますが、、、 フルコミッションの営業してると どうしても ふてぶてしさが・・・・笑!!!
もっとも うちは 自分では 自分の容姿のことを 教師か銀行員にしか 見えないと思っているのですがね!(爆)


なので 高校への進路相談 見学 の時は 相当気を使っていた 孫六でした。。。。
どうも この前の 発表の時は たまたま 仕事の電話が 入って 携帯電話で話をしてた時 やから になっていたそうです!!

やから=営業スタイル??? なのかなぁ~~(大笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
大学進学は ・・・ 収入が多い家庭の方が いわゆる一流大学進学が 多いんだとか・・・・
たしかに より多くの大学を受験するには お金が 掛かります。。。。
そして 高校進学も 学習塾に 何教科通わせるかによって 成績もちがってくるように 思います。
今の学習塾は 指導教科もそうですが 通常授業以外にも 中間期末対策費 夏冬の講習 実力試験対策 など
ホントに お金が 掛かります。。。。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: チィ~ッス!!

MASA-K さん こんちわ!

> 孫六兄さん!!
> そんなこと言ったら・・・
> 俺の方が・・“やから”ですよ!!σ(^◇^;)
> 坊主・・ヒゲ・・
> な俺も・・よく・・・
> 『歩き方が・・チンピラやん!』
> って・・よく言われます!!(; ̄Д ̄)/

あっ!!。。。。。
そうなんですかぁ!!、、、、組長! 歩き方も そうなんですね?

> もしかして・・・
> 俺と・・孫六兄貴が一緒に歩いたら・・・( ̄▼ ̄;)
> 10秒以内で・・・職質ですね・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

わわわわっーーー!!!
職質は、、、、、^_^😱、、、
嫌ですぅぅぅーー( ̄▽ ̄)

お互い 歩いている時は、気をつけましょうねぇーー(⌒▽⌒)

チィ~ッス!!

孫六兄さん!!
そんなこと言ったら・・・
俺の方が・・“やから”ですよ!!σ(^◇^;)
坊主・・ヒゲ・・
な俺も・・よく・・・
『歩き方が・・チンピラやん!』
って・・よく言われます!!(; ̄Д ̄)/
もしかして・・・
俺と・・孫六兄貴が一緒に歩いたら・・・( ̄▼ ̄;)
10秒以内で・・・職質ですね・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
231位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
6位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア