6月20日から22日まで・・・・
岐阜に帰省してました!!
今回は 親父の3回忌 !!
早いもので もう丸2年です!!
そして 昨夜 無事 埼玉に戻ってきましたよーーー!!
さて 今日から 暫くは 岐阜帰省日誌 です!!
まずは、、、20日土曜日の日誌から・・・・・
朝4時に 埼玉の自宅を 出発!!

今回は 家族全員で車で帰省です!!
午前10時前には 無事 岐阜に到着!!
今回は ・・・・ 高速道路の様子は カットしまーーーす!!
何故なら 2週間前 帰省したばかりだからである ダッハハハ!!!


まぁ 途中 サービス・エリアでは 朝食など 食べつつ 、、、、、
高速道路のドライブ は これが 楽しみやねぇ~~ !!
ただ 残念なのは、、、、、 朝早いので 屋台がまだ 営業しとらんかったねぇ~~!!
で、、、 この日は 実家との約束で、、、、
お昼は 観光ホテルで バイキング でした!!


みの観光ホテル!!
近くに こんなホテル あるの 知らんかったぁ~~
そして、、、、
午後は お袋に付き合って 親父の墓掃除!!
そのついでに、、、、 実家の田んぼの 水のチェック まぁ 岐阜では タマワリ と 呼んでます!!
多分 田廻り という意味 だと 思う。。。。。。。


久しぶりに 実家の田んぼ 見ました!!
う~~ん!!
記憶にない田んぼが 二か所もあった(汗)!!!
・・・・・このいくつかは うちが 相続 ・・・ ダッハハハハ!! ・・・・してませんよ~~!!!
・・・・・・相続は 放棄 しましたからねぇ~~ ・・・・・
ところで、、、
たわけ という言葉 ありますよねぇ~~
言葉の意味は アホ とか バカ とか そういう意味ですが、、、、
これね!! 田んぼを分ける つまり 相続で 少ない土地を ドンドン分けていって やがては 土地をなくす という意味
から 知恵のない行為=つまり バカ という 意味になるのだとか??
田畑は 農作業を継いだ者が 相続 するべきだよねぇ~~!!
さて 田んぼを 廻って 気がつきましたが、、、
休耕田 の 多いこと さらに 時代ですねぇ~~!!
ソーラーパネル を 置いてある土地 かなり ありましたぁ~~!!!!
少しだけ 日本の農業の行く末が 気になった午後 でした。。。。。。。
さて 夕方は 家族で帰省した時の恒例になってきてます!


旅の疲れを 癒すのには やっぱ 温泉でしょ!!
ここのお湯は 大変 やわらかくて ・・・・・
しかも 岐阜県は 水がいいんです!!
なんといっても 息子のアトピーが ここの温泉で 綺麗に なった という事実が あります!!
なので 岐阜に来た時は 必ず ここに きますよ~~!!!

にほんブログ村
明日の記事は 21日 法事 の 前の記事 書こうかなぁ~
ブログネタ 実は 今回 かなり仕込んできたので ダッハハハハ!!
こりゃ 今週一杯 岐阜ネタ かなぁ~~ ・・・・・・・・・
今日から 仕事なんだけど 今回の帰省では いろいろ 考えさせられたり したし
結構 濃い時間 だったんで ・・・・・・ ちょいと ボケが 残ってまする・・・・!!
今回は 親父の3回忌 !!
早いもので もう丸2年です!!
そして 昨夜 無事 埼玉に戻ってきましたよーーー!!
さて 今日から 暫くは 岐阜帰省日誌 です!!
まずは、、、20日土曜日の日誌から・・・・・
朝4時に 埼玉の自宅を 出発!!

今回は 家族全員で車で帰省です!!
午前10時前には 無事 岐阜に到着!!
今回は ・・・・ 高速道路の様子は カットしまーーーす!!
何故なら 2週間前 帰省したばかりだからである ダッハハハ!!!


まぁ 途中 サービス・エリアでは 朝食など 食べつつ 、、、、、
高速道路のドライブ は これが 楽しみやねぇ~~ !!
ただ 残念なのは、、、、、 朝早いので 屋台がまだ 営業しとらんかったねぇ~~!!
で、、、 この日は 実家との約束で、、、、
お昼は 観光ホテルで バイキング でした!!


みの観光ホテル!!
近くに こんなホテル あるの 知らんかったぁ~~
そして、、、、
午後は お袋に付き合って 親父の墓掃除!!
そのついでに、、、、 実家の田んぼの 水のチェック まぁ 岐阜では タマワリ と 呼んでます!!
多分 田廻り という意味 だと 思う。。。。。。。


久しぶりに 実家の田んぼ 見ました!!
う~~ん!!
記憶にない田んぼが 二か所もあった(汗)!!!
・・・・・このいくつかは うちが 相続 ・・・ ダッハハハハ!! ・・・・してませんよ~~!!!
・・・・・・相続は 放棄 しましたからねぇ~~ ・・・・・
ところで、、、
たわけ という言葉 ありますよねぇ~~
言葉の意味は アホ とか バカ とか そういう意味ですが、、、、
これね!! 田んぼを分ける つまり 相続で 少ない土地を ドンドン分けていって やがては 土地をなくす という意味
から 知恵のない行為=つまり バカ という 意味になるのだとか??
田畑は 農作業を継いだ者が 相続 するべきだよねぇ~~!!
さて 田んぼを 廻って 気がつきましたが、、、
休耕田 の 多いこと さらに 時代ですねぇ~~!!
ソーラーパネル を 置いてある土地 かなり ありましたぁ~~!!!!
少しだけ 日本の農業の行く末が 気になった午後 でした。。。。。。。
さて 夕方は 家族で帰省した時の恒例になってきてます!


旅の疲れを 癒すのには やっぱ 温泉でしょ!!
ここのお湯は 大変 やわらかくて ・・・・・
しかも 岐阜県は 水がいいんです!!
なんといっても 息子のアトピーが ここの温泉で 綺麗に なった という事実が あります!!
なので 岐阜に来た時は 必ず ここに きますよ~~!!!

にほんブログ村
明日の記事は 21日 法事 の 前の記事 書こうかなぁ~
ブログネタ 実は 今回 かなり仕込んできたので ダッハハハハ!!
こりゃ 今週一杯 岐阜ネタ かなぁ~~ ・・・・・・・・・
今日から 仕事なんだけど 今回の帰省では いろいろ 考えさせられたり したし
結構 濃い時間 だったんで ・・・・・・ ちょいと ボケが 残ってまする・・・・!!
- 関連記事
-
- 孫六 廃線跡を行く ・・・・・ (2015/06/25)
- 法事・・・・ (2015/06/24)
- 6月20日から22日まで・・・・ (2015/06/23)
- 今日から・・・ (2015/06/20)
- ゲリラ豪雨!! (2015/06/18)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: この田分け坊が・・・
ヒゲワタさん こんにちは〜〜
> お世話様です。
>
> 学生時代の寮の同室に岐阜県下呂町出身の同級生がいました。
>
> 彼の、相手を罵倒するときの言葉は、「田分け」か「田分け坊」でした。
>
> 次男や三男に田んぼを分けていったら、いつかはなくなってしまう、という言葉だそうです。
>
> 白川郷や五箇山の合掌造り集落は、兄弟を分家に出さずに、同じ家で何家族も一緒に共同生活しながら、田んぼを守り、耕作する形態の「家」でした。
>
> 田を分ける=愚かなこと、という考え方が美濃地方の普通の価値観だったんだと思います。
>
> 「戯け」の語源は「田分け」です。
> ある意味、正しいと思います。
コメント ありがとうございます!
山合いでは、限られた土地で耕作しますんで、、、、、
先人の知恵なんでしょうね〜〜
> お世話様です。
>
> 学生時代の寮の同室に岐阜県下呂町出身の同級生がいました。
>
> 彼の、相手を罵倒するときの言葉は、「田分け」か「田分け坊」でした。
>
> 次男や三男に田んぼを分けていったら、いつかはなくなってしまう、という言葉だそうです。
>
> 白川郷や五箇山の合掌造り集落は、兄弟を分家に出さずに、同じ家で何家族も一緒に共同生活しながら、田んぼを守り、耕作する形態の「家」でした。
>
> 田を分ける=愚かなこと、という考え方が美濃地方の普通の価値観だったんだと思います。
>
> 「戯け」の語源は「田分け」です。
> ある意味、正しいと思います。
コメント ありがとうございます!
山合いでは、限られた土地で耕作しますんで、、、、、
先人の知恵なんでしょうね〜〜
この田分け坊が・・・
お世話様です。
学生時代の寮の同室に岐阜県下呂町出身の同級生がいました。
彼の、相手を罵倒するときの言葉は、「田分け」か「田分け坊」でした。
次男や三男に田んぼを分けていったら、いつかはなくなってしまう、という言葉だそうです。
白川郷や五箇山の合掌造り集落は、兄弟を分家に出さずに、同じ家で何家族も一緒に共同生活しながら、田んぼを守り、耕作する形態の「家」でした。
田を分ける=愚かなこと、という考え方が美濃地方の普通の価値観だったんだと思います。
「戯け」の語源は「田分け」です。
ある意味、正しいと思います。
学生時代の寮の同室に岐阜県下呂町出身の同級生がいました。
彼の、相手を罵倒するときの言葉は、「田分け」か「田分け坊」でした。
次男や三男に田んぼを分けていったら、いつかはなくなってしまう、という言葉だそうです。
白川郷や五箇山の合掌造り集落は、兄弟を分家に出さずに、同じ家で何家族も一緒に共同生活しながら、田んぼを守り、耕作する形態の「家」でした。
田を分ける=愚かなこと、という考え方が美濃地方の普通の価値観だったんだと思います。
「戯け」の語源は「田分け」です。
ある意味、正しいと思います。
Re: こんにちは(^^)/
みーむしさん こんにちは〜〜
> 帰省、お疲れ様でした(^^)/
> 実家でご家族水入らずの時間を
> 過ごされた事と思います
>
> やっぱり温泉は、いいですよね~
> 怜羅は将来、温泉施設を歌い回りますか!
> そしたら長良川艶歌をお願いします
>
> それではまた今週、宜しくおねがいしますね~(^^♪
温泉施設、、、巡業 良いですね〜〜*\(^o^)/*
ムード歌謡ショー ってね〜
ダッハハハ(*☻-☻*)
> 帰省、お疲れ様でした(^^)/
> 実家でご家族水入らずの時間を
> 過ごされた事と思います

>
> やっぱり温泉は、いいですよね~

> 怜羅は将来、温泉施設を歌い回りますか!
> そしたら長良川艶歌をお願いします

>
> それではまた今週、宜しくおねがいしますね~(^^♪
温泉施設、、、巡業 良いですね〜〜*\(^o^)/*
ムード歌謡ショー ってね〜
ダッハハハ(*☻-☻*)
こんにちは(^^)/
帰省、お疲れ様でした(^^)/
実家でご家族水入らずの時間を
過ごされた事と思います
やっぱり温泉は、いいですよね~
怜羅は将来、温泉施設を歌い回りますか!
そしたら長良川艶歌をお願いします
それではまた今週、宜しくおねがいしますね~(^^♪
実家でご家族水入らずの時間を
過ごされた事と思います

やっぱり温泉は、いいですよね~

怜羅は将来、温泉施設を歌い回りますか!
そしたら長良川艶歌をお願いします

それではまた今週、宜しくおねがいしますね~(^^♪