fc2ブログ

運動会・・・

久々 回想録 です!!・・・ダハ!!!


うちは 5歳年上の兄が います。。。 まぁ 男二人兄弟 なのですが、、、、、

うちが 小学生だった頃 この季節 多分 10月の初めだったか??


運動会 ですよ!!


記憶にあるのが、、、 うちが 小学校 まだ 1年2年の頃、、、、、

    009_convert_20120510190636.jpg
この写真は 2年か3年か???

で、、 その頃(小学1、2年)は まだ 兄貴も小学生で、、、、・・・・

応援には 家族全員が 来てた!!

母親 祖母 祖父 と、、、 父親は 仕事の関係で どうしても 休めず で 来たことがなかったし、、、
それが 当たり前だったので なんとも 思わなかったんだけど、、、、

その分 祖父は 不憫に思ってくれたのか それとも 孫の雄姿(????)を 観たかったのか??


とにかく 家族 総出 が 当たり前で、、、 どこの家庭も そうだった!!



そして 運動会の楽しみは ・・・ やっぱ 昼休みのご飯!!


この日だけは おいなり 太巻き そして 豪華な?? おかずの数々 そして おやつ&フルーツ など。。。。

それを 全員で 学校の近所の神社まで 行って 食事したかなぁ~~~!!!




でも そんな 楽しい お昼ごはん も ね!!

うちが 小学校高学年 に なると、、、、、 兄は中学 高校 祖父母も 来なくなるし、、、・・・
最終的には お袋 だけ だったかな??

・・・・・う~~~ん!!
これが 次男坊の悲哀(笑)!!!



でも そんな 家族が 来なくなったのを 申しわけなく思ったのか???
お袋は 運動会が 終わると 、、、、 出店で 毎年 なんか 買ってくれた!!!
・・・当時 運動会の時には テキヤが 校門前に必ず出てたんだよね・・・・・

あれが 嬉しかったなぁ~~~・・・・・・



で、、、 そんな 思い出が あるから、、、、、
うちも 自分の子供の運動会は 必ず 観に行こう ときめていたんけど、、、、、、


最近は お昼ごはん は 、、、、
子供たちは 教室で食べるんだって!!!
・・・・親と一緒に食べないんだってさ!!・・・・・・

そういうのは 幼稚園 だけ だった!!!


時代 やね!!!


そーいえば、、、 幼稚園の運動会は 場所取りが 凄かった(笑)!!!
子供が通っていた幼稚園は あらかじめ 抽選で 入場の順番が 決められて・・・
うちの息子は どうも クジ運が 悪くて・・・ダハハハハ!!
中々 いい場所が確保できなかったですよ!!

聞いた話だと 某市の幼稚園や小学校では 場所取りのため 

前日から校門前で
泊りで 確保する らしい。。。。・・・・!!



いやはや 親も 大変だ!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
でも この季節 おいなり を 食べると、、、、・・・・
あの頃のことを 思いだします。。。。。。
親は ともかく 祖父母も 観に来てた というのが ね!!
運動会で 何をしたか?? は まったく記憶にないんだけど、、、、
あの おいなり 太巻き の味は 憶えています 
・・・・遠い目・・・・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: No title

色付きの文字halさん こんにちは!! どうもです!!

> うちの学校も、運動会は朝イチダッシュで場所取りが恒例でしたよー
> 親は、リハーサルを影からそっと覗いて、自分の子供が踊ったりする近くを確保!!
> 従兄弟が5~6人いたんで、その家族も一緒に…ってなってすごい広いレジャーシートがうちにありましたw下手すると親や祖父母合わせると20人くらいの大所帯に…

そうそう!!
最近は 場所取りで みんな 大変みたいだね!!
今日も ジムの帰り 主婦の方が ね!!
今年の運動会 何時から並ぶか 話してた・・・・朝4時だって!!


>
> 私は足が遅かったので、徒競走の時ビデオ撮りやすくていいわぁ!と母に言われましたw
> アップで撮ると先頭を独走しているように見えますw

ダハ!! たしかに・・・!!!アップだと・・・・!!
うちの息子もね!! ビデオでは 常に 1番だったよ~~(笑)!!
・・・ただ、、、 後ろには 誰もいないけどね(爆)!!!

台風来てるから 喘息 気をつけて 早めに対応した方が いいみたいやね!!

No title

うちの学校も、運動会は朝イチダッシュで場所取りが恒例でしたよー
親は、リハーサルを影からそっと覗いて、自分の子供が踊ったりする近くを確保!!
従兄弟が5~6人いたんで、その家族も一緒に…ってなってすごい広いレジャーシートがうちにありましたw下手すると親や祖父母合わせると20人くらいの大所帯に…

私は足が遅かったので、徒競走の時ビデオ撮りやすくていいわぁ!と母に言われましたw
アップで撮ると先頭を独走しているように見えますw
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
231位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
6位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア